カレーgo一緒,カレーインスタント

月曜日。
朝方地震があった。
目が覚めた。
大事でなくてよかった。

出勤時、カラスは飛んでなかった。
いや、飛んでいるのだが、仏太は気づかなかった。
横切らなかった。
いや、見えてなかっただけかも。
並走してなかった。
むー、見えてなかったかも。

また、月水金・・・・
職場の人が呟いていたとか呟いてないとか。
どうも突発的な仕事が入るのは
月水金が多い気がする。
気のせいかもしれないけど。
木の精に教えてもらいたい。<おいおい

予想とは違うところでのこと。
ただ、やらなければならない。
それがなかったらのほほんと過ごしただろう。
充実した日を過ごした。

スープカレー1
夕食も充実する。
スープカレーごはんほうれん草トマトかまぼこ納豆だ。
仕事の充実を、食事の充実へと移行。

スープカレー2
スープカレートドックで購入したもの。
トドックではいつも置いているわけではない。
まあ、ゲットできたらラッキーということ。

スープカレー3
ブロッコリーが綺麗。
食事は味が一番だろうが、
見た目もある程度は左右される。

スープカレー4
大根も素敵。
かかっているスパイス類は
旅するスパイスのミックススパイスの1つ。
これで更にパワーアップ。

スープカレー5
じゃがいもがスープにつかっている。
ホクホクで美味しい。
ちなみに今回のスープは少々牛乳を足してからレンチンした。
最近このスープカレー、そのままだとちょっとしょっぱい気がして。
(これは好み、味覚の問題なので、いわゆる個人的感想)笑

スープカレー6
チキンカボチャも入っている。
本当にこのスープカレーはコスパが良い。
色々な種類の野菜が楽しめる。

スープカレー7
人参も定番だが、あって欲しいアイテム。笑
嬉しい。

スープカレー8
そして、最大級に喜ぶのは茹で玉子
これをこのセットに入れてくれているのが最&高だ。
今回も美味しく頂き、充実した夕食、修行となった。
仕事も充実、生活も充実
素敵な人生じゃないか。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate soupcurry of Todok for dinner with my wife. It was so good. There were many kinds of vegetables and chicken and a half boiled egg. This time a good cooker poured milk in the soupcurry. It became mild. It was better. Thanks a lot.

参考サイト
コープの宅配システム「トドック」

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

SNSなどネット情報には注意が必要だ。
主観的に書かれたものや、
個人の感想というものが溢れている。
かといって、じゃあ、自分が客観的だったり、
沢山の人の意見を書いていたりするかというとそうではない。
むしろこのブログは、超主観的だし、超個人的だ。
ネット情報(ネットに限らないが)は、
それが本当かどうか、自分に有益かどうかなど、
様々なことを考慮、考察する必要が本当はあると思う。

書き方で受ける感じが変わることもあるだろうし、
自分と同じ意見はついつい肩を入れたくなる。

某サイトは住所を調べたり、地図を見たりするのに使う。
が、感想を読む場合はなるべく多くのものを読むようにしたい。
だから、行くと決めているときは、
他人の感想は読まないようにしている。
特に初めていくところは、先入観が入ってしまう。
たまにちらっと見えて、それが残ってしまう場合もある。

実は今回もそれだった。
で、それは仏太の中では優先度が高めなことだった。
とはいえ、行くことは決めている。
また、それに関して、判断するのは自分だ。
これから体験することが、果たして書かれたとおりなのかどうか。

外観
本日のランチはDREAM LATTE(ラッテ)だ。
初めてだ。
隣のDREAM DOLCE(ドルチェ)は過去に何度か行っている。
駐車場に着くと、スタッフさんと思われる人が入っていった。
入る場所が裏口っぽかったからきっとそうだろう。
中に入って席に着くと、やはりその人がユニフォームを着ていた。
中は広く、綺麗だ。
写真でDREAM HILLと壁に書かれている。
レストランはDREAM LATTE、隣のスイーツ店はDREAM DOLCEだから、
きっとこのあたりをまとめてDREAM HILLなんだと思う。
六本木ヒルズみたいな感じ?

シーザーサラダ
まずはサラダから。
メニューはネットで下調べをしていた。
サラダはざっくりとしか見てなかったが、
なんとなくすんなりと決まった。
シーザーサラダだ。
他に肉の乗ったサラダもあったが、
肉はスープカレーで頼もうと思っていたからだ。

黒毛和牛スープカレー1
入り口すぐ外にもメニューがあったし、
中に入ってからテーブルにもあった。
で、スープカレーが3種類あることを確認して、
黒毛和牛スープカレーにした。
スープカレーでビーフは珍しい。
だいたいチキンが多く、肉ならポーク、ラムなどだが、
ビーフのスープカレーを取り扱っているところはそんなにない。

黒毛和牛スープカレー2
スープの黄色っぽさに、ビーフの濃い色が目立つ。
そして、プラスしてカラフルな野菜たちも目を引く。

黒毛和牛スープカレー3
ビーフは柔らかく食しやすい。
スープと一緒に食すと更に美味しい。
流石、牛さんの多い町・上士幌だ。

黒毛和牛スープカレー4
カラフル野菜の種類の多さも凄いと思った。
見えているだけじゃなく、下にも隠れていたのだ。
また、糸唐辛子も素敵。

黒毛和牛スープカレー5
スープはドロッとはしてないが、
ややクリーミーで、甘さも兼ね備えている。
濃い印象だが、美味しくてスイスイ入ってしまう。
むむう、もしかして牛乳が使われているか?
上士幌はミルクも有名だからね。

黒毛和牛スープカレー6
すくったら、お豆さんもたっぷり。
おお、これ嬉しいよね。

黒毛和牛スープカレー7
スープといい具合に絡んで
わかりにくいかもしれないが、これは牛蒡だ。
歯ごたえが嬉しい。

黒毛和牛スープカレー8
カボチャも隠れていた。
黒毛和牛スープカレーやるなあ。
正直、ちょっと構えるところはあったが、
食してみたら、それらは吹っ飛んだ。
満足なスープカレー。
次回機会があれば、他のスープカレーも試してみたい。
あざっす!あざっす!あざっす!

さて、残念ながら、ちょっと見えてしまったネット情報は、
仏太が判断する限り、合っているのだろうという結論。
たった1回だけでそれを判断するのは良くないが、
ネット情報が正しいなら、仏太が経験したこととほぼ同じなので、
結論としては残念ということになる。
また、機会があると思うので、それまで保留にしておこうと思う。

DREAM LATTE
上士幌町字上士幌東2線239番地
01564-7-7111
https://dream-latte.com/
10:00-17:00(lO16:30)
木曜, 第3水曜定休