カレーgo一緒,飲み会

外観
お腹空いて、夜遅くに鳥せい木野店へ。
まだ、夕食を食べてなかったんだけど、
暑さのせいにして、食事を作りたくなくて、ついつい。
本当に世の中の主婦の方々には尊敬の念

食べ物1
したら、カウンターに知り合いが2人いて、
3人で待ち合わせしたかのような飲みとなった。
それぞれ別々に来た。笑

食べ物2
あまり重たいのを食べる余力がない。笑
お腹は空いているんだけど、
夜遅いので、カロリーとか気にしちゃうし。
(って食べてるし。笑)

食べ物3
ジャンボ串はカレー味。(デフォ)
それを今回は揚げてもらった。
カウンター3人のおっさんチームでわけあった。
1人が普通に焼いたものを既に食べていて、「なるほど」とつぶやいていた。笑
こういうワガママが通用するのも、
遅くて他のお客さんがいない強み。笑
マスター、あざっす!
ああ、お腹いっぱい!
幸せだ!

I went to Torisei Kino branch for dinner. Late night I found my friends there. Two men sit on chairs and drank. We joined and enjoyed eating something and drank glasses of beer. At last I ate curried fried chicken. It was so good. I was so happy.

鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
火曜定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),飲み会

外観
喜びと満足感が入り混じった感情の中を
緩やかな雰囲気の空気を掛け分けながら、
向かった先はいなり小路にある北のまる源

ビール
本来なら打ち上げという形で、
信頼する仲間と乾杯したいところだが、
それぞれ事情があるので、
心の中でその仲間たちに感謝の弁を述べながら乾杯

食べ物1
まだ酒に酔ってないのに、自分に酔っている
アホな自分の前に置かれたのは
お通しである野菜スティック

食べ物2
夏でもおでんをいただけるのは嬉しいばかり。
おでんは冬と決めつけないで、食べてみるといいものだよ。

食べ物3
そして、ここの常道である串揚げ
定番メニュー以外にも黒板に書いてあるのも注目。
マスターと今日の余韻を楽しんだ。
お客さんが増えてきたので、退散させてもらった。
結構見知ったお客さんがいて、最後隣にいた人もそうだった。

外観
小腹が減っていたのと、
なんとなくラーメンが食べたくなっていたのとで、
鉄ぺいに足を運んだ。

カレーラーメン
安定の(?)カレーラーメン塩をすする。
最近、これ以外食してないなあ。笑

後から聞いたら、この日昼間一緒にいた友達
同じようなルートをたどっていたらしい。
ストーカーか?

I went to Kita no Marugen in Inari-koji. I ate oden and kushiage with beer. Ther were good. Then I went to Teppei to eat curry ramen. It was good, too. After I went there, my friend followed me about two shops. www

北のまる源
帯広市大通南8丁目いなり小路
090-8277-0365
18:00-25:00
日曜定休

鉄ぺい
帯広市西1条南10丁目アポロビル1F
0155-20-3939
http://www.a-i-f-m.com/teppei/
11:00-28:00 (金土-29:00)
第1,3日曜定休

カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

外観
鳥せい木野店に行くと、えらく混んでいる。
まあ、1人だとこういう時は楽だ。

食べ物1
ビールとお通しの枝豆をいただく。
枝豆好きなのでラッキー。

食べ物2
冷奴も好き。笑
「鳥」の店なんだけど、居酒屋感覚。笑
特に1人だとその傾向は強いかも。

食べ物3
サラダがキャベツたくさんで嬉しい。
やはり野菜をしっかり摂らないとね。
だから、「鳥」の店。笑

食べ物4
勿論、焼き鳥も頼むことが多い。
1人の時は、唐揚げや炭火焼きは半身だから多い。
そう言いながら食べることもあるけど。
大きい方はジャンボ串
これがカレー味で嬉しい。
そして、その大きさを示すのに、普通の焼き鳥を並べてみた。

外観
で、前に行った鳥せい鹿追店のことを思い出していた。
こういう時に写真があると、比べやすい。
他の支店も行ったけど、まともに比較するのは初めてかも。

食べ物1
ビールとお通し。
こちらはイカ刺しがお通しだった。

食べ物2
枝豆好きなので、別に頼んだ。笑

食べ物4
冷奴は切り方が違う。
あれ?
今気づいたけど、木綿豆腐と絹ごし豆腐の違いあるか?笑

食べ物3
サラダは盛り方が違っていて、ドレッシングが既にかかっていた。
支店によって、微妙な違いがあるのは面白い。

食べ物5
そして、ジャンボ串は同様に大きかったし、カレー味。
スパイスの振りかけ方?がちょっと違うのかな?
ちょっとカレー味の濃さが違っている気がした。

そうか、やはり好みがあって、だいたい似たようなものを頼んでいるんだな。笑
(他にもいくつかそれぞれ頼んでいるんだけど、
今回はほぼ共通するものだけをピックアップした。)

