カレー修行(道外),旅行,観光

第1章 そこにカレーがあるからだ
再びこのセリフ
聞いたことあるような・・・
19年11月4日「第1章 やっぱりこうか」参照。)
まあ、いい。
台北では初めて発するセンテンスだ。笑

何故カレーを食すのか?
そこにカレーがあるからだ
カレー修行者として。
カレー修行者はカレー求道者。
カレーを通して、人生を含め、
道を極めようと日々もがいているのだ。笑

日本で予約した台北のホテルはコスモスホテル。
中国語で天成大飯店と書くと。
全然わからなかった。
調べておいた良かった。

朝食1
そんな朝食は、日本と似たようなビュッフェスタイル。
台中のホテルもそうだったから、これは世界共通?笑
(二カ国だけで全世界と決めつけてはいけない。笑)

朝食2
そう、やはりカレーがある。
見た目はさつまいもといんげん豆とじゃがいも。
しかし、違った。
好きなじゃがいもは間違えない。
これ、じゃがいもじゃない。
なんだろう?

朝食3
和風チキンカレー
日式カリー(口加口里)と札には書いてあった。
(あ、カリーは例の漢字ね。笑)
和風チキンカレーって日本語で書いてあった。
日式は前に説明したが、和風とか日本式という意味ね。
19年11月3日「第1章 今日もカレーがある!」参照。)
あ、さっきチキン取ってない。笑

朝食4
あ、その場でを作ってくれていた。
なんかこういうの中国、台湾っぽい気がする。
料理人がその場でさっさと作ってくれた。
流れ作業で淡々と作ってくれた。
無表情真剣な顔で作ってくれた。
ちょっとした量なので、味噌汁代わり。
あ、スープ味噌じゃないけど。笑

朝食5
再びカレーを取ってきた。
ブロッコリーはサラダから取ってトッピング。笑
そして、またチキンを忘れるという。
で、やっぱりじゃがいもだった。笑

朝食3
あれ?
忘れるって前に、そもそもチキンってあった???笑

朝食6
ま、いいや。
健康的に。
コーヒーをいただいてホッと一息。
今日も楽しい旅が待っている。

そういえば、ランチョンマットは台中でもそうだったけど、
B5くらいの紙が使われるんだな。笑

参考サイト・ブログ
コスモスホテル台北

次章 第2章 ショッピング

19年11月5日「小籠包〜台湾旅行5日目」
台湾旅行 大目次

カレー修行(道外)

昨日は研修で1日まるまる缶詰だった。
お弁当は出るのだが、当然のようにカレーはなかった。

朝食をホテルで摂る時間がなかった。
ホテル朝食にカレーがあったかわからない。
そして、今朝も観光のために、朝早くにチェックアウトした。
とはいえ、朝食を食べようと思えば食べられたのだ。
が、あえて今朝も食べなかったのは、
一昨日のように本日もはしごをしようとしていたからだ。笑
19年10月25日の日記「神奈川県修行(サリサリカリー、kuu)」参照。)

また、昨日夜はホテル近くの飲み屋に行った。
狙っていたところは、カレーがあることを事前情報で得ていたのだが、
そこがとても混んでいて入れなかった。
ハロウィンナイト(正確には10月31日だが、近い週末ってこと)で
人が沢山出ていて、それぞれのお店が混んでいた。
飲むなら、と考えていた他の候補に行ったら、
そこもいっぱいいっぱいで入れそうもなかったのだが、
ちょうど行った時に、出る人がいて、
少し待って入れてもらうことができた。
そこにはカレーがなかった。
そう昨日は修行してない。
しょうがないのだ。
本日はしごするのは必然だったのだ。笑

本日の観光は鎌倉だ。
以前来たことがある。
10年10月15日の日記「オクシモロン(OXYMORON)」参照。)
うわ、もう9年前だ。
その時の記憶を頼りに、今回調べたところを回る。
廉売があった。
これはテレビで見た。
ああ、こういう雰囲気好き。
近くにいたらしょっちゅう来るんだろうな。
鶴岡八幡宮、激混み。
ああ、そうか七五三か。
電車でも着飾った親子が結構いた。

外観
小町通りはやはり激混みだ。
人に触れることなく歩くことができない。
そこから折れて中に入っていくと、空いている通りになる。
かん太くんはシャッターになった。
既に待っている人が数人いた。
流石大都会と思いながら、列の後ろに並んだ。

