うどん,カレー修行(十勝)

すげえ、暴風雨
ぐっすり寝ていて、朝起きたらとんでもないことになってる。
これ洪水で家が流されたり、オズの魔法使いみたく風で家が吹っ飛ばされたりしたら、
気づかないうちに死んでたりするのかなあ。(笑)

外観
そんな中、車を駆使してしかめんへ。
やはり暴風雨の時はカレーうどんだよね!笑

カレーうどん1
蕎麦屋なのだけど、うどんメニューもある。
だから、カレーそばだけでなくカレーうどんもある。
実際に蕎麦もうどんも打っていて、色々なところに卸している。
例えばここね。↓
13年2月27日の日記「1人カレーそば(本郷)」参照。)

カレーうどん2
やはりできてそれほど時間が経ってないのは、
モチモチ感が違うと思う。
夢中でがっついたら、ちょっと舌をやけどしちゃったな。
猫舌って忘れていた。笑

I went to Shikamen to eat curry udon, not curry soba. When I ate curry udon I forgot about heavy rain and wind.

しかめん
鹿追町西町3丁目
0156-66-2184
http://shikamen.com
11:00-19:00 (11月〜4月-18:00)
無休

うどん,カレーインスタント,カレー修行(麺類)

ごんぶとカレーうどん1
あ、いつの間にかこんなの出てたんだ。
ごんぶとのカレーうどん
本当に直感だが、これはきっと美味いに違いない!

ごんぶとカレーうどん2
お湯で麺を湯がいた後に
カレー粉とかやくを入れて、
お湯をかけてできあがり。

ごんぶとカレーうどん3
インスタントにしては、秀逸
あ、これもう少し辛いほうが美味しいな。
次回はチリペッパー入れてみよう。

うどん,カレーイベント,カレー修行(十勝)

ポスター
川西にとかち大平原交流センターというところがあり、
そこでお祭りが開かれた。
あいにくの雨と曇だったが、
活気あふれる会場の熱気で、
天気なんてなんのその。

外観
その中で、小麦×カレーのイベントも並行して行われていた。
ちょっと場所がわかりにくいという声も聞かれたが、
会場内を探せばそのうち匂いがしてきた。(笑)

チケット
まずチケットを買って、ナンうどんを選ぶ。
それが小麦だ。

ナン
うどん
仏太はナンとうどんどちらもお願いした。
これは最初っから3種類とも食すつもりで、チケットを3つ買ったからだ。
ご飯がほしいという意見も聞かれたし、仏太も欲しかった。
しかし、このイベントの特性を考えると「小麦」なのでしょうがない。

EZD1
Easy Dinerのカレーにうどんを入れてみる。
うん、いい!
ナンで食してみる。
うん、いい!

EZD2
旬のお野菜を使ったベジキーマカレー
いつものEasy Dinerテイスト。
野菜を細かく食しやすく切ってくれている。

SAMA
SAMA帯広店
あっ、うっかり銀次郎のベーコンとキャベツのキーマカリー
というタイトルで、スープカレーを提供。
いつものSAMAとは違う新しいスタイルのスープ。

SONTOKU1
野菜&挽肉のWトマトカレー
SONTOKUの新スープを進化させたイベントバージョン。
具がよくわからないくらいスープたっぷり。

SONTOKU2
具をすくってみる。
具ッジョブ!

今回は出ていた3修行場とも挽肉(キーマ)を使っていた。
これは打ち合わせたわけではなく、偶然だそうだ。

看板
会場のすぐ近く、国道沿いにこんな看板が出ている。
色合いや絵が素敵。
こういうの好きだなあ。
描いたのは元保母さんだから、わかる気がする。

外観
そこからちょっと入ると
みんなのおうちというカフェがある。
共生ハウスという一面も持ち合わせていて、
子供を預かったりしているようだ。
詳細は相談してもらいたい。

キーマカレー1
カウンター席で、美人ママが作ったキーマカレーをいただく。
おお、ここもキーマ!!!!!
今日は4キーマだ!
え?まだ食してる、って?
イベントのカレーは一つ一つはそんなに大きくないのさ。

辛味
辛味オイルや辛味スパイスがあり、
それを加えて、ちょっと辛くしてみる。

キーマカレー2
美人スタッフと談笑しながらの
美味しいキーマカレーは、
目も舌も保養される。
キーマカレーはセットがあり、サラダとスープが付く。
次回はそれにしたいな。
また、ハンバーグやカツを絶品具できるようなので、
それもそのうちやってみたい。

