カレーgo一緒,カレー修行(札幌),チャイ,食(カレー以外),飲み会

昨日11月22日は「いい夫婦の日」。
それだからというわけではないだろうが、
ちょうど連休が重なることもあり、後輩が結婚披露宴をして、
結婚式と披露宴に呼んでくれた。
嬉しいものだ。

食べ物1
式も披露宴も笑いあり涙ありで素敵なものだった。
ちょっとだけ背景を知っている仏太としても泣けるところがあった。

食べ物2
新郎と一緒に密に働いたことがあり、
それで呼んでもらえたのだと思うが、
新婦も一緒に働いていたことがある。
どちらもとても頑張り屋さんで、とても心優しい。
もの凄くお似合いだと思う。

食べ物3
こういう披露宴のいいところは、
お祝いをすることでみんながとても幸せな気持ちになれるってことだ。
その気持ちを持ち続けることが、世界平和にも繋がると思う。

食べ物4
美味しい料理を堪能し、
知り合いのお祝いをする。
そして、世界平和を考える。
なんと素晴らしいことか!

食べ物5
そして、しばらく会ってなかった知り合いに会えるのもとても嬉しいことだ。
年月が経っても、みんな大きく変わることはない。
楽しく大笑いして、お祝いをした。

食べ物6
主役のお二人には、本当にお祝いを心から贈りたい。
末永くお幸せに!

テーブル
仏太の後輩は屋久島に何度か行っていて、
その屋久島は屋久杉というほど杉が有名だ。
確か世界遺産?
で、その杉も色々と名前があり、今回各テーブルの名前は杉の名前になっていた。
そして、仏太の座った席はこれ。
仏陀杉!!!
こんなのあるの?
テーブルに座った人達はみんな仏太のことを知っているから笑っていた。
ネットで調べたら、あったよ。
実在するんだねえ。

あ、一応断っておくよ。
仏太は「ぶった」で、低俗で現在生きている
仏陀は「ぶっだ」で、高尚な昔の方
だからね。
仏太のプロフィール参照。)

外観
お祝いの余韻を引きずって、翌日の今日、もう酔いが醒めた頃に
豊平区にあるBuddhaに行った。
これは仏陀のことだね。
仏太とは関係ないよ。
また、名寄のブッダとも関係ないらしい。

ラムカレー1
既にラムカレーがあることを知っていたので、
それを頼むことにしていたが、
メニューを一応確認したら、なんとラムが二つあるじゃないか!!!
熟成生ラムと粗挽きラム。
そういえば、修行場前の看板に熟成生ラムって書いてあったなあ。
あ、どちらも熟成なのかな?(笑)

ラムカレー2
温かい陽射しを受けながら、迷いに迷って、
2分くらいで出した結論は、相変わらずの欲張り!(笑)

ラムカレー3
普通のラム(熟成生ラム)を

ラムカレー4
粗挽きラム肉と豆腐のカレーにトッピングしてもらった。
粗挽きラムはちょっと新感覚という印象を受けた。
粗挽きじゃないラムは、ブロックなのだが、一つ一つが小さく、
個人的な好みでいうと、ガッツリ食したいときにはちょっと物足りないかな。

チャイ
チャイを飲みながら、一緒に行ったカレー仲間のTさんと美味しかったね、と話をした。

ゆずシャーベット
すると、ゆずシャーベットのサービスが来た。
この時ちょうどサービス期間だったようだ。
それは調べてなかった。(笑)
Tさんはゆずシャーベットが好きな人の話を教えてくれた。
Tさんも結構甘いものが好きなようで喜んでいた。

今回の札幌はブッダ続きだった。
人生を少し考えながらカレー修行した

I went to Sapporo to take part in a wedding celemony of my inferior. The table name was Buddha Sugi. Next day I went to Buddha, a curry shop in Sapporo. I ate lamb soupcurry.

soupcurry Buddha
札幌市豊平区月寒東3条19丁目1-50
011-855-3464
http://www.currybuddha.com/
11:30-15:00, 17:00-21:00
月曜定休

カレー自作

忙しいのは、このご時世誰でもそうだと思う。
しかし、充実した忙しさと、只疲弊している忙しさは違うと思う。
忙しいという字は、心を亡くすと書く、って誰かが言ってた。
多忙であっても、心は亡くしたくないから、
なるべく忙しいという言葉は使わないようにしている
が、意識すると使っちゃうんだよねえ。(笑)
心は充実していても、体がついていかないことがあり、
それは風邪をひいたり、お腹を壊したり、ってことに繋がりかねない。
俗に、病は気から、とも言うからね。

さて、仏太はそれほど体調を崩すことは少ないし、
周りからも頑丈に見られがちだ。
お酒をかなり飲んでへべれけでも酔っているように見られないし。
(それは話が違うでしょ!)

