カレーgo一緒,カレー手作

小学1年生の時に、クラスに双子の友達がいた。
1学年7クラスあり、双子の1人はうちのクラスで、もうひとりは別のクラスだった。
友達の妹が双子で区別がつきにくかったという覚えもある。
しかも二組いた。
田舎だったので、友達と遊ぶと、その兄弟も一緒に遊ぶことがあった。
今と違い、テレビゲームはなく、外で遊んだりしたものだった。
懐かしく良い思い出だ。
なんとなく双子には憧れていた。
当時知っている双子はおそらく全員一卵性だっただろう。
何故なら、全員区別がつきにくかったから。
でも、流石に友達やその親はしっかりわかっていた。(ように見えた)

高校になった時、初めて同学年に男女の双子の兄弟がいた。
男女なので二卵性だ。
また、双子と思えないくらい似てなかった。
へえ、これなら区別がつく。笑
その頃には双子に対する、以前のような憧れは強くなかった。

ただ、不思議さには興味があった。
やはり一卵性の場合、何か通じる(感じる)ものがあると聞いていたからだ。

ふと思い立って、有名人の双子を調べてみた。
ザ・たっち
三倉茉奈、三倉佳奈
ザ・ピーナッツ
こまどり姉妹
正直に言うと、ザ・ピーナッツとこまどり姉妹は
直ぐに名前が出てこなくて、
ほら、あれ!あの人達!
と脳内でグルグルもどかしかった。笑
ネットは便利だ。

ザ・リリーズ
おすぎとピーコ
この2組は調べている時、
ああ、そうだよねえ、と思い出した。

意外だったのは、というか、よくわかってなかったのは、
蛯原友里、蛯原英里
モデルさんだよね?
これ、調べて初めてわかったのだが、
双子ってことは別人だよね。
綺麗で名前が似ている(双子にはよくある)からか、
仏太は今回調べるまで、同一人物だと思っていた。
ガビーン!
いやあ、お恥ずかしい。
ってか、どうやら1人はモデルさんではなかったようだ。
未だによくわかってなくて混乱。苦笑

工藤兄弟
確か、いいとも青年隊だったっけ?
(調べろよ、おい!笑)

竹内公輔、竹内譲次
荻原健司、荻原次晴
宗茂、宗猛
など、スポーツ界も結構いる。
あ、竹内兄弟はバスケ界では有名。

きんさんぎんさん
ベトちゃんドクちゃん
以前、この2組は沢山テレビを賑わしていた。
興味がある方は調べてみて。
(おそらく最近の若者は知らないと思う。)笑

以下は双子だって全く知らず、今回調べて知った人達。
リンダ・ハミルトンはターミネーターに出ていた人。
双子の片割れはレスリー・ハミルトンというそうだ。
綺麗な女優さんだよな。
かわぐちかいじの漫画は考えるので、頭を使うが、
その分、面白さもある。
頭を使う分、疲れる時もあるのだが。笑
川口協治というやはり漫画家が双子だと。
大竹まことはタレントで、仏太がテレビを見ていた頃、
結構テレビに出て、知っていた。
大竹オサムという、漫画原作者・雑誌編集者と双子とのこと。

他にも沢山の『有名人」が双子とネットでは出ていたが、
正直全然名前を知らない人もいて、
自分にとっては有名じゃない人もいた。
が、世間的には知られている人達だけでも、
相当数の双子がいるってことだ。

キー豆カレー1
夕食はキー豆カレーに色々トッピング。
きゅうりの糠漬け、納豆と食後のデザートも。

キー豆カレー4
キー豆カレー挽き肉(キーマ)とのカレー。

キー豆カレー2
玉ねぎの酢漬け煮南瓜ニラのおひたしなどを乗せて、
ライスがほぼ見えなくらいの嬉しさ。

キー豆カレー3
そう、玉子双子だった。
久し振りでとても嬉しくなった。
ちょっとしたことに幸せを感じる。
そう今の時代、普通ってことでも幸せ。
そこにこういう嬉しいハプニングがあると更に幸せ。
ありがたい。

I ate bean keema curry for dinner. There were some toppings. One of them was twins egg. I felt happy. Thank you.

