感謝とお祝い(Bar 51)

北の屋台へ。
屋台全体が、今月いっぱい営業して、3月頭2週間ほどお休みのようだ。
代替わりして、一部の店が変わるそうだ。

北のまる源で、あるモノノフの集まりがあり、来ないかい?と2人から誘われた。
仕事が終われば行くね、とお返事をして、心の中は是非行きたいと仕事を頑張って終わらせた。
沢山の人達が集まる中、最後の方で参加。
高井君よりは早くに入ることはできた。笑

とても素敵な人達が集まり、楽しい話を聞いて、笑って楽しんだ。
おでんをいただきながらだったのだが、
内地の友達から、おでんにふき入れるの?と聞かれた。
そう、北海道はふきやわらびなどを入れるときもある。
おでんも地域性があって面白いよねえ。

今月いっぱい、ゆり根と長芋のフェアをしている。
ゆり根串揚げはホクホク。しかもでかい。
長芋大葉巻きは通常メニューにある。
大葉とのコントラストが好き。
ご一緒させていただいた皆さんに大感謝。
あざっす!あざっす!あざっす!

その後、みんなと分かれて、向かったのはBar 51。
51はフランス語で、さんかんてぃあん、と読む。
それでもなかなか覚えるのは大変な人も多いらしく、
美人ママも電話で説明する時に「ごじゅういちです」って言っているのを聴いたことがある。

まもなく開店25周年を迎えるそうで、
え?ママと同じ年なの?と言いそうになったが、
あまりにも見え透いて、ウソっぽいのでやめた。笑
でも、実際ママさんは若く見えるし、美人だ。
で、そのお祝いに焼きカレー!!!!!
あ、いや・・・・・
う、その・・・・・
そうです、焼きカレーは通常メニューに有ります。笑
中にとろっとした半熟たまごが隠れてるんだなあ。
忘れてた。
それでドロっと出てきた時に、嬉しくなっちゃった。
これからも更に25年頑張ってください!
おめでとう!おめでとう!おめでとう!
I went to Kita no Marugen to meet Mononofus in Obihiro. And I drank glasses of beer, ate good foods. We enjoyed talking about MCZ. Next I went to Bar 51 to celebrate its 25 year anniversary. I ate grilled curry. its so good. I appriciated Mononocus and cerebrated a beautiful mama.
北のまる源
帯広市西1条南10丁目7番地 北の屋台四番街
090-8277-0365
http://www.kitanoyatai.com/yatai4ki/19.marugen.htm
18:00-25:00
月曜定休
Bar 51
帯広市西1条南9丁目2
0155-23-5151
20:00-27:00 (金土-28:00)
日曜定休
関連記事

お知らせ(注意事項)
いつも拙ブログをご覧いただきありがとうございます。 今更ながらのお断りです。 御 ...

ZGC(ZORO、Bar 51)
ZOROというバーで出すグリーンカレーが抜群だと、 時々美人さんに誘われる。 デ ...

誕生パーティーはヤバパインにフルーティー(Bar 51)
この年になって、初めて蒟蒻畑なるものを食べた。 蒟蒻(こんにゃく)って漢字は何か ...

真似っ子?と大いなる勘違い(Bar 51)
申年生まれなんだけど、 人の真似はあまり好きではない。 けど、結構やっているんだ ...

もしかして0次会は不審者のように(ポンチセ)
友達とサシで飲もうと約束した。 昭和な二人は、どちらもスマホでの連絡が不十分だ。 ...

カレー仲間交流会(鉄ぺい)
雨の中、北の屋台へ向かう。 要人と会うためだ。 既に2人は北のまる源にいるという ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません