カレーインスタント,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

朝カレー1
仏太は朝食を摂る方だと思う。
摂った方が良い説もあるが、実際はよく知らない。
でも、朝食を摂らない日もある。
軽く摂る時もあれば、ヘビーなこともある。
なので、主張はない。笑

朝カレー2
サラダに上に乗っているのは雲丹ではない。
十勝魔法のマヨネーぜCURRYだ。
簡単に言うと、カレー味のマヨネーズ。

朝カレー3
十勝魔法のマヨネーぜCURRYはこんな風に瓶に入っている。
このマヨネーゼは3種類あるのだが、
そのうちの一つがCURRYというのが
素晴らしいし嬉しい。

朝カレー4
冷やして食べるチキンジンジャーカレーも食した。
MUJI、無印良品のレトルトカレーはお世話になっている。
とても美味しいし、種類も豊富。
全制覇は無理だが、色々な種類を楽しんでみたい
という気持ちにさせてくれる。

朝カレー5
おそらく最初の写真で気づいていたと思うが、
このクリーム色というか黄色というか
まあ、カレーだろうなと気づく色。笑
これがチキンジンジャーカレー
冷やしはしなかったが、あえて常温で頂いた。

朝カレー6
チキンジンジャーカレーだから、鶏肉生姜だ。
よくよく見ると、チキンや細長く切られた生姜がわかる。
心の目で見たらわかる!笑
実際に食してみると、ああ、なるほどという美味しさ。
確かにこれなら冷やしても美味しいかも
温めてもいけそうだが、今回の常温でも充分美味しかった。
そして、チキンよりも生姜がガツンと来た。
まあ、味のインパクトはそうだろう。
また、歯ごたえもそうだろう。
生姜好きなので、素晴らしいと思った。
流石MUJIだ。

昼は修行を休んだ。
なので、時間帯は一気に夕方、夜に飛ぶ。笑

外観
二善で夕食。
眼鏡が曇る。
外は寒く、中は暖かい。
ありがたい。
カウンター席が空いていた。
マスターと話をする。
マスターの笑顔と声で元気になれる。
素敵なことだ。
感謝。

食べ物1
お通し、好きなもので嬉しい。
乾杯。

食べ物2
おでんが始まっていた。
ああ、嬉しい。
大根、玉子は仏太の中のトップ2。

食べ物3
あげ納豆
納豆はついつい食べてしまう。
勿論、好きだからなのだけど、
メニューの中に見つけると喜んでいる自分がいる。

食べ物4
長いもフライも以前食べて
美味しいと思ったのを覚えている。
今回は以前に頼んだことがあって、
美味しいと思ったものを頼んだなあ。
とはいえ、二善は全部美味しいんだけど。笑

食べ物5
チョレギサラダも好き。
野菜をしっかりと摂る。
写真を整理していて気づいた。
肉がない。笑
まあ、健康的。
体が欲しなかったのだろう。
ごま油いいね、と思いながら、
感謝していただいた。

食べ物6
シメは麺に決まってる、っていう人もいるだろう。
仏太はその辺りのこだわりはないのだが、
今回は焼きカレーパスタにした。
シメはカレーに決まっている!、って言う人だ、自分。笑

食べ物7
パスタを持ち上げてみる。
グラタン風になっているので、
熱々だから要注意。
仏太は猫舌だから。笑
美味しく頂いた。
やはり、シメはカレーに決まっている!
この焼きカレーパスタ、きっと人気に違いない。
美味しかった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate chicken ginger curry for breakfast. It was good. I felt ginger more than chicken. It was nice. I ate salad with curried mayonnaise. Just curry taste. It was good, too. Thank you. I ate lunch at Hayakawa but it was not curry.www It was grilled vegetable set. Then for dinner I ate some good foods at Nizen. It was an izakaya. I drank beer and Japanese sake. I ate odenn, salad and so on. At last I ate grilled curry pasta like gratin or doria. It was so good. Thank you so much. Then I went to a deep sleep not to notice an earthquake.www

二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
https://www.instagram.com/nizen_shikaoi/
11:00-13:30, 17:00-22:00 (LO21:30)
不定休 (ランチは月〜金のみ)

参考サイト
無印良品

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

外観
はやかわでランチ。
数人が既にランチしていた。
ちょうど一人で座るのにいい席がテレビが見やすい。
テレビは見なくてもそれはそれでいいのだが、
今回テレビでやっていたバスケは見たかった。
Bリーグの決勝だった。
待っている間、本でも読もうかと思っていたが、
全くそんなことをせず、テレビに見入ってしまった。

チケット
鹿追店食べチケット
おお、またやってるんだ!
ラッキー!
「今日からなんですよ」
おお、更にラッキー!
第2弾となっているが
実は第1弾も参加していた。
しかも、はやかわで。
21年11月27日の日記「素敵な化学反応(はやかわ)」参照。)
あざっす!あざっす!あざっす!