農家のやさいカレー1
農家の野菜カレーをライス小でお願いした。
が、なんとなく周りの人達のを見ると、
ライスは普通っぽい。
ま、いいか。

農家のやさいカレー4
そのライスはやや硬めで好みだった。

農家のやさいカレー2
基本カレーもトマトがたっぷりでなるほどこれは甘めになるんだな。
野菜を活かすしっかりしたルーカレー。

農家のやさいカレー5
野菜は色々種類があって面白く、美味しい。
壁の貼り紙に、鎌倉野菜の説明があって、
自分が食すものと比べながら楽しくいただいた。

農家のやさいカレー3
ピクルスも当然野菜。
壁に野菜の写真や絵が飾られていた。
とても綺麗な色とデザイン。
いいなあ、これも。
なるほど、人気なわけだ。

結構重たい荷物を持っていた。
ロッカーに預ければいいのだろうが、
なんとなくそのあたり貧乏性。笑
重たい肩にカレーで活力を注入して、
その後も短い観光を楽しんだ。
以前のことを思い出しながら、
お土産を買ったり、買食いしたり。

外観
江ノ電の鎌倉駅を見て、さっきとは逆サイドに行き、
記憶を頼りに御成通りを歩いた。
そして、下調べ通りのところにPePeがあった。
スパイスハウスぺぺだ。
本日の2軒目はちょっと違和感を感じた。
なんとなくだけど。

キーマカレー1
最初に、鎌倉野菜カレーにしようと思っていたのだが、
最終的に変更して別のものを頼んだ。
そう、ネットで調べた時に、さっきのかん太くんとあわせ技で、
鎌倉野菜を使ったカレーをはしごして、
ブログのタイトルを鎌倉野菜ってしようかと思っていたのだ。

キーマカレー2
しかし、迷ったのは、最初に対応してくれたおばちゃんだ。
とても話し好きで、マシンガントークが止まらない
これ、とても面白かったのだ。
時間に余裕があったし、この時点で他に修行者がいなかったから。
色々とメニューの説明をしてくれたのだ。
で、迷った挙げ句、オーダーしたのがこのキーマカレー

キーマカレー3
激辛のカレーがあると言われ、血が騒いでしまった。
しかも、おばちゃんの言い方が面白く、
かなり惹きつけられたのだ。
ラジオに出てもらいたいと内心思っていた。笑
辛さの理由の一つはハラペーニョの酢漬け
確かにこれ辛い。

キーマカレー4
それからブラックペッパーの佃煮
ペッパーだから辛さはそんなに大したことないと
高をくくっていたら、結構やられた。
これを激辛のキーマカレーと一緒に食すことで、
辛さが更にパワーアップするのだ。
うわ、こんなアイテム持っていたのか。
最初にサラダは食べてしまったが、
体に優しい健康スープ(どうやらこれも自慢らしい)は
全てを飲んでしまわず、取っておいてあるので、
それは最後に辛さ緩和も含めて飲もう。
おばちゃんマシンガントーク
キーマカレーを持ってきてくれた時も続いていて、
調理してくれた娘さんと思われる人も
顔を出してくれたのだが、
おばちゃんのあまりにも長い説明に、
要点説明してさっさと終わらせて!
半ギレになっていた。
それがまた面白く微笑ましかった。

キーマカレー5
一緒に出してくれた生玉子の黄身
途中で投入して、混ぜながら食した。
少しマイルドになり、緩和されるが、
炎のような辛さはしっかりと食道や胃の位置を知るのに十分だった。
そのうちに徐々に他の修行者が来て、席が埋まっていった。
他の人達には、仏太にしてくれた説明のような
マシンガントークはなく、やはり人数がいる時は
みんなに提供する時間などを考えているのだな、とニヤリとした。
もしかしたら、娘さん(と決めつけている)が
ガッツリと注意したのかもと想像して、更にニンマリとした。笑
ちなみに、色々と説明を受けて、迷ったのは、
マサラライス、マサラカレー、ドライカレーだ。
5つのうちから一つを選ぶというのは、
今までの仏太にない迷い方だった。
だいたい話を聞いても初志貫徹することが多いのだが、
今回はおばちゃんのマシンガントークに心を打たれた。笑
他の修行者が頼んでいるマサラライスを見たが、
スープカレーみたいだった。
おばちゃんの説明で、チキンの色々な部位の肉が
入っているということでそれもとても興味を惹かれたのだ。
ドライカレーは、今回食したキーマカレーをしっかりライスと混ぜ込んでいると。
キーマカレーはカレーの辛さからライスに逃げることができるが、
ドライカレーの場合は完全に混ぜてしまっているから辛さから逃げられないと。
それもとても挑戦したかったのだが、
最後迷いに迷って、理由なくなんとなくキーマカレーにしたのだった。
もしかしたら、ドライカレーと言ったつもりで、
口はキーマカレーと動いていたのかもしれない。
サラダのドレッシングは自家製とか、
スープは野菜だけで作っていてとても健康的とか、
以前この1Fがガレージでそれを改装したとか、
以前の店は先代が新橋?ですき焼きをやっていたとか、
とにかくメニューの話だけでなく、
お店のこと全般に多岐にわたる話しぶりだった。
いやあ、面白かった。

