カレー手作

1日の疲れを取る手段は色々ある。
主なものとしては、温泉、食事、テレビ、ラジオなどなど。
もちろん、音楽も心や体を癒やしてくれる。
他にも人それぞれ色々と方法はあるだろう。
ただひたすらに寝る人もいるかもしれない。

また、疲れはその日だけのものではなく、
日々の中で積み重なったものもあるかもしれない。
体力的な疲れもあれば、精神的なものもあるだろう。

充実感を伴う心地よい疲れであれば、
精神的には楽かもしれないが、
ストレスが強い疲れは負担も大きいだろう。

あ、こういうことを書いているからといって、
仏太が非常に疲れて、ストレスが蓄積して、
近々大爆発するぞっていう予告ではないのでご安心を。笑

たまにそういうこともあるが、
何度か(何度も?笑)経験していてわかるのは、
そういう状態になっていると、
こんなことを書く余裕さえなくなってくるということだ。
(そんなことを言いながら、落ち着いてから、
その怒りやストレスを表現することはある。笑
でも、今回は違う。)

また、年齢が上がってくると『諦め』ということを覚え、
以前に比べると、ストレス(疲れ)を受け流すことも増えた。
果たしてそれがいいかどうかはまだわからない若輩者だ。
何せ人生も、カレーと同じく、修行の身だから。

最近、疲れが溜まっているのを自覚している。
まだ、初期段階だ。
疲れやストレスの個人的段階という分類が出来上がっている。笑
0 疲れてない。ストレスがない。
1 自分で認識してない段階(他人から指摘される)。
2 自分で、ああ、疲れているなあ、と思う。
3 背中が非常に張っている(のに気づく)。
4 とにかく眠い。がーごーいびきで寝てしまう。
5 お前は既に死んでいる。あたたたたたたたたた!!!!

手羽元野菜スープカレー1
本日の疲れを癒やすのに、夕食は欠かせない。
助かる。
生き返る。
カレーがあると尚更。
なくても生き返るが、あると更にいい。
感謝して食す。

手羽元野菜スープカレー2
手羽元野菜スープカレーだ。
ゴロンゴロンとじゃがいも人参も活躍している。
今回はもう殆ど最後ということでガッツリの盛り。
いやあ、疲れが取れるなあ。
本当にありがたい!
カレーは素晴らしい!

さて、この大盛感の強いスープカレーは
疲れを取るという意味もあるのだが、
ラストという要素も加わっている。
カレーを作る時、レトルトカレーでなければ、
1人前とかを作るってことはあまりないと思う。
大量に作った時、そろそろ終わりだなあ、と思って、
これで最後だと器によそっていくと、
予想以上に量が多いってことに気づくときがある。
もしくは、なんとなく多いんだけど、
そろそろ最後だから入れちゃえ、とか。笑
まあ、今回はそんなものだ。

手羽元野菜スープカレー1
で、まあ、昨日も食していて、
それをちょっと改装してみる。
あ、回想。笑
(普通に書き換えろよ。笑)

手羽元野菜スープカレー2
手羽元野菜スープカレー
スープたっぷりで嬉しい。
この時はまだ最後とは思ってなかった。笑

手羽元野菜スープカレー3
マカロニサラダと一緒というのも、
あまり修行場では経験できないので、
こういうのが自宅で食す時の醍醐味でもある。

手羽元野菜スープカレー4
弟にもらったこまい
ああいい匂い、いいお味。
あざっす!あざっす!あざっす!

