カレー修行(十勝)

白樺通りをずーっと西側へ向かって、
芽室に入ってもまだ真っ直ぐ行って、
温泉とコンビニのある交差点で左に曲がると、
直ぐに鉄道の下をくぐるように進むことになる。
んで、どうやら斜めになっている道をずーっと行く。
その道は更に行っちゃうとそのうち嵐山、上美生方面にたどり着くのだが、
そんなに行かず、その途中で右手に郵便局があったら、
そこをほぼ直角にぐいーんと右に曲がる。
道なりに、右にぐおおおってなって、左にずもおおおってなった後、
十字の交差点がある(信号はない)から、それを左に曲がる。
のどかな光景を楽しみながら、南に車を走らせると、右手に見えてくる。

外観
パンカフェしんしんが。
入って直ぐのところにパン売り場があり、
靴を脱いで上がるとそこがカフェスペース。

景色1
奥に上がって、大きな窓の横の席が段差の低い優しい掘りごたつ。
景色が素晴らしい
ちょうど緑があって目にいい。

景色2
ちょっと上を見ると、
今日は青空に雲がもくもくとあって
自然の素晴らしさを実感する

カレー1
パンカフェなのだが、土曜日だけカレーがある
五分づきのご飯と共に。

カレー2
自家製のガラムマサラで作ったインド風カレー
好みでかなり辛くしてもらえた。
チキンが嬉しい歯ごたえ。

サラダ
サラダもシャキシャキで嬉しい。
外の景色と一緒で緑が映える。

チャイ
ホっと一息、食後にチャイをいただきながら、ゆったりとする。
時間の流れがゆるやかな、心温まる素敵なところだ。

しんしんってどういう意味なんですか?」
と尋ねたら、
真心を音読みにしたんです。」
という素敵な答えが返ってきた。

真摯な真心をしみじみと感じて嬉しくなった

I went to Shinshin to have lunch. I ate curry rice Indian style. It was so nice that was made from thier original garam masara that was blended spice. I was very relieved with its warmness and scenary. I was sure to go there again in the near future.

パンカフェ しんしん
芽室町中美生6線2-5
0155-65-2387
11:00-16:00
日曜〜水曜定休(冬季休業あり)

参考サイト
芽室町中美生のカフェに行ってきました(料理と写真。メカニックを含め日々のこともろもろと)

カレー修行(道東)

♪ぴよぴよ、カリメロ
歌っちゃおう
たまごの帽子をかぶっちゃおう

プリシラ大好き
愛しちゃおう
笑っちゃおう
泣いちゃおう
頑張っちゃおう

連日のように歌を歌っているが、
歌詞は全く自信がなく、調べてもいないなまぐさもの。(笑)

外観
プリシードは釧路市。
あ、プリシラじゃなかった。(笑)
以前は阿寒町だったところ。

中1
明るい中は開放感がある。
天井が高く、気分が雄大になれる。

中2
バイクを大切にしているなあ。

スモークチキン
ここはスモークチキンも有名。
今回はこれをtake outした。
ここはカレー仲間やっちさんに教えてもらった。

ラムカレー1
そして、ラムカレー
う、嬉しい!
レギュラーメニューとしてあるのが嬉しい。
サラダはドレッシングかマヨネーズか聞かれる。

ラムカレー2
なんだかちょっとインド風なラムカレーは、
辛くすることもできて、そうしてもらった。
ラムがふんだんに入っていて、歯ごたえもいい。
あ、ここのキーマカレーはラムキーマなんだよ。
いやあ、近くにあったら通うね。

I went to Precede in Akan, Kushiro city. I was very glad to eat lamb curry like Indian style with rice and salad. It was very good though oily.

プリシード
釧路市阿寒町富士見1-1-35
0154-66-1807
11:30-15:00, 17:30-19:00
火曜定休

参考ブログ
カレー日誌(やっちさんのブログ)

カレー修行(十勝)

数学者は、ある数字を見た時に、
特徴あるものなら、結構気に止めるらしい。

例えば、
5,7,11,13,17,19などなら素数
1,1,2,3,5,8,13などからフィボナッチ数列
などだ。

数は色々と突き詰めていくと面白いが、
数学はどんどん一般化(公式化?)されると
数字と言うよりは文字を扱うようになり、
そういうあたりが、数学苦手人間を作る
原因でもあるのではないだろうかと思っている。

外観
ふじやに行く。
この12月で4周年だ。
おめでとうございます!

ひき肉納豆1
ひき肉納豆を極辛3でいただく。
良い感じの色だ。(笑)
ライスと対比される。

ひき肉納豆2
ライスなしだと・・・やっぱり辛そう?(笑)

ひき肉納豆3
食しやすく切られた具材を一つ一つ。
かぼちゃ

ひき肉納豆4
大根オクラ
好きなものだ。

ひき肉納豆5
じゃがいも
あ、じゃがと言えば、ここふじやは
FM JAGAの特番で取り上げられていたなあ。

ひき肉納豆6
人参
嫌いな人もいるんだよねえ。

ひき肉納豆7
メインの一つ納豆
ひき割りがまたいい味出してる!

