充実後の充実
月曜日。
朝方地震があった。
目が覚めた。
大事でなくてよかった。
出勤時、カラスは飛んでなかった。
いや、飛んでいるのだが、仏太は気づかなかった。
横切らなかった。
いや、見えてなかっただけかも。
並走してなかった。
むー、見えてなかったかも。
また、月水金・・・・
職場の人が呟いていたとか呟いてないとか。
どうも突発的な仕事が入るのは
月水金が多い気がする。
気のせいかもしれないけど。
木の精に教えてもらいたい。<おいおい
予想とは違うところでのこと。
ただ、やらなければならない。
それがなかったらのほほんと過ごしただろう。
充実した日を過ごした。
夕食も充実する。
スープカレー、ごはん、ほうれん草、トマト、かまぼこ、納豆だ。
仕事の充実を、食事の充実へと移行。
スープカレーはトドックで購入したもの。
トドックではいつも置いているわけではない。
まあ、ゲットできたらラッキーということ。
ブロッコリーが綺麗。
食事は味が一番だろうが、
見た目もある程度は左右される。
大根も素敵。
かかっているスパイス類は
旅するスパイスのミックススパイスの1つ。
これで更にパワーアップ。
じゃがいもがスープにつかっている。
ホクホクで美味しい。
ちなみに今回のスープは少々牛乳を足してからレンチンした。
最近このスープカレー、そのままだとちょっとしょっぱい気がして。
(これは好み、味覚の問題なので、いわゆる個人的感想)笑
チキンやカボチャも入っている。
本当にこのスープカレーはコスパが良い。
色々な種類の野菜が楽しめる。
人参も定番だが、あって欲しいアイテム。笑
嬉しい。
そして、最大級に喜ぶのは茹で玉子。
これをこのセットに入れてくれているのが最&高だ。
今回も美味しく頂き、充実した夕食、修行となった。
仕事も充実、生活も充実。
素敵な人生じゃないか。
あざっす!あざっす!あざっす!
I ate soupcurry of Todok for dinner with my wife. It was so good. There were many kinds of vegetables and chicken and a half boiled egg. This time a good cooker poured milk in the soupcurry. It became mild. It was better. Thanks a lot.
参考サイト
コープの宅配システム「トドック」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません