カレー修行(十勝),チャイ

お茶というと、日本人が一番に思いつくのは緑茶だろうか?
ヨーロッパでは恐らく紅茶だろう。
じゃ、中国は?
六大分類というのがあるそうで、
緑茶紅茶白茶黄茶青茶黒茶
と色分けされるそうだ。
ただ、これらも厳密なところでは、しっかり分類されてなかったり、
主張する人によっては違っている場合があるようだ。
全て同じ茶葉で、発酵(酸化)の具合によって、分けるようだ。

ということは・・・
チャイは紅茶で作ることが多いのだが、
他のお茶を使っても作り方が同じであれば、
チャイの亜種(というのだろうか?笑)ができるということだ。
今度、緑茶などを使ってチャイを作ってみようかな。

外観
先日、あんだらやに行った。
5月9日で一度終わりになった。
長期休業して、再開する予定だ。
既に待ち遠しい。(笑)

ラムカリースリランカ1
狙っていた揚げ卵のカレーがなかったので、
次に候補に考えていた、ラムカレースリランカにした。

ラムカリースリランカ2
しばらく食せなくなるからか、
とても光って見える。(笑)
ラムサツマイモが沢山あるように見える。
(恐らく普段と変わらない。笑)

終わった
食べ終わって満足。
そして、なんとなく寂しい。
ずっと再開しないわけではないのだが、
行きたいとふと思ったときに行けないというのはちょっと寂しい。

チャイ
チャイを飲んで、余韻に浸る。
ここのチャイはかなり美味しく、
仏太が出会った中でトップレベルだ。
ここのチャイを真似てみたいのだが、
まだまだ全然及ばない。

グラス1
いつも飲んでいるときに、ホールスパイスなどが残る。
そこからわかるのは、ホールのカルダモンと、ローリエは入っているということ。(笑)
それから、甘みに蜂蜜を使っているということを前に聞いた。

グラス2
念のために、上からも覗いてみる。
うーん・・・
ま、深く考えず、楽しく研究、修行を続けよう。

カレーに合う飲み物の一つチャイも奥が深い

I went to Andaraya in Kamishihoro to eat lamb curry and drink a glass of chai. They were very good.

あんだらや
上士幌町北居辺
01564-2-4589
http://andaraya.blog52.fc2.com/
10:30-18:00 (土日祝-19:00), 冬期11:00-18:00
火曜定休
(現在長期休業中)

カレー修行(十勝)

変化は色々な形がある。
いい方向に行く場合、悪い方向に行く場合、
全然ベクトルが違うために、いいのか悪いのかわからない場合などなど。
また、その変化の仕方も色々だ。
ゆっくりとした変化、急激な変化。

今、世の中の色々なことが急激に変化しているが、
それは人為的だったり、自然だったり、またはそのように見えたり・・・。
努力していい方向に変化させようとして、
それが上手くいくにしても、上手くいかないにしても、
その中心だけでなく、必ず周りにも影響が及ぶので注意が必要だ。
みんながハッピーならその変化は喜ぶべきことだけど、
そうじゃない人がでてくるなら、それは考慮すべきところがあるだろう。
少しの犠牲はやむを得ない場合もあるが、
特に急激な変化は注意が必要だと、以前から思っている。
急激な変化は別の急激な変化を生むからだ。

外観
上士幌あんだらやに行った。
車で行くとそんなに遠くないように感じるが、
自転車で行こうとは思わない。(笑)
でも、一度挑戦してみたいな・・・・。

キーマカレー1
今回は、キーマカレーをいただいた。
いつも通りの美味しそうなカレー。

キーマカレー2
実際にその独特な味と食感は美味しい。
所謂インド風になるのだろうが、
そういう分類をするのをはばかられるような、
素敵で他に類を見ないカレーだと思う。

チャイ
スパイスチャイをいただきながら余韻に浸る。
ここのスパイスチャイは蜂蜜を使って、
最初から甘くしてくれているのだが、
この甘さがしつこくなく、でもしっかりとした甘さで、
なんとなく童心に戻れる気がするのだ。
カルダモンローリエなどがそのまま入っているので飲み込まないように注意。(笑)

満足してお会計の時に話をしたら、
なんと5月9日まで営業して、その後しばらくお休みになるそうだ。
改装をするという。
しかも、できたら御自分達でしたいという。
うお!すげえ!
どのように変わるか楽しみだ。
今でも味があるのだけど、更に味が出るのだろうな。
きっとそれは素敵な変化になるだろう。
再開店までのお休みはファンにとっては待ち遠しい
素敵になって戻ってきてくれるだろうから楽しみだ。

そういうわけで、あんだらやファンは急ごう!
あんだらやに行ったことない人は一度足を運んでおこう!(笑)

I went to Andaraya in Kamishihoro to eat keema curry and drink chai. They were very good. This season’s last opening of Andaraya will be May 9th. They will rebuild the house by themselves after closing. I hope it is a very nice change.

