カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

なんとなくマンネリ化することがある。
それは色々なことに関してなのだが。
あまりいい意味ではない気がするのだが、
実際惰性でそうなっていることがある。

良い意味で捉える場合、
常に同じようにできるってことだから、
それはそれでいいことなのかもしれない。
変化が大切なこともあれば、
常に維持することが大切なこともある。

成長することは大切だが、
常に成長し続けることはありえない
これは今までの歴史が証明している。

今までの常識(?)をぶち破ろうとして、
常に成長し続けることを目標に掲げる経営者(例えばね)がいるし、
成功している間は、失敗するとか停滞するってことを考えられないのだと思う。
しかし、そういう人達は歴史をしっかり見つめたほうがいいだろう。
大してわかってなくて、しかも偉くない仏太が言うくらいだから、
逆に真剣に捉えるべきだと思うな。
(ちなみにこれは誰に言ってるわけではなく、
世の中の風潮に対して、抽象的に言ってるつもり。)

停滞していても、失速したくないというのは、
誰もが思っているのだろうが、
やはり人生は色々な波があり、
成長とは逆に衰退することもある。
ただ、そうではなく、そこをこらえたいところではある。
そういう意味では、パターン化されていたり、
マンネリ化する部分も、いい意味で捉えると、
その時期を上手くやり過ごせるような気もする。

もっとも、こういう話は経営学的には全然なんだろうけどね。
ただ、経営学とか学問として成り立っていて、
色々と研究されて、色々なことが発達したとしても、
現実では、予想されないことも起こりうるから、
やはりそれが全てではないと思う。
そういう意味では、コンサルタントって仕事は大変だ。

外観
そんな難しいこと(笑)を考えて行ったのではない。
タイランドには普通に美味しいものを食したいって気持ちで行った。

ヤムウンセン
結構、最近のパターンで、まずヤムウンセンを頼むってのがある。
パターン化している気がするのだが、
メニューを見ていて、惹かれてしまう。
春雨サラダだ。

ラクサ1
で、その後はラクサ
ココナッツの入ったカレーラーメン。
ヤムウンセンを食べるときに
調味料で、唐辛子系のものを結構入れて、
ヒーヒー言ってるのだが、
そこに熱々のラクサを食すと、
ハーハーしてなかなかいい。(笑)
ヒーヒーハーハーだ。

ラクサ2
中太の麺は口の中でしっかりと主張してくる。
辛さと熱さで、ちょっとしたハイな状態。
夢中で、ずずっと、ずずずずずっと、すする。
ああ、至福の一時。

このマンネリ化というか、パターン化されたオーダーもいいな。
他のも食してみたいと思うのだが、最近はこのパターンだな。
さて次回は・・・(笑)

I went to Thailand in Obihiro. It is a restaurant we can eat Thai foods. I ate Yam Oong Xen and Laksa. They were so good. When I have been there recently I have eaten them. Good choice.

タイランド
帯広市自由が丘1-2自由が丘ストリートⅡ
0155-41-0678
11:30-14:00, 17:00-22:00 (LO21:30)
火曜定休
参考:乙華麗様です!第6回

カレーな集まり,カレー修行(十勝)

今回、十勝カレー愛好会は第6回目となった。
自分の第2商業の関係で遅刻。

外観
タイランドに行った時には、皆が談笑していた。
新しく参加してくれたメンバーもいる。

カレー1
もう既に食い散らかされたような跡。(笑)
器からラクサが出ていたことがわかる。

カレー2
蟹のカレーはタイ料理では有名。

カレー3
レッドカレー

カレー4
グリーンカレーはチキンやナスが入っていた。
人数がいて楽しめるのは嬉しいことだ。
他にもタイ料理を用意してくださっていた。

今回はお一人農家さんが御参加くださって、
生産者の立場から色々教えていただいた。
興味深い。

来月もまた楽しく美味しく興味深くあったらいいなあ。

I went to Thailand in Jiyugaoka, Obihiro. I was delayed because of my second job. This was 6th Tokachi Curry Lovers. We enjoyed talking, drinking and eating good Thai foods. There were laksa which was curry noodle, cancer curry, green curry, red curry and so on. They were all good. Thanks a lot.