手羽元野菜スープカレー5
ライスと納豆は合う。
ライスとカレーも合う。
カレーと納豆も合うことは以前から主張し続けている。笑
スマイルは大切ってこともね。

手羽元野菜スープカレー6
右目の部分から食べたのだが、この時気づいた。
どうやら自分が食べる時、
時計で言うと10時〜11時方向くらいから
食べ始めるときが多い。
手前からじゃないかな、って自分で思ってしまった。笑

笑顔も疲れを取るものの1つだなあ。
物をもらうってことは、
気にかけてもらえていたり、
気がついてもらえたりするという意味も含めて、
やはり嬉しいことで、それは疲れが取れることの1つだ。

疲れ(ストレス)はある程度は必要だと思う。
成長のために。
しかし、過度だと大変。
なので、疲れを取ること、ストレス発散は大切。
それが素敵なことであればなお良し!
やはりカレーは優秀だ!笑

Curry is excellent. My tiredness was thrown away eating curry. I ate soupcurries last evening and this evening. It was chicken vegetable soupcurry made by my wife. It was so good. Thanks so much.

カレー修行(十勝)

杏果の誕生日だが、卒業したので、表立って何かをするわけではない。
ももクロ時代の公式ブログが本日で閉鎖される。
Twitterとインスタを始めたとニュースになっていた。

そんな日に、締切だ。
これが全然遅れを許してくれない締切だ。
相手は国だから。
確定申告の最終日なのだ。

仕事を早めに終わらせて、税務署へ。
例年のことを考えると車で行くのは得策ではない。
かつては自転車で行ったこともある。
ってか去年だった。笑
17年3月15日の日記「ムショと祝(帯広白樺通りスープカレー本舗、えふし)」参照。)
今年はバスにした。
雪がまだ沢山残っていて、自転車は疲れると思った。笑

今年は慌てないように、早いうちに用紙はもらってきていた。
が、記入は昨日=締め切り前日だったりする。
どうもギリギリにならないとやらない質のようだ。苦笑

そして、仏太の場合、追加で納税しなければならない状態となってしまった。
毎年嫌なのは、面倒くさい書類を書くのもそうだが、
更に大金を払わなければならないということだ。
税金は国などがやっていくために必要だとは思っている。
しかし、有効利用されているかよくわからないことがあり、
納得しているわけではないから、嫌な気持ちで義務を果たすことになる。
本当にしっかりしてよ!

国民の義務を果たすことは大切なことだ。
その上で権利を主張する。笑

確定申告を終えると、本日の青空のように晴れ晴れした気分になった。
心なしか出た時の空気は、行くときの空気より美味しい。笑
さて、せっかくだからと、ELEPHANT IN THE ROOMに行ってみた。
お!開いてる!
カウンターの中にいた初老の男性に
「カレーありますか?」と聞いた。
表の看板には、ランチっぽい記載があったのだが、
カレーって書いてなくて、不安になったのだ。
不安は的中。
「息子が帰ってきたらカレーを再開する。」的な答えが返ってきた。
「いつくらいに戻りますか?」
「4月には戻ると思うけどね。」
優しい口調で教えてくれた。
じゃ、また来ます、と答えてあとにした。

それからバスに乗り戻った。
が、途中下車。
それは納税するためだ。
確定申告をして戻ってくる場合は
指定の銀行などに振り込んでもらえるが、
納税しなければならない時は方法はいくつかある。
仏太は直接その日に払うことを選ぶ。
悔しさを胸に刻むためだ。笑(意味不明)
銀行で手続きをして払い込んだ。
く、く、悔しい・・・・笑

外観
時間帯と悔しさでお腹が空いた。
ふと顔を上げるとそこには・・・
CoCo壱番屋音更木野大通店があるではないか!
これは運命か?!笑
はたまた必然か?!笑
中に入ると結構混んでいて、へえっと思った。
「仏太さん!」と声をかけられた先を見ると、
久しぶりに会う知り合いだった。
仕事中、ランチタイムで外に出たようだった。

サラダ
席について最初に注文したものが早めに来た。
ヤサイサラダだ。
有安杏果さん、誕生日おめでとう!
と心の中でつぶやきながら、いただいた。
今回注文する時にいつもよりはかなり時間がかかった。
CoCo壱番屋はメニューが多いので、見るのに時間がかかる。
しょっちゅう行っていれば、そんなに迷うこともないのかもしれないが。