食べ終わり
ごちそうさまでした!

外観
さて、ナマステー25周年

メニュー
それを記念して、特別メニューを3つ出してる。
鹿肉のカレー
長芋と豆乳のスープカレー
黒千石豆のカレー

黒千石豆のカレー1
どれも食してみたいのだが、今回は黒千石豆のカレーを選択。
黒千石豆はポリフェノールたっぷりで抗癌作用があるなどと言われ、
健康食品として注目されているそうだ。
で、十勝管内で作っているところはそんなに多くはなく、
でも、十勝産のものを使っているとのこと。

黒千石豆のカレー2
今回のスペシャルカレー3種類は全て、食材が十勝産のものをメインにしていて、
地産地消もうたっている。
うん、この豆、とても甘くて柔らかい。
インゲンがいいアクセントになっている。
あ、ちなみに、キーマカレーじゃないよ、これ。
キーマに見えるプツプツは、なんと豆腐なんだって!!!

ライス
この時期だけ、いなきびライス
なんだか嬉しくなっちゃった。

ナマステーが25周年特別メニューは
1月いっぱいのようだが、
まだ時間がある、と思っていたらすぐに時間が経っちゃうから、
思い立ったが吉日という言葉もあるので、
是非脚を運んでみてね。

ふじや4周年、ナマステー25周年・・・
あ、どちらも2乗数だ。
2×2=4、5×5=25

I went to Fujiya to eat keema natto soupcurry which was very good. Right after then I went to Namasute to eat special curry, bean curry. It was also very good. This month December Fujiya was 4 years old and Namasute 25 years old! Conglaturaions!

ふじや
帯広市南町東5-2
0155-48-6085
11:30-15:00
月曜定休
参考:乙華麗様です!第4回

ナマステー
帯広市西6条南27丁目4-3
0155-22-7715
11:30-15:00, 17:00-21:00 (LO30分前)
火曜、第3月曜定休
参考:乙華麗様です!第13回

参考サイト
フィボナッチの数列(数と式)
フィボナッチ数列について(おもしろ数学講座)
フィボナッチ数(Wikipedia)
FM JAGA
黒千石豆(黒千石事業協同組合)

カレー修行(道外),観光,飲み会

今回の長野修行は、実は結構アバウトな計画だった。
友人に会うことは決まっていた。
松本にも行きたいと思っていた。
そして、他の土地にも行ってみたかった。
で、だいたいこんな感じと予定を立てた時、
相変わらずの欲張りで、
ああ、これ全部回れない、となったのだ。
それは長野県が広いということもあるし、
調べていて行きたいと思うところも多々あったからだ。

それまでは長野に行こうって思ったことは、ほんの数回しかなかったのに、
いざ行くとなって調べると、色々と出てきて、
期間を倍にしてもまだ足りないくらいだった。

そんな中、今回は隠れ家的なカフェへ。
ドライブして楽しむことも考えたのだが、
結局、長野市に落ち着いた。

外観
ゴーシュは大きな通りからちょっと裏に入ったところにあり、
場所としては長野市の中では街中に近い方になると思う。
しかし、知らなければ、ここにはたどり着けないかもしれないという
そういう素敵な場所でもあった。
裏路地とでもいうのだろうか。
しかし、狭い小道に面しているわけではないのだ。
都会の中の隠れ家、みたいな感じ。

ゴーシュ特製チキンカレー1
ゴーシュ特製チキンカレーを頼んだのだが、周りの人達も結構これを頼んでいる。
人気メニューなんだなあ。
他にランチプレートがあり、それを頼んでいる人もたくさんいた。
これら2つが人気を二分している気がした。
そして、それだけここは混んでいるのだ。

ゴーシュ特製チキンカレー2
ターメリックライスにインド系のカレーがかかっていて、
チキンがゴロンゴロンと惜しげもなく入っている。
トマトが利いて程よい酸味と旨さが交差している。

ピクルス
ピクルスは自家製だろう。
優しい味は市販のものとは違う。

ライタ
ライタはヨーグルトの中に野菜やフルーツが入ったもの。
一つ一つはちょっとずつだが、組み合わさることで
寮もそれなりになり、その美味しさで満足。

男根?
ちょっと気になったので撮ってみた。
芸術作品なんだろうな。
文化的なこととしては、ここはを売っていて、
それを買えば、席で読んでくつろぐこともできる。
テラス席もあり、暖かい日は外でランチを楽しむこともできる。
うん、この雰囲気いいねえ。
ほっこり幸せって感じだ。

外観
昼に歩きまわった時に場所を確認していた。
ずくなしという聞きなれない名前は
長野の方言に由来する。
怠け者という意味だそうだ。
大きい通りに面しているが、雰囲気は隠れ家。

