カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

風が強い日だった。
駅に降り立つと、なんだかいい匂いが漂っている。
匂いの方へ歩き出した。
徐々に増していく匂い。

外観
芽室駅すぐ近くにあるメムロード。
建物が一緒で、入り口が外側にある一郎はラーメン屋。

カレーラーメン1
カレーラーメンがあり修行ができる。
スープカレー風な、スープがカレー味のタイプ。

カレーラーメン2
ジャガイモを中心として野菜が沢山入ってるのも嬉しい。
流石芽室って思った。

カレーラーメン3
熱いうちに、中太の縮れ麺をいただく。
ずずずずずずっず〜〜〜〜!
はふはふ、ふ〜、ふ〜・・・
ずっずずずずっずずず〜〜!
ああ、美味い!

I went to Memuro and ate curry ramen at Ichiro. Ichiro’s curry ramen is like soupcurry. So it’s my favorate.

一郎
芽室町本通1-19めむろーど
0155-62-7101
11:00-21:00
火曜定休

カレー修行(十勝)

外観
あれ?なんだかイマイチな写真だ。
外観はこれしか撮ってない。
なんでだろう?(苦笑)
今回はSONTOKUで夕食。

納豆ラム挽肉と八彩1
納豆ラム挽肉と八彩(やさい)をコクうまWスープで、
辛さはチョイHi辛、ターメリックライスSにした。

納豆ラム挽肉と八彩2
野菜がたっぷり。
これだけでも幸せ。

納豆ラム挽肉と八彩3
スープを底からすくうと、ラム挽肉納豆が出てくる。
ああ、深みのある味になってるなあ。

納豆ラム挽肉と八彩4
で、欲張って、餃子をトッピングした。
本来マンスリーカレーのメインだが、
前にいただいた時に、モチモチしてとても美味しかったので、
13年2月2日の日記「プリプリな餃子(SONTOKU)」参照。)
ダメ元で、別のカレーにトッピングできないか聞いてみた。
すると、オッケーが出たので、お願いした。

納豆ラム挽肉と八彩5
あら、象さんだったのね。
ぱお〜〜ん!!!!
美味しく満足。

I ate soupcurry at SONTOKU for dinner. I choiced natto, lamb keema and vegetable soupcurry. I added gyoza topping on. It was so good, I was so satisfied.

SONTOKU
帯広市西16条南5丁目
0155-35-9722
http://www.mytokachi.jp/sontoku/
11:00-15:00 (LO14:30), 17:30-21:30 (LO21:00)
不定休
参考:乙華麗様です!第9回

カレー修行(十勝)

ポークカレーライス
職員食堂ポークカレー
デスソースをかけていただく。
現段階では、だいたい5滴が最適。
が、が〜〜〜ん!!!!
7滴も入っちゃった!
ほんのちょっとの違いと思われるかもしれないが、実際は物凄い違いだ!
ぐおおおおおおおおおおお、痛い!
が、美味しいぜ〜〜〜っと!

I ate pork curry at a restaurant in our worksite. I put some drops of death sauce into curry. My best is 5 drops, but this time I mistook. 7 into curry!!! Oh, it was so hot to be painful. wwwwwwww

カレー修行(十勝)

外観
SAMA帯広店で夕食をいただく。
相変わらず混んでいて、入る時、すぐ座れるか不安になる。
幸い、仏太が行った時すぐに出て行く修行者がいたので、
入れ替わりで、さっと座ることができた。
ラッキー。

チゲ&SAMAのSAY YESカリー1
チゲ鍋風のカレーにチーズをトッピング。
チゲ&SAMAのSAY YESカリーはちょっと口に出して注文するのが恥ずかしい。笑
なんとなくチゲにチーズが合うし、チーズが入ることで
なんだかイタリアンっぽくなってる気がする。
インドと日本と韓国とイタリアのコラボ・・・笑

チゲ&SAMAのSAY YESカリー2
も嬉しいし、野菜たっぷりなのも嬉しい。
鍋が強烈でカレーとして大丈夫?って心配はご無用。
しっかり、SAMA風なカレーに変わっていた。

チゲ&SAMAのSAY YESカリー3
枝豆もトッピングして、それは中からすくってきた。
いいね、このカレーも。
ちなみにスープはあっさりスープバジル入り20番
満足。

I went to SAMA Obihiro branch to eat dinner. I ate monthly soupcurry, chige and SAMA’s SAY YES curry, with topping cheese and edamame. It was so good.

SAMA帯広店
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hb1999shu
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-22:00(LO21:30)
第2水曜定休
参考:乙華麗様です!第8回

参考サイト
CHAGE and ASKA offcial web site

カレー修行(パン),カレー修行(札幌)

札幌に行った時に会うカレー仲間ってだいたい同じ事が多い。
時には、お互いの都合で会えないこともあるが、
会える時に同じように、楽しくできるのは嬉しい。
やはり共通のものがあるから、そこを起点に話が膨らむ。

外観
今回、札幌についてすぐに、カレー仲間にて大御所の1人
是非、と案内してくれたのが、Paume。
フランス語っぽいんだけど、なんとなくスペル的に、
また、お店のマーク的に、手の平って意味かな、と思ったらそうだった。
あとからサイトを調べたら、そうだった。

カレーパン1
カレーパンが2種類あった。
1つは限定のコラボカレーパン。

カレーパン2
タイガーカレー(北区)とのコラボとのこと。
形態が士幌のブーオを彷彿させる。

カレーパン3
また、定番であるカレーパンもゲット。

カレーパン4
どちらもハード系でなんだか嬉しい。
そして、美味しい。
今日いただいた。

I ate curry breads bought at Paume in Shinkawa, Sapporo. My curry friend took me there. I bought two kinds of curry breads. One was the collaboration with Tiger Curry in Kita Ward, Sapporo. Another was original at Paume. Both were good. I was so satisfied.

Paume
札幌市北区新川4条4丁目1-65
011-764-3039
http://paume2012.web.fc2.com/
9:00-19:00 
火曜定休

タイガーカレー
札幌市北区北23条西4丁目2-3プラザハイツ24 1F
011-746-3337
11:30-14:30, 17:30-21:30
火曜、第3月曜定休