カレーインスタント

夕食のカレーをどうしようか迷った。
レトルトカレーは確定なのだ。
レトルトカレーは候補が10以上ある。
プレゼントで貰ったもの、自分で気になって買ってきたものなどなど。
日付(消費期限)が怪しくなってきているのもある。
だから、それから行くべきなのだが、
やはりその時の気分や、食したいものってのがある。
ふと気づいた。
お腹は空いているが、物凄く空いているわけではない。
ああ、スープカレーワンタンにしようか。
と、手を伸ばしかけた時、その横にある物が光った。
ように見えた。笑
缶詰カレーがあったのだ。
ああ、そろそろローリングストックの頃かも。

チキンとインドカレー1
チキンとインドカレーにした。
黒カレーという名前からか、缶詰の側面も黒がベースのバックだ。
以前にも食しているので、なんとなく味は覚えている。
何よりもコスパがいい

チキンとインドカレー2
缶を開けて皿に盛る。
風味豊かなスパイスの香りというだけあって、
匂いが鼻を刺激し、食欲をそそる。
ああ、早く食したい。
しかし、ここは我慢。
ライスを輪にして、その真ん中にチキンとインドカレーを配置した。
確かに色は濃く、黒とも言えなくもない。
焦げ茶にも見えるが、黒って言っているんだから黒。笑
レンチンをすると更に素敵な香りが増強した。
もう、我慢できません。
いたあだきます!

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

外観
「お空に雪があるね。」
「そうね、でも、あれは雲って言うのよ。」
おいおい、子供の夢を壊しちゃダメじゃないか。
ってか、上空だとかなり冷えているから、
水分が凍っているって可能性があるのか。
じゃあ、ある意味雪かも?
いや、氷か?
いずれにしても、「あらあ、綿あめみたいね!」とか
夢のあることを言えないのだろうか?
などと空想(妄想?)して、行ったのはフクハラだ。
(そう実際の会話ではない。笑)
天気はいいが、かなり冷え込んでいる。
おそらくマイナス(氷点下)だろう。
昔はプラスドライバーよりもマイナスドライバーが好きだった。
今はどちらでもいい。
こんな話を出す方がどうでもいいだろう。笑
まあ、子供に夢のある話をってのは、
実はいつもこっそり思っていたりする。
サンタさんを信じるのも大切な「心の成長の過程」だと思うのだが。
現実を知るのも大切だが、童心も大切だと思う。
インデアン音更店では大量注文する。
take out専用のダンボールを作ったくらいだ。
だから、ダンボールを預けたら、ちょっと買い物などに出て、
終わったら近くにあるベンチで座って待つ。
仏太はそんな時、あまり携帯を覗かない。
少しは見るが、あとは空想(妄想?)か、メモを取ったりしている。
アナログな一面も持ちわせている。
危険な一面(妄想)はないと思っているが。笑

チキンカレー1
さて、仏太がオーダーしたのは、
インデアンチキンカレー上乗せ(後乗せ)極辛みどりピンクだ。
今日をインデアンの日と決めていたのだが、
何をオーダーするかギリギリまで考えてなかった。
だから、今回のオーダーはなんとなく、だ。
最初は上乗せできないことがふと思い浮かんだ。
しかし、ちょっと考えた時に、そう言えば今シリーズ中だ、と思い直したのだ。

チキンカレー2
日本シリーズとかだいそれたシリーズではない。
上乗せシリーズだ。
このシリーズも随分と長くなった。
しかし、どの上乗せよりもチキンが最も好きかもしれない。
それはそのうち再度他のカツやハンバーグの上乗せを経験して
意識して比べてみる必要があると思われる。
このあたりは、研究者並みの探究心と分析を持っていたいところだ。
が、楽しむという意味ではやはり童心は忘れるべきではないと思う。
まあ、なんだかんだ言っても結局、
カレーは素晴らしい、美味しい、人生の鏡ってなことは、
不動の真理に近いものがある。
あ、なんだか小難しいことを真面目そうに言っているが、
カレーはカレー、インデアンはインデアンだ。
今回はインデアンルーのチキンカレー
(デフォルトは、チキンカレーはベーシックルー)
チキンを上乗せ(後乗せ)した。
辛さは極辛(いつもは極辛3倍)で、
デフォルトで乗ってくる福神漬ではなく、
青じそと生姜にしたってことだ。
多くの人には説明は必要ないと思うが念の為。笑

