カレー修行(十勝)

外観
ライオンのいえに行った。
なんて言うと、ライオンってあだ名の人の家なのか、
ライオンを飼っていて、それが有名な家なのか、
など色々考えることもできるが、
十勝の人はそれが修行場だということは
そろそろ認識しているのではないかと思う。笑
すなわち固有名詞なので、家ではなくいえなのだ。
そして、この名前の意味は是非、修行場で理由を知ってほしい。
小冊子となっているメニューの中にそれが書かれている。
簡単に言うと、くつろいでいってほしい的な意味があるとのこと。
(簡単すぎやあ!笑)
家ではなくいえの方がなんとなく優しい。
そこにも優しさがにじみ出ている気がする。
(ただし、この文字の解釈は仏太が勝手に考えた。)

焼きカレー1
facebookをチェックしていて、
オープン日と新メニューを知った。
5月1日に今シーズンのオープン。
そう、ここライオンのいえは冬季は休業だ。
新メニューは焼きカレーというのを知って、
あればオーダーしようと思っていたら、
しっかりレギュラーメニューとして
小冊子の可愛いメニューに載っていた。

焼きカレー2
野菜もしっかり乗っていて、なんだか綺麗。
ピーマンしめじ長芋アスパラ・・・・
どれも好きなので嬉しい。

焼きカレー3
たっぷりチーズの脇からにじみ出る色は
やはりカレーを彷彿させる。
まあ、焼きカレーとわかっているからなのだろうが。

焼きカレー4
少し食し進めると、玉子を見つけた。
何処にあるかわからず、
あ!と思ったら崩しているということがあるので、
今回のように早めに気づいて、
しかも傷つけずに見つけられたのは
なんとなく気持ちがいい。笑

ジャムウ
最後はジャムウ
最近、ライオンのいえに来ると
これが定番となっている。
20年6月7日の日記「ジャマイカ・レゲエ・日本・台湾(ライオンのいえ)」
20年10月12日の日記「平日の休日(ライオンのいえ)」
20年10月31日の日記「名残惜しみながら、昼も夜も(ライオンのいえ)」参照。)
本日はいちごのサービスがあった。
こういうプチサービス嬉しい。
そして、ジャムウは落ち着く。
やはりターメリック中心だからか。

ジャムウについては、Facebookで少し情報が入っていた。
ライオンのいえのページで以下のように書かれていた。
(一部、仏太編集)

【番外編】
念願のお手軽ジャムウが、ついに日本に初上陸したんです。キタキターーー!
INTANさん、輸入してくれてありがとうございます。
インドネシアのターメリックドリンク、ジャムウって不思議で。
クセになる美味しさだけど、味の好みが分かれるんです。
現地ではターメリック(ウコン)が普通に収穫されていて、
見たことない料理に普通に活用されていました。
日本の大葉とか生姜的に体に良い薬味でした。
ジャムウに期待される効能は
生理痛緩和、抗アレルギー、肝機能強化、殺菌作用、血液サラサラ、などなど。
詳細知りたい方はこちら見てみてください。

https://www.intan-beauty.com/

そして、ジャムウ飲んだ、とFacebookにあげたら、
ポンチセのママさんから情報が入った。
(一部、仏太編集)笑

インドネシアではジャムウ売りのおばさんだったかおじさんだったかが沢山いて、
液体をビンに入れ何本も持って歩いてて具合悪いとき呼び止めて
自分の辛いところ言うと調合してくれます。
薬屋やコンビニにも症状別に調合された粉が売ってて自宅で簡単に飲めます。
ギックリ腰の人が本当に動けなくなり飲んだら効いたので
酷い腰痛持ちの人にお土産に持ってきたらかなり効いたそうです。
何が入ってるの?ってくらい。

ということで、中国、韓国、インドなどで見られる、
(他の地域、国々にもあるのかもしれないが)
所謂、医食同源的なところがインドネシアにも!と思った。
ジャムウ恐るべし!

そして、ジャムウを飲む時に決まって、脳内エンリピが始まるのが、
JAMOSAの 何かひとつ feat. 若旦那

ま、そういうことで。
20年6月7日の日記「ジャマイカ・レゲエ・日本・台湾(ライオンのいえ)」参照。)

I drank a cup of jamu after curry at Lion no Ie. I had lunch there today. It had opened yesterday in this season. I eat curry there almost every time. And recently I have drunken jamu after eating curry. It was Indonesian drink using termeric, tamarind and so on. When I drank it first time I thought it was not so good. But next time I wanted to drink it. It was wonderful. I didn’t know why. But I wanted. It was better and better, when drink and drink. I wondered but it was good, better. Of course curries of Lion no Ie were good, too. I ate grilled curry this time. It was a new menu in this season. It was very good. It was hot. There were plenty of vegetables. On the top of it there was asparagas, next cheese, egg, curry and rice. I thought it was delicious. And after then jamu was good, too. Thank you very much.

