カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

外観
二善に行った。
ちょうど目の前に車が入ったので、
ちょっと待とうかと思った。
が、数人家族で、車から降りるのに、
ちょっと時間がずれていた。
仏太は待てず、第一陣が入ったと思われた時に
シャッターを押したが、思いっきり人が写ってしまった。
Go◯gle pixelのCMのようにはいかないが、
ちょっと消してみる。笑
入っていくと、若旦那とマスターが笑顔で迎えてくださった。
で、一緒に入ったご家族と一緒かと思われた。
一人でカウンター席に陣取る。笑
挨拶の後は、当然のように、暑い(熱い)ねえ、という話になる。
厨房はもっと大変だろう。
マスターはゴルフが好きで、ゴルフに行った時に
倒れている人を結構見たと言っていた。
すげー。

食べ物1
お通しわかめポン酢
お通しを知らずに決めることもあるが、
二善は結構早いうちにお通しを出してくれるので、
重ならないようにオーダーすることができる。
まあ、好きだったり、興味津々だったら、
お通しと重なってもいいんだけどね。
ただ、最近、量を食べられなくなっているので、
色々な種類を食べたい場合、重ならないようにしている。笑
わかめポン酢は、この暑さで、スッキリしたかった。
で、まずはビールをグビグビっと。
ああ、やっぱ、ビールお願いしてよかったとホッとする。
というのも、今日は最初から冷酒で行こうかと
かなり迷っていたのだ。

食べ物2
焼鳥は盛り合わせ状態となっているが、
実はこれ仏太のわがまま。
マスターにお問い合わせして、懇願して、
土下座して、お許しを頂いた。
(JAROに訴えられる・・・・笑)
優しいマスターはいいですよ、と言ってくださった。
豚串、ひな皮、とり精肉、牛サガリ、チーズつくね
他にも何種類かあるのだが、これで満足。
この時点では、まだまだ普通に2〜3本ずつもらっても
大丈夫だったかもと大それたことを思っていたが、
あとからやっぱりこうしてもらってよかったと思った。

飲み物1
お酒は松乃井
若旦那が説明してくれた。
ラベルが変わってプライスも変わったと。
これは我々に反映されず、頑張っているとのこと。
こういう話に弱い
よし、今日は呑むぞ!
いつの間にかカウンターも満席、
そして、最後に席についた人が知り合いだった。笑
普段は初音で会う方だ。
ご挨拶。
その向こうのテレビではファイターズが頑張っていた。
今回はその後のバスケを楽しみにしていた。
が、おそらく時間的に、
バスケW杯、ドイツ戦は帰ってから見ることになるだろう。

食べ物3
揚げ納豆好きなんだよなあ。
カラシが合うよねえ。
爪楊枝は外して、焼鳥の串と一緒にまとめておく。
あ、仏太は醤油はかけない。
揚げと納豆の美味しさが直に伝わる。
カウンターの中を見ると、マスターがフライパンを振っていた。
リズム感よく、チャーハン?を作っているのだろうか。
厨房はずっと暑いだろうに、流石だ。
改めて、感謝して、美味しく頂くことにした。
(ちなみに、そのチャーハン?は仏太のオーダーではない)笑

食べ物4
シーザーサラダは初めてかも。
もし、食べたことがあったら、久し振りだ。
てか、二善に来ること自体久し振りなのだが。
あまりの暑さにベジファーストを忘れていた。笑
が、サラダ好きなので、数種類あるうちから迷った。

飲み物2
お酒2杯目は久保田千寿
こちらは変わらないラベルと美味しさ。
なんだかGReeeeNの誰かみたいなのが見えている。笑
ああ、酒が美味い。
友達が、酒を飲んでいる時は暑さを忘れると言っていたが、
確かにその通りで、すっかり忘れていた。

食べ物5
〆に焼きカレーパスタ
最近は、これが二善でのラストフード。
が、オーダーした時は、まだお腹に余裕があったので、
更に頼むつもりでいた。
が、しかし、ラストにこれを食す時、
あ、オーダーストップしてよかったと思ったのだ。
すなわち、ちょうどお腹いっぱいになったのだ。

食べ物6
そして、やはり焼きカレーパスタ美味しい。
の硬さが程よく好みで
かつ持ち上げても切れない。
ビジュアル的にもありがたい。笑
何よりも美味しいのが一番。
酔っ払いながらも、しっかりとカレーを感じて、
ああ、今日も幸せだと思えた。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Nizen in Shikaoi. It is an izakaya bar serving good foods. I ate yakitori and so on. I drank a glass of beer and two cup of Japanese sake. All of foods I ate were so good. At last I ate grilled curried pasta. It was so good. When I come here Nizen the last food is this pasta. It was curry taste. It was so good. I was so satisfied. Thank you so much.

