黄色で玉
職員食堂でランチはキーマカレー。
これはチェックしていたのだが、忘れていた。
が、食堂に行く時に、あ、カレーだ、と思い出した。
んで、ターメリックライス、サラダ、フルーツも。
ターメリックもバナナも黄色で嬉しい。
そういえば、昨日の帰りのラジオで、
玉森裕太が出演していた。
Kis-My-Ft2で黄色担当だと。
黄色で玉といえば、しおりんじゃん!笑
2人は数ヶ月前(半年くらいか?)一緒にドラマ出ていたな。
なんとなくそんなことを思いながら、
車で帰路についていたことを思い出した。
んで、キーマカレーはいつものごとく勝手にアレンジ。笑
色々と乗せて、豪華にしてしまった。
そのまま何も追加しなくても十分美味しいが、
追加することで更にパワーアップする。
一番はやはり黄色い玉子の黄身。
なんだか言い方がくどいな。
そう、黄色で玉。笑
他にスパイス、ネギ、ごまなどを乗せてみた。
スパイスは、実は3種類。
大辛一味、カルダモン、フェンネルだ。
どれもパウダー(粉)だ。
なんだか辛さが程よくアップして、
好きなカルダモンとフェンネルの香りが鼻に抜けた。
後半黄身を崩して混ぜていただいたら、
マイルドな旅が始まった。
ふー、満足な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!
I ate keema curry at our worksite restaurant for lunch. Keema is minched meat. I put some foods and spices on it. It was better than just a itself. I was so satisfied. Thank you very much.
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません