カレー修行(十勝)

大人は子供を叱る時、
時には自分を高い棚の上にあげなければならないこともある。
という言い方は、大人の都合。笑
子供からしてみると、
自分でできもしないくせに怒ってばかり、
となってしまうことも少なくない。
子供だから、という理由は当てはまらないのだろう。

勿論、こういう話ばかりではないし、
大人と子供という関係だけでもないだろう。
大人同士でもそういうことはある。
すなわち、大人同士で注意する時、
注意する側が自分もできてないんだけど、
と後ろめたさを感じながら、
まさに自分を棚に上げて、口を開くということがある。

ポークカレー1
ランチは職員食堂で。
部署でボスが、お!今日はカレーだな!と、
メニュー表を見ておっしゃっていた。
仏太は既にチェック済みだった。
そうなんっすよ、今日はポークカレーっす!
と心の中で大声を出していた。
あくまでも心の中で。笑
元気なお返事をしたいところだが、
このご時世、いい子になると危険視される。笑
サラダ茹玉子フルーツがつく。
そういえば朝食のフルーツもパインだった。
パインは台湾が大変なことになっているというニュースをちょっと前に見た。
経済的制裁って大国の他国に対するいじめとも見える。
台湾には色々な意味で頑張っていただきたい。
既に日本のお手本となる事例も多々あるので、
できることは協力していきたいものだ。

ポークカレー2
ポークカレーには、デスソースなど辛さアップのアイテムを投入。
カルダモンコリアンダーで香りアップも。
今回は特にカルダモンパウダーがとても印象的だった。
とても美味しくいただいた。
職員食堂にはボス以外にも職員が数人いて、
全員黙々と食していた。
いわゆる黙食だ。
この努力はずっと続いている。
楽しくお喋りしながら食したい気持ちもある。
業務連絡をしながら食すのもありだと思う。
が、時代がそれを許してくれないのだ。
しょうがない。
我慢は続く。
必ずトンネルの出口はあるはずだが、
これが見えないので、非常に閉塞感がある。
そんな中、北海道の数が過去最多を更新したとか、
またしてもお役人さんが5人以上の会食で感染したとか、
我慢しているのは何なんだと思いたくなるような、
危険なニュースがチラホラ増えている。
うーん。
まさに自分のことは棚に上げてというところか。
そんなんじゃ、守れということも
説得力がなく、守ろうという意識は薄くなると思う。
カレーは美味いが、世の中は苦い

黙食だから、考え事も多々できるというもの。笑
もっと楽しいことを考えたいものだ。

I ate pork curry at our worksite restaurant. It was lunch. I ate it with salad, boiled egg and pineapple. I put hot chilli and spices on the curry. It got hotter and better. I was satisfied with the curry. Thnak you very much.

カレー修行(十勝)

ポークカレー1
職員食堂でランチにポークカレーをいただく。
サラダには茹玉子が入っていた。
バナナを入れる皿が見つからなかった。
まあ、それは大きな問題ではない。
そして、今回新しく導入するシベスコ

ポークカレー2
ポークカレーの具は本日特に目立つ気がした。
結構ふんだんに入っているからだろうか。
今まで気づいてなかったからだろうか。
写真の問題か?笑
いずれにしても食していてポークも口の中でゴロゴロしていた。

ポークカレー3
そしてシベスコをかけると、
一瞬デスソースをたっぷりかけたような
ある意味恐ろしいヴィジュアルとなった。
しかし、このシベスコ全然辛くない。
いや、辛いのだろうが、味わいがあって、
無茶苦茶辛いわけではない。
色から想像する、ある意味暴君的な辛さではない。

士幌の高校生が企業とコラボして作り出したものの一つだ。
シベスコって名前からしびれて辛いで激辛と思っていた仏太だが、
実は原材料にシーベリーが使われていると知り、
ああそこから来ている名前なんだと妙に納得した。

これはこの前、上士幌・士幌に行った時、帰り際、
士幌の道の駅で買ったものだった。
21年4月18日の日記「中村とにじいろ、上士幌と士幌(中村屋、にじいろ食堂)」参照。)
いいものを見つけた。

参考サイト
シベスコ~怒りのシーベリー~(十勝の食卓)

カレーインスタント,カレー修行(十勝)

ポークカレー1
朝カレーはカレーの壺のレトルト。
カレーの壺は瓶に入ったらカレー粉が有名だろう。
実はレトルトカレーも数種類ある。
そして、今回はそのうちの一つ、
カレーの壺とろっとナスのポークカレーだ。
昨日に引き続きレトルトポークカレーだ。
21年4月13日の日記「期待はずれに美味しかった」参照。)

ポークカレー2
やべえ、食している時、単にポークカレーとしか思ってなかった。
まるで煉獄さんのように「美味い!美味い!」と
連呼しながら食したくなるほどの気持ちで
全集中で食していたものだから、
パッケージは少ししか見てなかった。
こうしてブログに書く時に
正確な名前をと思って、念の為に確認すると
とろっとナスのと書かれているではないか。
昨日は結構パッケージをしっかり見ていたのに、
今回は全然しっかり見てなかった。
21年4月13日の日記「期待はずれに美味しかった」参照。)

ポークカレー3
最初にココナッツの甘い香りを楽しみ、
食しやすい大きさのポークの入ったルーを
ご飯とともにすくい、口に入れ、堪能した。
そう、ナスを認識せずに食したのだ。
証拠を探さねば。
写真を全部見直した。
するとナスが写っている写真があった。

改めてパッケージを見直す。
豚肉にとろとろのナスと
ココナッツミルクをあわせ
絶妙なスパイスブレンドで
程よい辛さに仕上げました

なるほど、しっかりと堪能したぜ。
豚肉、ナス、ココナッツ、スパイス、辛さ!
そう、全てを堪能したぜ!
(おいおい、本当かよ?)笑

チキンカレー1
ランチの職員食堂チキンカレーだった。
カレーということは知っていたが、
チキンカレーという神々しい文言は
眩しすぎて、メニューを直視できなかった。笑
すなわちチェック不足でチキンカレーという認識がなかった。

チキンカレー2
じゃがいもたっぷりで、所々にチキンにんじんが見える。
ここで気づいた。
ああ、そうか、チキンカレーなんだ、と。
じゃがいもカレーとは言わないはずだ。笑

チキンカレー3
市販されていたカレー用の辛味オイルを使ってみた。
インデアンの修行場内で食す時、
カウンターやテーブルに置かれているものと似ている気がする。

ポスター
そう、基本黙食の時代だ。
煉獄さんのように「美味い!美味い!」と
連呼しながら食してはいけない。
あくまでも心の中で。

I ate an instant pork curry for breakfast. It was good. But there was eggplant in it. I missed it. I knew it reading package. Then I worked hard, so hard, very hard.www For lunch I ate chicken curry at our worksite restaurant. It was good, too.

カレー修行(十勝)

ポスター
職員食堂のポスターのことがごく一部で話題に。笑
2週間ほど前のブログを見た人に「良い」と言われた。
21年3月24日の日記「つぶやきと記憶とカレー」参照。)
勿論、賛否両論あると思うし、サイレント・マジョリティも当然だと思う。
が、見てもらえるのはありがたい。

スープカレー1
ってなわけで(どんなわけで?笑)本日ランチは
職員食堂でいただく。
スープカレーだ。
ターメリックライスサラダフルーツポンチが一緒。
念の為に言っておくが、フルーツポンチはフルチンと略さないでほしい。
(おいおい、誰もそんなこと言わねえよ!)笑
ちなみに、サラダを一番最初に食して、
次にスープカレーを食し(飲み)、
徐々にライスと交互になって、
最後にデザートってパターンでいただいた。

スープカレー2
スープカレーはおそらくいつもと同じ味なのだが、
なんだか今日はいつも以上に美味しく感じた。
今回はマイスパイスから、島とうがらしコリアンダーパウダーをふりかけた。
ふりかける前に数口食したのだが、なんだか美味しかった。
で、辛くなったり、香りが高くなると、益々美味しく感じたのだ。
ナスかぼちゃオクラヤングコーンと野菜類も美味しく調理されていた。
スープに隠れているチキンもとても美味しかった。
なんだか幸せな気分になった。

今日も色々あったが、それが当たり前だ。
良くないこともあるし、良いこともある
全てが良いということはない。
全てが悪いということもない。
アメとムチはある。
試練とご褒美はある。

カレーを食すことは幸せなこと
美味しいカレーは更に幸せ
そういう風に思える、そういうシチュエーションがあって経験できる、
ってことはベリベリハッピーだ。笑

I felt happy to experience some things. I was told about a poster on a wall of our worksite restaurant. It was good. I thought so, too. We shared the same idea. Thank you. Today’s lunch was soupcurry at our worksite restaurant. It’s my happiness. Thank you. I felt happiness on my life and my job. Thank you very much.