が、今回、ちょっと体調不良
なんとなく悪くなる予感。
で、約束を延期してもらった。
が、食事(栄養)を取らないとやはりやっていけないし、
病気に勝てない。
っていうほど、病気ではないのだけど。
たぶん、疲れがたまったのだろう。

ラムスープカレー
そんな時はスープカレー!(笑)
ラムをメインに、小さなししとう、オクラ、人参、ジャガイモ、玉ネギなどで彩る。
いつもどおり、いっぱいいっぱいになり、溢れんばかり。
う〜〜ん、今一か?(笑)
でも、美味しかったな。
元気出るよ、これ。
スパイスたっぷりだし。

カレーツナサラダ
で、仏太はなるべく野菜をたくさん摂るように心がけている。
今回はツナ(シーチキン)にカレー粉をあえて、キャベツの千切りの上に載せたよ。
仏太はキャベツの千切り大好き。
このオリジナルは、学生時代に、
先輩のうちで宅飲みしたときに、先輩が作ってくれたサラダなんだよね。
これに、生の玉ネギの千切りを加えてもまた美味しい。
先輩のオリジナル(?)レシピはツナにマヨネーズだったんだけど。

沢庵の漬け物
そして、今回はカレーの添え物として、これを作ってみた。
これは、先日(10月31日)らっきょ大サーカスで、カレー鍋パーティーをしたときに
スタッフの綺麗な女性が作ってくれたもので、後から作り方を聞いて真似してみた。
なんと沢庵に大葉と梅肉と胡麻油を混ぜただけ。
オリジナルレシピは、カツオ節とゴマが入るんだけど、
仏太の家にはゴマが泣く、カツオ節は入れるのを忘れた。(笑)
でも、これも美味しくできあがったよ。
カレーもいいけど、こういう添え物も楽しいし、面白い。
そして、美味しければ言うことなし!!!

少し元気が出てきたな

カレーもその周辺ももっともっと修行して極めたいな!

I made lamb soupcurry and curry tuna salad and takuan pickles for myself. I was very tired today. So my after-five plan was canceled and I cooked for myself. They were good, I think. I got more cheerful.M???B763

カレー修行(十勝),娯楽

約束の中に、時間が含まれることは結構ある。
日本人はそういうあたりはしっかりしているように、
国際的には思われているかもしれない。
が、南の島(国内)に行ったときに、島時間という概念があり、
まあ、悪く言うと遅刻の言い訳?をしているようにも聞こえるが、
遅れて当たり前、という世界がある。
また、アフリカ(のどこかの国)では、
待ち合わせをしても何日も遅れてくることもあるそうで、
それは待つ方も待たせる方も当たり前と思っているから、
全然喧嘩にはなるわけではないそうだ。
時間に対する概念や考え方が、その国や地域によって違うが、
それに生活を縛られるのは、逆に貧しい生活なのかも、と思うこともある。
ミヒャエルエンデのモモはそういう時間をテーマにしたファンタジーで
時間のことを考えたときに思い出すことがある。

さて、本日はバイオリニスト川畠成道のコンサート。
開場には時間ギリギリに到着。(笑)
流石に、慣れないコンサートなので、遅れて慌ててしまい
目立つのは避けたかったのだが、仕事の都合でギリギリとなった。
帯広市民会館の小ホールに入ると知り合いが沢山いる。
主催者団体に所属しているAさんがチケットを売ってくれたのだが、
たぶん、我々が楽しく集まっている派手地蔵会のメンバーに配ったのだろう。
派手地蔵会のメンバーがたくさんいた。
久しぶりに会う人もいる。

バイオリンは、まるでそのものが歌っているかのようで、
とても綺麗な音を奏でていた。
クラシックをそれほど知らない仏太でも楽しめた。
聞いたことある曲が半分くらい。
知らない曲でも、気に入ったものもあった。
そういう新たな好みが出てくるのも素敵なことだ。
あっという間の時間で、まさに時間を忘れるとはこういうことだろう。
気がつくと2時間を簡単にこしていた。