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

愛羅武勇とか夜露死苦とか
中学生くらいの時に流行った。
漢字で言葉を当て字で表現するのだが、
毒々しい漢字を使ったりして、ある意味文化だったと思う。
ただ、頭のお硬いお役人さん的な先生には煩わしいことだっただろう。
そういう話が出る時、
魑魅魍魎って言葉を思い出すのだが、
それは造語(当て字)ではなく、普通にある熟語。
ただ、書けない。笑
パソコン、ワープロ万歳!笑
(それぞれ、あいらぶゆう、よろしく、ちみもうりょう、と読む。)

さて、難しい漢字とか当て字ではないのだが、
三密とは、密閉、密集、密接のこと。
合ってるよね?
これ(三密)、今年の流行語大賞の候補かな?
新型コロナもだよね、きっと。
まとめて、三密って言っていると
具体的になんだったか忘れちゃうときがある。
また、ギャグで、壇蜜は入らないよね、とか
蜂蜜はどう、とか言っていると、更に怪しくなる。(おい!)笑

言葉も大事だが、現在一番大切なのは
そういう状態にならないようにする、ってことだろう。
すなわち時代が変われば、
例えば、またライブができるようになり、
それは三密状態だろうから。

本当はこういう話は少し避けたいと思っていた。
というのは、いつもどこに行ってもこの話題ばかりだからだ。
ちょっと嫌気がさしている。
しかし、避けて通れない。
直面しなければならない。
嫌でも、自分の目の前に来るから。
それは程度の違いはあれども誰にでも。

やけくそになっては行けない
ん?
やけくそって英語で何って言うんだろう?

外観
そんなことを考えながらSAMA帯広本店のカウンターに座った
ラッキーなことに空いていて、密にはならない。
take outの注文が殺到していて、
電話の受け答えをするスタッフさんと
調理をしているマスターの声が行き交う。
やけくそって直訳するとburning shit
でも、そんな風に言わないよな。

マンスリーカレー1
マンスリーカレーをお願いした。
ライスは少なくしてもらった。
半分。
SAMAのスープカレーは具の量が結構あるからね。
炙りポークと納豆カレーだ。
burning shitって・・・婆認愚嫉妬?笑

マンスリーカレー2
納豆は既に良く見えている。
が、ポークが・・・笑
トマトスープ20番にしたので、
スープの色が保護色になって、
ポークがよく見えないのかも。
あ、あった!
この写真で4分割にした時、右上にある。
婆認愚嫉妬って書いたら、
婆ちゃんが認めるくらい愚かな嫉妬ってこと?笑
まあ、やけくそと取れなくもないか。(取れないわ!)笑

マンスリーカレー3
ほうれん草をトッピングした。
炭水化物少なめ、野菜多めと
なんちゃってダイエットも継続。
そして、いい感じにお腹いっぱいになる。
こういう時でもお腹いっぱいにさせてくれる。
とてもありがたいことだ。

やけくそになってはいけない
で、結局burning shit婆認愚嫉妬じゃないんだよね。
(当たり前やん!)
やけくそになってはいけない。

調べた。
やけくそ・・・
まず、日本語として、漢字では
自棄糞と書く。
まあ、これワープロにも入っている。笑
漢字にするとなるほどと思う。
自暴自棄って言葉あるもんなあ。
で、英語はどうやらdesperationというらしい。
勉強になるなあ。

とはいえ、連休中はやけくそになっていたわけではない。
仕事もあったし、当然生活はある。
ただ、いつもと違う休みだったことは間違いない。
まあ、仕事に行っていれば、休みではないのだが。
リモートじゃない仕事があったが極力減らした。
そして、できる限り家にいた。
外に出たのは、仕事、買い物、修行のみで、
それらはなるべくいっぺんに終わらせた。
当然三密を避けて。

いつもの休みと違うことは、
あれしよう、これしようと考えていたのだが、
20年5月3日の日記「stay home」参照。)
予想通り全部をすることはできなかったが、
それでも読書はかなりした。
以前に買って、読んでなかった本が結構あった。
昔流行った言葉で、積ん読(つんどく)というのがあり、
読まずに積んである(本棚に置いてある)本のこと。
それをできるだけ読んだのだ。
元々は興味があって買った本だ。
意外と集中して読めたと思う。

読んだ本はfacebookでは少しあげたのだが、
このブログで機会があれば載せたいところだ。
(今でしょ、と言われるかもしれないが、今回はしない。笑)

やろうと思っていたこと
・本を読む
これはまあまあできたが、買ってあった本の全てを読めたわけではない。
多分、半分〜もう少し多いくらいだろう。
まあ、でも半分以上目標達成。笑