カレー修行(十勝)

エビフライカレー1
職員食堂エビフライカレーをランチにいただいた。
前もって献立がわかっている。
午前中の仕事を一緒にしていた人達が
「あ、今日、カレーだよね。」
「そうそう、エビフライカレーだよ。」
「ああ、頼めばよかった。」
「仏太なら、きっと分けてくれるから、食べに行けばいいよ。」
職員食堂は事前の申し込みが必要だ。
カレールーは最近余っていることが多いと思われたので、
それは申し込んでなくても、言えばなんとかなりそうだった。
エビフライは申込みに合わせて作っているようなので、
それは事前申込みがない場合は難しそう。
ってなわけで、申込みをせずに後悔していた人は諦めたようだった。

エビフライカレー2
マイスパイスはコリアンダーパウダーをかけた。
ルーの中にはデスソースも入っている。
最近の仏太のやり方で、ライスにルーをかける時、
最初少量にして、そこにデスソースをかけて、
もう一度少量ルーをかけるってことをやっている。
ルーとルーの間にデスソースをサンドするイメージだ。
そうすると見た目デスソースをかけてないように見える。
21年3月1日の日記「思いつくのは、後から」参照。)
まあ、見えてもいいのだけど、なんとなく。
なら、スパイスもそういう風に隠せばいいのに、
となるかもしれないが、単に思いつきなので、
その時の気分次第だ。笑

エビフライカレー3
さっきの諦めた人にこの写真を送った。
「おいっ!」とだけ返事が返ってきた。笑
優しいな、私。笑
このしっぽだけをカレールーに突き刺して、
あたかもエビフライがルーに隠れてます的な図を
作ろうかとも思ったがそれはライスをこんもりさせたり
細工が必要かもしれなかったので、そこまではしなかった。
次回それをやるのも面白いかもしれないが、
貴重な昼休みがそれをする時間を許してくれるだろうか?笑
いや、でも、ちょっとおもしろいかも。笑
ま、覚えていたら、ってことで。
夏休みの宿題ならぬ、昼休みの宿題「エビフライカレー」かな。笑

ニュースを見て、呆れが沸々と。
あ、沸々って言葉は呆れの時に使う言葉ではないか。笑

お偉いさんが謝ったからいいだろう的に、
しっぽだけ見せて、終わりって感じかな。
どこかの職場のトップも似たようなこと言っていて、
ああ、上に立つ人の心理ってそういうことなんだなって思った。
庶民には理解し難い存在なんだろうな。
省みる・・・・漢字に見慣れてしまったのだろうか。
人のために手厚く労働している、という意識が強いのだろうか。
謝罪も信用されるものかどうか。
おそらく同じようなことを別の職場でやってしまうと
いわゆる「首」になる場合だってあるだろう。
当の本人が出てきて謝罪すべきだろう。
しかし、国民の多くは思ったはずだ。
どーせ首にはならないだろうさ、きっとどこかに左遷(更迭)されて終わりだろうと。
そして、更迭を昔こうそうって読んでいたなあと懐かしく思い、
高層ビルで働くその人達は、また別の高層ビルに行く、
そんな構想のもとで守られるんだろうな、と
薄々気づいている人は多いだろう。
とかげのしっぽ切りしても、しっぽは生き返る。笑
(本当のとかげはどうか知らないけどね。)

せいぜいエビフライカレーのエビのしっぽくらいにはなりたいけど、
働してみない人達のようなしっぽにはなりたくないと思った。

I ate fried shrimp curry at our worksite restaurant for lunch. Curries of the restaurant are popular of our lunch. I felt it so good. Thank you very much. I ate fried shrimps but didn’t eat thier tails and took a photo of them. And I sent the photo to my friend who had wanted to eat fried shrimp curry. She replied me with a small anger.www Funny things were good on this times. Thank you.