カレーインスタント,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

朝カレー1
仏太は朝食を摂る方だと思う。
摂った方が良い説もあるが、実際はよく知らない。
でも、朝食を摂らない日もある。
軽く摂る時もあれば、ヘビーなこともある。
なので、主張はない。笑

朝カレー2
サラダに上に乗っているのは雲丹ではない。
十勝魔法のマヨネーぜCURRYだ。
簡単に言うと、カレー味のマヨネーズ。

朝カレー3
十勝魔法のマヨネーぜCURRYはこんな風に瓶に入っている。
このマヨネーゼは3種類あるのだが、
そのうちの一つがCURRYというのが
素晴らしいし嬉しい。

朝カレー4
冷やして食べるチキンジンジャーカレーも食した。
MUJI、無印良品のレトルトカレーはお世話になっている。
とても美味しいし、種類も豊富。
全制覇は無理だが、色々な種類を楽しんでみたい
という気持ちにさせてくれる。

朝カレー5
おそらく最初の写真で気づいていたと思うが、
このクリーム色というか黄色というか
まあ、カレーだろうなと気づく色。笑
これがチキンジンジャーカレー
冷やしはしなかったが、あえて常温で頂いた。

朝カレー6
チキンジンジャーカレーだから、鶏肉生姜だ。
よくよく見ると、チキンや細長く切られた生姜がわかる。
心の目で見たらわかる!笑
実際に食してみると、ああ、なるほどという美味しさ。
確かにこれなら冷やしても美味しいかも
温めてもいけそうだが、今回の常温でも充分美味しかった。
そして、チキンよりも生姜がガツンと来た。
まあ、味のインパクトはそうだろう。
また、歯ごたえもそうだろう。
生姜好きなので、素晴らしいと思った。
流石MUJIだ。

昼は修行を休んだ。
なので、時間帯は一気に夕方、夜に飛ぶ。笑

外観
二善で夕食。
眼鏡が曇る。
外は寒く、中は暖かい。
ありがたい。
カウンター席が空いていた。
マスターと話をする。
マスターの笑顔と声で元気になれる。
素敵なことだ。
感謝。

食べ物1
お通し、好きなもので嬉しい。
乾杯。

食べ物2
おでんが始まっていた。
ああ、嬉しい。
大根、玉子は仏太の中のトップ2。

食べ物3
あげ納豆
納豆はついつい食べてしまう。
勿論、好きだからなのだけど、
メニューの中に見つけると喜んでいる自分がいる。

食べ物4
長いもフライも以前食べて
美味しいと思ったのを覚えている。
今回は以前に頼んだことがあって、
美味しいと思ったものを頼んだなあ。
とはいえ、二善は全部美味しいんだけど。笑

食べ物5
チョレギサラダも好き。
野菜をしっかりと摂る。
写真を整理していて気づいた。
肉がない。笑
まあ、健康的。
体が欲しなかったのだろう。
ごま油いいね、と思いながら、
感謝していただいた。

食べ物6
シメは麺に決まってる、っていう人もいるだろう。
仏太はその辺りのこだわりはないのだが、
今回は焼きカレーパスタにした。
シメはカレーに決まっている!、って言う人だ、自分。笑

食べ物7
パスタを持ち上げてみる。
グラタン風になっているので、
熱々だから要注意。
仏太は猫舌だから。笑
美味しく頂いた。
やはり、シメはカレーに決まっている!
この焼きカレーパスタ、きっと人気に違いない。
美味しかった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate chicken ginger curry for breakfast. It was good. I felt ginger more than chicken. It was nice. I ate salad with curried mayonnaise. Just curry taste. It was good, too. Thank you. I ate lunch at Hayakawa but it was not curry.www It was grilled vegetable set. Then for dinner I ate some good foods at Nizen. It was an izakaya. I drank beer and Japanese sake. I ate odenn, salad and so on. At last I ate grilled curry pasta like gratin or doria. It was so good. Thank you so much. Then I went to a deep sleep not to notice an earthquake.www

二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
https://www.instagram.com/nizen_shikaoi/
11:00-13:30, 17:00-22:00 (LO21:30)
不定休 (ランチは月〜金のみ)

参考サイト
無印良品

カレー修行(十勝)

カンパーニュ1
朝食をいただきます!
プレートにはパン、野菜、フルーツなどがある。
健康的だ。
他に、スープとヨーグルトで、
スープは鹹豆漿(シェントウジャン)のことが多いのだが、
今回はそうではなかった。

豆乳カレースープ
豆乳カレースープだったのだ。
昨日のカレー鍋を少しよっこしておいて、
今朝のスープにしたというわけだ。
23年2月23日の日記「流石HOUSE」参照。)
で、それに、豆乳ラー油を加えて、入れたのだ。
おお!このバランスが微妙に素晴らしい。
昨日も美味しかったが、今日も美味しい。
幸せだな。
感謝