タイランド
帯広市自由が丘1-2自由が丘ストリートⅡ
0155-41-0678
11:30-14:00, 17:00-22:00 (LO21:30)
火曜定休
参考:乙華麗様です!第6回

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

外観
タイランド帯広の自由が丘にある。
近くの店は結構入れ替わっているが、
10年続いているのは流石だ。
タイ料理なのだが、結構カレーメニューがあり嬉しい。
勿論、タイ料理も嬉しい。

調味料
調味料はタイの屋台を真似ていると。
仏太はタイに行ったことがないから知らないが、
ピッキーヌの酢漬け(手前から時計回り)、砂糖ナンプラーチリだ。
マスターは仏太が辛いのを好きなので、毎回辛くするか聞いてくれる。
嬉しいなあ。
タイでは4つとも入れてしまうことが多いそうだが、
今回は仏太はピッキーヌのみで!

ラクサ1
タイ風のラーメンはココナッツ風味となる。
イカやエビの具がのっているが、
スープが沢山でこれだけでも飲み干したらお腹いっぱいで汗ダクダクだ。

ラクサ2
はやや太めで少し縮れている。
わしゃわしゃとかきこむイメージで、
ズルズルいただく。
タイでは音を立てていいのかわからないが、
日本ではその方が美味しいっていう人もいる。
実は仏太もそう思っている。
まあ、音を立てようが立てまいが、美味しい物は美味しいんだけど。

ちなみにメニューにはlaksaラクサとも書いてあるよ。

I went to Thailand in Obihiro. I ate laksa, a curry noodle Thailand style. It was included coconut powder. It was so good.

タイランド
帯広市自由が丘1-2自由が丘ストリートⅡ
0155-41-0678
11:30-14:00, 17:00-22:00 (LO21:30)
火曜定休
参考:乙華麗様です!第6回

カレー修行(十勝)

外観
「こんにちは、マスター、ご無沙汰してすみません。」
「あ、こんにちは。あら、今日はお一人で?」
「はい、1人です。たまに来るなら、何人か連れておいで、って感じですよね。」
「時々、仏太さんが・・・って、名前は聞いてましたよ。」
「ありがとうございます!タイランド久しぶりだなあ。」

ビール1
「いやあ、暑いですねえ。まず、ハートランドお願いします。」
「ハートランド。かしこまりました。」

「うん、やはり、これだけ汗が出た時はビールがいいなあ。」

ビール2
「プーケットお願いします。」
「すみません、プーケットはもう1年くらい入荷してないのです。」
「え?」
「前に津波で、プーケット島にあった工場がやられて、その後バンコクの方に工場を移したのですが、この前の津波でやられてしまったのです。まだ普及してなくて、8月中旬から下旬には再稼働できる見込みと聞いてます。」
「マスター、流石タイの事情はバッチリですね!ないものはしょうがないです。では、シンハーを。」
「かしこまりました。シンハー!」
「あとヤムウンセン(春雨サラダ)もお願いします。」
「はい、ヤムウンセン。当然辛く、ですよね?」
「はい、お願いします。」

「うん、こういう暑い時は辛いもので汗をかくのがいいなあ。」

ラクサ1
ラクサ(カレーラーメン)お願いします。」
「ラクサ、かしこまりました。」

ラクサ2
「おお、さっきのヤムウンセンの辛さが残ってる。
でも、慣れてきたらココナッツの甘みが舌を緩和してくれるなあ。
ちょっとまた辛味足しちゃおうっと。
はふはふ・・・うん、美味しい。
マスター、美味しいです!」
「ありがとうございます!」
「ずずずずっ・・・だらだらと汗をかきながらというのもいいなあ。」

I went to Thailand in Obihiro. I ate Yam Woonsen, starch noodle, and Laksa, Thailand style curry ramen. It was a very hot day. I drank two glasses of beer. It was so good. Of course foods were very good, too. It was so nice.