イカスープカレー1
迷って決めたのは、イカスープカレー
結局スープカレーに落ち着いてしまうのは、
どちらかと言うとルーカレーよりスープカレーが好きだから。
スタッフさんに、最近スープカレーが復活したと聞いたことも手伝った。

イカスープカレー2
こうやって見てみると、顔に見えなくもない
じゃがいもが目で、玉子が口。
ムンクの叫びのような感じ。
写真を見てそう思っているが、その時カレーを食しながらは気づかなかった。
気づいていたら、もう少し整えたんだけどなあ。笑
ちなみに辛さは5辛
メニュー上は10辛まで書いてあるが、おそらくその上も可能だろう。
仏太は5辛でちょうどいい。
そして、迷ったのは、大人のスパイスカレーってやつ。
写真を見た時に、これ大阪で流行っているやつじゃね?と思った。
だから、とても迷った。
これ食したい。
これをライス代わりにして、スープカレーを食すか?
とまで思ってしまった。
いや、もう少し量を食すことができる頃だったらやっていただろうな。
あるかどうかわからない次回にすることにして、今回はイカスープカレーにした。
そのスパイスカレーは5月までだという。
忘れないうちに行かないと。笑

I went to some important place to do my duty. After paying money ata bank I found CoCo Ichibanya there. I entered in and ordered curry. I ate cattle fish soupcurry. It was good.

CoCo壱番屋 音更木野大通店
音更町木野大通東12丁目1番1号
0155-32-2551
http://www.ichibanya.co.jp/index.html
11:00-23:30 (LO23:00)
無休

カレーインスタント

蔵王町ざおうまち)は宮城県にある。
スキーで有名だ。
ずっとざおうちょうって言うんだと思っていた。
今回調べて、正しい読み方を知った。
町は市と違って、読み方が分かれる。
仏太が以前住んでいた、音更町(帯広の隣)はおとふけちょうだ。

知り合いが以前まとめて
地元のレトルトカレーを是非、と送ってくださった中に
蔵王爽清牛カレー1
この蔵王爽清牛キーマカレーがあった。
今回はそれを食そうと思って出してきたのだが、
これなんて読むんだろう?ってところから始まった。
何も調べずに、自分の頭だけで考えた時は、
最初の二文字(蔵王)は、ざおうでいいよな、だけパッと思った。
くらおうではなく、そこは地名だろうと思った。
その後の3文字、特に爽清は何か特別な読み方でもあるんだろうか?
もしかして、ビーフを使ったソーセージを奏清牛っていう字で表現した?

蔵王爽清牛カレー2
そんなことを思いながら、レンジでチンして、
いざ食べてみると、ソーセージはどこにもない。
ぶっぶーーーー、ハズレ!
だいたいパッケージをよく見ると(よく見なくても)
キーマカレーって書いてある。
ビーフの味は間違いないので、考えを改めた。
蔵王町(まだこの時点では、ざおうちょうと思っていた。笑)の
ブランド牛の名前が奏清牛ってことだろう。
これは当たりだった。
考え事せずに、単純にカレーを美味しくいただけばいいのだろうが、
結構こういうことに考えを巡らせるのが好きだから、手に負えない。笑
カレーを送ってくださった方に感謝して、美味しくいただいたのは事実。
あざっす!あざっす!あざっす!

そして、知識が増えるのは、それとは別に嬉しいこと。
調べた。
蔵王町にあるコカコーラの工場で出る、爽健美茶の茶殻と、
飼育している牛から出る乳清(ホエイ)が、
この爽清牛を育てるために使われているとのこと。
で、爽健美茶の、ホエイのから、爽清なんだそうだ。
なるほどねえ。
企業絡みという部分もあるが、理由を知ればわかりやすいし、
覚えたら忘れなさそうな理由だ。

I ate an instant curry given by my friend linving in Sendai. It was beef keema curry. It was good. It was rather better than I had thought.

