カレー修行(十勝)

外観
本日は水曜日。
本来定休日だが、祝日(春分の日)ということで、
ランチタイムのみ営業のシャンバラ天竺
連日の訪問は、昨日、マスターから、
本日のお手伝いのスタッフを教えてもらっていたから。
とても美人さんで目の保養になる!!!
勿論、カレーが美味しいからに決まってるんだけど。笑

道産豚とひよこ豆のキーマカレー1
久しぶりに道産豚とひよこ豆のキーマカレーをお願いした。
しかも、辛さは3倍
ライス小。
え?って顔の美人さん

道産豚とひよこ豆のキーマカレー2
この美人さんには何度か会っていて、
仏太が辛いのを好んで食すってことは知ってもらっている。
だから、びっくりしたのだろう。
体調が悪いわけではなく、この時、自分の中では
かなりなBIG IVENTの最中だったのだ。
休憩して間にちょっとランチに出かけたのがここだったというわけだ。
とても緊張する、していたので、
美人さんで目の保養をして、
(マスターで目の保養をしたわけではない。笑)
美味しいカレーで舌の保養をして、
気を引き締めて、後半戦へ!!!

I went to Shambhara Tenjiku in Otofuke for lunch on a rest time during a big ivent. I ate a monthly soupcurry yesterday, today I ate keema curry, minched pork soupcurry, on a regular menu. It was so good. My tongue was so satisfied. And my eyes was also so satisfied with a stuff, a beautiful lady. After eating I went back to a big ivent.

シャンバラ天竺
音更町木野西通12丁目1-4
0155-30-6617
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=16tenjiku
11:30-14:30LO, 17:30-20:30LO
水曜、第3木曜定休
参考:乙華麗様です!第2回

カレーgo一緒,カレーな集まり,カレー修行(十勝),十勝カレー愛好会

理想と現実はなかなか一致しないものだし、
どちらを優先させるかでまた色々と変わってくるだろう。
理想的な現実があることが最も良いと思われるが、
実際のところはそんないい話はそうそう転がっているものでもない。
しかし、そういうことを思ったり話したりしなければ、
実際には始まらないのだと思う。
まず行動、という人もいると思うが、
全てが行動ありきだけではやっていけないし、
途中で挫折することになりかねない。
かといって、理想ばかりを追い求めて、
行動が遅れることで機を逸することもあるだろう。
しかし、それらのことは後からわかることが多いのではないかな。
思い立ったが吉日という言葉があるように、
考えついたら行動に出るってことも大切だ。

色々な思いや考え方はあるだろうが、
とりあえず始めた、十勝カレー愛好会
いつの間にか9回目となった。
最初に掲げた、仏太の考える理想にはまだまだほど遠いが、
何もしなければ全く進まないので、
まずは続けていくのが今の最低ライン。
それ以上は今後少しずつ積み上げる。

外観
というわけで、第9回十勝カレー愛好会SONTOKUで行われた。
お互いに見知ったメンバーもいれば、今回始めての参加者もいた。
カレー修行場スタッフ、生産者、修行者が入り交じることで、
様々な視点から考えることができるというのが、理想の一つ。

食べ物1
前菜的に出てきた2つ。
トマトソースカレーには、今月のマンスリーである餃子が乗っていた。
チーズとろろカレーは、中々思いつかない面白さ。
そして、どちらも美味しい!

食べ物2
チキン、しいたけを乗せたマッシュにはカルダモンがホールで入っていて、
ぴりりとした清涼感がアクセントになっていた。

食べ物3
辛み(ピッキーヌ、ハバネロペッパー)で、調整する。
そう、色々な人がいるから、辛いのが苦手な人や、大好きな人が混在する。
これだけでも話の種は尽きない。

おひょうスープカレー1
メインで出てきたのは、おひょうのスープカレー
今回、テーマを魚のスープカレーということで、
マスターが悩みに悩んで作ってくださった。
あざっす!あざっす!あざっす!