あんだらや
上士幌町北居辺
01564-2-4589
http://andaraya.blog52.fc2.com/
10:30-18:00 (土日祝-19:00), 冬期11:00-18:00
火曜定休

カレー修行(十勝)

自給自足に憧れる。
農業は素晴らしいと思う。
というか、第一次産業は素晴らしい。
他の職業も素晴らしいものがあるし、比べようはないのだが、
命に直接関わる食の仕事だから、尊敬する。
単に食べることが好きだからそう言ってるのではない。
はず・・・。たぶん・・・。(笑)
が、実際に、自分の食べるものを全て自分でまかなうということは
今の仏太には全然できない。
やっと料理を(たまに)するようになったばかりだし、
第2職業の片手間にするほど甘くはないだろう。

外観
そんな自給自足の生活をしながら、
美味しいカレーを提供してくださっているのが
ここあんだらや
農作業がある季節は、あんだらや自体がお休みになることもある。
今回行って、近いうちに平日の営業はお休みになる可能性ありと聞いた。

ラムカレースリランカ1
ならば、ラムカレースリランカ!
脈絡は全然ない。(笑)
単にラムが好きなだけなんだけど。(笑)
チャイはプレーンチャイ

ラムカレースリランカ2
ラムカレーは好きなくせに、2回目。
7年半ぶりなのだ。
吃驚した。
でも、なんとなく覚えていたこの味はやはり美味しい。
ラムはそれほど臭くなく、玉ネギと一緒なのがジンギスカンを彷彿させる。
サツマイモもあり、あんだらや風な盛りつけも心が和む。

今度はお休みに気をつけて行くことにしよう!

I went to Andaraya to eat lamb curry. It was very good.

あんだらや
上士幌町北居辺
01564-2-4589
http://andaraya.blog52.fc2.com/
10:30-18:00 (土日祝-19:00), 冬期11:00-18:00
火曜定休

カレー修行(十勝),チャイ

仕事が早く終わった。
昔で言う5時ピタだ。
今でも言うのかもしれないが、
仏太はほとんど使ったことがない。
平日に行けることはほとんどないところもある。
その修行場は、営業時間が、仏太の仕事の時間にもろにかぶっていたり、
少し夕方やっていても、移動時間を考えると
オーダーストップが終わっていたりなど理由は色々だ。

上士幌にあるあんだらや
雰囲気が好きだし、カレーが美味しい!
インド風のカレーで、ちょっとシャバシャバした部分もあり、
また食材やスパイスが優しい感じだ。

キーマカレー1
今回は、あらかじめ電話してギリギリかもということで了承を得て、
本当にギリギリに到着。申し訳ない。
既にないカレーも勿論あり、今回はなすとトマトのカレーと迷ったが、
キーマカレーを選択した。

キーマカレー2
キーマの他にグリーンピースポピーも目立つ。
スパイスが効いて、それは刺激ではなく、
柔らかい感じなのだ。

キーマカレー3
今回ライスは普通にした。
普段はライス小にすることが多い。
最初出てきたときに、あれ変わりない?と思ったら、
実は形は同じだけど、量はやはり多かった。(笑)

チャイ
そして、美味しそうなチャイ
実際美味しいのだが、入れているところを見ると
その泡立ちの理由がわかるし、
素敵なパフォーマンスで嬉しくなり、心も温まる。

ギリギリだったので、長居はできなかったが、
お腹と心を満たして、いい気分になれた。
今度はゆったりとして、食後にぼけーっとするのもいいだろうな。

I went to Andaraya to eat dinner, keema curry and spicy chai. They were very good. Its atmosphea also was good. I had wanted to have a long stay. But it was near the end time.