・録画してあったものを見る
これはまだかなり残っている。
が、ある程度見て、見たものは削除した。
容量を少し空けられたと思う。笑

・DVDを見る
全くできなかった。
だいたいやろうとしていることは「見る」ということが多く。
文化的なことを普段できてないがために、
この連休でやりたいと思ったのだろうか。
溜まっていることがそういう系統なのだろう。
今考えると、体を動かすことは何一つ目標に掲げてない。苦笑

・ブログを更新する
少しだけやった。
これは現実の日付に近づけるつもりだった。
すなわち今書いているこれ(5月10日分)は
できたら連休中(5月10日まで)にあげたかった。
まあ、既にこれを書いているのが
連休から結構経っちゃっている。苦笑

・You Tubeを見る
少しだけ。
ただ、目標として見ようと思っていたほどは見てない。
画面を見る系統は録画してあったものを見た時間が一番長いかな。
全体としては読書に費やした時間が一番長かったと思う。

・替え歌を作る
笑うしかない。
作ろうと思った原曲dtay gold(ももいろクローバーZ)は何度も聴いた。
しかし、歌詞を考えるには至らなかった。
華氏については調べたけど。笑

まあ、どれも義務ではないのだが、
暇ってことはなく、何かすることはあるものだ。
ただ、普段、思いつかないので、ダラダラと過ごしてしまうってことはある。
でも、まあ、かっちりやると、それがある意味ストレスになるから、
ゆる〜く楽しみながらやるのがいいと思っている。(言い訳?笑)
ってなわけで、やけくそにならず、今後も適度にやっていきたい。

I went to SAMA Obihiro branch for lunch. I ate a monthly soupcurry, pork and natto soupcurry, with tomato soup, hotness 20. It was very good. I was so satisfied. During waiting and eating I thought about a word 'desperation’.www It was a useful time to think.

SAMA帯広本店
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hb1999shu
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-21:00(LO20:30)
水曜定休
参考:乙華麗様です!第8回

カレー修行(十勝),ラジオ

今日は籠もる日だ。
密閉、密集、密接ではない。
オープンスペースで、
1人か2人、いても3人で
一緒にするのではない。
だから、3密状態で何かをするわけではない。

なんだかイチイチ言い訳がましくなるのも嫌だなあ。
それ自体がストレスだなあ。
こういうところから、精神的にもやられちゃうのかなあ。
(仏太は到底やられそうにないが。笑)

色々思うところがあり、FM WINGに行き、
午前中から集中的にやることを1人で黙々とやった。
午後には放送もある。
午前も午後も生放送もあるので、
人の出入りはあるにはある。
が、3密どころか、仏太のする作業は
一つの密もない。
秘密もない。笑
壇蜜もいない。
(このギャグ沢山の「男性」が使っているんだろうなあ。)

外観
ランチはミントカフェに行った。
マスターもミントおじさんとして、FM WINGで御活躍。
ラッキーなのか、仏太1人だけの貸切状態で、
当然のように3密を避けることができた。
が、商売としては・・・というジレンマ。
それは今、日本、世界が抱えるジレンマだろう。
行動自粛と経済活動はジレンマと言える。
やはり応援しているところには繁盛してもらいたい。

ポスター
で、この数日、FM WING絡みの展示がされていた。
ギャラリエオリザという、ミントカフェに併設されている
ギャラリーがあり、そこで沢山のイラストが見ることができた。
幸い安心してじっくり見ることができた。
が、膨大な数で、その上手さもそうだが、感心することしきり。

薬膳カレー1
見終わって戻ると、ちょうど注文していた、
薬膳カレーが運ばれてきた。
カレーの前にサラダが出てくるのだが、
ちょうど席に着いたらカレーが出来上がって、
チーズはないのに、一緒にハイチーズ。笑

薬膳カレー2
そういえば、薬膳カレーって
豆の入ったキーマカレーだよなあ。
今月とても多いなあ。
嬉しいなあ。
そういう流れってあるのも面白い。
ちなみに、それは今こうやってブログを書いていて気づいた。
修行中は集中している(?)ため、わかってなかった。

ムンクコーヒー
ミントカフェは名前の通りカフェだ。
昔で言う喫茶店。
で、ミントカフェの雰囲気は、昭和の雰囲気もあり、
喫茶店という要素もしっかりあると思う。
ってことで、コーヒーもいただく。
ムンクコーヒーは本当はムンクケーキといただきたいところ。
しかし、この後、放送(堂々モノノフ宣言!)があるので、
お腹を膨らませすぎると、喋るのに影響が出る。
ってことで、我慢した。
でも、そのうちムンクセットをいただかないと。