おひょうスープカレー2
おひょうの周りに細かく切ったジャガイモをつけて揚げている。
単純に煮たり揚げたり焼いたりくらいしか思いつかないけど、
この一工夫で、全然違うプロの仕事となっている。
これが定番メニュー化することはないのか聞いたら、
保存の仕方がしっかりしてないので、現状では出しにくいとのこと。
うまい方法を考えたら、メニューに乗るかもとのことだった。

素人考えだが、こういう工夫をお互いが見ることで、アイディアが増幅されて、
更にいいものができて、切磋琢磨して、もっともっといい方向へ進むと思うなあ。
誘っても中々参加してくれない人もいて、それはそれで仕方がないと思うし、
強制はするつもりは全く無いので、参加できる時に参加してもらえればいい。
が、行き詰まった時は、ちょっと視点を変えるだけで、随分ヒントになると思う。
まあ、いつもいつもとは限らないが、続けることで色々といいこと出てくると思う。
継続は力なり。

メニューについて、詳細は
SONTOKUブログに出ているので、ご参照を。

I went to SONTOKU in Obihiro to join the meeting of 9th Tokachi Curry Lovers. There were good foods we enjoyed so much. This time curry was the fish curry. It was so good. I gat very shocked and was so glad to see it.

SONTOKU
帯広市西16条南5丁目
0155-35-9722
http://www.mytokachi.jp/sontoku/
11:00-15:00 (LO14:30), 17:30-21:30 (LO21:00)
不定休
参考:乙華麗様です!第9回

カレー修行(十勝)

看板
素敵な看板だ。
やはり仏太は原色系が好きなのかもしれない。
この看板のすぐ奥に、目的のみんなのおうちというカフェがある。

キーマカレーセット1
単品でもオーダーできるが、今回はセットでお願いした。
キーマカレーセットは、サラダスープがつく。

キーマカレーセット2
優しい味のキーマカレー
いわゆる甘口で子供でも食すことができるだろう。
テーブルには辛味スパイス(チリペッパー)辛味オイルがある。
それでちょっと辛さを増す。
ほんのり良い感じだ。
カレーのイメージは黄色
乗ってるトマトは赤
ピーマンは緑
原色だ!
しかも、今言ったのはラスタカラー!(笑)
いいね、原色!

I went to Minna no Ouchi, a cafe in Kawanishi, Obihiro. I ate keema curry set. It concluded keema curry, salad and soup. It was so good. Gently tast. They has hot spice and hot oil, if we want. I wanted and took it on keema curry. More better.

みんなのおうち
帯広市川西町基線57-49
0155-59-2228
11:30-16:00 (カフェ)
水曜、木曜定休

ウェブサイト,カレーgo一緒,カレー修行(道東),ブログ

いつもと違う書き方をしてみる・・・

子供が、大人がTwitterでくだらないこといってる、的な発言をしていた、ってのを見たのだけど、まあ当たっているなあ、と思ったり。

そんな時に、SNSなんかの使い方を考えたりしたんだけど、まあ、決めつけることはないって結論に達する。(笑)そういうことを考えるのは無駄だろうか?どうでもいいと思う人と、考えてしまう人といるだろうなあ。結論に達するためには、考えていたんだから、それは無駄じゃないと思う。正当化?笑

Twitterは、制限字数のある「つぶやき」で、そこに有用な情報を詰め込むかどうかは、やはり発信者次第だと思う。情報発信をしなければならないわけではないだろうし。メモ的に使ったり、日記として使ったり。文章をまとめる能力としては良い訓練にはなると思うけど。使い方と意識次第で。

ブログの下書きをTwitterに書いておくと、実は後から結構楽だということに、11月長野旅行に行った時に思った。意外に細かいことを忘れるので、見直すと鮮明にその時のことを思い出せる。と言いながら、その日のことをその場で書いているのではなく、ホテルに戻ってパソコンで書いていたのだが。

その場であったことを携帯(まだガラ携)から送るのが一番記憶が鮮明なのだが、せっかく楽しんでいる時に携帯をいじるのも白ける(と思ってしまう。)ので、その場は、その瞬間を楽しむ。あ、ちなみにこれは自分のやり方をまとめているだけで、人にやれと押し付けてるわけではない。

携帯はTwittermixiくらいはできるようにしているが、あまり使わないようにしている。電気がもったいない、回線を使いすぎたくない、はまりすぎてその場のことを楽しむことを放棄したくないなどの理由。完全にそうしているわけではないが、他の人の使い方を見ていると自分は少ない。

mixiTwitterFacebookとはやりが移り変わり(他にもあるかもしれないが、仏太が使っているものを中心に)、次はLINEがくるのでは、と予想している人達がいた。別にその流行りを追いかけようというわけではないが、友達に誘われてとりあえず登録してみた。

しかし、LINEはあまり使う機会がない。さっき言った理由で、携帯でネット回線につないでたくさんのことをするのは、自分はあまりしたいと思ってないからだ。連絡手段の1つとして、重要なのかもしれない。LINEはスマホ系ではかなり威力を発揮するようだ。スマホ用に作られたアプリだから、当たり前か。で、LINEを登録した時に、数人にスマホに変えたの?と聞かれた。が、変えてない。ガラ携でも意外と見れる。しかし、スマホで使っている人と比べてみたが、全然見やすさが違う。やはりそれ用に作られているので、スマホの方が圧倒的に見やすい。

