カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

夏といえばカレー
そう、カレーは夏のイメージ。
しかし、カレーの日は1月22日と真冬。
うーん。
ま、いっか!
年中カレーは美味しく、年中食していたいものだから。

北海道はお盆を過ぎたら一気に気温が下がり秋となる。
というのが以前の常識だった。
しかし、昨今、どうやら内地の真似をしたがるようになったようだ。
残暑という似合わない言葉が席巻している。
お盆を過ぎても暑い日があるのだ。
30℃を超える日が。
とはいえ、朝夕は涼しくなるし、湿度はそれほどでもない。
名古屋で1年を過ごしたことがあるので実感。

いずれにしても夏が長くなるのは仏太は嬉しい。
夏が好きな季節ということ。
カレーの季節が長引くこと。
あ、カレーは年中美味しく、年中食していたいものだった。笑

外観
よく晴れた日曜日の今日、BELIEVEへ修行に行った。
十勝っ子が自慢する十勝晴れ
スープカレーも北海道の自慢として、語る日が来ると良いなあ。

スープカレー1
ポークフランクとベーコンの炙りチーズのせ
大地のスープ10番、ライス小100gをいただいた。
すなわちフランクフルト、ベーコンのスープカレーを
大地のスープという豆乳ベースのスープでいただき、
そのスープは辛さが10番で、ライスは少なくしたよってことだ。
スープカレーが苦手な人の理由に、オーダーの複雑さがあげられる。
まあ、覚えてしまえばなんてことはないし、
言い忘れたことがあればスタッフさんが質問してくる。
この時優しい対応だと嬉しくなるので、
スープカレーが好きな方向に向かうこともあるだろうな。
とか思ったりするのだが、仏太はオーダーも慣れているし、
間違っても余裕のよっちゃんで訂正や付け足しをするから、
オーダー時の煩雑さや緊張感というのはない。笑

スープカレー2
主役の一つフランクは目の前によく見えている。
ベーコン炙りチーズがかかっていて隠れている。
しょうがないのだが、主役は完全に見えなくなっていたら、
ちょっと寂しい気がする。
せっかくの夏なのに。(意味不明)笑
でも、ベーコンを炙りチーズと一緒にいただくのも美味だ。
だから、一部だけチーズを乗せて、
ベーコンの顔も見えるようにした方がいいかもね。
チラリズムというのは、かなり魅力的で、
世の男を駄目にするくらいの破壊的威力がある。笑

夏といえばビールでしょ!
という意見も賛成。
ビアガーデンも暑い中で開催されるのがいいし、
賑やかにできる部分でも夏という要素は大切。
ただし、今年は感染予防対策の観点から
毎年と同じようにできない(できなかった)のはわかる。

夕食1
夕食は飲みながら、サラダなどをいただく。
仏太は毎晩晩酌するように思われがち。
確かにお酒や飲み会は好き。
だけど、毎日ではない。

夕食2
枝豆もビールや日本酒に合う。
しかし、この時点ではまだビール。笑

夕食3
おから(卯の花)は日本酒に良いのだが、
この時点ではまだビールや酎ハイ。

夕食4
玉子焼きと言えば、お酒のアテにちょうどいいでしょ!
でも、この時点では酎ハイ。笑

夕食5
麻婆豆腐はビールがいいかなあ。
日本酒でも良さそうだけど。
多分紹興酒とかもいいのだろう。
が、しかし、紹興酒は家にない。

夕食6
タンドリーチキンはビールも酎ハイもオーケーだろうなあ。
今回はビールに戻った。

夕食7
レッドカレー唐揚げは見た目ほどは辛くない。
辛さが強いならビールがいいのだけど、
このくらいなら酎ハイもオーケー。
結局、日本酒が投入されることなく、お腹いっぱいとなった。
まあ、夏といえばビールなのだが、
冷酒も夏の飲み物って感じがして好き。