あんだらや
上士幌町北居辺
01564-2-4589
http://andaraya.blog52.fc2.com/
10:30-18:00 (土日祝-19:00), 冬期11:00-18:00
火曜定休

カレー修行(十勝),チャイ,食(カレー以外),飲み会

一体何回目の新年会?
知り合いのメールにはそう書いてあった。
(笑)
ええと・・・(笑)
そんなにやってないと思うけどなあ。
飲んだのが全て新年会だったら、結構な数かも知れない。(笑)
ダイエットしようとして、
でも、飲んで全然体重が減らないという素敵な結果になっている。
知り合いのメールは、それを知っていての嫌みでもあるのだが、
ある意味心配してくれての発言なので、
真摯に受け止めなければならない。

外観
今回はラリベラで。
行きたいと思っていたが、カレーがないという情報もあり、
そうなると仏太は中々行かない。
なので、こういう機会を作ってくださった
幹事のKさんに感謝。

アボカドとトマト
アボカドトマトの前菜を食べるときには、みんな結構酔っぱらっていた。
え?前菜なのに?と思うだろう。
そう、仏太は仕事があり、遅刻だったのだ。
それは最初から予想(予定)されていたのだが、
思った以上に遅れてしまった。

牡蠣と温泉たまご
道がつるつるだったり、用事があったのだが、
それが思った以上に時間がかかったりしたのだった。
牡蠣と温泉たまごをいただくときにはまだビールをいただいていた。
ちょうどよい泡立ちのおいしいビールは
昔よく飲んでいた一番搾りだった。

タチトマト
塾長Gさんが大絶賛のタチ
焼いてトマトでもり立てる。
確かにこれ美味しい。

ワイン
ワイン通としても知られるM神さんは
「いやあ、今日のワイン美味しい。」と
しきりにうなっていた。
確かに、何種類か飲んだワインは全て美味しかった。
が、後半は酔っぱらってしまい、ちょっともったいない気もした。
ワインボトルだけでなく、グラスに注いだのを一緒に写真に撮っていたら、
Sさんが「へえ」と感心してくださっていた。(多分、感心だと思う。笑)

パスタ1
仏太が今回一番気に入ったものがこのパスタ
弾力と歯触りがとても好みだった。
アワビが載っていたのも無茶苦茶印象的で、
このパスタはなまら高いのでは?と余計な心配をしてしまった。(笑)

パスタ2
もう一つ、餃子のようなパスタを出してくださった。
これは中にひき肉が入っていて、外を包んでいるパスタもやはり弾力があり、
こちらはモチモチした感じを受けた。

牛フィレ
Nくんは、蟹を頬張るときのように
「これ、うんめえ、これうんめえ!」
10年1月4日の日記参照。)
と連呼はしてなかったが、頷きながら、満足げな顔だった。
特にこの牛フィレが出てきたときは、
ほとんどみんな満腹だったが、平気な顔して食べていた。
流石、若い!

今回は、偶然だったのだが、参加者のFくんが、とある試験に合格した日だった。
昼の間にそれがわかり、この会で何度も乾杯したのだった。(笑)
本当におめでとう、Fくん

さて、今回のカレーへの繋げ方は無茶苦茶強引だよ!(笑)
話題のほとんどは、Fくんのおめでとうと、
Nくんの恋愛、それぞれの仕事の話などだった。
参加者が気を使ってくださって、カレーの話題が少し出た。
その中であんだらやの話題が出て、
まだ行ったことない人達ばかりだったので、是非行くことをお勧めした。

外観
数日前に行ったときのことを思い出した。
こういう日が沈みかけたときに景色も素敵だ。
ただ、実際にその場で見るのが一番。
写真や映像では上手く伝えられない。

なすとトマトのカレー1
今まで頼んだことがないものを頼みたいと思って、なすとトマトのカレーにした。
後で調べたら、以前にも食していた!(笑)
いつも通りのドーム型のライスは小。
普通サイズだとどのくらい大きいのか、そのうち試してみたいな。
更に、大盛りもある!!!

なすとトマトのカレー2
トマトはカレールーに溶け込んでいて、酸味が強い。
なすピーマンが具で入っていて彩りも素敵だし、美味しい。

スパイスチャイ
最後にいただくチャイは最近スパイスチャイが定番だ。
スパイシーじゃないものもあるので、以前にそれも飲んでみたが、
やはりスパイスが入っているものが仏太的には好みだ。
甘いのだが、しつこくない印象で、美味しく、落ち着く。

頭の中では、こんなあんだらやのことを思い出していたが、
宴は続き、「乾杯!」という楽しそうな声は響き渡っていた。
(ただし、みんないい大人?なので、飲み干したりはしてない。笑)

I went to La Libela in Obihiro. It is an Italian restaurant. Tonight we enjoyed good foods and wine.

ラリベラ
帯広市西6条南5丁目3-5
0155-23-8858
18:00-22:00
月曜定休

あんだらや
上士幌町北居辺
01564-2-4589
http://andaraya.blog52.fc2.com/
10:30-18:00 (土日祝-19:00), 冬期11:00-18:00
火曜定休