カツカレー1
今回はカツカレーにした。
メニューに載っているカレーは3種類。
前回と今回で2つ制覇。笑
あと1つでコンプリート。

カツカレー2
さて、ラグビーボール型に似たライス
スパイシーなカレーがたっぷりかかっていて、
その上にカツが乗っている。
このカツカレー、カツが主役を張っている。
仏太的には、カレーがメインで、
あくまでもカツはトッピング的な視点だが、
これはそうも言ってられないカツだ。
が、美味しくいただけるのなら、それでいい。笑

カツカレー3
カツがでかい。
やべえ、想定外だった。
うわ、甘い肉!
美味しい!
カツだけでも美味い!
カレーと絡めてもいい!
カレーとライスとカツという組み合わせも凄い!

カツカレー4
サラダもたっぷり乗っていて、凄いプレートだ。
ドレッシングの量も程よくて食べやすい。
仏太のマイルール通り、このサラダを先に食べた。
マイルールの1つは、色々と食べるものがある時、
最初になるべく野菜類を食べるってものだ。
サラダの後半はカレールーと絡んで味変になる。
徐々にカレーの味が強くなり、
カツカレーを本格的に食すことになるのだ。
うん、大満足。
お腹いっぱい。

外観
二善へ行った。
梯子ではない。笑
こちらは夕食。
ものすごく久しぶり。
マスターにご無沙汰をわびた。
本当に久し振りと言って、コロナ禍の前だから・・・
3年は経ってる?などと会話した。
その時点では、とにかく長く来なかったこと、
言い訳などをして(笑)話は終わった。

食べ物1
お通しを頂きながら、ビールを飲んだ。
ああ、美味い。
マスターも手際よくお料理を作ったりしながら、
時々話しかけてくれる。
マスクで話していると、聞き取りにくいこともあり、
お互いに聞き返したりして、楽しく過ごした。

食べ物2
長芋フライはマヨネーズでいただくと美味しい。
そのまま食べてもいいのだが。
あ、カレー粉あるか聞けばよかった。笑
お孫さんが賑やかに喋ったり動いたりしている。
微笑ましい。

食べ物3
和風サラダ
ああ、こんな感じだった。
なんとなく色々と思い出す。

食べ物4
揚げ納豆はよく覚えてなかったのだが、
こういうのは日本酒が合うよなあ、と思って、
このあたりから日本酒をいただいた。
前回のことを調べると、なんと3年半ぶりだった!
18年11月17日の日記「鹿追土曜日夜(二善)」参照。)
いやあ、自分でもビックリ。
その時に、パターン化したっていうようなことを書いているのに、
そこでピタッと止まってしまっている。苦笑
その時も揚げ納豆を頼んでいて、
あ、やっぱり好みは変わらないなと思った。

食べ物5
焼きサバは二善じゃなくても、
今日夕食に食べたいと思っていた。
焼き魚を食べたいと思っていたのだ。
他にもいくつかあったが仏太がメニューを見た時、
光っていた焼き魚がサバだった。
前回訪問時はこれは食べてない。
18年11月17日の日記「鹿追土曜日夜(二善)」参照。)
今回、串物をどうしようか迷って
以前より食べれなくなっているから、
焼きサバをいただくなら串物は止めておこうと思った。
で、串物だったら、あれとあれと・・・・
と想像を巡らせていたら、前回それと全く同じものを頼んでいた。
18年11月17日の日記「鹿追土曜日夜(二善)」参照。)
自分の頼むパターンで、もうほぼ確立されているんだな。苦笑
まあ、わかりやすい人間ってことで。笑

食べ物6
そして、前回同様に締めはカレーもの。笑
18年11月17日の日記「鹿追土曜日夜(二善)」参照。)
焼きカレーパスタだ。
今回メニューにあるカレー物はこれだけだった。
3年半も来てないと、当然メニューは変わる。

食べ物7
うどんもいいがパスタもいい。
焼きカレーパスタ、夢中で食した。
気がついたら、終わっていた。
そして、お腹ちょうどよかった。
鹿追店食べチケットで500円OFFとなった。

メニューが変わったと言えば、
このコロナ禍で二善もランチ営業を始めたそうで、
ランチメニューも置いてあったので見た。
すると美味しそうな定食がずらずらっと並んでいて、
デザートも興味惹かれるものだった。
月曜から金曜ということで、中々来れないと思うが、
マスターから祝日でも月曜から金曜なら
やっているのでおいでと誘われた。
真面目に食べに行きたいな。

I went to Shikaoi. It was one of my jobs. For lunch I ate cutlet curry at Hayakawa. Its cutlet was so big. I was surprised. Curry was so good, cutlet was so good, too, and salad was also so good. The cutlet curry plate was all so good. Thank you very much. For dinner I went to Nizen. I hadn’t been there for three and a half year long. Oh badness. I told a master about long time no visit. Then we told with smiling and under masks. I enjoyed good foods. At last I ate curry taste spagetti. It was so good, too. Thank you very much.

はやかわ
鹿追町元町1丁目14
0156-66-2740
http://www.shikaoi.net/detail/14
11:00-19:00
木曜定休

二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
https://www.instagram.com/nizen_shikaoi/
11:00-13:30, 17:00-23:00
不定休 (ランチは月〜金のみ)