携帯はどんどんスマホ系に移行しているようだ。ガラ携を使っているので、本当にガラパゴス状態になるのも、そう遠い未来ではないのだろう。携帯会社が、そういう方向に進めているのは明らかだと誰かが言っていた。ならば、機種変する時にお金をかけさせるような仕組みは止めてほしい。

最近、久し振りに会った人(女性)に、もしかして太った?と言われた。正解!声が苦しそうと。録音した自分の声を聞いたらその通りだった。やば、気をつけないと。そして、思い出したのは、以前、知り合いの結婚式に出た時に、ある人(男性)と話していて、カレーの話は0で、太った、ばかり言われたこと。(以前のカレー仲間だと思っていたら、カレーの話は少しは出ると思っていた。)確かに太ったんだけどさ。太ったのは自分の責任。しかし、中には病気で太っている人もいる。体のことを無神経に言うのは、失礼に当たると思う。気のおけない仲なら、それはいいだろうけど。自分は気にしないという理由で、相手にもそれを当てはめるのはどうかと。こいつとはカレーの話できない。笑。まあ、それ以来会ってないからいいんだけど。

面と向かっての話だけでも、こういうことにもなるから、ネット上だと更に行き違い、スレ違い、勘違いな話が増えると思う。相手が見えない会話をするから。同じ言葉でも、相手が見えるとそのニュアンスや口調で、解釈が変わってくると思う。ネットではそれが少なくなってしまう。SNSもネットだ。

普段の会話にも言えることだが、ネット上の会話で、「自分の常識」がみんなに当てはまると思っている人が結構いるってこと。誰もが、何かを押し付けられるのは、あまり気持ちのいいものではなかったり、嫌だったりすると思う。allではなくてもalmostだと思う。相手を思いやるの大切

偉そうなことを書いている自分も、相手に不快な思いをさせているかもしれないというおそれは常にある。話し方も、書き方も注意深くあるべきだと思う。間違うことはあるから、その都度素直に訂正すればいい。意地を張りすぎると、喧嘩のもとになる。

mixiはカレー仲間に誘われて始めた。とりあえず、全然わからずにやり始めたのだが、ネットでできる友達は「共通の価値観」を持っているので、楽しいということを発見。楽しければはまる。特に仏太はのめり込む性格だから。が、人間関係だし、色々な人間がいるから、よくないことも出てくる。

利点が多く使い続けていたのだが、Facebookと並行して使い始めて、利点よりも、負担が増えてきたことに気づいて、最近、使う頻度が無茶苦茶減っている。それはシステムの問題もあるだろう。以前から使っていると、どんどん新しくなるmixiはどんどん使いにくくなるのだ。

ネット人間としては、ハンドルであることが非常に楽ではあるのだが、それを悪用する人も当然いる。リアルに会ったことがある人は、ハンドルが「ニックネーム」となるので、話をする時に使いやすくなる。しかし、リアルでなければ、逆に相手を攻撃(口撃)する場合も出てくる。

ただ、「慣れ合い」と言われるmixiではあまりない光景。以前からある2ちゃんねる等では逆に、「不快な光景」が当たり前になっていたりする。幸いなことに、自分に合わないことはしなければいいし、見なければいい。相互に関係するところではそうも言えないこともあるけど。

mixiという「慣れ合い」の場で、リアルに慣れ合ってしまい、関係が悪くなるのはよく聞いた話だった。これはネット上でしていた会話と現実にギャップが大きかった時に顕著なのではないかと思う。そして、そこには「常識の違い」ってのが存在することが多いと思う。

mixiに感謝していること。カレー仲間を増やすことができた。サイトやブログだけでは不可能であったであろう、自分のカレーに関する主張をより広く行うことができた。自分のライフワーク(第1食行と言ってる)が明確になり、そのための1ツールとして大きく役立っている。

mixiについて思うこと。システムが変わりすぎてついていけない。おっさんだから。真似が嫌いな仏太にとって、あれだけ真似を沢山できるのは尊敬に値する。(つぶやき、ページなど)オリジナル機能について、充実を求める声が大きいにも関わらず、運営上の我道を行くのも強い意志を感じる。

