カレーgo一緒,カレー手作

スパイスカレー1
夕食は、スパイスカレー酵素玄米ごはん、キムチ納豆、もずく酢、もやしサラダ。
キムチ納豆は仏太のように器が小さい(笑)ので、
キムチしか見えてないが、下にしっかりと納豆が隠れている。
もずく酢もやしサラダはカレーのお供的。
即ち、福神漬とからっきょの位置を占める。
というわけで、今回もカレーに合うものばかり。
まあ、合わないものはほぼないんだけど。笑

スパイスカレー2
カレーは茹玉子が目立つのだが、
おそらく主役はスパイスカレー
玉子はトッピングだ。笑

スパイスカレー3
ゴリゴリにスパイス!って感じ。
具は野菜中心なのだが、実は友人から頂いたタケノコが入っている。
ってことは、タケノコ入りスパイスカレーということ。笑
細かい言い方すると、タケノコ野菜スパイスカレーってことになるが、
一部意味不明になるので(笑)あえてそう言わない。
名前はどうあれ、美味しいことには違いなく、
タケノコのシャキシャキ食感が素晴らしかった。
今日も満足。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate baboo spice curry for dinner. It was made by my wife, a good cooker. Thanks. I ate it with rice and some foods. My stomach was so full and I was so satisfied. Thank you very much.

カレーgo一緒,カレー手作

あれ?今日ってインデアンの日だっけ?
部署を出た時に、いい匂いがした。
が、今朝、注文を取ってないし、取られてもない。

事務方の可愛い女の子(自称:石原◯とみ、仏太は木南晴◯似だと思う)と
久し振りに偶然会って立ち話をした。
すると、さとみちゃんは疲れた的な感じで裏話を教えてくれた。

お偉いさん達は、インデアンを食したいと希望したそうだ。
で、鍋を持って買いに行ってきたそうだ。
電話で予約した時、いつものですね、と言われたらしいが、
ちょうどさとみちゃんはカレー部員だったこともあり、
いつもとは違うと言うことができたようだ。
いつもはtake out用の容器に個々に盛ってもらうが、
今回は鍋で一括のようだった。

お偉いさん達は、内地から来られていたが、
23年4月11日の日記「個人面談を受けた」参照。)
やはりインデアンは有名らしく、
ランチに御所望されたとのこと。
そして、「うん、美味いな、これ」と言って、帰っていったそうだ。
良かった、良かった。笑
やはりカレーは幸せになる。
調和を取ってくれる。笑

そんな仏太は、本日のランチは職員食堂で三色丼だった。
お偉いさんがいるからではないのだが、
何故かそういう時は忙しくなる。
午前も、午後もバタバタと働いていた。

そして、充実感と共に帰宅し、楽しみの一つ夕食となる。

スパイスカレー1
夕食も充実していた。
体は疲れてはいるが、心が軽くなる。
やはり食って大切だ。
そして、その中にカレーがあると
その嬉しさは何倍にもなる。

スパイスカレー2
スパイスカレーには茹で玉子がトッピングされている
このご時世非常にありがたく嬉しい。
値段が上がっているとはいえ、好きなものだ。
全面的に止めるわけにはいかない。
以前より頻度は減るかもしれないが、
やはり好きなものは食べたい。

スパイスカレー3
しかも、美味しいカレーだと尚更。
勿論、無理はできないし、しない。
やはり程々というのが大切だ。
スパイスカレー、当然のように美味しかった。
茹で玉子との組み合わせもしかりだが、
カレー自体もとても美味い!
一瞬ジャガイモに見えるが、実はこれ長芋
長芋もカレーに合う。
心も満たされ、また充実だ。
さて、明日からも頑張らないとな。
程々に。笑

I ate spice curry for dinner. It was bacon vegetable spice curry made by a good cooker. It was so good. It removed my tiredness away. Thnak you so much.