夕食8
さて、タンドリーチキン、実はスーパーで
ナイルレストランのものとして売っていた。

夕食9
レッドカレー唐揚げも。
まあ、監修ってことなんだろうけど、
まさか十勝のスーパーでナイルレストラン物をゲットできるとは。
やるなヨーカドー。

夕食10
デザートとしてスイカが用意されているが、
飲みながらフルーツに手を出すことは殆どない。
あるとしたらフルーツカクテルか?
仏太は自分では作らないので、
結局このスイカは食後のデザートとなった。
スイカも夏って感じするよね。

酷くない残暑を楽しむ素敵な1日だった。

I went to BELIEVE in Obihiro. It was a soupcurry shop. I ate bacon and frank sausage soupcurry. My wife ate vegetable soupcurry. Soupcurry was so good. We were satisfied. For dinner at home we ate some good foods. Two of them were redcurry fried chicken and tandol chicken produced by Nair Restaurant in Tokyo. I was very surprised we could buy them in Obihiro.

十勝スープカリーBELIEVE inspired by GARAKU
帯広市清流東2丁目13-1(コメリ帯広南店敷地内)
0155-47-7575
https://www.facebook.com/believe.obihiro/
11:00-15:00, 17:30-22:00 (土日祝11:00-22:00) (LO21:30)
不定休

参考サイト
ナイルレストラン
イトーヨーカドー

カレーgo一緒

タイトルだけから考えると
なんとなく綺麗な女性とか
可愛いアイドルとかを思い浮かべるが、
今回はどちらも全く出てこない。
むしろ登場人物は男だけ。笑

チキンカレー1
職員食堂でランチをいただいた。
ボスと一緒だったが、会話は覚えてない。
何せ前後忙しかった。
ってことはおそらく仕事の話をしたのだと思う。
忙しい時期というのは必ずあり、
だいたい1ヶ月位似たようなペースが続くこともあるのだ。
20年8月14日の日記「お伺いを立てた自分へのご褒美(初音)」参照。)
忙しいからへこたれたり、イライラしたりすることもあるが、
必ずどこかで落ち着くのは間違いないので、
その都度適度に頑張っていくしかないのだと思う。

チキンカレー2
今日はチキンカレー
ああ、そういえば、ボス
いつもと違ってカレーにツブツブがあるよなあ、
ってなことを話したのを思い出した。
仕事の話だけだと殺伐としてしまう。
が、時間がない時こそ、
こういう時間を利用してという気持ちも働く。
実際に午前中も忙しく、一緒に食事できるか微妙だったし、
午後も予定が詰まっているのはお互いにわかっていたから。
仕事は仕事。
楽しみは楽しみ。
チキンカレーを美味しくいただいて、午後に備えた。
メリハリはやはり大切で、午後の仕事もしっかりできたのだった。

Today I worked hard, too. Recently I had been busy. Someone said I was happy to have jobs. For lunch I ate chicken curry with my boss and it was so good. Thank you very much.

カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

とっても辛いカレーぱん1
豪華な朝食シリーズは続く。笑
サラダトウキビとともにカレーパンをいただく。
出張や旅行の次の日は、朝食がカレーパンになる率が高い。
勿論、カレーパンは別の日でも食すが、
出先でカレーパンを自分用のお土産として買ってくるからだろう。
今回は鹿追の花ねこパン屋で買ってきた。

とっても辛いカレーぱん2
見た目の優しさと裏腹に
中身はかなり凶暴だ。笑
この焼きパンタイプのカレーパンはその名を
とっても辛いカレーパンという。
実際に無茶苦茶辛い
辛いのが苦手な人は火を吹くくらいのものだ。
花ねこパン屋には数種類のカレーパンがあるが、
これが一番辛くて美味しい。

