カレー修行(十勝)

仏太は仕事を始めて数年、所謂「できない子」だった。
先輩の足を引っ張り、怒鳴られ、けなされ、笑われ、
散々な扱いを受けて、ボロ雑巾のように、頑張っていた。

今だったら、パワハラとか、◯◯ハラとか、関ヶ原とか、
色々と社会問題になりそうなこともあったが、
でも、今となっては仏太は感謝している。
そういう過去があったから、今の仏太がいるのだ。

いじめとか恫喝とかを肯定するのではない。
必要な時はしっかりと叱り、
今後のために、後輩を育てるために、
熱心な指導も、時には必要だと思うのだ。
仏太はそのような教育を受けたと思っている。
ただし、もう二度と同じ教育を受けるのはゴメンだ。笑

が、現代にそれは通用しない部分もある。
精神論は以ての外だろう。
しかし、精神的に強くなければ通用しないこともあり、
ある程度は必要だと思っている。
そうある意味、仏太は危険人物なのだ。笑

それから数十年。
仏太も年だけは取った。
少しは成長したと思うが、実際はどうだろうか。
まあ、まだまだなんだろうなって思うのと、
別の意味で、大したことないなと思っている。

それでも、年を取り、年数が経過すると、
自然と後輩もできる。
そして、仕事として、人間として、
後輩に色々教えなければならない立場にもなる。

教えるのは嫌いじゃない。
きっとこのブログの読者の方々は気づいてらっしゃるだろう。
が、仏太は教育のプロではない。
だから、教育論とかをぶちかますことはない。

ただ、やはり一人の人間として、
ポリシーを持って教えているつもりだ。
それを全て受け継ぐ必要はないが、
大切だと思うことは教えている。
たぶん。笑

最近、仕事でちょっと関わっている後輩は
所謂「できない子」だ。
昔の自分を見ているように思うことがある。
だから、心の中では頑張れと思うことしばしば。
が、昔だったら、ガッツリ怒られるようなことも
言ったりやったりしている。

今は優しく教えないとならない時代。笑
怒鳴らず、怒らず、諭すように教える
なんて、できるはずない!
昭和人間だ、所詮。笑
いや、怒鳴ったりはしてない。
それだと本当に嫌なヤツに成り下がってしまう。

後輩の将来を思って、できる範囲で教えるべきことを教える。
あとはその後輩がどのくらい吸収するかどうかだ。
四国とか本州ではなく、吸収だ。

先週教えたことを、後輩に一人でやらせてみた。
部署にいた人にこっそり、やらせるので監視しておいて、と伝えて、
仏太は「別の仕事があるから、お前一人でやっておいて」と
放り投げるように突き放したのだ。

かつての仏太もそうだったが、先輩がいると安心しきって、
依存してしまい、いつまでたってもお客さん状態だ。
責任を持って自分でやる、という状況になると、
なんとかしなければならないとなる。

勿論、無理難題はふっかけない。
こちらの責任でもあるから、ドキドキだ。
果たして・・・・?

なんとか上手くやったようだった。
仕事の確認をしながら、こっそり監視してくれた人にも様子を聞く。
かなり緊張したようだったが、
上手くできたようだった。
それで、更に仕事への理解が深まり、
また次回以降同様のことがあったらしっかりとするだろう。

スープカレー1
充実感を持って職員食堂へ行った。
ランチはスープカレーだ。
スープカレーにはターメリックライスサラダがつく。
本当はデザートも付くのだが、
午後の仕事が迫っていたので、スイカは諦めた。
ああ、こういうところかも、とマツコの知らない世界を思い出した。
スイカ好きの人が主張していたが、スイカ離れが進んでいる理由に
種が面倒くさいというのがあった。
今回は種を取るか、プププってやる時間があるかな、と思ったのだった。
なるほどなと思いつつ、スイカ美味しいんだけどなと悔しかった。笑
それでも、やはりスープカレーはしっかり頂く。

スープカレー2
スープカレーには、オクラヤングコーンが見えていた。
チキンも見えているのだが、
スープに含まれたタマネギの細かいのがかかってわかりにくくなっている。
また、下には(スープの中には)
かぼちゃナスも入っていた。
ああ、美味しい。
充実した仕事の後だから尚更だ。

後輩にも、スープカレーのように、立派な人間、仕事人になってもらいたい。笑
そして、仏太もまた後輩から学んでいるのだ。
やはりスープカレーのようになりたいものだ。<意味不明?笑
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate soupcurry at our worksite restaurant for lunch. It was chicken vegetable soupcurry. It was so good. I like it. I ate it thinking about my inferior I taught. I want her to be great. How will she do. Thanks.