おそらくFacebookにも言えることだが、mixiの運営側が決めたルールがあり、それを守れないなら、mixiをするな、という言い分もあるだろう。これは相互関係的に色々な意見がでるはず。ただで使っているというのが擁護論の上にあるのだが、広告をとっていたり、プレミアムがあったり。

TwitterFacebookが出てきた時、mixiにはかなり危機感があったと思われる。最終的には、独自性(オリジナリティ)が強いところが、より利用されるような気がする。それは特徴で、他のものを使っていても、「必要となるもの」の可能性が高いからだと思う。

Twitterは限られた文字数の中での表現であり、限られた中での表現は元々日本人は得意なはず?(短歌や俳句など)LINEはスマホに焦点を当てていて、ここ数年注目されているツールを上手く利用していると思う。ただし、これらの話は全く専門性はないし調べてもない。(笑)

mixiがそれまでやっていたことは、何らかの形で他のSNSが進化してやってしまうので、「古いもの」となってしまっている感がある。ただ、mixiでしか連絡を取れない知り合いがいることも確かで、全てのことでmixiが劣っているわけでもないだろう。

Facebookはその名の通り、顔出しするなど、今までの日本にあったSNSとは違うもので、そういうのは日本人には合ってないと当初言われていた。しかし、爆発的な広がりを見せている。その機能は当初、mixiに慣れた仏太には、二番煎じに見えたり、使いにくかったりした。

しかし、今現在、最も開いているSNSはFacebookとなっていて、あれよあれよという間に、その世界も広がった。ただ、mixiで夢中になっていた時ほど没頭できず、それはカレーに関することも少なくなっていることを表している。

元々、情報発信的に使っていたものが、結局、人間関係のために使っていることが多いってことに最近気づき、当然のように、人間関係に疲れるとSNSをする気力がなかったり、逆にSNSのために人間関係に疲れるということが、少なからずあるとわかってきた。のめり込み過ぎはよくない

自分の原点を考える。ネットにのめり込むスタートは「カレー」だった。カレーを食すために、情報をゲットしたくて、自分で情報を発信することから始めた。サイトを開いたのが1999年7月。そこが仏太のターニングポイントの一つだ。三つ子の魂百まで、ではないが、仏太の全てはそこに集約される。

だから、そこを考えなおした時に、それはぶれてないので、ネットに振り回されないように程々に、なおかつ上手く使う必要があり、そのための強靭な精神と体力を蓄える必要を実感。(笑)大げさ。(笑)

自分の基本姿勢は、やはり主にブログサイトで表明することが一番だと再認識。そして、TwittermixiFacebookLINEなどは自分の中では、その次ということになる。(実際は相互作用的になるので、順位はないのだろうけど、優先順位は存在する。)

ただ、ブログやサイトは比較的一方向性になりがちで、相互のコミュニケーションとしてはやはりSNSの方が大きな役割を果たすだろう。メール、携帯(電話、メール)、手紙などもツールだが、自分の中の順位は更に下になる。で、まさにまとめと思っていたことを友達が書いてくれた。リツイートする。

‏@yatch3455
@torobutta SNSとの付き合い方はユーザーの数だけあるんだろうなぁと思ってます。自分の趣味等の情報収集のために使ってる人もいれば人間関係のインフラとして使ってる人もいるし。SNSに依存や縛られずに付き合っていくのがちょうど良いんじゃないかと個人的には思ってます。
(登呂仏太さんがリツイート)

@yatch3455
@torobutta 細かく書きたい事は色々あるんですが長くなりそうなので今度お会いした時にでもお話ししましょう!また連絡しますね!

@yatch3455 はい、こういったことは、ネットにかかわっている人は少なからず、なにかかしら思っているところがあると思います。なので、直接お話しするのが一番だろうと思います。今度お会いしたときは、話すテーマが沢山あり過ぎますね!(笑)楽しみにしてます!

ちなみに、今回の一連のだらだらツイートは、今年年末のブログのネタ。(笑)思っていることがたくさんあり、まとめ切れないので、細切れにして、発言することでメモしてみた。(笑)さて、どのようにカレーにつながるのか。(笑)まあ、「カレー」って単語が何回か出てるけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上がTwitterに並べ立てたものを少し修正したものだ。
それで、改行せずにそのまま書き続ける形になっているのだ。
で、大元をyatch3455さんがTogetherにまとめて下さったのはびっくりで光栄。

今年は今までで一番、ネットやSNSなどについて、
真剣に考えた年だったし、考えさせられた年でもあった。
今年のうちにまとめておかなければ、
更にずるずると先送りになってしまっていただろうな。
でも、まだまだ思っていることはたくさんある。
とはいえ、それを全部書いたところで、まとまりがなくなってしまう。
しかも、ただでさえ長いのに、もう飽き飽き。(笑)