夕食を食べてないので、当然のように我に返るとお腹が空いている。
さて、どうしようか。
ニルヴァーナはオープンの日に行ったっきりで、
09年6月7日の日記参照。)
その後行けてないから行ってみようと思った。
が、時間大丈夫だろうか?
営業時間を覚えてなかったので、
調べずにとりあえず行くだけ行ってみることとした。(笑)
ダメなら、他を当たることにしようと思っていた。

看板
お、まだ電気ついているから開いている!
インド人(ネパール人)と思われる人が出てきて渋い顔してる。
あ、これもう閉店ってことだな。
「もう、終わりですか?」
はっきりした答えが返ってこなくて、奥の方に助けを求めている印象。
もしかして、日本語がはっきりわからないのか?
すると、日本人女性が中から出てきた。
そして、いいですよ、と席を勧めてくれた。
が、実際は既に時間が終わっていたようだった。
でも、快く席を案内してくれた
なんだか、申し訳ないのと、嬉しいのと。
「もう終わってるなら、いいですよ。帰ります。」
と言ったのだが、食べていって、という様なことを言われたのだ。
うん、なんだか嬉しい。
時間ぴったりで断られても仕方がないと思っているし、
それは修行場のルールだから、当然のことだ。
色々な修行場に行ったが、やはりそれぞれのやり方がある。
だけど、ちょっとくらいの時間なら、許してしまう、というのは
修行者としては有り難いし、また行くときにストレスが少ない。

パラクマトン1
前回はランチだったので、今回はメニューが少し違う。
スープカレーもあるのだが、この前食したので、
違うのも試したくなり、パラクマトンにした。
パラクはほうれん草、マトンは羊の肉。
以前は緑のカレーなんて全然信じられなかったが、
慣れたものでむしろ美味しいと思うのだ。
最初食したときは、こんな緑色が美味しいのだろうか?と疑問だったが、
食してみていきなりがつんとやられた感じで、美味しいカレーなのだ。

パラクマトン2
ライスかナンが選べるのだが、せっかくのインド(ネパール)カレーだから、ナンにした。
ただし、ナンはインド、ネパールで一般に沢山食べられているわけではない。
他のチャパティなどの方が一般的だ。
久しぶりのナンは片手で食すのには何とかなったが、
相変わらずカレーを一緒に食すのが下手くそだな。

なんだか、申し訳なかったけど、空腹感を満たしてくれて、
とても満足でき、また時間を気にせず快く迎えてくれたことに感謝。

とても心が洗われた一日だった。

I went to Obihiro Culture Center to listen to Kawabata Narimichi’s violin concert. It seemed that the violin was like singing. After then I went to Nirvana to eat curry. They washed my soul.

B&T NIRVANA
帯広市西4条南18丁目20-3
0155-24-6966
11:00-21:00

参考サイト
川畠成道オフィシャルサイト

カレーgo一緒,カレーツアー,カレー修行(道東)

尊敬の対象は、色々あると思う。
それは、人間に対してだったり、組織に対してだったり・・・。
人を尊敬すると言っても、また色々ある。
敵だけど尊敬することもあるだろうし、
先輩を尊敬することもある。
男女間の尊敬もあれば、同性の尊敬もある。

仏太は、色々な人に尊敬の念を抱いている。
年齢が上がるにつれて、自分がいかに小さい人物か、
以下に人間ができてないか、思い知って、
周囲にとても素晴らしい人達が沢山いることに気付かされる。
それは先輩も同輩も後輩もだ。
これは年齢的なことで、尊敬できるということは、
精神的なものは、先輩だらけなのだ。
言い方を変えるとお手本だらけ。

外観1
ドライブしてたどり着いたのは、北見MAKALII
オープンしたばかりの修行場だ。
この修行場がオープンするにあたって、
カレーのプロデュースに関わった方が教えてくださった。

外観2
微笑ましいキャラクターが出迎えてくれる。
なんとなく、帯広にある修行場を彷彿させる。

置物
こんなオブジェもそんな気持ちを更に強くさせるだろう。
もしかしたら、そういうアイディアも伝授されたのかもしれない。
(詳細は聞いてないので、仏太の予測だよ。)