カレーgo一緒,カレーインスタント

スープカレー1
本日の夕食。
しっかり仕事をした後なので、
充実感と美味しさで幸せになる。
オムライスオクラナスのピクルスミニトマトマッシュポテトのプレートが目立つ。
オムライスのライスは麦ごはんというのも嬉しい。
他にミートボール(肉団子)、塩麹を乗せた納豆
そして、この状態ではひっそりと見えるかもしれないスープカレー

スープカレー2
スープカレーは見るからにインスタントだが、
これはトドックでお願いした。
以前もこれを食しているが、これコスパがいい
22年5月6日の日記「トドックのスープカレー」参照。)
普通に美味しい。
で、安い。(値段忘れたが)笑

スープカレー3
チキンは思ったよりは入っている。
そりゃ修行場で食すのに比べたらボリュームは少ないが、
このタイプのインスタントものにしてはある。

スープカレー4
かぼちゃ嬉しい。
温まったら丁度いい硬さというのが凄い。
ちなみに、おわかりと思うが、
これレンチンで調理終了なのだ。

スープカレー5
人参じゃがいもとカレーに定番の野菜もある。
やっぱり野菜好きだなあ。

スープカレー6
ブロッコリーも入っている。
ブロッコリーがカレーに入っても美味しいって
スープカレーで知ったなあ、と思い出す。

スープカレー7
そして、好きな茹玉子が半個しっかり入っている。
これも凄いと思う。
レンチン技術というのか、レトルト技術というのか、
なんだかそういう業界の技術進歩って目覚ましいと思う。

そして、この量だと、スープ代わりにできてとてもいい。
ちなみに、オムレツトドックのレンチンもの。笑
素敵な夕食だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate dinner after hard works which was prepared by a good cooker. There were an omelet rice, potato salad, meat balls, natto, soupcurry and so on. An omelet and soupcurry were sent by system Todokku. It was COOP delivery system. Its soupcurry was so good. I had eaten it on May. There were many vegetables and chicken, boiled egg. Excellent! I like it. Thanks a lot.

参考サイト
コープの宅配システム「トドック」

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

外観1
JICA北海道帯広にあるレストランおびくっくへ行くこととした。
以前はそういう名前じゃなかったのだが、
おそらく10年以上行ってないので、その間に名前が変わったのだろう。
建物も全然覚えてない。
場所は覚えていたので、車で辿り着くことができた。
後からわかったが、外から直接入っていくこともできる。

外観2
仏太は前と同じくJICA側から入っていくこととした。
色々な国の民族衣装のポップがあり、ちょっと興味深かった。
こういうの好き。
また、入口入ってすぐ左(写真左)に
向こうの人が描いたであろう絵が飾ってあった。
少し見ていたかったが、お腹も随分空いていた。

中
中に入ると、チップを取って、それをレジに出すシステム。
今日あるメニューの名前を写真が立ててあり、
そこに該当するチップが置いてある。
カレーは2種類あった。
迷う。

グリーンカレー
相方がグリーンカレーナンにしてくれたので、
もう1種類の方にすることにした。
仏太も相方もそのあたり、どちらでも構わないという方で、
自分は絶対こっちという主張はあまりない。
ただ、ナンは比較的相方の方が好きかも。
仏太はナンじゃなくてもいいやと思う時が結構ある。
が、そこは別にナンを頼んでも構わないし、
ナンが嫌いなわけではなく、むしろ好きなので、
食したいときには頼む。