外観1
SANSARAに行った。
移転してから、夜SANSARAは初めてだ。
そういえば、看板が新しくなっていたのは、
オープン日に行った時に気づいていた。
21年12月4日の日記「8年5ヶ月(SANSARA)」参照。)

外観2
それがこの写真。
明るい方がやはりよくわかる。
看板に注目したのには理由がある。
和紙で作られているからだ。
それは移転前最終日のことを記したブログにも書いた。
21年10月24日の日記「一区切り(SANSARA)」参照。)

中1
だから、今回はあえて厨房に近いカウンター席に座った。
そこのカウンターテーブル和紙で誂えられているのだ。
メニューも表紙裏表紙が和紙
おお!懐かしい!
サイズは小さくなったが、それでも和紙が使われているのは
自分のことではないが、とても感慨深かった。
それはかつては冊子型のメニューに和紙が使われていたからだ。
13年7月13日の日記「南インドカレー(SANSARA)」参照。)
ちなみに今回のメニューは、夜メニューだ。
昼メニューは別で、現段階でそれには和紙は使われてない。

中2
新しいSANSARAになって今回で3回目なのだが、
何故和紙の話が今なのか?
このテーブル席も写真が撮れた。笑
以前の場所から持ってきたものを
一通り写真に収めさせてもらったのが今回。
その前2回はかなり混んでいて不可能だった。
21年12月4日の日記「8年5ヶ月(SANSARA)」
21年12月18日の日記「久し振りのミールス(SANSARA)」参照。)

今回は初めて余裕があった。
看板は新しくなるだろうと予想していたので、
(マスターが話していた)
ならばそれに合わせて的な感じで。笑
以前は時間が経過して味が出ていたが、
現在はリニューアル的にある意味真新しい状態。
これからまた歴史を刻んでいくが、
こういうものは新しい時も、時間が経ってからも
良いものは良く、味があり、出てくるのだ。

カレー1
さて、そんな和紙カウンターテーブルでいただくカレーは
海鮮Wプレートだ。
スパイス煮玉子も。
トッピングと言いたいが、この段階ではまだ乗ってない。笑

カレー2
海鮮Wの一つは牡蠣のシャクティだ。
チキンシャクティというインド料理好きには有名なカレーがある。
その応用編で、この時期にSANSARAでいただけるレアカレーだ。
SANSARAでも現在はランチメニューには載ってない。
それもあって、今回夜SANSARAとなった。

カレー3
もう一つは南インドエビ
これは和紙メニューによると、
SANSARAのカレー単品ランキングで一番人気のようだ。

カレー4
デフォルトは普通にライスに副菜なのだが、
仏太的デフォルトはレモンライス
常連の多くはレモンライスを好むとのこと。
勿論、これは常連特権ではない。
誰もが楽しめるバージョンアップだ。
レモンライスの虜になったら離れられない。

カレー5
仏太はスパイス煮玉子の魅力にも囚われた。
そして、つけダレというのだろうか、
玉子の下にある液体も素晴らしく、
最近は最終的にこれもレモンライスやカレーと一緒にいただく。

カレー6
プリッとした牡蠣をいただく。
牡蠣だけでも美味しいのだが、
素敵なスパイスとのコンビネーションは絶品だ。
この時期、しかもディナータイム限定という、
魔法の言葉「限定」にもやられているのは事実だ。

カレー7
エビも負けじとプリッとしている。
勿論、エビだけでも美味しい。
牡蠣とは別のスパイスとのコラボレーションは逸品だ。
メニューに書かれているからというわけではないが、
移転前から、結構この南インドエビ
オーダーする頻度が非常に高い。

カレー8
途中で、スパイス煮玉子を文字通りトッピングする。
とろりとした黄身が黄金に輝いているように見えた。
混ぜ混ぜタイムの始まりだ。
最近は3種盛りプレートに別皿でカレーもう一つという、
4種カレー状態で食していたが、
今回は珍しくたった2種類で満足。
欲張らなかった。
しかし、美味しさは変わらない。