で、今年最後に書いておきたいことは、書いたことにする。
まあ、続きとして書く気があったら、来年の大晦日かな。(笑)

さて、まだ続く。(笑)

今年のことで書き忘れていることがもう1つある。
12年12月22日の日記「カレー王とカレー南王とカレー仲間とカレー修行者と(釧路公設市場食堂)」
12年12月23日の日記「ザンギ(奥芝商店標茶基地)」
12年12月25日の日記「鹿肉の日(しらかば、シャンバラ天竺)」
と、釧路に行った話を書いたのだが、実はもう1つあった。
こんなに釧路にこだわるのは、カレー王への感謝の気持ちからだ。
今回、2日間の行程を全て考えて、運転までしてくれたからだ。
推定全走行距離500km強。
いくら感謝してもしきれない。

外観
遠い世界だと思っていた別海にも連れて行ってもらった。
oncafeはカレー王が以前に行って気に入った所。
雰囲気がよく落ち着けるところだった。
隣のCDショップはつながっていて、
そのこだわりのラインナップに嬉しくなった。
カレー王が先に入ったところを激写!(笑)

カレーランチ
この日は、カレー南の直後だったので、カレーはシェアした。
ここはカレーランチといって、日替わりカレー的にやっている。
この日はキーマカレーだった。
カフェらしいお洒落なプレートランチ。
ああ、優しい味のカレーもいいね。

今年やり残したことはないかな?
あってもいいのさ。
来年やればいい。
その時その時努力して、届くこともある。
でも、届かないこともある。
良かれ悪しかれ、反省をして次につなげていく。

皆さん、今年も本当にあざっす!!!あざっす!!!あざっす!!!
このブログは読んでくださっている皆さんのお陰で成り立ってます!
来年もよろしくお願いします!

I appriciate so much for all readers.

oncafe
別海町別海旭町67-3
0153-75-0813
http://www.aurens.or.jp/pickup/
11:00-19:00
月曜定休

参考サイト
Twitter
mixi
2ちゃんねる
LINE
Facebook

カレー修行(十勝)

本当はスープカレーしゃぶしゃぶを食したい。
kakkoさんがブログで書いていた。
スープカレーしゃぶしゃぶ(「今日の楽しい」「今日の美味しい」)
しかし、あれは期間限定のはず・・・
悔しい・・・(笑)

外観1
そう思って訪れたのはEasy Diner
マスターに聞いたら、スープカレーしゃぶしゃぶの期間限定は
食べ放題が期間限定というだけで、
スープカレーしゃぶしゃぶ自体はまだしばらく続けるそうだ。
よし、今度何人かで。

外観2
本日、サッカーワールドカップ最終予選の
パブリックビューイングをするというのは
来る直前にFacebookで知った。

ポスター
OBIHIRO HOTMUG FESTA2012-2013が始まってるんだなあ。

マグdeカレー1
マグdeカレー2012 まる麦と野菜たっぷりの鶏キーマカレーをいただく。
前菜的にいただき、量がちょうどいいかもしれない。
そのうちにサッカーが始まった。

マグdeカレー2
マグでスープカレーをいただくってアイディアがいいよねえ。
流石、アイディアの塊のマスターだ。

マグdeカレー3
今年のマグのデザインはこんな感じ。

あぶりポーク1
マグdeカレーだけだと、ちょっと物足りない。
スープカレー・あぶりポーク激辛を更にオーダー。
激辛は4とかいるらしい
仏太は激辛で良い感じ。

あぶりポーク2
炙りポークがトロトロ登呂仏太って感じだ。
「わけわかんないこと言ってんじゃねえっすよ!」
とマスターの声が聞こえてきそうだ。(笑)
肉の塊は最近、自ら進んでは食べないことが多いが、
これは食して、全然問題なし。
あまり胃がもたれる気がしない。

サッカーを見ながら、美味しいカレーで大満足。

I went to Easy Diner in Hiro-koji, Obihiro. I ate mug de curry 2012 and pork soupcurry and watched football. It was a happy time. I love curry and like football.

Easy Diner
帯広市西2条南8丁目20番地2(広小路内)
0155-23-8875
http://www.easy-diner.jp/
http://ameblo.jp/easydiner/
11:30-14:30 (14:00LO), 17:30-22:00(LO21:00)(日-16:00)
月曜定休
参考:乙華麗様です!第3回