二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
https://www.instagram.com/nizen_shikaoi/
11:00-13:30, 17:00-22:00 (LO21:30)
不定休 (ランチは月〜金のみ)

カレー修行(十勝)

仏太は仕事を始めて数年、所謂「できない子」だった。
先輩の足を引っ張り、怒鳴られ、けなされ、笑われ、
散々な扱いを受けて、ボロ雑巾のように、頑張っていた。

今だったら、パワハラとか、◯◯ハラとか、関ヶ原とか、
色々と社会問題になりそうなこともあったが、
でも、今となっては仏太は感謝している。
そういう過去があったから、今の仏太がいるのだ。

いじめとか恫喝とかを肯定するのではない。
必要な時はしっかりと叱り、
今後のために、後輩を育てるために、
熱心な指導も、時には必要だと思うのだ。
仏太はそのような教育を受けたと思っている。
ただし、もう二度と同じ教育を受けるのはゴメンだ。笑

が、現代にそれは通用しない部分もある。
精神論は以ての外だろう。
しかし、精神的に強くなければ通用しないこともあり、
ある程度は必要だと思っている。
そうある意味、仏太は危険人物なのだ。笑

それから数十年。
仏太も年だけは取った。
少しは成長したと思うが、実際はどうだろうか。
まあ、まだまだなんだろうなって思うのと、
別の意味で、大したことないなと思っている。

それでも、年を取り、年数が経過すると、
自然と後輩もできる。
そして、仕事として、人間として、
後輩に色々教えなければならない立場にもなる。

教えるのは嫌いじゃない。
きっとこのブログの読者の方々は気づいてらっしゃるだろう。
が、仏太は教育のプロではない。
だから、教育論とかをぶちかますことはない。

ただ、やはり一人の人間として、
ポリシーを持って教えているつもりだ。
それを全て受け継ぐ必要はないが、
大切だと思うことは教えている。
たぶん。笑

最近、仕事でちょっと関わっている後輩は
所謂「できない子」だ。
昔の自分を見ているように思うことがある。
だから、心の中では頑張れと思うことしばしば。
が、昔だったら、ガッツリ怒られるようなことも
言ったりやったりしている。

今は優しく教えないとならない時代。笑
怒鳴らず、怒らず、諭すように教える
なんて、できるはずない!
昭和人間だ、所詮。笑
いや、怒鳴ったりはしてない。
それだと本当に嫌なヤツに成り下がってしまう。

後輩の将来を思って、できる範囲で教えるべきことを教える。
あとはその後輩がどのくらい吸収するかどうかだ。
四国とか本州ではなく、吸収だ。

先週教えたことを、後輩に一人でやらせてみた。
部署にいた人にこっそり、やらせるので監視しておいて、と伝えて、
仏太は「別の仕事があるから、お前一人でやっておいて」と
放り投げるように突き放したのだ。

かつての仏太もそうだったが、先輩がいると安心しきって、
依存してしまい、いつまでたってもお客さん状態だ。
責任を持って自分でやる、という状況になると、
なんとかしなければならないとなる。

勿論、無理難題はふっかけない。
こちらの責任でもあるから、ドキドキだ。
果たして・・・・?

なんとか上手くやったようだった。
仕事の確認をしながら、こっそり監視してくれた人にも様子を聞く。
かなり緊張したようだったが、
上手くできたようだった。
それで、更に仕事への理解が深まり、
また次回以降同様のことがあったらしっかりとするだろう。

スープカレー1
充実感を持って職員食堂へ行った。
ランチはスープカレーだ。
スープカレーにはターメリックライスサラダがつく。
本当はデザートも付くのだが、
午後の仕事が迫っていたので、スイカは諦めた。
ああ、こういうところかも、とマツコの知らない世界を思い出した。
スイカ好きの人が主張していたが、スイカ離れが進んでいる理由に
種が面倒くさいというのがあった。
今回は種を取るか、プププってやる時間があるかな、と思ったのだった。
なるほどなと思いつつ、スイカ美味しいんだけどなと悔しかった。笑
それでも、やはりスープカレーはしっかり頂く。