タイランド
帯広市自由が丘1-2自由が丘ストリートⅡ
0155-41-0678
11:30-14:00, 17:00-22:00 (LO21:30)
火曜定休
参考:乙華麗様です!第6回

カレー修行(十勝),食(カレー以外)

どこかの国の首相が他国の要人に対して
暴挙」という言葉を使い、ちょっとした問題になっているようだ。
仏太は政治的なことはあまり話題にしたくはないのだが、
自分の生活やポリシーに関わる部分もあり、
たまにそういうことは考えてはいる。

今回、もしかしたら、そういった「政治的」発言は
このブログでは初めてかもしれない。
恐らく、詳しい方に深く突っ込まれたら、
はい、それまで、チーン、となってしまうだろう。(笑)

でも、あえて話題にする。
本日は北方領土の日だ。
以前に数回ブログでも取り上げている。
ありゃ、政治的発言しているか?(笑)
09年4月12日の日記「北方領土(木多郎倶楽部、言の葉菜)」参照。)
09年2月7日の日記「北方領土の日(帯広競馬場食堂)」参照。)

何故2月7日が北方領土の日と定められたかについては
北方領土問題解決対策協会ホームページに詳しく載っている。
2月7日「北方領土の日」の設定
日本人は結構多くの人が北方領土について知らなかったり、
北方領土の日というものがあることも知らない人も多い。
しかも北方領土を具体的に言うとなると
更に少なくなってしまうのではないだろうか?
FM WINGのパーソナリティノリさんが本日のEvening Traxで
箸で食え、と覚えたと話していた。
ぼまい 歯舞群島
こたん 色丹島
なしり 国後島
とろふ 択捉島

仏太は自分では政治的に右寄りとか左寄りとかないつもりだが、
考え方はどちらかに寄っているかもしれず、自分ではわかってない。
が、北方領土は日本固有の領土であるということは主張したい。

ソ連に部分的ではあるが侵略され、いまだに変換されない土地。
そして、現在ロシアとなってもそれは変わらず、ロシア人が住み続けている。
ロシア人のそのあたりの考え方は理解できないが、
戦争によらず平和的に解決を目指す日本の姿勢は評価したい。
しかし、実際は解決されてないので、本当の評価はできないが。

USAに侵略された沖縄は返還された。
しかし、北方領土は変換されてない。
早期解決を望むが、そうできないようにロシア(ソ連)の
策略が張り巡らされていて正直腹立たしい。

アジアは欧米から見ると弱い国々だ。
歴史的に見て、多くの国が侵略されたり、
植民地化されたりして、完全な侵略がなかったのは
日本とタイぐらいなものだそうだ。
日本には神風が吹いたりしていたが、
タイは王様が素晴らしく、外交的に上手くやりくりしていたらしい。

理想論だろうが、戦争をせず、
どんなことも平和的な解決が望ましいと思う。
歴史的に見て、昔の日本に学ぶところもあるだろうし、
それこそタイにも見習うべきところがあるのではないだろうか?

外観
ということで、タイランド。(笑)

食べ物1
野菜炒め。甘めの味付けは面白い。
美味しく、でも、普段ない味なのだ。
これにハバネロの酢漬けを刻んだものをかけて辛くして食べる。

食べ物2
牛肉のサラダは元々辛い。
タイランドのメニューの中でも1,2を争う辛さだ。
それにも同じように、ハバネロや青唐辛子の酢漬けをかける。
更に辛くなり、恐らく普通の人は食べれない。(笑)
マスターが笑いながら、
「仏太さんほど辛いのを食べるのは
現地(タイ)にもいないですよ。」

食べ物3
豚肉のチリそぼろご飯が今回の目玉。
目玉焼きが乗っているからではない。(笑)
この半熟目玉焼きも美味しいのだけど、
上に載っているそぼろがカレー味なのだ。
レッドカレー風味のそぼろがのったご飯
メニューにも説明書きがある。
ガパオに似てるのだけど、そぼろがカレー味なのが違う。
そして、ガパオはかなり真剣に(笑)混ぜるのだが、
これは程々に混ぜて食せばいいのだそうだ。
これもやはり美味い!

北方領土早く返してくれないかなあ。

I went to Thailand in Obihiro to eat dinner. I ate some kind of Thailand foods. They were fried vegetables, beef salad, red curry keema rice and so on. They were all good. I was very happy.

タイランド
帯広市自由が丘1-2自由が丘ストリートⅡ
0155-41-0678
11:30-14:00, 17:00-22:00 (LO21:30)
火曜定休
参考:乙華麗様です!第6回

参考サイト
北方領土問題解決対策協会ホームページ
FM WING