I ate chicken curry of Indian Otofuke branch taken out for lunch. I ate it at a worksite restaurant. It was good. I ordered it chicken on the roux not in the roux. It was my favorate. My stomach was full. I was satisfied. Thank you.
On dinner time before a radio program I talked I went to SANSARA alone. I ate Seafood W(double) Plate. There were two kinds of curries on the plate. One of them was Oyster Xakti and another was South Indian Shrimp Curry. Both of them were so good. In the center of the plate there was lemon rice between two good curries. Later I took an egg on the rice and mixed it with rice and curries. It was so good, too. I was so satisfied. Thank you very much.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回

SANSARA
帯広市西16条北1丁目1番地112
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-20:30 (LO各30分前)
木曜、金曜定休

カレー修行(十勝)

土曜日のランチはなんとなく行くことを決めていたが、
facebookの告知を見てなかった。
そうだ、土曜日だ。
週末だ。

この前、ちょっとだけ通り過ぎちゃったから、
今回はしっかりと、間違えずに!
昼間だし、まあ、見逃さないだろう。
ナビも地図を示してくれているし。
(ナビ設定はしてない)
北1線を西へ進む。
もう少しだ。
今日も混んでいるかなあ。
あれ?
また、通り過ぎちゃった
ってか、もう次の信号じゃん。
ああ、もう!

左折、左折、左折で北1線に戻る。
今度こそ!
薪火屋発見!
鳥兆発見!
流石に二度目は大丈夫だった。

そして、駐車場、激混み!
あ、かろうじて1台分見つけた。
ラッキー!

take outして出てきた2人のお姉さんは
会社の名前の入った車に乗り込んでいった。
凄い、人気だ。
なんだか嬉しい。

外観
SANSARAはもう移転オープンしてから2週間だ。
21年12月4日の日記「8年5ヶ月(SANSARA)」参照。)
すると、中もやはり混んでいた。
テーブル席もカウンター席も修行者でいっぱい。
これマスター一人で大変だよなあ。
ってなことを思いながら、マスターに手振りで、
カウンター席に座ることを伝えた。
あ、前と同じ席だ。笑

ミールス1
そうか今回の週末スペシャルはミールスか。
カレーを2種か3種選ぶことができる。
3種類にした。
ライスをレモンライスに変更。
スパイス煮玉子を追加。
サンバルラッサムライタナスのピクルス
カレー以外の副菜。
奥からこの順番。
一番向こう側のカレー2つの後ろにパパドが立てられている。

ミールス2
奥のカレー2つのうちの1つは南インドエビ
SANSARAで一番人気と言われるカレー。
辛さと甘さが程よい具合に混在している。
仏太も実はよく頼んでいるってことに、
最近自分で気づいた。笑

ミールス3
ポークビンダルーポークをすくい上げればよかった。
カレー自体は独特の酸味を帯びた美味しさ。
今回、煮玉子とよくあっていたのがこのポークビンダルーだった。
そうミールスの真骨頂、混ぜ混ぜは、
レモンライスフィールドで行われた。

ミールス4
ケララシチューは野菜がたっぷりの
ケララ州で作られるスパイスシチュー。
じゃがいも人参いんげんなどが入っている。
マスタードシードが見えている。

チャイ
最後にマサラチャイを飲みながらゆっくりとする。
混んでいたが、徐々に和らいで、マスターも余裕が出てきた。
良かった、これなら安心して、ゆっくりできる。
とはいえ、ダラダラするわけではない。
ホッと一息というところだ。
美味しいミールスとチャイ。
ありがたいものだ。

I went to SANSARA for lunch. I ordered weekend special Meals. It was one plate dish in South India and Sri Lanka. There were some curries, some side foods, rice and so on. This time on the plate there were South Indian Shrimp curry, Pork Vindaloo, Kerara Stew and so on. I wanted lemon rice changed from white rice. They were all so good. At last I drank a cup of masala chai. It was good, too. Thank you, Master.