スープカレー1
ということで、もう一つのカレー、スープカレーをお願いした。
レジでチップを渡してお会計した後、
もらったレシートを厨房カウンターへ出す。
番号札をもらい、席で待っていると、
出来上がったら、番号で呼ばれるシステム。
スープカレーもナンでオーダーできるが、仏太はライスにした。

スープカレー2
スープカレー自体、とてもいい香り。
ああ、スープが美味しい。
イメージが醤油って感じ。
あくまでもこれ個人の感じ方だからね。笑

スープカレー3
チキンがメインで、野菜も入っている。
所謂チキン野菜スープカレーだろう。
もっともオーソドックスなスタイルと言えるかもしれない。
チキンはゴロンゴロンと実は3個入っていた。
一口で食すには大きいので、噛み切って口の中へ入れ、
よく噛んで味わっていただいた。
そして、これがスープとよく合う。

スープカレー4
野菜は多分、3種類。
じゃがいも人参は定番だろう。
ルーカレーでも定番だが、
スープカレーでもほぼどれにも入っている。
カレーって雰囲気が盛り上がる具材達だ。

スープカレー5
そして、熱狂的なファンもいるブロッコリー
って、写真を撮る時は見えているつもりだったが、
軽く潜水しちゃってる。笑
それだけ、しっかりとスープが沢山あるってこと。
うん、コスパがいい。
そして、美味しい。
これ、また食しに来ないと。
ちなみに、辛さは程々で、辛いのが苦手な人でも大丈夫だろう。
スープカレーにしては辛さが抑えられている。
むしろ相方が食していたグリーンカレーの方が辛く感じるかも。
しかし、辛いからこそ美味しいというのもあり、
辛いのが得意で良かったと思うことがしばしば。笑
おびくっく、適度にメニューが変わるようなので、
時々行って、色々なカレーを食してみたい。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Obicook in JICA Hokkaido Obihiro for lunch with my wife. She ate green curry with naan, a bread in India. I selected soupcurry with rice. It was chicken vegetable soupcurry. There were three pieces of big chicken and potato, carrot and bloccori. It was so nice. I like it. Next time I would want to eat other curries. Thank you very much.

おびくっく
帯広市西20条南6丁目1-2JICA北海道帯広1F
0155-35-2498
https://www.jica.go.jp/domestic/obihiro/office/restaurant/index.html
7:30-9:00 (土日祝8:00-10:30), 11:30-14:30, 17:30-20:30 (LO各30分前)
無休

カレーgo一緒,カレー修行(道央),旅行,観光

白老に行く。
高速道路で一路西へ。
白老で降りて、殆ど迷いなく進む。
やはり一度経験していると強い。笑
23年3月11日の日記「ウポポイ(カフェリムセ)」参照。)

ウポポイは迷いなく辿り着くことができた。
駐車場が前回より空いている。
あ、そうか、ちょっと早い時間に着いているんだ。
札幌のよさこい祭りを警戒して、
高速なども混むかと思って早めに出たんだった。
が、そこは杞憂に終わって良かった。
スムーズに着いたのだ。
小雨で傘を指して家族を案内する。
今回の一番の目的は両親だ。
両親の誕生日祝い旅行なので、主役に楽しんでもらうのが一番。
チケットは自動販売機もあるが、係の人に聞くと受付がいいと。
というのも携帯で支払うことにしたからだ。
また、自分は年パスを持っているので、持ってない家族分だけを購入。
1年に2回以上行くことがわかっていれば年パスがお得。
だから、前回視察時点でそれがわかっていたので、
年間パスポートを購入していた。
23年3月11日の日記「ウポポイ(カフェリムセ)」参照。)

プログラムを確認しようとしたら、
係の人が、次◯◯ありますよ、とか
直近の時間でのイベントを数件教えてくれた。
ありがたい。
場所は前回来た時のことを覚えているので、
スムーズに家族を案内。

シアター1
最初、シアターに行った。
場所は前回来ているが、今回観る演目は初めて。
仏太は実は今回これを一番楽しみにしていた。
だから、席を確保する時、前の方の席ですけどいいですかと
親切な係の人に言われた時も全然問題なしだった。
席は全席指定で整理券が必要。
前2列は背もたれがない造りだった。
が、家族全員問題なし。
アイヌの舞踊が中心の演目はとても面白く集中して見ていた。
関西からの修学旅行生がいたのだが、
そのためかほぼ満席で、前回ここに入った時とは雰囲気が違っていた。