スタジオに戻り、作業の続きをするのと、
15時からは担当番組を生放送した。
1人でやる時は、その分トーク内容を用意するのだが、
リスナーさんは優しいので、
メッセージでしっかり支えてくださる。
本当にありがたいことだ。
本日はまさに9時5時状態で、
スタッフさん並みにスタジオに居座った。笑
充実していて、今後にとってとても重要で必要なことだった。
楽しまてもらっている。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to FM WING to do some things I should do. For my rest I went to Mint Cafe and ate a good curry and drank a cup of coffee. They were good. In the afternoon I talked on my rado program. It was a useful day. It was a radio day for me.www

ミントカフェ
帯広市大通南6丁目14-1
0155-67-4039
http://1192mint.wixsite.com/mintcafe
11:00-20:00 (LO19:30)
月曜定休

参考サイト
FM WING

カレーgo一緒,カレースナック系,カレー手作

正直、ちょっと今一つな時でも、
目をつぶればいいことはある。
だから、今一つなことは具体的に書かない。
というかできるだけイマイチというニュアンスを出さない。

が、出てしまうことはある。
特に年を重ねるごとに
徐々に表現の幅が狭くなり、
所謂、ばか正直で嘘をつけなくなってきている。
嘘も方便とか言うのだが、自分に後ろめたさを感じると言うか。笑

だから、このブログを御覧になっている方々に
時々言われるのは、
仏太は悪く言わないよね
批判的なことを書かないからわからないことがある
などということ。

実は、自分の中では、こっそりと差をつけている部分もある。
たまにそれがバレて、指摘されることもある。
あれ、気に入らなかったんでしょ?
あの表現って、実は美味しくなかった?
などなど。

よく見てくださっているなあ、と感心する。笑
好みじゃなかった、というのが正しいのだが、
言わんとしていることはわかるし、合っているので、
まあ、否定はせず。笑

イマイチの場合は、色々考えた時に、
それは仏太の好みと合ってないだけ、とか、
何か事情があって、たまたま、とか、
まあ、可能性を考えて、悪く言う必要はないと
判断していることが多い。

また、本当に駄目な場合。
すなわち、イマイチどころではない場合。
それは、ブログに載せない。笑
糞味噌に言ってしまう可能性が高いからだ。
だからこそ、本当に駄目な場合は言わない。
ブログに書かない。

ネットでは、匿名性を利用して(利用というのか?)
人を悪く言う、きつく批判する、蔑むなど、
面と向かって言いにくいことを平気で発言する人がいる
後先を考えないというか、なんだか虚しささえ感じる。
対面した時に、しっかりと言えるなら別。
だけど、普通は(多くは)そうではないと想像される。

ただ、対面して言えるからといって、
ネットで言ってしまうってのもどうかな、ということもあるだろう。
実際に有名人が、人を馬鹿にする発言、
実際に『バカ』と言っているのを聞くと、
そういう人は、言うべくして言っているのだなと
悪い意味で感心する。
すなわち、こちらは気分が悪くなる。

どこでも、そういうことは起こり得るが、
本人を目の前にした時に、同じようにできるなら、
ネット上でもそれをしても(そう発言しても)
構わないと思う人がいるかもしれないが、
それでも明らかに物凄く失礼ということを
(平気で)発言するのは、
仏太の常識の中ではありえない話と思っている。
まあ、人それぞれ考え方があるとは思うが。
言い方があると思うし、言うべきことではないこともあるはずだ。

最近、知ったことがある。
十勝の有名ブロガーが、ちょっと責められたらしい。
って、伝聞系なのは、しっかり調べてないから。
直接面識のない人なのと、直接連絡先を知らないので、
確認しようがないってこともある。
が、どうしても同じブロガーとして、ついつい味方になるというか、
考え方として、ブロガーに寄ってしまう。
(あ、ここでは、ブロガーって言葉の定義は置いておく。笑)

どうもこのご時世、外出自粛要請が出ているのに、
食べ歩くのはどうよ、ということを書き込まれたらしい。
それによって、管理人はコメント欄を閉鎖する可能性を示唆したようだ。
色々あるので、どちらの味方というわけではないのだが、
いや、どちらの味方かと言われると、ブロガーの方に味方なのだが、
それぞれの言い分もあると思われる。