SANSARA
帯広市西16条北1丁目1番地112
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-20:30 (LO各30分前)
木曜、金曜定休

カレー修行(十勝)

外観
素敵な十勝晴れの下、ドライブすること小一時間。
幕別町の畑の中にあるノヤに行った。

お茶
オーダーした台湾茶が先に来た。
台湾関係の本を読みながら、
お茶を飲んで、カレーを待つ。
なんて贅沢なんだろうという時間。
ここの本棚には興味深い本がいくつもある。
お茶も美味しい。
至福の時だ。
お茶は四季春焙火烏龍茶
ママさんの説明によると本場台湾ではやや苦味がある提供だったと。
仏太は台湾でお茶を飲んだが、どれも美味しかった覚えがある。
19年3月27日の日記「第2章 茶ノ助」参照。)
が、圧倒されて、細かいことまでは覚えてない。笑

カレー1
ほんとお茶に夢中になって、
危うく忘れるところだった。笑
野菜カレーはいつものパターン。
野菜サラダを一緒に頼むのも
忘れずにできるようになってきた。笑
野菜カレーだから野菜サラダはいらないんじゃないかと思う方もいるかもしれないが、
美味しい野菜はたっぷりといただきたい。
相変わらずの欲張りがここでも発揮されている。
そして、今更気づいたが、ベジタリアン状態だった。
健康的だ。
そして、美味しいのだから、一石二鳥以上だ。

カレー2
ほうれん草のサグカレーがターメリックライスの左に。
サグカレーは一般にほうれん草カレーと解釈される場合がある。
正確にはサグはどうやら青菜全般のことのようだ。
とても優しくスパイシーなカレーだった。
色的にカレー?と思う人もいるかもしれないが
これも立派に美味しいカレーの一つ。

カレー3
あいがけで小豆カレーも。
小豆たっぷりで知らないと、あ、これもカレーってなっちゃう。
これも優しく豆豆してる。
この小豆カレーはほぼ毎回ある。
小豆はザ・十勝って感じするよね。

カレー4
それら2つのカレーに挟まれているのがターメリックライス
色の鮮やかさからサフランライス?と思ったが、
メニューにしっかり説明書きがあるので間違いない。笑
そして、ライスの上には副菜がいくつか乗っている。
ま、見た目通り3種類なのだが。笑
上から、にんじんのココナッツ煮だいこんのアチャールサボイキャベツのマッルンだ。
メニューに書いてくれているので、間違いなくこうやって書くことができる。笑
それぞれ食しやすく嬉しいお味。
それぞれを食してもいいし、混ぜてもまた美味しい。
メニューには他に食材の産地を書いてくれている。
なるべく地元のものをということで、北海道産が圧倒的に使われているのがわかる。
それもまた嬉しい。
ありきたりかもしれないが、健康的で嬉しい。
感謝。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Noya in Makubetsu with my wife to eat lunch. We drank tea before eating and waiting with a book. Tea I drank was Taiwanese and I read a book about Taiwan. I like Taiwan and there are some books about Taiwan in this shop. My wife selected Soup Set for lunch. It was squash soup, salad and a kind of bread. It was healthy and good, she said. I ate vegetable curry with vegetable salad. I was not a severe vegetalian but this time it was like vegan.

ノヤ
幕別町明倫78-2
0155-57-2550
https://www.instagram.com/noya1210/
10:30-17:00 (LO16:30)
月曜、火曜定休

カレー修行(十勝)

ラジオに初めて出演したのは、
多分高校生の時。
とはいえ、公開生放送で、
手を挙げたら当ててもらって喋っただけ。

実はテレビはもっと前にデビューしている。笑
小学生の時、地元のお祭に行ったら、
自分が知らないうちに撮影されて、
それがニュースに出たら、翌日色々な人に言われた。
テレビが来ているのも、ニュースに出たのも全然知らなかった。

知らないうちに、ってのは、新聞が最初。
幼稚園か小学低学年の時に、
取っていた新聞に写真が出ていた。
近くの公園で遊んでいたところを写されて記事にされていたのだ。
なんだかそういうのが得意(?)な子供時代だったようだ。笑

話がどんどん脱線した。
時を戻そう。

ラジオは、十勝に来てからは
2010年1月に、FM JAGAに出たのが最初。
FM WINGはその年の4月に出演。
そして、ゲスト出演で不定期で断続的に出ていた。
FM JAGAは本当に時々単発で。

転機が訪れたのは2013年4月。
月曜夜8時半から毎週の番組を持つことになったのだ。
当初は30分、そのうち1時間に拡大。
だから、現在で8年8ヶ月ほどのキャリアになる。
小学校より長い。

そういう意味でいうと、
このブログは2008年に始まっているので、
ラジオより5年長く続いている。
ラジオはリスナーさんが、
ブログは読者さんが支えてくれている。
だから、続けていられる。
本当に感謝だ