北海道野菜カレーパン
夕方も職場で花ねこパン屋のパンをいただく。
仕事が終わって、ラジオ局に行く途中お腹が空く。
また、ラジオが終わると21時なので、
色々やっているとそこから食事するのは危険な香りが漂う。
いや、少しくらいなら良いだろう。
しかし、番組前に軽く食すのがいい。
番組前にたっぷりだと、ラジオ番組に支障をきたす。
眠くなったり、頭の回転が悪くなったりする。
ということで夕方に軽くいただいたのは
北海道野菜カレーパンという、今回初めて見たパン。
以前にも見ているかも、食しているかもだが、
自信がなく、おそらく初めてだと思うってことにしておく。笑
こちらは今朝のカレーパンとはまた全然違っていて面白く美味しい。
野菜もカレーもたっぷり入っていて、
パンのデニッシュ生地も好みで良かった。
朝夕とカレーパンで癒やされた。

I ate two types of curry donut today. I had bought them at Hananeopainya in Shikaoi. There were several kinds of curry pain there. I ate one of them, a very much hot curry donut for breakfast. Really it was so hot and good. In the evening I ate another curry donut for light supper. It was Hokkaido Vegetable Curry Pain. It was good, too. I was satisfied with them.

花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休

参考サイト・ブログ
FM WING
食KING食QUEEN十勝 Blogページ

カレー修行(十勝)

日曜日の今日も仕事はある。
出張の最終日。
朝方4時に目が覚めてしまった。
まあ、明るいというのもあるが、
年をとってきたということだろうか。
ああ、信じたくない。笑

朝食1
朝食はまだこんなに食すことができる。
若い!
まあ、自分を鼓舞するための言葉でもあるが、
信じるものは救われる的な部分と、
客観的に見て、単純にこういう朝食をする人を見たら、
若い!と唸るに違いないと思った。笑

外観
この朝食の一部というか半分くらいは
SANSARAで出張直前にゲットしたものだった。
すなわち昨日食したのと同じ時にtake outしている。
20年8月15日の日記「安定の美味しさのラム・ド・ピアザ(SANSARA)」参照。)

朝食2
スープカレーワンタンが味噌汁代わり。笑
まあ、洋食ならスープ代わり。
スープなんだけど。
これ好きなんだよなあ。
出張の時はだいたい持っていっているんじゃないだろうか。
自分の職場にも必ずストックしているし。

朝食3
スリランカ大根カレーだ。
大根のカレーは日本ではまだまだマイナーだが、
しっかり美味しいし、もっと広まって欲しい。

朝食4
昨日に習って持ち上げてみる。
20年8月15日の日記「安定の美味しさのラム・ド・ピアザ(SANSARA)」参照。)
シャキシャキ感が残る大根
クリーミーなカレーと合う。

朝食5
もう一つのカレーはスリランカ豆カレー
ダルカレーとかダールカレーなどと言われて、
以前に比べるとかなり日本でも浸透してきた感がある。
ただ知らない人もまだ沢山いると思うので、もっと広まって欲しい。

朝食6
このカレーは見た目でほぼわかるのだが、
念の為に持ち上げてみる。
レンズ豆がよりわかりやすくなって、
よだれが出てきそうになる。
それを抑えながらの写真撮影。
ただ、持ち上げると、写真をしっかり撮ったら
そのままカレーを口に入れるという、
時短作戦かついただきます作戦はありだろう。
(相変わらずの意味不明だが、まあニュアンスってことで)笑

朝食7
これらカレーと一緒にいただいたのはレモンライスだ。
このレモンライスもやはり作った直後がいいのはわかっている。
しかし、時間が経ったものもまた違う味わいで、
それはそれで美味いと言うべきものなので、
良い意味で困ったものだ。笑

一緒にサラダ納豆ヨーグルトというパターンはおなじみで、
本日も健康的に美味しくカレーをいただいた。
20年8月15日の日記「安定の美味しさのラム・ド・ピアザ(SANSARA)」参照。)
おっと、結構お腹いっぱいだ。
昼と分ければよかった。笑

I ate some curries for breakfast today, too. One of them was Soupcurry Wangtang. It was as soup. Others were Sri Lankan curry made in SANSARA, a curry shop in Obihiro. Two curries there. I had selected radish curry and dal(bean) curry. They were all good. I was happy to eat good breakfast. Thank you very much.