今日は通常の仕事が終わったら、出張のため鹿追に行く。
ある意味楽しみで、別の意味でも楽しみ。笑
楽しみしかないんかーい!
まあ、「意味」があるんよ。笑

外観
初音に行った。
鹿追も久し振りだが、初音はもっと久し振り。
眼鏡を曇らせながら、ご無沙汰をマスターに侘びた。

食べ物1
お通しが豪華なのは初音の特徴の一つ。
牛蒡と蓮根の金平蕗こんにゃく沢庵のキムチ漬け
なんだか今日は随分漢字で変換される。笑
蒟蒻・・・・こんにゃくは2回ほど変換したら出てきた。<そこ?
漢字にするとなんとなく豪華になる気がする。

食べ物2
最初のサラダ、珍しくラーメンサラダにした。
ベジファーストという言葉を最近覚えたが、
野菜を最初に食べると健康に良い、みたいなことを
以前から実践していたのだが、言葉があるって知らなかったのだ。
で、最初にサラダを、と思った時、ラーサラに目が行った。
初音は居酒屋でありながら、ラーメンが人気。
けど、仏太はそこまで辿り着いたことがない。
即ち、シメに行く前にお腹いっぱいになる。
また、カレーがあればそれが優先。笑
今後も目標として、初音のラーメンを食べるというのがある。

食べ物3
半干コマイをお願いした。
本当は日本酒あたりもいいなあと思いながら
結局この夜は日本酒を頼むことはなかった。
それでも美味しく頂けたのだ。
ありがたい。
ちなみに、予想通りマヨネーズがついてきたのだが、
そこに一味をかけた。
一味はカウンターテーブルに常備されていた。
うん、やはりこれが美味い。

食べ物4
そして、スープ餃子。
これがデフォルトではない。
オーダーした時に、マスターが「カレー?」と聞いてくれたのだ。
そう、これカレー味にアレンジしてくれている。
即ち、スープカレー餃子と言うこともできる。笑

食べ物5
餃子がでかい。
もちもちして、カレースープと合う。
ああ、幸せ。

食べ物6
そして、最近改めてネギを凄いと思っている。
このスープ餃子にネギは必須なくらい重要だ。
何気ない働き者は、目立たないのだが、
いないとヤバいってくらい重要だ。笑
カウンター席にいるとマスターママが調理するのが見える。
マスターがネギを取り出してきた時に、
きっとスープカレー餃子だ、と思って当たりだった。
シャキシャキしたネギがいい。
煮込んで甘くなるのもいいのだが、今回は柔らかい餃子があるので、
歯ごたえ、そして、ピリッとした味が合う。

まあ、ネギはコマイにはつかないよな、
ラーサラは少し可能性あるけどおそらく違うな、
ということも考える余裕があった。
今日は一人だったのだ。
仏太がいる間、他の人は来なかった。

そして、それはマスターとじっくり話をすることができたということでもある。
調理を終えたマスターはお相手をしてくれた。
ありがたい。
こちらはお食事しながらなので、それほど声を出せるわけではないのだが。
マスクが実は黄色水色のものだった。
これは黄色を意識して買ったのだが、
ウクライナカラーだということに後から気づいた。
今日は2月24日だ。
22年2月25日の日記「カレーを食して世界を感じる」参照。)
このマスクを選ぶことになったのも何かある。
仏太はマスクは5種類+α持っていて、ローテーションしている。
凄い偶然と言えば凄い偶然なのだ。
マスターは元自衛隊なので色々な話を教えてくれた。
といっても機密事項ではなく、普通に解説してくれたのだ。
ネット情報にはないこともあり、とても勉強になった。

早く戦争が終わってほしい
戦争が終わったからといってすぐに平和になるわけではないのだから。

有意義で素敵な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate curry soup for a part of breakfast. It was a part of yesterday curry nabe. It changed to soy bean milk curry soup. My wife is a good cooker. Thank you very much.
After hard jobs I went to Shikaoi. I would work on another hard job in Shikaoi from tomorrow. I went to Hatsune, an izakaya bar in Shikaoi. I ate some good foods. One of them was Soupcurry Gyoza. Its origin was the soup gyoza. Master made it curry taste. He knows I like curry so much. It was very good. Thank you very much. Of course I felt other foods were so good. After eating I talked to him about many things. He taught me about the war. He knew it details. Thank you so much. I learned so much.

初音
鹿追町仲町2丁目2-35
0156-66-2260
https://www.facebook.com/hatsune1962/
18:00-24:00
火曜不定休

カレーgo一緒

天皇誕生日なので、実質休み。
誕生日をお祝いする。
知り合いも誕生日
メッセンジャーしておいた。
やはりお祝いだ。笑

いや、天皇に直接会うこともないし、
知り合いは家庭がある。
ってことは、仏太家で勝手にお祝い。笑

お祝いなら当然カレーだ。<おい!笑

カレー鍋1
ってなわけで、本日の夕食はカレー鍋!