そんなことを考えながら、北一線を走る。
嘘かと思うかもしれないが、本当に考えていた。
ちなみに走るといっても、自分の足で、ではなく、車だ。
ここらへんというのはわかっていたが、
通り過ぎてしまった。苦笑
が、鳥兆を見て直ぐに引き返した。

オープン日だから、むちゃくちゃ混んで、
駐車場(眼の前)に車が沢山あると思っていた。
が、車がほぼなくて、予想と違ったので、
見間違えて、通り過ぎてしまったのだった。

が、時間帯的に本来のランチの時間からは外れている。
しかし、修行場はまだ終わりではなかった。
助かる。
お腹すいた。

外観
新しくなったSANSARA
本日移転オープンだ。
おめでとうございます!
仕事があり、シャッターはできなかった。
が、御大はシャッターしたようだった。
スパイスカレー&カフェ サンサーラ@帯広/もーいーくつねーるーとー(山茶花六十郎が行く)参照。)
まあ、それはオープン日と自分の都合(仕事)がわかった時に
シャッターは無理だから、せめて初日に行きたいと思ったのだった。
中に入ると、なんとなく以前の雰囲気がそのままある。
なんだか落ち着く。
違った雰囲気になっていたら、違和感満載で落ち着かなかっただろう。
入ってすぐの本棚(ラック)、テーブル、壁、ライト、カウンター・・・・。
あ、なんか違うカウンターがある。
花が沢山、綺麗だな。
「いらっしゃいませ!」
お元気そうな笑顔のマスターが出迎えてくれた。
セレブっぽい女性が一人厨房近くのカウンターで楽しんでいた。
移転、おめでとうございます!
マスターに挨拶して、背の高いカウンター席に陣取った。
なんかいいな。

カレー1
本日も欲張りオーダー。
肉カレー3種プレート南インドエビ副菜盛り合わせスパイス煮玉子だ。
以前と同様にカレーの辛さはマスターに一任。
メニューにはオススメの辛さが載っていて、
単品で頼む時は辛さをオーダーできる。
(プレートの時はオススメの辛さで出てくる。)
ライスはレモンライスに変更した。

カレー2
肉カレー3種プレート
最初、お好み3種プレートにするつもりで、
ラムキーマ、チキンシャクティ、ポークビンダルーって言うと、
それ肉カレー3種だよ、と教えてくれた。
あらら〜、結局そういう頼み方しちゃってるのか!
なんだか、トラップに引っかかったみたいでとても悔しかった。
そして、御大がそれを食したのを知っていたので、
スパイスカレー&カフェ サンサーラ@帯広/もーいーくつねーるーとー(山茶花六十郎が行く)参照。)
なんだか真似をするのは悔しくて、別のにしようと思ったいたのに。苦笑
結局は尊敬する人をオマージュするのは当然の成り行き、森雪なのかもしれない。

カレー3
3種の肉のうち一つはラムキーマ
ラムはやはり外したくない。
特に移転初日の今日は。
あ、個人的になんとなく。笑

カレー4
チキンシャクティも好き。
鶏キーマとかチキンカレーもあったのだが、
特別感が欲しかった。

カレー5
ポークビンダルーも特別だ。
普段、普通には食すことができない。
ってなわけで、肉3種を選んでしまった。笑

カレー6
更に別皿で、南インドエビをお願いした。
この本当の美味しさに目覚めてからは、
外したくない逸品となっている。
やはりエビを感じる甘さに惹かれている。
やはり甘いものは別腹と言うし。(おい!)笑

カレー7
そして、3皿目となる副菜盛り合わせ
ひよこ豆じゃがいもピクルスだ。
ひよこ豆とじゃがいもはスパイス和え。
ピクルスは酸味があって箸休め的と言うかハシヤスメアツコ。
もう一つのスペースには、スパイス煮玉子だ。
これまた魅惑で大人気。
SANSARAだけに3皿というのも健在。(おい!)笑

カレー8
スパイス煮玉子を割るととろりと素敵な半熟。
いつも最後に一口でいただくので、
中々割ったときの写真を撮れてないが、
今回はわざとスプーンで割って、
少しずつ食べて、このように中のとろり黄身を
カレーなどと混ぜながらいただいたのだ。