はしごカレー修行と、おばちゃんの話でお腹がいっぱいになった。
時間に余裕があるが、そろそろ帰ることにしよう。
何かハプニングがあって、遅れては行けないので。
非常に有意義な「出張」だった。笑

I went to Kamakura for nine years no visiting. I walked on Komachi-dori and Onari-dori and so on. I ate two curries for lunch. First at Kanta-kun I ate Kamakura Vegetable Curry. It was so good. Then I ate Keema Curry at PePe. It was so hot and good. A mama of PePe was very pleasant and interesting. Her talk was so good. It was a machine gun talk. Very impressive. Thank you so much.

鎌倉野菜カレー かん太くん
神奈川県鎌倉市雪ノ下1-4-2コートドール雪ノ下1F
050-5594-8247
11:00-15:00(土日-17:00)
無休

スパイスハウス ペペ
神奈川県鎌倉市御成町6-10
0467-60-4330
11:00-20:00
火曜定休

カレー修行(道外)

羽田についたら早足で。
PASMOにチャージ。
実は結構入っていたが、
わかってなかったのでとりあえず入れた。

そして、改札を入ったら、間違ってモノレールの方に入ってしまった。
本当は京急に乗りたい。
PASMOでそのまま出ようとしたら、出られなかった。
入ったところに出るのは駅員さんに言うしかない。
初めての経験が色々だ。
こういうのも面白い。

京急で横浜へ、その後東急東横線で白楽へ。
どうやら、東急東横線は遅れていた。
遅れていても、次々にくるので、あんまり関係ないかな。
田舎者には、どちらにしても早く次が来るってイメージ。笑

白楽駅を降りたら、雨が凄い。
傘持ってきて正解。
朝、家を出る時、なんとなく折りたたみ傘をかばんに入れた。
それが良かった。
たまに勘が働く。

外観
歩いて直ぐに見つけられた。
地図のおかげで間違わなかったが、雨が大変。
サリサリカリーだ。
樹木希林を思わせるおばちゃん
迫力でいい味出している。
空いている席は、女性二人組と相席となった。
申し訳ないがおばちゃんに言われたので。笑

カリーセット1
セットしかないと最初に断られた。
カレーサラダチャイで1200円。
なんか至るところに面白いものあり。
見ていて飽きない。
ペーパーに色々書いてある。
なんだかそれを本にできそうだ。
サリサリの言葉、みたいなね。
あ、ショップカード。
札幌のこともあったが、盛岡にもサリサリがあるとは。

カリーセット4
サラダ良かった。
きくらげが豪快だった。
ライスは硬めで程よかった。

カリーセット2
カレーはあのカラバトの味、食感だ。
が、ちょっとしょっぱいか。
カリーセット5
最後のチャイで緩和された

カリーセット3
チキンのほぐれ方スパイスの香り
札幌のカラバトカリーを思い出させてくれる。
あ、でも、この味はやはりライスに合う。
やはりこのセットで一つってことだ。

帰りは商店街の狭いアーケードを通っていった。
雨風を避けたのだ。
白楽駅に着いたら直ぐに電車が来た
菊名で乗り換え。
都会は凄い。
全然知らない駅でも乗り換えがある。
各駅停車で、ぼーっとしながら矢部へ着いた。

外観
あ、看板がある!
とすぐにわかった。
駅からすぐ近くで良かった。
雨に加えて風も強くなってきた。
傘がひっくり返ってしまった。
そして、頑張って写真を撮ったら、
雨がよく分かる写真となり、
後から見て自己満足。
ってか看板がないとわかりにくい。
はしごした2軒目はkuuだ。
雰囲気のある中は、外からは想像できなかった。
雨だから尚更かもしれない。

野菜カレー1
20品目の野菜たっぷりカレーに納豆をトッピングした。
ソルトマスープ辛さ8番にした。
ソルは太陽のことだそうだ。
太陽の恵みをいっぱいに浴びたトマトを使ったスープとのこと。
ライスは小盛りだ。