食べ物
野菜を中心として
体にやさしいメニューが揃う。
特にマスターma2さんの野菜に対するこだわりは凄い。

お酒
お酒も全然知らないものが並んでいて、とても嬉しくなってしまった。
香取とかむすひとか、玄米が原料だったり、酸味が強かったり。
そして、悪い癖でついつい飲み過ぎてしまう。
最初に、信州の地ビールを飲んでいるから尚更飲み過ぎだ。

カレー1
ずくなし玄米カレーはカフェ風のプレートご飯。
これを〆にいただいた。
チャパティ風プレートってのもあったんだけど、かなり迷った。

カレー2
カレーはマスターma2さんのこだわりカレー。
スパイスから自分で作っていると聞いた。
ああ、このスパイス感いいねえ。
なんだか幸せになった。

でも、飲み過ぎたな、ちょっとおしっこ。(笑)

鏡1
トイレに手のひらよりちょっと大きいものが置いてあった。
なんだろう?
平和を開いてもっと幸せ???
いや、区切るところを間違えた。
開けてみて、平安ともっと多くの幸せを!とかって意味だな。

鏡2
でも、なんで開けたら、そうなんだろう?と疑問に思って開けてみた。
だった。(写真が暗くてわかりにくいが)
なんだかホロッとくることが書いてあった。
そう、笑顔は大切だ。
平和や幸せの第1歩だよなあ。

美味しいお酒とお食事とカレーを頂いて、
幸せな気持ちに慣れた。
今日も素敵な一日だった。

I was so happy to eat good currie at Gauche, a cafe in Nagano, and Zukunashi, a cafe’n bar in Nagano. At Zukunashi I found the mirror of happiness. But in fact the happiness is in ourselves. I noticed it.

ゴーシュ (Gsuche)
長野県長野市南千歳町2-15-20
026-226-8710
http://gaucheblog.exblog.jp/
12:00-20:00
水曜、木曜定休

ずくなし
長野市上千歳町1137-2 コスモスパイラルビル1・2階
026-214-0021
http://shop.asama-de.com/b/zukunashi/
12:00-15:00, 19:00-23:00
日曜定休

参考サイト・ブログ
Cafe Repo. comの「ずくなし」
ながの!ながの!ながの!の「ゴーシュ」
テクテク信州の「ゴーシュ」
Bright Visionの「長野のカフェゴーシュ」

カレー修行(道外),観光

長野県は大きな都市は長野市松本市
仲が悪いらしい。(苦笑)
まあ、そのあたりは道産子にはわからない色々なことがあるだろう。
観光で行くので、そういうことは別物。
どちらの地でも楽しみたい。

長野から朝早くの電車に乗って・・・
揺られているうちに居眠り・・・ZZzzz

まだ9時にならないうちに着いた松本はひんやりとしていた。
徐々に暖かくなり、歩いていると汗ばむ位にはなった。

水や城を楽しんだ。
ちょうどお祭りもやっていて賑やかだった。
お祭り男っぽく見られる仏太も喜んだ。(笑)

狙っているカレー修行場の一つがこの水の街・松本にある。

メーヤウとは、当店の味の故郷……タイの北部の小さな村の名前です。
と、早稲田店のサイトに説明がある。

外観
シャッターで入ったのだが、メニューが沢山あって迷ってしまう。
常連さんと思われる学生さんらしき人達が、どんどん注文している。
決めた、と思い、顔をあげたら満席だった。
うわ、シャッターにして良かった。
メーヤウはそのうち行きたいと思っていた修行場の一つだ。
以前、一緒に働いていた同僚が、働きはじめの頃、東京にいて、
その時食したメーヤウが忘れられないという。
それだけ美味しいなら一度は食してみたいと思っていた。
それが、今回叶うのだ。

インド風ブラックカリー1
ただ、それだけで、長野県のカレーを調べた時に、
同じ名前を見つけて、びっくりすると共に、
日本のカレーならどこでも知っていると思われる
華聖人さんの情報で、長野のカレーなら、と教えてもらったのも、
こうして美味しいカレーを食すことができる要因と感謝した。

インド風ブラックカリー2
インド風ブラックカリーは素直に美味しかった。
うたってはいないが、形態はスープカレーと言っても大丈夫。(笑)
濃すぎず、薄すぎない、丁度よい味とサラサラ具合。
メーヤウファンができるのがよくわかる。
頑張って自転車で来た甲斐があったなあ。

松本もとてもいいところだ。
長野も松本もまた来たいなあ。

I went to Maeyao to have lunch. My friend said to me his favorate curry shop was Maeyao in Tokyo. I remember it. Mr. Kaseijin, one of big curryst in Sapporo, told me about Maeyao in Matsumoto. I went there. I choiced Indian like style black curry. It was so good. I was very satisfied with it. I wanted to go there again in the future. I like Nagano city and Matsumoto city.

メーヤウ 信大前店
長野県松本市桐2-1-25
0263-35-6962
11:30-15:00, 17:00-21:00
木曜定休

参考サイト
エスニックカリー メーヤウ早稲田店

註:シャッターとは元々ラヲタ言葉で、シャッターが開く瞬間に入ることから、開店と同時に入ることを言う。