ブログの管理人が言っているように、
日にちがずれていて、以前のことを上げている、
ということは、ブログを書く側としてはよくある話と理解できる。
それは色々理由がある。
色々なツッコミがあったり、追っかけ的に人物を特定されることが嫌な場合。
ブログの性質上、その日当日に書けなかった時、
日付を戻して書くことができないこともある。
何回か訪問して、まとめて書く場合がある。
などなど色々な事情がありうる。
(仏太の想像力が弱いので、他にもあるかもしれないが)

だから、見る側はそんな細かいところに注目するよりは、
素直に受け取って、美味しそうだな、とか、
情報が細かくて参考になるなあ、とか、
思えばいいだけのような気がする。
外出自粛要請のことは当然わかっていると思うので、
それは別に批判せず、もし気になるのであれば、
柔らかく質問すればいいだけのことではないかと思ったりする。
ブロガーも真に受けず、受け流すなり、
普通に説明して、それでいいのではないかと思う。
とはいえ、それでわかってもらえるかどうかというと、
世の中色々な人がいて、わからないのが現実だろう。
だからこそ、反応してしまうのかもしれない。
また、炎上というのは怖いものだ。

ただ、アンチな人がいるとするなら、
それはそれ相応の人気があるという裏返しだと思う。
全員が支持者ということは、まずもってありえないので。

話がそれてしまった。
たまたま、良いなあと思っているブログで色々あったので、
ちょっと言及のつもりが、長々と書いてしまった。笑

さて、話を戻すのだが、どんな話をしていたかというと、
人に対して物申すということだ。

その人、修行場、お店、組織などに良かれと思って言うことはある。
ただし、言っても無駄と判断したら、言わない。笑
また、言わずとも、自分でわかるだろうという時は様子を見ることも。
しかし、仏太はお節介なので、
気がついたら言ってしまうことが多い気がする。
ただし、それは大勢の目の前ではなしに。
言うなら、個人的に言うべきだと思っている。

と言いながら、今回は珍しく、ちょっと批判めいたこと
このブログに書いてしまおうと思っている。笑
いや、単なる酔っぱらいの独り言と受け流してもらって構わない。
所謂個人的感想なのだが、ふと思った時、
それはきついことかもと思ってしまったからだ。
ただし、当事者には届かないと思っている。
(別に無理に届かせなくてもいい。笑)

と書いたところで、何を書こうとしたのか、
全然思い出せず、わからなくなってしまった
いや、ごまかしているのではない。
自分でも知りたいくらいだ。
この話、興味がある。笑
ブログの文章におこすために、
別に日記を書いているのだが、
その日記はだいたい当日か翌日には書いている。
が、ブログは表現を気にする場合があり、
元ネタだけキープして、文章は後から書くこともある。
最近はそのパターンが多い。
この段落以降は後日書いている。
前までの段落は実際の5月5日か、近い日に書いている。
その開いた数日の間で本当に忘れてしまっている。
そして、今日記を見直してきたが、ヒントがない。
ガビーン
ああ、知りたい。
何を言おうとしたのだろう。
珍しく批判めいたことって何?笑

もし、あるとしたら、Dえもんじゃなく、Hえもんのことかなあ。笑
直ぐに人を馬鹿にする発言をするってのはよろしくないと思っている。
また、有名人であり、このようなブログを見ることはないと思うから、
本人の目には届かないと思う。
条件は当てはまるが、なんとなく自分の中でしっくり来ないのは
これから写真が出てくる修行につながらないからなのだ。苦笑

ってことで、(どういうことで?)
強引に夕食の話をしてみようか。笑

夕食1
まだ、外が明るいうちから飲み始める。笑
オンライン飲み会を初めて経験する。
リモート飲み会とも言うの?
言葉はよくわからんが、
それぞれが自宅などにいて、
ネット(SNSなど)で繋がって、
ワイワイ喋りながら飲み食べするってやつだ。

んで、結論を言うと、この飲み会、楽しかったのだ。
だから、当初、ブログに書き始めた批判というのは
このオンライン飲み会のことではない。
この飲み会は参加者の多くは初めての経験だった。
だから、当然、反省点もあり、
今後に活かすことができることも多々あった。
それは批判することではない。
ああ、自分で自分の発言が気になる。笑
じゃあ、消して、表に出さなければいいのに、と言われそうだが、
それ以上に気になってしょうがないのだ。笑