チャイ
食後にマサラチャイを飲んだ。
この頃には修行者は自分一人になっていた。
もうランチタイムもそろそろ終了。
現在、マスター一人のため、
ランチタイムとディナータイムを完全に分けていると。
本当は土日とか通しでやりたいが、
無理がかかってしまうとのことで、
そうならないように(長く続けられるように)
現段階で人が入るまでは最低このスタイルのようだ。

マスク
マスターが出てきてくれた。
「こんなマスクもあるんだ」と笑ってくれた。
マスターは仏太がももいろクローバーZのファン=モノノフであることを知っている。
安堵の表情のマスターと少し話をする。
偶然だが、仕事で遅くなって、ランチタイムラスト修行者となったことで、
マスターと色々と話すことができた。
今日はオープン日だから、かなり忙しいだろうと思い、
お会計の時に、少し話して帰るつもりでいた。
が、移転の苦労話とかを聞くことができて良かった。
楽しそうでもあったが、当然苦労も沢山あっただろうと推察。
数分話したが、当然ディナータイムの準備もあるだろうし、
開店準備の疲れもあるだろうから、早めに切り上げた。
改めてお祝いを述べて、また来ることを誓った。

あざっす!あざっす!あざっす!

というわけで、本日のまとめを
あいうえお作文ならぬ、
ABC作文で〆たいと思う。笑
(写真は使いまわし)

カレー6
ABC エビカレーをはじめ、
D 大好きなカレーをいただける幸せ。
カレー1
E エクセレントで
F ファンタスティックで
G グレートな
H ハッピーが待ち受けていた。
I インドカレーも色々あるけど、SANSARAは南インドカレーが多い。
J ジャパニーズなルーカレーもいいけど、
カレー2
K 今日は南インドカレー、スリランカカレーだ。
L ライフワークはカレー。
チャイ
M マサラチャイを最後に
N 飲みながら、マスターと
O お喋りをする。
P パターン化された頼み方。もう少し工夫しないと。
Q クイズ:仏太のパターンは何?
R 理由もなく頼むこともあるが、だいたいは何かを考えて頼む。
外観
S SANSARA、やっぱり素敵な修行場だ。
T たまらなく
U 美味いカレーがあるところ。
カレー5
V ビンダルーはVindalooだったような。
W わからないことでもわかったふりしてというのはこのネット社会では難しい。
カレー4
X シャクティは確かXaktiだったか?Xで始まるはず。
マスク
Y やっぱり最後は
Z ももいろクローバーZ!!!!
って、カレー関係ないやん!笑
あ、でも、このマスクをして今日は出かけた。
仕事も。笑
(仕事中は別のマスクだけど)

A アンサー:3種盛りプレートと別皿にカレーとできる限りのトッピング、飲み物
B 仏太のパターンはそんな感じ。
C カレーライフは、人生修行にもつながる。

最初にABCをまとめちゃったものをここで分割して紹介。笑

SANSARAはオープンして8年5ヶ月。
実は最初のオープンの日にも行っていた。
13年7月13日の日記「南インドカレー(SANSARA)」参照。)
どちらのオープン日にも行けて光栄だ。
改めて、美味しさや巡り合わせなど、
素敵なカレー修行、人生修行を噛み締めた。
SANSARAもこれからの歴史も積み重ねていっていただきたい。

<追記>
諸事情的な注意事項が、facebookやサイトに載せられている。
下記修行場情報のリンク欄から飛んで、一読をオススメする。

I went to renewal opened SANSARA. It was along Kita-Issen. Northern area in Obihiro. It was just a SANSARA. I was relieved to reach at there. I entered in and meet a master. First I said to hello to him and expressed congratulations. I sat on a counter table seat. It was new. I ate three meat curry plate, South Indian shrimp curry and side foods. There were three plate.www Meat were lamb keema, chicken xakti and pork vindaloo. All of them were so good. Another curry, shrimp, was also good. At SANSARA there was no badness. It was very popular because there were so many flowers there. I felt happy by all things there. Thank you very much.

SANSARA
帯広市西16条北1丁目1番地112
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-20:30 (LO各30分前)
木曜、金曜定休

参考サイト
FM JAGA
FM WIING
(仏太とRYOの)食KING食QUEEN十勝 Blogページ
山茶花六十郎が行く