今日はキーマカレーデーだったなあ。

Easy Diner
帯広市西2条南8丁目20番地2(広小路内)
0155-23-8875
http://www.easy-diner.jp/
http://ameblo.jp/easydiner/
11:30-14:30 (14:00LO), 17:30-22:00(LO21:00)(日-16:00)
月曜定休
参考:乙華麗様です!第3回

SAMA帯広店
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hb1999shu
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-22:00(LO21:30)
第2水曜定休
参考:乙華麗様です!第8回

SONTOKU
帯広市西16条南5丁目
0155-35-9722
11:00-15:00 (LO14:30), 17:30-21:30 (LO21:00)
不定休
参考:乙華麗様です!第9回

みんなのおうち
帯広市川西町基線57-49
0155-59-2228
11:30-16:00 (カフェ)
水曜、木曜定休

うどん,カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

区切りというのは大切なもので、
例えば人間だと誕生日というのがある。
人によっては大したことないと思っている人もいるだろうが、
人によってはとても大切なもので、忘れてはならないという人もいる。
そういう人達がカップルの場合、夫婦の場合、
価値観の違いが生じ、大変なことになる可能性もある。
例えば、相手の誕生日だったり、結婚記念日だったり、付き合い始めた記念日だったり。

それ以外でも、子供のことだったり、お店・修行場だったら、1周年、2周年・・・だったり。
それを大切にするのは素晴らしいことだが、それ以外にも大切なことがあったり、
その他の事情で、そうではないように見えたりすることもあるかもしれない。
一見忘れているようでも、実は覚えていて後からということもある。

また、区切りということでは、卒業、入学、就職なども大切なことだろう。
それぞれお祝いがあったり、式があったり、
区切り、節目を捉える習慣がある。

外観
Easy Diner5周年を迎えたという。
おめでとうございます!!!!
カレー仲間と一緒にお祝いに!
といっても、普通にスペシャルカレーを食しに行くくらいなのだが。
すんません!!!

ハンバーグ冷しカレー1
ハンバーグ冷しカレーが、この2日間の限定メニュー。
普段の冷しカレーも美味しいし、スペシャルも美味しい。

ハンバーグ冷しカレー2
そして、今回の目玉ハンバーグは負けずとも劣らずに美味しい。
注文した時に「冷しバーグですね?」と言われるのもわかる。(笑。どういうこっちゃ?)

鶏カラ揚げのぶっかけ冷しカレーうどん
カレー仲間はあまり来れないことと、
基本チキン野郎(=鶏料理大好きな人)なので、
更に、鶏カラ揚げのぶっかけ冷しカレーうどんを注文していた。
ちょっとおすそわけをいただいた。
これも美味しい。

マスター、5周年おめでとうございます!!!!
ますますの御繁栄を!!!

It was the 5th anniversary of Easy Diner. I went there with my curry friends. We ate special curries, Hamburg Cool Curry. It was so good. One of my curry friends choiced fried chicken cool curry udon, too. He gave me a little of it. It was good, too.

Easy Diner
帯広市西2条南8丁目20番地2(広小路内)
0155-23-8875
http://www.easy-diner.jp/
http://ameblo.jp/easydiner/
11:30-14:30 (14:00LO), 17:30-22:00(LO21:00)(日-16:00)
月曜定休
参考:乙華麗様です!第3回

うどん,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

外観
やはりうどんが好き。(笑)
一期一会に来た。

カレーうどん1
やはりカレーが好き。(笑)
ネギを分けて出してくれるので、嫌いな人は入れなくていい。

カレーうどん2
やはりカレーうどんが好き。(笑)
ああ、いい匂い。
匂いって重要だよなあ。

カレーうどん3
やはり・・・
ずずずずっ・・・
んがあ、ぼうひゃべっひぇるりはん、もっひゃいね〜(ああ、もう喋ってる時間、もったいねえ〜)
冷たいのも美味かったけど、温かいのもいいね!

I went to Ichigoichie to eat hot curry udon. Last time I ate cool one. Both were good.

うどんcafe 一期一会
音更町木野東通4丁目3−15
0155-67-1065
http://www.ichigoichie-udoncafe.com
10:00-20:00
不定休