どちらが良くてどちらが悪いというわけではなく、
どちらも良くて、違いがあるのは個性で面白いと思う。
沢山ある支店、ほかも比べてみたいなあ。

I went to Torisei Kino branch for my dinner alone. I ate some good foods. For example edamame, tofu, salad, yakitori, and so on with beer. At both Torisei I ate Jumbo Kushi tasted curry. It was good at evert place. And I noticed I ordered almost all were similar every time. wwwww

鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
火曜定休

鳥せい鹿追店
鹿追町栄町1丁目
0156-66-2989
http://www.torisei.co.jp/tenpo/sikaoi.html
16:00-23:00
水曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

外観
重厚なドアを開けて、まる源に入ると、ほぼ満席。
殆どの人が知り合い。笑
去年と同様、夏菜子ぉぉおの生誕祭。
13年7月12日の日記「今月の生誕祭(かりん)」参照。)
去年は屋台にあったまる源は、今はいなり小路にお引っ越し。

中
ご覧のようにとてもたくさん人がいるのがわかると思う。
去年は静岡茶コーラだったのだけど、今年は富士山ラムネ
13年7月12日の日記「今月の生誕祭(かりん)」参照。)
夏菜子ぉぉおは静岡県出身だから、マスターがゲットしてくれて、提供してくれる。
モノノフ(ももクロのファン)にはこういうサービス嬉しいね。

そして、去年はまる源と焼き肉という組み合わせだったが、
今年は焼き鳥とまる源という組み合わせだった。笑
外観
大人気で中々予約も取れないOHANAへ行ったのだ。

焼き鳥1
焼き鳥2
焼き鳥3
焼き鳥4
数々の焼き鳥をビールとともにいただき、満足してお腹いっぱい。
2次会があれば行くつもりだったが、この日は解散となりバラバラ。
で、仏太はまる源に向かった次第。

イエローカレー
で、去年はかりんでカレーを食して〆たのだが、
今年はまる源でカレーをいただけた。
これは予想外。
まる源のメニューには載ってないのだが、
カウンター席の奥に(入口入って正面奥を見たら)
レトルトカレーの箱が飾られている。
実は中身があり、希望者には作ってくれる。
今回はかなり人数いたので、マスターが選んで分けてくれた。
仏太にはタイのイエローカレーが当たった。
これちょっと辛かったので、苦手な人に当たらなくて良かった。
実際、周りの人に一口ずつ食してもらったら辛いと。
仏太はいい感じで美味しくいただいたけどね。笑

I went to OHANA with my friends to eat good yakitoris and drink glasses of beer. We enjoyed so much. Then a party was over and I went to Marugen alone. There were other friends there. We all celebrate Ms Kanako’s birthday. Kanako is a leader of Momoiro Clover Z, image color RED. At last we ate curry, I ate Thai yellow curry which was hot. We enjoyed so much.

串Bar OHANA
帯広市西2条南9丁目
0155-26-0870
http://www.obnv.com/dining/508/
17:00-24:00
日曜定休

北のまる源
帯広市大通南8丁目いなり小路
090-8277-0365
18:00-25:00
日曜定休

参考サイト
週末ヒロイン ももいろクローバーZ

カレーイベント,カレースナック系,カレー修行(麺類),飲み会

夜中にふと目覚めたら、布団に入って寝ていた。
あ、そうか、いつの間にか布団敷いたんだな。
あれ?でも、記憶が無いなあ。
ってか、電気つけっぱなしで寝ているじゃん。
知らないうちに布団敷くなら、電気も消せばいいのに。
自分のことなのに無責任にそう思いながら、
電気を消して再び布団に入った。
・・・・・・・

ブルーチーズ
宅飲みした。
今回は殆どつまみは作ってない。
シンプルにブルーチーズ
この時はヒューガルテンというベルギーのビール。

カール
カールスティックの本格カレー味もビールと合う。
サクサクしていい。
何よりカレー味というのがいい。笑

日本酒
そのうち日本酒を開けて飲み始めた。
タコの塩辛風のもの山菜の天ぷらなどをつまみにした。
まあ、このあたりは記憶があるんだよなあ。

カレーうどん1
問題はこれ。
なんとなく、ああ、食したいなあ、と思っていたのは覚えている。
インスタントのカレーうどん

カレーうどん2
あらら、作ってる。
それは覚えてない。笑
しかも入れてるし。笑

カレーうどん3
まあ、作ったら食べるよね。

朝起きた時に、
あ、片付けしないと、テーブル酷いことになっている!
と思って慌てて見たら、テーブルに食器はなく、
台所にしっかり下げられていたのを見てびっくり。笑
また記憶を失くしたけど、ある程度の行動はしているんだなあ。苦笑

I lost my memory this night, too. I drank beer and Japanese sake with blue cheese and so on. My memory was stopped here. www I understood my behavior seeing photographs. They showed a bowl of instant curry udon. wwwww