スープカレー2
スープカレーには、オクラヤングコーンが見えていた。
チキンも見えているのだが、
スープに含まれたタマネギの細かいのがかかってわかりにくくなっている。
また、下には(スープの中には)
かぼちゃナスも入っていた。
ああ、美味しい。
充実した仕事の後だから尚更だ。

後輩にも、スープカレーのように、立派な人間、仕事人になってもらいたい。笑
そして、仏太もまた後輩から学んでいるのだ。
やはりスープカレーのようになりたいものだ。<意味不明?笑
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate soupcurry at our worksite restaurant for lunch. It was chicken vegetable soupcurry. It was so good. I like it. I ate it thinking about my inferior I taught. I want her to be great. How will she do. Thanks.

カレーインスタント

GOLDEN CURRY1
本日の夕食はGOLDEN CURRY
HOTとあるが、これは熱いではなく、
辛いとか、辛口ってことだと思う。
sauce with vegetables
野菜カレーってことだと思う。

GOLDEN CURRY2
じゃがいもがゴロンゴロン入っていて嬉しい。
ふと思い立って、スパイスを足した。
カルダモンの気分。
GOLDEN CURRYが益々美味しくなった。

I ate GOLDEN CURRY HOT for dinner. It was rich for potato. I like it. It was rather better. Thank you.

カレーgo一緒,カレーインスタント,カレー手作

手軽になった。
とはいえ、本格的かどうかはわからない。
日本のインド料理修行場で食した感覚で言う。

ビリヤニ1
本日も豪華な夕食を楽しむ。
今日のミスはもう引きずらない。
銀行にお金をおろしに行った時、
カードを忘れて呆然としたってことは引きずらない。笑

ビリヤニ2
今日も美味しいビリヤニがある。
23年8月9日の日記「キーマカレーとかスープカレーとかビリヤニとか」
23年8月20日の日記「オムカレーとビリヤニとタンドリーチキンと(ミントカフェ、おおき)」
23年8月21日の日記「ビリヤニ弁当」参照。)
今日でラスト。

ビリヤニ3
ああ、やっぱり美味しい。
味も食感も素敵。
ビリヤニ最高!
インドでビリヤニを食したことはないが、
修行場で食したものと比べて、それっぽい。
遜色ないってことは本物に近いと考える。笑

ライタ
ライタはヨーグルトに色々なもの(野菜など)を漬け込んだもの。
カレーなどの添え物的存在。
以前はライスにヨーグルトって考えられないくらい、
仏太の中では完全に異質なものだった。
が、今となっては、ライタがあった方がずっと美味しい。
23年8月20日の日記「オムカレーとビリヤニとタンドリーチキンと(ミントカフェ、おおき)」
23年8月21日の日記「ビリヤニ弁当」参照。)

チキンカリー
スパイシーチキンカリー。。
ちょっと前に業務用スーパーで買っておいたもの。
これは以前も食していて、その時に美味しいと思った。
22年9月29日の日記「肉肉しく」参照。)
紹介してくれた友達に改めて感謝。
で、この前、業務用スーパーに行った時に、また見つけて買ったのだった。
色々ある。
だから、こういうのもあってもおかしくないのでは?
と贔屓目に見てしまうのは美味しいから。
美味しいのはいいこと。
健康的なのは更にいいこと。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate spicy chicken curry for dinner with my wife. Some other foods were on the table which she made. They were all so good. Expecially I liked spicy chicken curry. Thanks a lot.

カレー手作

ビリヤニ1
本日の夕食は職場で頂く。
といっても、家から弁当を持ってきて、
コンビニでサラダを買った。
弁当は昨日のビリヤニを。
23年8月20日の日記「オムカレーとビリヤニとタンドリーチキンと(ミントカフェ、おおき)」参照。)

ビリヤニ2
しっかりとライタも一緒に食す。
ビリヤニ単独でも美味しいのだが、
ライタと一緒に食すことで、
変化が出て、より美味しくなる。
昨日、実証済み。笑

ビリヤニ3
バスマティライス野菜
スパイスの中で踊っている。
うん、美味い!
やはりビリヤニ最高!
本日も素敵な修行となった。
あざっす!あざっす!あざっす!

Today was Monday. I ate biryani in a lunch box. I ate it with raita. Before then I ate salad first. Biryani was so good. I was satisfied with them all. Thank you so much.