野菜カレー2
野菜美味しかった。
全国から仕入れているのがわかる。
壁の貼り紙に産地が書かれているのだ。
全部国産だ。
中国はないな。
お侍さんを思い出した。

器
の形が素敵だった。
こういう器好み。
ついつい食後にパシャリ。
食し終わった後の写真ってほとんど撮らないが、
今回は撮っておこうと思うくらい好きな器だった。
とはいえ、探して買おうとまでは思わないが。笑

本日、神奈川県カレーツアーを敢行した。
久し振りのはしごで、しっかりお腹いっぱい。

I went to Kanagawa on work. I ate two curries today. First I ate chicken curry at Salisali Curry. It was so good. I like it. Next I ate vegetable soupcurry at kuu in Sagamihara City. It was good, too.

サリサリカリー
神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-9-2
045-294-2136
http://salisali.web.fc2.com/
11:30-14:00, 17:00-21:00 (土日祝11:30-21:00)
木曜定休

kuu
神奈川県相模原市中央区矢部3-17-17守市第2ビル1F
042-757-6123
http://www.kuu-curry.jp
11:30-15:00LO, 17:30-22:00LO
火曜定休

カレー手作

スープカレー1
夕食はスープカレー
さつまいもご飯に納豆、きんぴら。

スープカレー2
桜えびがちょっとポイントかも。
スープカレーに深みが出る。
小さいのにいい仕事する。

スープカレー3
笑顔にもなるってもんだ。

Soupcurry makes us so happy and smiling. It was so good. Thank you.

カレー修行(十勝)

銀行に行った。
今回のミッションは3つだと思っていたら、
2つで済むことが直前にわかった。
・貯金(あ、銀行だから預金というのか)
・振り込み
・記帳
これらが当初考えていたミッション。
芳本美代子ではない。

貯金(預金)は、家で貯めていた500円玉貯金
そろそろ口座に入れようと考えた。
で、実はこの時、通帳を出せば一緒に記帳されることに気づいた。
世紀の大発見と言ってもいい。笑

500円玉貯金は結構沢山あって、
時間がかかるってことを
とても丁寧な言葉で説明してもらった。
そうかあ。
まあ、きっと本当は凄い速いのかもしれないけど、
余裕を持ってと言っておいた方が、
気持ち的には楽に感じてもらえそうだから、
クレームも少ないだろうな。

ちょっとこれを予想していたので、
振り込みを先にしておこうと思った。
すなわち、そうすることを考えた時に、
あ、そうか、振り込みして、直ぐに記帳するより、
預金も終わってからの方が、
今日の作業まで全て記帳されるんだ!と気づいた。
もしかして、頭いいんじゃね、自分?笑
(だいたい誰でも気づく)

正直、預金にかかる時間が30分くらいということで、
そこが一番のネックだとわかった。
時間ロスは避けたい。
が、まあ、ボーッとするのも悪くない。

あ、そういえば、腹減った。笑
熟考に熟考を重ねて、3秒で修行することに決めた。
良かった、午前の義務が終わったら、直ぐに出てこれて。

外観
腹が減ったら戦をするぞ。
違う!
腹が減っては戦はできぬ。
だから、修行だ。
Jorroに行った。
貴重な昼休みの時間ロスをできるだけ防ぐのと
やはり満足な修行を目指す。

白カレー野菜1
白カレーの野菜にした。
辛さは8倍
ライスは小だ。

白カレー野菜2
野菜たっぷりで嬉しい。
あ、玉子は野菜じゃないよ。
トッピングした。

白カレー野菜3
スープは正確には白ではないのだけど、
確か牛乳を使っていて、
そのあたりから来ているネーミングだったと思う。
そうそう、メニューにそう書いてあった。
マイルドでまろやかな味わいにまいるぜ。笑

さて、程よい頃合いで、再度銀行へ。
誰と話したでもないのだが、
自分の中で、ちょっとした賭けをした。
あっていればラッキー、間違っていたらアンラッキー。
2つに1つ。
500円玉貯金、今回入れたお金は
最終的にン万円になるが、
下3桁は500か000
さて、どっち?というのが、自分への賭け。
仏太は500にした。
すなわち〜500円だったらラッキー、
〜000円だったらアンラッキー。
果たして?

なんと、びっくりした結果となった。
100000円とかぴったりだったというわけではない。
〜520円だったのだ。
がびーん。
え?
なんで端数?
手数料取られるの?
どうやら10円玉が混じっていたようです。」
優しい銀行のお姉さんは教えてくれた。
2択だと思っていたら、「その他」があったとは・・・
不覚・・・笑

Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00LO(それ以降は要予約)
水曜、第3火曜定休