SANSARA
帯広市西20条南3丁目
0155-35-5799
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
11:30-15:00, 17:00-21:00 (土日祝11:30-21:00) (LO30分前)
月曜定休

カレー修行(十勝)

出張先の鹿追で朝食。
ホテルや旅館でないのは最初からわかっているので、
朝食を自分で用意する。
昔なら朝食はすっ飛ばしていたのだが、
最近、しっかり食べるようにしている。
健康的で素晴らしい。
このあたりはダイエット成功の
理由の一つかもしれない。
といって、ダイエットの話をし出すと
長くなるので止める。笑
このブログはダイエットがテーマではなく、
カレーがテーマなのだ。笑

外観
昨日、SANSARAに行った。
それは食事をするためではなく、
take outをするためだった。

SANSARAのマスター
南インド・スリランカ料理に関して、
現地で学び、帯広十勝の人達に
本格的なものを提供しているので、
やはりこだわりがある。
その1つが、出来上がったもの(カレーなど)は
できるだけ早めにその場で食してほしいというもの。
インドアーユルヴェーダの考え方に、
そういうものがあるらしい。
本かネットの受け売りだが、
インド人は作ったものは2時間以内に食べるし、
作りおきはしないそうだ。

だから、本来ならtake outとか
時間を置いて食すというのは、
違うということになるのだろう。
しかし、それを許してくれる懐の広さ!
流石、マスター、人間ができている!

ラム・ド・ピアザ1
で、今回はSANSARAでは週末限定となっている、
ラム・ド・ピアザをいただく。
ラムキーマもできるよと言われたのだが、
かなり迷って、ラム・ド・ピアザにした。
欲張り仏太なら両方ともという選択肢もあるのだが、
今回は自制心を働かせた。笑
他にコンビニで買ったサラダ納豆ヨーグルトなども。
なんだか健康的な朝食じゃないか!
ってか、食し過ぎ?笑

ラム・ド・ピアザ2
勿論、インドアーユルヴェーダ的には味は落ちているのだろう。
ジャパニーズアーダコーダ的には、
新鮮さは落ちているかもしれないが、味は落ちてない。
むしろこなれて微妙に味わい深くなっているように思う。
熟成というほどまではいかないが、
よく(または数時間)冷蔵庫で一晩寝かせると言う言葉を
料理番組とかグルメ番組で聞く。
そう調理で一時的に「休憩」を挟むのも1つの方法なのだ。
多分、インド料理にはそういう概念がないのかもしれない。

いずれにしても、一度冷蔵庫で寝かせて、
温め直したラム・ド・ピアザもまた美味であった。
良きに計らえ!(意味不明)

ラム・ド・ピアザ3
ラムがわかるようにすくい上げてみた。
ラーメンなど麺類は麺を持ち上げた写真を時々見るが、
カレーはその一部や具材を持ち上げた(すくい上げた)写真を
見ることはほぼない気がする。
具がわかりにくい時はこれもありかな、と思う。
そして、このラム・ド・ピアザ、安定の素晴らしさ。
ああ、作ってすぐに食したらきっともっと美味いのだろうな、と思いつつ、
一晩置いてもこのレベルの高さで、益々尊敬。
2泊3日の出張も頑張れるというもの。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate lamb de piazza of SANSARA for breakfast. It was so good. A master is great. With it I ate salad, corn, natto and yogulet. It was a healthy breakfast. I would do my job. Thank you very much.

SANSARA
帯広市西20条南3丁目
0155-35-5799
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
11:30-15:00, 17:00-21:00 (土日祝11:30-21:00) (LO30分前)
月曜定休