カレーインスタント

ホタテカレー1
ホタテカレーを夕食で頂く。
そうパッケージでおわかりの通り、普通にレトルトカレーだ。
猿払村巽のホタテカレー
今回はレンチンが上手くいった。笑
上手くいかない時は結構飛び跳ねてる時がある。
そのコツとかよくわかってない。

ホタテカレー2
最近マイブームが続いているトッピングをした。
これがいい味を出す。
カレールーは普通のレトルトカレーを彷彿させた。
ただし、ホタテのエキスが出て、
なるほどという味になっている。
そりゃそうだホタテカレーだもの。笑

ホタテカレー3
そして、ホタテここにはっきり分かる形で盛り上がっている。
これはホタテがほぼ1個まるまんまわかる。
これ以外にも大小様々な細かいホタテが入っていた。
葱と更にシベスコという辛みドレッシングをふりかけた。
ちょっと酸味と辛さがあるものだ。
士幌町で作られているシベスコは
士幌町の比較的新しい名産シーベリーをタバスコのようにしたものだ。
それでシベスコって名前。
それによって一気にレトルト感を脱出。笑
でも、ホタテ良かったな。
猿払村払村は一度も行ったことがない。
たぶん通ったこともないと思う。
なんとなくそのうち行ってみたいと思った。

I ate an instant scallop curry for dinner. I took green onion and shibesco on it. It was better with them. There was a big scallop in the roux. And there were several parts of scallop in it. It was the scallop curry. Thank you.

参考サイト
巽冷凍食品株式会社
北海道猿払村

カレーインスタント

常呂町、ところちょうは
現在は北見市の一部で、北見市常呂町。
平成の大合併前は北見市(旧北見市)の
隣りにある町だった。

仏太がすぐに思い浮かべるのはカーリング
玉葱・・・は、端野町(現北見市端野町)。
サロマ湖は、佐呂間町・・・と思ったら、
実は常呂町も接していることがわかった。
そう、常呂町に関しても、その周辺に関しては
知識、記憶はかなり曖昧だ。

今出てきた地名の所は、どこも行ったことがある。
そう、お気づきと思うが、常呂と所をかけている。笑

カーリングロコ・ソラーレのホームタウン。
カーリングは競技として好き、楽しい、面白い。
ロコ・ソラーレは吉田知那美さんが特に可愛い。
(みんな可愛いと思うのだが)
あの破顔の笑いは、幸せな気持ちになる。

帆立カレー1
夕食に帆立カレーを頂いた。
パッケージが示す通り、レトルトカレーだ。

帆立カレー2
あ、器に入れて、レンチンしたのだが、
ライスは別になっている。
何故か、一緒にして、カレーライス状態にするのを忘れた。
全然そう思わず、速攻でカレーのみを温めた。
特にどちらかにこだわりがあったわけではなく、
なんとなくルーとライスを別にしてしまっただけ。笑

帆立カレー3
帆立はここにある。
でかい。
あ、柔らかい。
旨味が詰まっている。
まあ、ルーを先に食したが、
その時に帆立の出汁がにじみ出ているのがわかった。
ああ、いいよねえ、この甘さ。
辛さをプラスするのに、カイエンペッパーなどを足した。
うん、旨さ、甘さ、辛さが渾然となり、いい感じだ。

オホーツク振興局地域の知識の渾然さ。
仕事(のあり方?)に関する渾然とした感じ。
結婚前の婚前ではなく、渾然が渦巻いている。
唯一この帆立カレー渾然さのみが許されるだろうという思い。
この時点で、他の渾然さは解決が難しいだろうと
改めて、悶々とした感覚に、深く入っていった気がする。
22年12月9日の日記「食KING-食器NG-ショッキング-職淫愚」参照。)

常呂町の名産の1つが帆立だと初めて知った。
オホーツク振興局に関する渾然さは、
知識なので、少しずつ覚えていけば、
それはある程度晴れることとなる。
また、そのうち旅行にも行きたいと思った。
旅行という気分転換、現実逃避は、
もう一つの、最大の、渾然さをクリアにしてくれるだろうか。

正直言うと、帆立カレーを食す時は忘れていた。
こうして、ブログを書いているうちに、
色々と考えが出てきて、熟考するいい機会となる。
が、解決するための時間は、かなりなものだろうと予想される。
これは神様が仏太に与えてくださった試練だと受け止める。
ガッツリと頑張る気はないが、適度に頑張ろう。笑

あ、そういえば、常呂町に行けたら、行きたいお店があるのだが、
なんという名前だったか・・・・?
ああ、渾然とした思いがまた別に沸いてしまった。笑
まあ、この渾然さは一番簡単に解消されるだろうな。

I ate scallop curry of an instant curry for dinner at worksite. It was good. It was made in Tokoro Town, a part of Ohotsku. Tokoro is famous in Carling. I like Chinami Yoshida in Loco Solare. She is cute, pretty. Her smiling is so good. I thought about them while eating. After then a not good idea was upon my head. I thought about it deeply. But I didn’t have a way to solve it. I was so sorry. It was a bad thing. So bad. I should be cheer myself and even if slowly I would try to do something useful. Severe life of mine.www

参考サイト
北見市
ロコ・ソラーレ

カレーgo一緒,カレー修行(道東)

傷心を癒すには丁度よい旅行だった。
これがベスト100に入る美人さんに振られたのだったら、
絵に描いたような傷心旅行なのだろうが、
恋愛ごとではないというのは
昨日のブログを読んだ方には、
あまりにも簡単すぎることだろう。
22年12月9日の日記「食KING-食器NG-ショッキング-職淫愚」参照。)