カレーgo一緒,カレー手作

やはり緊張していたのだろう。
お偉いさんと話をして、
その時は意外とへっちゃらだったのだが、
終わって、自分の部署に戻ってきた時に、
脇汗が沢山出ていたことに気づいたのだ。

いわゆる、個人面談的なものだったが、
仏太の前には数人が終わっていて、
概ね話はそこでほぼ終わっていたような状態と思われた。
即ち、仏太と話す時には、それらの再確認的な話だった。
細かいことは違っても大筋は同じところに辿り着く。

お偉いさんは理解してくれたが、
解決策が難しいことも、徐々にわかり始めたようだった。
突拍子もない事を言われたが、
やんわりと、でも、はっきりとお断りした。笑

今回の個人面談は先週言われたばかりだった。
お偉いさんの忙しさを考えると、
また、序列を考えると、
優先順位は自ずと強制される。笑

話の概要はきっとあれだろうという予想はあったが、
細かいことはわからない。
だから、とりあえず、聞かれたことに
素直に答えるしかないと腹をくくっていた。
トキのように受け流す、作戦は決まっていた。笑

終わった後、書紀役の人と話したが、
喧々囂々とならず、和気藹々に近いくらいだった、
良かった、と言われた。
仏太も同じように思った。
流石、北斗有情拳。<おい!笑

が、大事なのは個人面談ではなく、
その後だなあ、というのはぼんやりと思う。
ってか、ずーっと同じテーマで考えを巡らせていたのは事実。
しかし、進んでないのも事実。
八方塞がり的な感じもあり、閉塞感だったのだが、
でも、この個人面談は、そこに風穴を開けてもらえた。
正直、この面談やりたくない、逃げたいと思っていたが、
終わってみれば、良かったことも多かった。
感謝だ。

スパイスカレー1
そんな複雑な(笑)思いを持ちながら、
帰宅して、夕食はいつもどおり豪華。
スパイスカレー酵素玄米ごはんキムチ納豆高野豆腐きくらげきんぴら
色々と感謝をして頂く。

スパイスカレー2
スパイスカレーは中央にデデーンと
長芋が鎮座する形となっていた。
茹で玉子も嬉しい。
やはり玉子好きだな。

スパイスカレー3
勿論、長芋も好きだし、
玉ねぎベーコンなどもマッチしていた。
やはりカレーには色々な食材が合う。
ベーコン野菜スパイスカレーと言ってもいいのだが、
野菜たっぷりなので、食材に関係なく、
単純にスパイスカレーでもいいだろう。
そう、呼び名ではなく、カレーの美味しさが素敵なのだ。
名前だけはなく、中身が伴うことが大事で、
このスパイスカレーは名前に関わらず、美味しさが素晴らしいってことで、
益々名前はなんでもいいっていう感じになる。笑
そう、美味しさは全てを凌駕し、カレーは正義、ってことだ。笑

スパイスカレー4
シメジスライスにんにくも美味しい。
スパイスカレーのように、色々なもの(人)が
力を合わせて、一つのことに向かっていくのは大切だ。
そして、歯車を合わせることで、美味しさ(成功)に繋がる。
果たして今日の面談は将来どのように繋がっていくだろうか。

I met great men today. It was a working time. I met them and they talked to me about our works and jobs. I knew partially what bad things were. But I haven’t correct them. Great men pointed them out. So I talked to them about what they talked to me. When talking I didn’t notice that I sweat much. After talking and went back to our department, I notice my body sweaty. I didn’t relax.
After hard works I went back home and eat dinner. There was spice curry a good cooker made. There were bacon, several vegetables and so on. Of course it was so good. I like it. Thank you very much.