絵
こんな絵もあり、どちらかというと、雰囲気はハワイって感じだろう。
音楽もそんな音楽が流れている。
フラダンスをする松坂慶子が現れてもおかしくはない。(笑)

大地のめぐみカレー1
大地のめぐみスペシャルという野菜たっぷりのカレーにポーク角煮をトッピングする。
色とりどりで沢山の具材が目も楽しませてくれる。
野菜が沢山なのは嬉しいことだ。
そして、卵は半分そのまま入っている
嬉しい。
薄くスライスしていると、途中で黄身の部分が
スープに落ちてしまって、楽しみがかなりなくなるからね。(笑)
それに半熟は最初から作る気ないってことだもんなあ。

大地のめぐみカレー2
スープは・・・そう、帯広のWAMUWに似ている。
プロデュースされたその見た目はかなり酷似。
しかし、味はどうだろう?
おお、美味しい!WAMUWの1000に似ているが、更に進化したような味だ。
ここのスープは2種類
一つはAKUAで、これが仏太の食した方。
あっさりした旨味系のスープだ。
もう一つは、WAMUWの100を進化させた味のMANAだ。
これは一緒に行った華聖人さんが食したので、少しもらった。
WAMUWの100よりはずっとあっさりしていて、
こちらの方がWAMUWとは違うテイストに仕上がっている。

リスペクト華聖人さん
今回のドライブは、男二人旅。(笑)
ご本人を目の前にして、リスペクト華聖人さんを敢行する。
結構勇気のいることだが、そんなことで何かを気にするほど小さい男ではない。

コーヒー
最後にコーヒーをいただきながら、
華聖人さんとゆっくり話をしたり、修行場内を眺めたりした。
うん、コーヒーも美味しい。
華聖人さんのカレーに対する情熱、行動力、そして、冷静な判断など、
本当に尊敬できるカレー仲間の一人だ。
仏太のことを「師匠」と呼んでくださるが、
仏太自身が、華聖人さんから学ぶことが多く、
とても師とは言えない。
もし、本当に仏太が師ならば、
青は藍より出でて藍より青し
の言葉通り、華聖人さんはずっとずうっと優秀だ。
そんな華聖人さんと道東修行をすることができる自分は光栄だ。

ちなみに、松坂慶子はフラダンスを気に入っていて、本を出しているくらいなんだよ。

外観
車を走らせて、次なる目的地は網走!!!
仏太は道東の地理に疎い。
なにせ、学生の頃、釧路にいったことがあり、
その帰りにふと思い立って、根室まで行くことにした。
札幌に住んでいるときだったのだが、
帰りにふらっと根室に寄ってから札幌にそのまま帰ろうと思ったのだ。
走り出して気付いた。
え?根室まで100km以上あるの?
そう、仏太は釧路と根室は近いと思っていたのだ。
今回は調べていたから、ある程度の距離があることはわかっていた。
着いたときには暗くなっていた。ちょっと迷うような気配が見られたが、
そこはカレーに関してはもの凄い嗅覚の持ち主の華聖人さん。
ナビは的確だった。

中
木多郎網走駒場店は大きなショッピングコミュニティの駐車場にあるように見える。
すなわち駐車場が広いということだ。
写真が今一で、しっかりお伝えできないのが申し訳ないが、
外観も中もお洒落なカフェ風で、オープンテラスもあるのだ。
天気のいい昼下がりはここでカレーをいただくのもいいなあ。

生ラムステーキカリー1
最初から狙っていたものがあった。
華聖人さんの下調べであることがわかっていたもの。
そう、それがこの生ラムステーキカリー
華聖人さんもラム好きだ。
そして、このラムはここ駒場店の限定品でもある。

生ラムステーキカリー2
ラム美味しい!!!
ってか、美味い!っていう感じだ。
他に、好きなレンコンアボカドをトッピングした。
たまにしか来れないとなると欲張っちゃうなあ。
ダメだ、ダメだ。まだ修行が足りない。
平常心で挑まないと!!!(笑)

どちらの修行場も接客が丁寧で、とても美味しいカレーで、
満足してまんぷくになった。
ちなみに、この日食したのはこの二つだけ。
ランチとディナーだから、量的にはそんなに食してないよ。
(なんだか言い訳くさいな・・・笑)

帰りの車の中もカレー談義で盛り上がった。
さて、明日の修行はどうなることか・・・。

I went to Kitami and Abashiri to eat soupcurry with Mr. Kaseijin. He is one of the biggest curry eaters. I respect him so much. We drove a car to Makalii in Kitami for lunch and Kitaro Abashiri Komaba branch in Abashiri for dinner. They were very good curries. I selected vegetable soupcurry with topping pork at Makalii and lamb steak soupcurry at Kitaro. We were very satisfied.