整理券を取ってから、舞踊を観るまでの間に少し時間があった。
その時間を利用して、別のところに行った。
ムックリなど楽器についての講演があったのだ。
これも面白かった。
昔はこういうのは興味が薄く、だいたい宇宙と交信していたものだが。笑
楽器はムックリ以外にドロンズ(ハンガリー)とかトンコリなども説明と実演があった。
ドロンズは金属の小さい口琴で始めて見た。
ムックリは以前から知っていたが、長く演奏するのを聴いたのは初めて。
低い音と二重に出せるとか凄いと思った。
トンコリは松、イチイ、朴の木などで作られること、
弦は3〜6本で、ウポポイのは5本とのこと、
形が体を表していることなど説明を聞いて、
なるほどなと思って、メモした。
また、中に入っている玉は魂や心臓を表すとも。
終わってから、疑問点を質問した。
講演者の女性が好みだったから近づきたかったわけではない。笑
ふと思った左利きについて質問したのだ。
ムックリはあるということだったが、トンコリはないそうだ。
その点はギターとかに似てるのかなと思ったが、
見様見真似(という表現があってるか?)の伝承だから、ということだった。

外観
ランチは勝手に決めていた。
家族の強い希望があればそこにするのだが、
信用されているからか、おまかせされた。
ということで、ヒンナヒンナキッチン炎に行く。
前回行ったところが悪いというわけではない。
23年3月11日の日記「ウポポイ(カフェリムセ)」参照。)
前回の所も美味しかった。
が、メニューが限られる。
家族5人だとそれぞれ好みが分かれるので、
そういう意味ではメニューの多いこちらが今回はいいだろうとなった。
そういうあたりは臨機応変に。
視察は視察で楽しかったし、役に立っている。
しっかりと参考にして、より良いと思わる洗濯をする。
あ、選択。笑<直せよ!笑

ポスター
すげえ、モンドセレクション受傷なんだ。
あ、受賞。笑<直せよ!笑

スープカレー1
札幌スープカレーシーザーサラダにした。
家族は行者にんにく山菜そばと、白老牛煮込みハンバーグ定食、
行者にんにく山菜うどん、白老牛カレーにしていた。
時間かかるかなと思っていたが、予想よりはるかに早く出てきた。

サラダ
最初にいつものベジファーストでシーザーサラダを先に頂いた。
このご時世、温玉が乗っていることに感謝。
美味しく頂いた。

スープカレー2
あ、ライス少なくしてもらうの忘れた。笑
まあ、普通量でも食せるのだが、わずかな努力も大切。
そう、万年ダイエッター。笑
札幌スープカレー、いい匂いだ。
流石モンドセレクション受賞。笑

スープカレー3
札幌スープカレーはチキン野菜スープカレーだったのだが、
チキンが野菜に隠れる形となっていた。
恥ずかしそうにちょっと顔を出していた。
また、あっさりスープだということがわかる。

スープカレー4
野菜も種類が豊富で彩りも鮮やか。
嬉しい。
うん、美味しい。
それぞれ満足なランチとなった。

ランチ後もウポポイをしっかりと楽しんだ。

植物
家庭菜園的なパートがあり、
ちょっと興味を惹かれた。
自分では栽培しないのだろうけど。
生活に関わるものが多いので、
本や漫画で得た知識の実物を見ると
更に知識が深まる気がする。

チセ
奥にはチセという家があり、
中を見学できるところもあった。
実際よりは見やすくするために、
広くしているようだった。

シアター2
予約してあったシアターに行く。
さっきとは違う席で、見え方が違うので面白い。

シアター3
ふと舞台の向こうがガラス張りで
なんとなく絵画のような雰囲気が漂っていて、
ああ、こういう光景もいいなと思った。
この前来た時はあまり気づいてなかった。
今回は短編アニメだった。
以前偵察で来た時に見たものだった。
23年3月11日の日記「ウポポイ(カフェリムセ)」参照。)
上映の時はそのバックはカーテンがかかり、見えなくなったが。
踊りと歌は、とても興味深く、面白かった。
子供の頃の社会見学で来ていたら、
こんなに興味を持って見なかっただろうが、
大人の社会見学としてとても有意義だった。