参考サイト
宮城県蔵王町ホームページ
蔵王爽清牛

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),飲み会

いなり小路は、帯広にある沢山の小路の中で
最もお世話になっているところの1つだ。
(なんとなく、この言い方が英語っぽい。笑)
だから、ブログのタイトルになってるんじゃないかと思って、
検索したのだが、実はなさそう。
もう自分でも忘れている。笑

仏太が行くようになってから、おそらく10年弱だが、
その間にも、新しくできたお店だったり、
逝ってしまったところだったりが何軒かある。
全部を把握しているわけではないし、
全部に顔を出したわけでもない。

新しいところができたよ、と情報が入ったのだが、
最近、あまり街中に飲みに行ったりしないことが多く、
新しいところも、以前からあるところも、あまり行けてない。

今回は急用ができて、久しぶりに街中に出たと思う。
その記憶もあやふやなのだ。笑

そんなラストをいなり小路としたのには訳があるのだが、
新しくできたところには向かわず、
以前からあり、何度か入ったことのある、
ろくでなしというスナックへ行った。
元気なママさんの毒舌が心地よい。

チーズ餃子
ビール、日本酒とともにいただいたおつまみは
スルメだったり、このチーズ餃子だったり。
結構酔っ払っていて、かなりふわふわしていた。笑
そして、見つけたものがあった。
それは以前から噂のあったことが、
実際にできるという裏付けでもあった。

カレーラーメン1
KiRiちゃんのメニューがあり、
それでオーダーをしたのだった。
カレーラーメンだ。
隣なので、正直、行っても大丈夫なのだが、
それはこのいなり小路内で出前ができるってのを
実際に体験してみたいじゃないか。笑

カレーラーメン2
普通の出前と違って、本当にできたてなので、
ほとんど修行場内で食しているのと一緒だ。
ただ、色合い的に、お色気ムード満点ってことが違うのかな。
ってか、随分昭和な言葉を使ってしまった。笑
まあ、いなり小路自体、昭和なレトロ感を醸し出しているのでいいだろう。

I went to Inari Koji with a beautiful lady. We entered in a snack named Rokudenashi. I drank a glass of beer and a cup of Japanese sake. At last I ordered curry ramen of KiRichan next to Rokudenashi. It was a new style I experienced. It was like hot as I had eaten at KiRichan. I was satisfied with it.

ろくでなし
帯広市大通南8丁目9-2いなり小路
0155-23-3449
19:00-25:00
日祝定休

ラーメンKiRiちゃん
帯広市大通南8丁目9-2いなり小路
080-1867-3115
https://www.facebook.com/kirichan.08018673115
20:00-26:00(なくなり次第終了)
日祝定休

カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

十勝でパン屋やんと言えば、
ますやパンを外して考えることはできないくらいの
非常にマーケットの大きいところだ。
ますやパンを知らなければ、
十勝ではのけ者扱いか、漬物扱いかというところだ。笑
東京にも1店舗あり、それを合わせると全部で7店舗ある。
凄いなあ。

とかち牛カレーパン1
今回は麦音でカレーパンを買ってきた。
麦音はますやパンの支店の1つだ。
とかち牛カレーパンは周りのパンがサクサク
歯ごたえが単なる揚げパンとは違う。
なるほど、人気なだけある。
(記憶間違いでなければ、人気No2

とかち牛カレーパン2
他の支店で出ているカレーパンと違うのは、
そのパンのサクサクだけでなく、
中のカレーもゴロンゴロンとした牛肉がふんだんに入っている。
また、も結構入っていて、いい働きをしている。

そういえば、売っていた時のポップに
十勝のめむろ未来牛と道産の大豆を使った自家製カレーをたっぷり包みました。
大豆の食感とカリカリのカレーパンはやみつきになる一品です。
十勝めむろ未来牛の牛肉がゴロゴロ入ってます。

と書かれていた。
なるほど、と頷きながら食した。

I ate Tokachi Beef Curry Donut for breakfast. It was bought at Masuya-Pan Mugioto branch. It was so good. There were much beef and much beans.

麦音
帯広市稲田町南8線西16-43
0155-67-4659
http://www.masuyapan.com/shop/
6:55-20:00
年末年始休み