Makalii
北見市北4条東1丁目11双進ビル1F
0157-25-9200
11:30-21:00 (金曜、土曜、祝前日-22:00)
不定休

木多郎 網走駒場店
網走市駒場北5丁目
0152-45-5010
http://www.kitaro-curry.com/
11:30-22:00 (21:30LO)
無休

カレー修行(十勝)

携帯電話用クーポン
 http://curry-butta.com/butta-coupon/mobile.html

PC用クーポン
 http://curry-butta.com/butta-coupon/

PC用クーポン【PDF】
 http://curry-butta.com/butta-coupon/img/butta-curry.pdf

仏太のラムカレー」という名前で、
期間限定のスープカレーが帯広広小路にある人気Curry’s Cafe Easy Dinerで出されている。
09年9月14日月曜日から始まっていて、09年10月12日月曜日(体育の日)までの予定。
そう、もうまもなくで限定の期間が終わってしまう!!!

マスターと仏太がアイディアを出し合って皆さんに食べていただきたいと、考えた!
ランチタイム(11:30-14:00LO)はサラダサービス

値段は¥1000だけど、クーポン券かクーポン画面(携帯)で¥200引きだよ。
仏太のカレー修行でクーポン券をゲットしてね。
(上のリンクからとんでね。)
携帯は携帯用の画面があるからそれを見せればいいからね!

さて、十勝では最も有名なブログの一つ
端野萬造さんのブログで、なんと仏太のラムカレーが取り上げられちゃった。
http://www.mytokachi.jp/kabamaru_7/entry/504
殿堂入り?(笑)
なんだか仏太も偉くなっちゃったなあ。
などと言われることは全くなく(笑)、
単に一人悦に入り、ニヤニヤしていたりするのだった。

いや、これでいい気になったり、天狗になったり、鼻が高くなったりしたらダメだ。
だって、アイディアは出したといっても、実際作ってくださっているのはマスターだし、
美味しいのはマスターのおかげなのだから。
単に仏太の名前を使っていただいているだけだから、謙虚にならないと。
危ない危ない、人間終わってしまってはいけない。
(そこまで極端にならなくても・・・笑)

いや、端野萬造さんは本当は言いたいことあるのに、
気を使って書かないでいてくれてるだけなのかもしれないから、
今度お会いすることができたら直接色々と聞いてみよう。

外観
端野萬造さんに取り上げられた記念にEasy Dinerへ!(笑)
沖縄に行ってたりしたから、前に来てから時間が空いてしまった。

チャイ
チャイを飲んで待つ。
うん、美味しい。
落ち着く。
お腹が空いてきた・・・。(笑)

ラムカレー1
おお、愛しのラムちゃん。(笑)
アグネスラムよりもうる星やつらのラムちゃんよりも
愛しいラムちゃん・・・(きもっ)

ラムカレー2
今回はズッキーニなすが見えてる。
その時その時野菜を替えてくれていて、
美味しいものを入れてくださっている。
本当に嬉しい限りだ。
端野萬造さんが、ラムよりも野菜を気に入ってくださったのがよくわかる。

最後にマスターとちょっと話すことができた。
端野萬造さん効果なのだろう、実は本日が今までで一番
仏太のラムカレーが出た日だったのだそうだ。
嬉しいねえ。
みなさん、あざっす!!!
端野萬造さんあざっす!!!

あと3日間で、仏太のラムカレーも終了だ。
食してない人は、是非この連休に!
食した人もあと1食くらい如何でしょう?(笑)

I went to Easy Diner to ear Butta’s lamb curry for dinner. I like it. Mr. Hatano Manzo wrote the curry on his blog. I was very glad.

Easy Diner
帯広市西2条南8丁目20番地2(広小路内)
0155-23-8875
http://easydiner.web.fc2.com/
11:30-14:30 (14:00LO), 17:30-24:00(LO23:00)
水曜定休