カレー鍋2
最近の仏太家はにハマっているかも。
色々な鍋つゆ、鍋の素を買って試している。
週に1〜2回。
今回はカレー鍋
豆腐ほうれん草揚げなど、普段の鍋で使うような具材や
スープカレーで入れるものなど、
まあ、鍋なので、だいたいなんでも大丈夫。
一口目で、「美味しい!」って出ちゃった。

カレー鍋3
しめじ、えのき、舞茸とかネギも強力な助っ人だ。
う、美味〜い
奥には鶏肉キャベツなどもあって、
まさにスープカレー状態のカレー鍋

カレー鍋4
美味しいカレー鍋は
大人が楽しむ 24種のスパイス香る カレー鍋つゆ
を使って作られた。
流石HOUSEだと思った。
幸せな気分でお腹いっぱいになった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate curry nabe with my wife for dinner. She used curry nabe soup by HOUSE. It was so good. The nabe was like soupcurry. Many foods were in the nabe. For example there were chicken, cabbage, mushrooms and so on. It was so healthy and so good. Our stomachex were so full. Thank you very much.

参考サイト
ハウス食品

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

今日、どうしようかな。
本来オーダーする朝の時間帯は、
緊急案件があり、カレー部CEOに会えなかった。
しかし、ボヤーッと考えていた。

今日は猫の日だから・・・・
猫といえば、サザエさん。
サザエさんと言えば、名前がシーフード。
ってことで、シーフードにしよう!

あ、上乗せしたいな、久し振りに。
久し振りなのかどうか、途中で自信がなくなったが、
まあ、久し振りだろうが、そうじゃなかろうが
上乗せしたい気分になったのだから、それでいいじゃないか。
ってなったら、シーフードに合わせるもの。
カツだな。

結構前、若かりし頃(ってその時もいいおっさんだけど。笑)、
シーフードカツってのをよくやっていた。笑
だから、今回それを久し振りに復活させようということになった。
あ、それ、自分の中で、ってことね。笑

なので、本日はシーフードカレーカツをトッピング。
カツカレーにシーフードをトッピングでもいいのだが、
やはり猫の日が主なので。笑

CEOインデアン音更店から戻ってきて、耳打ちしてきた。
え?まじ?
「俺の分もなってないんです」
上乗せを忘れられたようだ。
かなり混んでいて忙しかったようだ。
まあ、しょうがない。

シーフードカツ1
まさに以前と同様の普通のシーフードカツ。笑
いいじゃないか、そういうのも。

シーフードカツ2
エビがよくわかる。
カツは・・・・わからん。笑

シーフードカツ3
実はライス小にしたから、尚更普通に見えちゃう。
まあ、でも、食しながら、宝探し的なのも楽しい。
うん、今日、上乗せじゃなくてよかった。

シーフードカツ4
すると早いうちにビンゴ。
カツが見えた。
だいたいここかなあと思ってスプーンを入れたところが正解だった。
ってか、こういうのって真ん中を探ればだいたい当たる気がする。笑
(でも、それに気づいたのは食し終わってからってのは内緒)笑

今日も素敵な修行となった。
次回は上乗せにしようっと。笑
あざっす!あざっす!あざっす!

Today was the cat day in Japan. So I ordered seafood curry with topping cutlet.www It was so good. When I saw it the first time I found shrimp in the roux but didn’t find cutlet. On eating I found it. I was satisfied. Thank you.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレーインスタント

今日は何故か1日ずっと眠かった
薬を飲んだわけではないし、
薬をもられたわけでもないはず。笑
まだちょっと春とは言いにくいから
春眠暁を覚えずなどと詩人になることもない。

と言えば、しおりんだ。
玉井詩織ソロとして今年は12ヶ月連続で曲を配信する予定。
タマノフとしては嬉しい限りだ。
その最初の曲(1月20日0時配信開始)が
暁というタイトルだ。

ちょっと脱線した。笑
朝起きた時、既に眠かった
まあ、いつもかもしれない。
しかし、今日はいつも以上に眠かった。

仕事はあるので、しっかりとする。
眠くても寝てはいない。
あ、ちょっと嘘ついた。
夕方会議があったのだが、
その席で、仏太は違う世界に飛んでいた。
Another Worldだ。

Another Worldと言えば、しおりんだ。
玉井詩織ソロとして今年は12ヶ月連続で曲を配信する予定。
タマノフとしては嬉しい限りだ。
第2弾の曲(2月20日0時配信開始)が
Another worldというタイトルだ。笑

黄金一味ビーフカレー1
日本一辛い黄金一味仕込みのビーフカレー辛口
夕食に頂いた。
前にも頂いているので、その辛さはわかっているつもり。
普通に辛く、美味しいのだ。

黄金一味ビーフカレー2
そういえば、最近、なんとなくだけど、
カレーライスにせずに、カレーとライス別で
スープカレースタイルで食しているかも。
あ、レトルトカレーとかね。
これ流石に日本一辛い黄金一味仕込みだけあって、
本気で辛いから、辛いの苦手な人は駄目だと思う。

辛いのを食すと目が覚めそうなものだが、
食したら更に眠さがアップした。
もう、今日はそういう日なのだな、と諦めた。笑

I am very sleepy today. After eating hot curry I was sleepy, too.www I ate so hot beef curry for dinner at my worksite. It was good and hot. I like it. Thanks.

参考サイト
玉井詩織(Instagram)
週末ヒロイン ももいろクローバーZ