ライオンのいえ
鹿追町上然別西13線16-10
080-8290-3687
https://www.facebook.com/pages/category/Cafe/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%88-2155482664521224/
11:00-16:00
火曜、水曜、木曜、金曜定休(冬期休業)

参考サイト
バリ島の最強健康美容ドリンク「ジャムウ」の効果がすごい!(TRAVEL WITH)
日本初上陸のジャムウドリンク!「Turmeric & Tamarind (ウコン&タマリンド)」を発売(PR TIMES)

カレー手作

世間一般的にはゴールデンウイークと言うらしい。
GWとか略すようだ。
ごっつぅ、煩わしいの略だったよね、確か?笑

ゴールデンウイークに限らず、
日本人が休日(土日祝)に働いている割合は3割位
以前に何かで見たことがある。
おそらく4,5年前にネットだろう。(根拠のない記憶)
3割って結構な数字だと思う。
勿論、休日必ず働く人もいれば、
半分くらいとか、玉にって人もいると思う。

だから、ゴールデンウイーク=連休というのも
暦だけの話という人も少なくない。
はず。
きっと。
たぶん。

あと価値観の違いで、休みが良いという人もいれば、
休みじゃない方が良いという人もいる。
例えば、学校が好きだとか、部活をしたいとか。
好きでやっている仕事とか、
仕事が生きがいだとか。
ある意味、休みとそうじゃない時の境目が
はっきりしないという人もいるだろう。

世の中ゴールデンウイークで、と囃し立てて、
休めない人は、休んでいる人を羨んだりする声が
多く聴こえるような気になるから、
休む=善、休めない=悪、みたいな構図になるのだと思う。
まあ、さっきの数字を鵜呑みにすると、
単純に、7割の人が連休で、3割の人が仕事(など)と考えると、
休んでいる人が多数派で、仕事をしている人がマイノリティってことだ。
(世の中そんなに単純ではないとは知っているが、
あえて話を簡単にするために。笑)

毎年、曜日のことや振替などの関係で
連休の数は変わるが、
おそらく今年は最大11連休の人もいるのだろう。
ただ、新型コロナの影響で、ことはそう単純ではない。

まあ、ぶっちゃけ、人それぞれってことだ。笑

仏太の場合、仕事をし始めてから
ゴールデンウイークはまともに全部連休になったことは
記憶がしっかりしている範囲で1回ある。
のだが、何連休だったかは覚えてない。
すなわち、数年前、もしかしたら10年以上前?だ。

休みも良いこともあれば、そうじゃないこともあるので、
考え方かもしれないが、休むってこと、
連休ってことを諸手を挙げて大喜びはしない。
ただ、連休ならそれは嬉しいし、そうじゃなくても嬉しい。
最近、そう考えることができるようになり、
物事どんなことでも考え方次第なんだろうなと思える。
とはいえ、いつでも何でもそう思えるほど、
人間ができているわけでもない。笑

などと連休論をぶちまけている(本当か?笑)矢先、
本日5月1日は土曜日で、仏太は仕事がある。

カレー餅雑煮1
朝食を食して、力をつける。
本日のハードワークを乗り越えるため。笑
今年は餅、とりわけ、雑煮をいただいている気がする。
21年2月21日の日記「予定外の嬉しい3修行(ナマステー、おおき)」
21年4月4日の日記「雑煮と造形と臓腑(ミントカフェ)」
21年5月11日の日記「1週間ぶりのカレー餅雑煮」参照。)

カレー餅雑煮2
力をつけると言えば、やはりだろう。
餅が入ったそばを力そば(ちからそば)と言ったり、
餅が入ったうどんを力うどん(ちからうどん)と言ったりする。
しかし、雑煮は餅が入っても力雑煮とは言わない。
まあ、雑煮は普通に考えると餅が入っているからなあ。

カレー餅雑煮3
そして、びよ〜〜んと伸びたところも撮ってみた。
これでおわかりだろう。
そう、噂の(?)カレー餅だ。
21年4月4日の日記「雑煮と造形と臓腑(ミントカフェ)」
21年5月11日の日記「1週間ぶりのカレー餅雑煮」参照。)
だから、これはカレー餅雑煮
カレーで力が入り、餅で力が入る
パワー全開!
あ、カレーにもって入ってる!
っておい、カタカナだよ!
日本語って面白い。

I ate curry mochi zohni for breakfast. It was made by my wife. Curry mochi was made by parents. Thank you very much. It was very good. I got the power for doing. In the morning I would work hard today. So the power was very important. They say, mochi gives us the power. And curry gives us the power, too, I think so hard. I ate curry mochi as zohni so I got very special power and would work hard.www It was very good. Thank you very much.