夕食2
本日のつまみは、まさに呑んだくれのつまみ
あ、失礼、呑んでなくても美味しくいただけるもの。
今回はビールで始まり、コクワ酒に続けた。
ビールが知り合いがプレゼントしてくれた。
大変な時にとてもありがたい。
別の知り合いがくれたコクワ酒は滋味深い。
(写真はないがとても素敵な琥珀色)

夕食3
サラダポテチをトッピングするって実は面白い。
ドレッシング代わりになるし、
普段あまり食べないお菓子を消費できる。
(じゃあ、買うな、と言われるが、だってスープカレーなんだもん)笑
このポテチ、スープカレー味というより、コンソメ味
普段そんなに食べないから本来の味はわからない。
が、残念ながら、これはスープカレー味とは言えない

夕食4
でも、ノードレッシングなサラダにポテチをかけるのは
それがスープカレー味だろうが、そうじゃなかろうが
ノープロブレム、ハクナマタータ。
このサラダだけでも、野菜好きだから
大丈夫、モーマンタイなんだけど。笑

夕食5
あ、なんか見栄えもより良くなっている気がする。
なんとなく居酒屋で出てきそう。笑
そして、食べながら思ったのは、
このポテチを崩しても良かったかも。
実際はやってないが、握って粗く細かくすると
サラダにふりかけ状態となる。

夕食6
おつまみには、最近食していた
キー豆カレーもあった。
20年5月2日の日記「仕事の前後にカレー」
20年5月3日の日記「stay home」参照。)
そう、カレー自体も状況によりつまみになる。
インドの食文化とアルコールというのは
それほど密接ではないと言われるが、
そのあたりは自分の都合のいいように
上手くアレンジする日本人のこと、
カレーも居酒屋のメニューにあったり、
カレー修行場でアルコールが提供されていたりする。笑

夕食5
さっきのこの写真を再掲。
この写真を見ながら、書いていて思い出した。
そして、本日のタイトルを見直して確信した。
そうか、写真を見れば、思い出すだろうと、
過去の自分が未来の自分へ信頼を置いていたのか。
しかし、完璧に忘れて、知りたがっていた。笑
で、思い出した。
あー、すっきりした。笑

夕食3
もう、さっきも少し書いたが、
このポテチ、残念ながら、イマイチだ。
ポテトチップスとしては全然問題ないと思う。
(ポテチヲタクが何と言うかはわからないが。)
しかし、できたらこれはスープカレー味を名乗ってほしくない
そう、そのようにきつく思ってしまった。
しかも、ここに書くのをためらわない程度にきつい。笑
折角なので、もっとスープカレーの味を前面に出してほしいのだ。
前面を全面と言い換えてもいい。(そこ?)笑
大企業のAir GとCalbeeなので、
このブログは見られないと思うが、
今後同様の企画があるなら、もっと踏み込んで欲しいと思った。
期待を込めて、無責任的に、批判的に書いた。笑

でも、企画、考案、制作など、関わっている方々は
苦労されているだろうし、努力されていると思う。
その部分は尊敬するし、感謝だ。
ただ、一カレーファン、カレーヲタクとしては、
という視点で、イマイチを発信した。笑
あー、すっきりした。
自分が思っていたことを思い出すことができて。(そこ?)笑

ちなみに、ちなみに、
途中に出てきたHえもんの段落は
消してしまっても構わないのだが、
今回はメモ的に残しておく。
というのも、このあたりも結構思うところがあり、
今後話題として出てくる可能性もあるからだ。笑

参考サイト
Air G
カルビー株式会社

カレーgo一緒,カレー手作

stay homestay at homeの違いを
ネットで調べたのだが、正直よくわからなかった。
英語と米語の違いという説明があった。
きっとちょっとしたニュアンスの違いなんだろうと思っていたのだが。
まあ、どっちも使われるということで、
実際にどこか(英語圏)の新聞で、
タイトルではstay at homeと書かれていたが、
本文中はstay homeとなっていた
というのも紹介されていた。
そう、海外でも叫ばれているstay home。
まあ、言葉はどちらでもいいことにしよう。
そして、書きやすい、言いやすい、日本で浸透し始めたってことで、
ここではstay homeを使うことにする。