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー手作

チキンカレー1
職員食堂のランチはチキンカレー
上手く盛れたと思う。
やはり食事の時間は神聖だ。

チキンカレー2
ジャガイモがゴロゴロとあって、
その横に慎ましくチキンも。
具材はどれも好きだし、
このチキンカレー自体美味しいので幸せだ。

チキンカレー3
デスソースたーっ!といっちゃった。笑
いや、そうするつもりはなかった。
いつものように点々ってなると思っていた。
すると随分思ったよりサラッとしていたのだ。
ただ、分量的には程よかった。

食事の時は当然黙食だ。
スマホをいじっている人も結構いるが、
仏太は写真を撮り終わったら、
基本スマホは置いて、食すのに専念女王。笑
色々考え事をしている。
ぼーっと食すのもいいのだろうが、
性格的にそれができない。
仕事のことを考えることもあれば、
他のことを考えていることもある。
今日の出来事が印象的なら今日のことを、
そうじゃない時は、過去のことや未来のことも。

でも、最終的には、やっぱりカレーは美味しい。
それは神聖であり、楽しみでもある、と
とても幸せな気持ちになれるのだ。
やはりカレーは素晴らしい

グリーンカレー1
夕食はもっと幸せだ。
ホームという温かさと、
楽しさが渦巻く一時だからだ。
食した後に仕事はない。笑
そんな幸せな夕食は、グリーンカレー酵素玄米ごはんwith胡瓜ピクルス
キムチ納豆煮小豆きくらげ高野豆腐というラインナップ。
グリーンカレーは一昨日食した、ミートボール野菜グリーンカレーだ。
23年4月4日の日記「ミートボール野菜グリーンカレー」参照。)

グリーンカレー2
なんとなく吸い込まれそうなグリーンカレー
カレー沼に溺れてみたいと思いつつ、
本当に溺れたら、目が痛いんだろうなとか、
場違いなことを考えたりする。
こういうアホなことを考えるのは夕食の時くらいだ。
多分、ランチの時はそういう心の余裕はない。
そんな気がする。
ってか、考えたことなかった。笑
ああ、とてもいい香りだ。
五感に訴えてくるグリーンカレーのお陰で、
また1つ幸せを感じて、美味しい夕食だった。
当然グリーンカレー以外も美味しいので、
幸せは何倍にもなる。
やはりカレーは素晴らしい
(え?そこ?)笑
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate chicken curry at our worksite restaurant for lunch. Of course it was so good. Thank you. There were some people there. Some of them watched mobile phones while eating. I don’t like it. I think mobile phones should not be used while eating. But it was not a duty.www When eating I should enjoy the foods, I think strongly. But I nevery say it.www
For dinner I ate green curry made by my wife. It was so good. She is a good cooker. I appriciated her. Every time I do it. Thank you very much.

カレーgo一緒,カレー手作

グリーンカレー1
夕食は本格的なグリーンカレーと、
ライス、ピクルス、キムチ納豆、高野豆腐ときくらげだ。
ライスは酵素玄米ごはんきゅうりのピクルスがトッピングされている。
どちらもカレーによく合う。
最近、納豆キムチを混ぜるのがブームだ、仏太家で。笑
高野豆腐きくらげ母の差し入れ
感謝して頂く。
あざっす!あざっす!あざっす!

グリーンカレー2
グリーンカレーはミートボールパプリカ長芋玉ねぎなどが入っている。
即ちミートボール野菜グリーンカレーだ。

グリーンカレー3
ミートボールはここにある。
パッと見た目、カレーと色が似ているような。笑
保護色っぽくなっている。

グリーンカレー4
そして、長芋がここ。
玉ねぎの下になっているのと、
それこそカレーの色に染まって、
よく目を凝らさないとわかりにくい。
まあ、徐々にスプーンですくいつつ、
このグリーンカレーを食していくので、
その都度美味しさの発見があるのも楽しい。
美味しく、楽しく、お腹いっぱいに頂いた。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate meat ball and vegetable green curry made by a good cooker for dinner. There were meat balls and many vegetables in it. It was so good. My wife is a very good cooker. Thank you very much.