博物館1
博物館も実際の展示場に入るすぐ前の広いスペースで、
ガラス張りとなって景色を見ることができた。
さっき歩いたところやウトロ湖が見えて、
なるほどなと思った。

博物館2
消火器、消火栓の場所があった。
これは現代社会では当たり前だが、
かつてはなかったものだ。
だから、元々のアイヌ語にはない言葉なのだが、
意味などから、アイヌ語の新語を作り、
それを表記してくれていた。
このウポポイはそういう役割もあるそうだ。
とても興味を刺激され、2回目ながら、
更に有意義で素敵な社会見学となった。

その後、ソフトクリームを食べて、宿へ向かったのだった。

続き(後半)は以下のリンクをポチッとな。
23年6月11日の日記「胆振日高ツアー後半(ヴァンヴェール、BENCH TIME)」参照。)

<補足>
毎年、両親誕生日ツアーをしているのだが、
なるべく事前に偵察をして、
実際に体験することで、
観光や宿泊が大丈夫か確認している。
今回の事前偵察もブログに載せている。
23年3月11日の日記「ウポポイ(カフェリムセ)」参照。)
23年3月12日の日記「初めてにして久し振り(RAMAI苫小牧店)」参照。)
23年4月1日の日記「日高ツアー(スパイスタイガー)」参照。)
23年4月2日の日記「緑の風とベンチタイム(ヴァンヴェール、BENCH TIME)」参照。)

I went to Upopoy with my family. This was the second time to go there. I went there on March. It was a preview of this tour. So I and my wife talked to Parents and Brother about it. And we enjoyed so much. I enjoyed the Ainu dance and talk the best. It was very interesting to me. For lunch we entered a restaurant Hinna Hinna Kitchen En and I ate soupcurry. It was chicken vegetable soupcurry and salad. They were so good. Thank you. My family ate each favorite foods. We saw and experienced many things. We were satisfied so much. Thank you very much.

ヒンナヒンナキッチン 炎
白老郡白老町若草町2-3民族共生象徴空間ウポポイエントランス棟1F
0144-84-8631
https://shinwa-holdings.co.jp/
9:00-閉園時間 (LO30分前)
ウポポイ閉園日休み

参考サイト
ウポポイ

カレーgo一緒,カレー手作

スープカレー1
夕食は昨日と同じく豪華。
23年6月7日の日記「充実満足のスープカレー」参照。)
スープカレーがメインであること、
サブも沢山で美味しいってことも昨日と同じ。
が、ちょっと微妙に違う。
酵素玄米ごはんt半熟目玉焼き、高野豆腐、きくらげ、ほうれん草人参ナムル、キムチ納豆
まあ、全く同じでも美味しいからOK。
違っていても、それもOK。
夕食を美味しく頂けるってありがたいことだ。
あざっす!あざっす!あざっす!

スープカレー2
スープカレーは昨日と同じ、
チキン野菜スープカレーだ。
23年6月7日の日記「充実満足のスープカレー」参照。)

スープカレー3
野菜がたっぷり。
昨日とは違って、
野菜を見えるように盛り付け。
23年6月7日の日記「充実満足のスープカレー」参照。)

スープカレー4
チキンが見えない!笑
そのくらい野菜がたっぷり。

スープカレー5
辛くして、益々美味しかった。
カイエンペッパーを足すことで、
昨日の美味しさと違った、今日の美味しさを頂いた。
昨日もよし。
23年6月7日の日記「充実満足のスープカレー」参照。)
今日もまたよし。
同じだろうが、違ってようが、いいものはいい!
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate the same soupcurry as yesterday. It was made by a good cooker. It was chicken vegetable soupcurry. Yesterday chicken was showed on the top. Today vegetables were on top. The same soupcurry but different views.www Both were so good. So I didn’t mind its difference. It was OK the soupcurry was so good. Thank you very much.