さて、この連休は勝負なのだが、
ネット情報だけを見ると、とんでもないことが。
札幌の豊平川で焼き肉(ジンギスカンだろう)を
している人達が沢山いると。
札幌やばいって全然理解していない人達がいるってことだな。
大阪、東京ではパチンコ店の問題も出ているが、
札幌も実はかなりやばいって自覚しないと。

そんな仏太はなるべく外出自粛だが、
仕事は行かなければならない。
リモートでできない仕事があるのだ。
が、なるべくコンパクトにして、数時間で終わらせる工夫を。
いや、元々仕事が大好きというわけでも、
ワーカホリックでも、
workaholicでも、
仕事人間でもないので、
仕事量が少ないならそれにこしたことはない。
しかし、人に迷惑をかけるのも嫌だ。
ってことで、必要最小限の範囲で仕事

でも、終わったら、家に直行
で、閉じこもる。
珍しくこのブログ(日記)を当日に書いている。
だいたいの場合、その日の日記(表に出ることのない、仏太の個人の)は
その日の夜か翌朝に書くことが多い。
忙しかったり疲れていたりしたら後日になることもあるが、
そうすると記憶が怪しいので、かなり大雑把になる。笑

で、仮にだいたい24時間以内に日記を書くとしよう。
で、ブログにする時は、それを見て思い出しながらだったり、
写真を見て、そうそうこれだったと思いながら、文章にしていく。
たまに忘れそうだから、ネタとしてこれ、と
メモ的に書いておくこともある。
が、後で実際に書こうと思った時、
そのメモを見て、あれ?ってなることも少なくない。
すなわちネタを思いついていたのに、忘れてしまっている。

勿論、覚えていて、
あ、そうそう、これをネタとして考えていたんだった、
ということもある。
また、全然覚えてなかったんだけど、
メモのおかげで思い出したってこともある。
まあ、どんなことも、覚えていることもあれば忘れることもある。
当たり前っちゃあ、当たり前だが、
以前より記憶力が悪くなっているのは確か。笑

それでも、楽しんでできているのはありがたいこと。
まあ、締め切りないし、字数制限もない。笑
ストレスになりそうなことが少ないので、楽しめるのだろう。
好きなカレーのことばかり考えて書いているし。笑

さて、stay homeでしようと思っている、思っていたこと
・本を読む
・録画してある映像を見る
・DVDを見る
・ブログを更新する

結局時間が足りないのは明白。笑
暇だからパチンコ屋に行くっていう発言をテレビで見て、
(嫌味で)羨ましいと思う。笑
あ、ももクロのstay goldで替え歌stay homeって作れそう
著作権とか問題あるのかな。
そうそう、ももクロで思い出した。
You Tubeも見たいな。
やりたいことだらけじゃん。笑

勿論、カレーを食すことはいつも通り続けたい。
修行は我が人生の糧で、拠り所。
ってことで、ランチにカレーを食した。
外修行はこのご時世結構きついのだが、
take outという手段もある。
しかし、この連休は修行場自体がやってない所も多い。
外出を自粛というのもあるし。

きー豆カレー1
ランチにいただいたのは、スパイスカレー風キー豆カレー
昨日のキー豆カレーの進化版だ。笑
20年5月2日の日記「仕事の前後にカレー」参照。)
パッと見た目だけだと、基本カレーが昨日と同じとは直ぐには思いつくまい。
そのぐらいトッピングの嵐。
自宅カレーの良いところ。
修行場で好き放題すると、金額も暴れてしまう。笑

きー豆カレー2
ちょっとアップにするとキー豆カレーがわかるだろう。
スパイスがよく利いていて嬉しい。

きー豆カレー3
紫キャベツのザワークラウトはなかなか食べられない。
ザワークラウトは普通に紫じゃないキャベツのイメージ。
しかし、紫でもしっかり美味しい。
煮南瓜はこのキー豆カレーには非常にピッタリ。
柔らかい煮物が合っているカレーなのだ。
極論すると煮崩して混ぜてもいいくらいだ。
が、しなかったけど。笑

きー豆カレー4
にんじんしりしりと好きな半熟目玉焼き
嬉しい。
なんか、やはりカレーは落ち着く。

落ち着いたところで、考えを再び巡らす。
再考ということだな。笑

ここを数年、数十年経ってから見直す自信はないが、
何かあった時に、そう言えばあの時ああやって考えていたって思って、
もしかしたら、改めて見るかもしれないので、
この連休中stay homeでやりたいことをまとめ直す。
(さっき思いつき順にテキトーに書いていたのがバレバレ。笑)

・本を読む
買って、読まずに溜まっている本が数冊ある。
3〜10冊の間。笑
あ、これは読み途中のものも含めて。
全部読破するのは難しいが、できるだけ読もう。
仏太も意外と読書する。
漫画や雑誌も読むが、それらも読書と思っている。笑
勿論、今回は活字も結構読もうと思う。
facebookで友達から、7 day challengeのご指名を受け、
本の表紙を7日間挙げ続けるってのがある。
5月1日からやり始めて、7日で終了する予定。
これは以前から備忘録として、本の表紙をアップしようと思っていた。
だから、渡りに船となったが、7 day challengeは
今まで読んだ本を中心に7つピックアップする。

・録画してある映像を見る
元々はドラマを見ないのだが、たまに見る時はほぼ録画。
オンタイムで見れるドラマもあるが、必ず毎週同じ時間に見れるという自信がない。
なので、録画している。
また、興味深い番組(NHKのプロフェッショナルとか)、
ももクロが出ている番組なども録画する。
とはいえ、全てを追いきれるわけではない。
そして、本と同じでキープできる・できたら、
安心して見るのが後回しになる。笑
だから、この休み中に、できるだけ見て、
見たら消して、容量を回復させる。笑
実際に再度後から見直すものって本当に限られているから。

・DVDを見る
買ったDVDも最近溜まってきている。
特にももクロ関連。
現在ライブがない状態となってしまったので、
逆にDVDを見てライブ疑似体験をするのも一つと思っている。
だから、この機会に見たい。
ただ、録画してあるものと同時はむりなので、ここはジレンマ。笑
ってか、もうこの時点で時間がない。笑

・ブログを更新する
前にも(最近?)書いた気がするが、ブログ自体は
ある日のことの一部を切り取って、
カレーに特化して書いている。
それはここを何度か見ていただいた方はおわかりかと。
で、その日付は後からでも書くことができるので、
結構溜まってしまうことがある。
今ここを書いているのは5月3日で、同じ日だが、
だいたいは後日書くことが多い。
しかし、溜まっている分は、そのうち積み重なって大変なことになる。
酷い時は1ヶ月以上あけてしまったことがある。
日付順にアップするので、ある日の分が滞ると、
その後もなかなかアップされずに残ってしまう。
後の分が先に完成していて、その滞っている日が出来上がって
アップされると、一気に数日分がドドッと更新される場合も。笑
まあ、実はこのあたり、自分の忙しさ、ストレスなどを考えて、
あまり気にしないようにしている。笑
半分言い訳、半分説明。笑

・You Tubeを見る
これもももクロ関連だったり、その他だったり。
人に勧められたYou Tubeで面白そうなものがある。
また、ラジオやっていて、ラジオ関係で最近開設されたものもある。
ラジオ関係だと、直接は知らないが、帯広にもYou Tuberがいて、
その人達が最近FM WINGでコーナーを持ったりしていることを知り、
なんとなく興味を持っているがまだ見てないというのもある。
自分の番組の中で、アイヌ料理の特集をした時に、
見つけたしとちゃんねるというのも結構面白かったりする。
You Tubeは以前から雑多に見ていたが、
なんとなく遂に身近なところに迫ってきた感が
特にこの1〜2週間で、彷彿されてきた。

・替え歌を作る
まあ、これは多分今回は無理だろうな、と思いながら、
気が向くと他のことより優先される可能性は高い。
何故ならstay homeだから。笑
stay goldは元々は、本田翼が主演だったテレビドラマの主題歌。
チート〜詐欺師の皆さんご注意ください〜は、仏太的には面白かった。
本田翼は以前から可愛いとは思っていたが、
そういう視点ではなく、話の内容的に。
役者さんでは、カモネギコンビと風間俊介が面白かった。
あ、やべ、話がずれている。笑
で、主題歌がももクロのstay gold。
この曲はももクロの20枚目のシングルで、なんかかっこいい。
MVもかっこ面白い。笑

ってことでstay homeで色々と楽しむことはできるから、
ここを乗り越えていきたいものだ。

I ate bean keema curry arranged to spice curry style by my wife. It was a very good lunch. Thank you. And I thought about plans during several days deeply. I was not so bored. But there is time. I made time to do something on rest. Reading books I had never read, watching TV or DVD and You Tube, and writing down and took up my blogs.www I have not so much time.www