しかも、その割にタイトルに女性の名前入っているよね、と来たもんだ。笑
昨日のあまりにも衝撃的なことからの逃避行。
22年12月9日の日記「食KING-食器NG-ショッキング-職淫愚」参照。)
現実逃避旅行
行き先は中標津
今年おそらく4〜5回目。笑
どんだけ好きなのよって感じだが、
温泉とか修行とか修行とか。笑
が、今回は別の目的もあった。

外観
ランチはぴーべりーで頂いた。
どうやら6年半ぶりのようだ。
16年6月12日の日記「やはり幸せなカレー(ぴーべりー)」参照。)
改めて気づいたのだが、屋根が三角じゃなくて、
そのように見せる模様だったのだった。
今日、確認するまで、ずっと三角屋根のイメージだった。笑

サラダ
オリジナルぴーぺりー風サラダ
なんとなくチョレギサラダな感じ。
希望を伝えてはいないが、先に来てくれると嬉しいなと思っていた。
マイルールでなるべく野菜を先に食べるというのがある。

ほたてカレー1
そして、ホタテカレーがやってきた。
あ、そうだった。
壁の貼り紙に、ミニサラダ付きって書いてあった。
野菜好きだから凄く嬉しい。
ラッキー!

ほたてカレー2
ホタテカレー帆立がゴロゴロ。
無茶苦茶たっぷりでこのビジュアルはかなりアガる。
ルーがサラサラ系で、帆立の出汁がたっぷりと出ている。
ああ、いいねえ。
満足なランチ。

そして、時間も計算通り。笑
次の予定がすぐ近くであったのだが、車で移動する。
同じ通りの同じ並びにFMはながある。
13時から公開生放送がある。
それを見学に行ったのだ。

常連さんと思われるリスナーさんが沢山いてビックリした。
間に割り込ませてもらう。
新参者なので、末席で満足すべきところだが、
図々しい仏太はこういう機会は早々あるものではないと思い、
空いている席に割り込ませてもらった。

普段FMはなの土曜日13時は収録放送だ。
洸美さんの「洸美のまったりぃら♪」という番組だ。
ちょっと前に洸美さんとどぼんさんが
スタッフさんに案内されてスタジオに入った。
ミキサーは様子からFMはなのDJ MASAKIさんだとわかった。
普段は洸美さんが一人語りだが、
今回はどぼんさんがパートナー。
どぼんさんは洸美さんのプロデューサーで、
ライブの時、よくピアノを担当している。
といってもネットとかSNSとか配信でしか知らないのだが。
今回の番組が生放送というのは、洸美さんのYouTubeラジオ
「虹色茶芸館」で何度か言ってくれていたので、ありがたかった。
22年2月2日の日記「虹色茶芸館」参照。)

普段は収録のところが、生放送で行われるということで、
それを見学してみるというのが、目標の1つで達成された。
更に、前番組も少し見ることができたのだが、
意図せずその時は特番で、生放送だったのだ。
洸美さん目当てで来たら、プラスおまけがあってお得って思っちゃった。

生放送は、いつもの収録と違って、
はっちゃけた洸美さんで楽しかった。
普段の放送は落ち着いていて、それも良いのだが、
明るく笑顔で屈託ない洸美さんも良い。
また、どぼんさんとの掛け合いも面白い。
あっという間の1時間だった。

その洸美さんを知ったのは
2年前、中標津に行った時にカーラジオから聴こえてきた曲が最初だった。
20年10月20日の日記「後ろ髪を引かれながら(吸引力と牽引力)〜GO TO 中標津3日目(せせらぎ、ヒゲとハナウタ)」参照。)
素敵な歌声で、いい曲だなあと思って、誰だろう?と疑問に思った。
運転中に曲名とアーティスト名を聴こうと必死になった。
後から調べると、洸美さんだということがわかり、
ネットで曲を調べると出てきて、
ああ、この曲、この曲!と安堵した。
曲は一杯茶だった。
んで、この時のラジオがFMはなだったのだ。
中標津のコミュニティーFMだ。

だから、今回FMはなに来ることができて、
洸美さんの番組「洸美のまったりぃら♪」の
生放送を見学できたことは、自分にとってとても意義深いことだった。

番組後、FMはなリスナーさん達に、次もと誘われたが、
その後の予定が詰まっていたので、後ろ髪惹かれながらも丁重にお断りした。
その後の予定がなければ、ヒョイヒョイと簡単に着いていっただろう。
というのも、宿にチェックインして諸々あったからだ。
温泉で体を休めるというのも目的の1つ。
今回はいつも以上に欲張りプランで、結構予定がツメツメだ。

外観
夕食はちょっと早いが、いい時間で
木多郎倶楽部中標津店で食すことができた。

ほたてカレー1
ホタテやさいカキをトッピング。
そう、中標津は海に近い。
ここ木多郎倶楽部中標津店には
以前からシーフード系のスープカレーがあった。
ホタテスープカレーしかり、カキスープカレーしかり。
(カキは時期ものだったかもしれない)
カキスープカレーにホタテトッピングでも良かったのだが、
今回はあえてホタテスープカレーにカキをトッピングということにした。

ほたてカレー2
トッピングしたカキがプリップリ。
魅力的な女の子のお尻か
木多郎のカキかというくらいプリップリ。笑

ほたてカレー3
本命、メインのホタテも存在感がでかい。
ってかホタテ自体でかいよね。
オー、マイ、シーフードというくらい素敵だ。
(そう、意味不明)笑

ほたてカレー4
野菜もたっぷりで、盛り付けが綺麗。
本当は真上から見るより、横から見た方が
山型になった盛り付けがわかりやすい。
(じゃあ、そういう写真を撮れ、ってことだが)笑
美しいものは美味しい、美味しいものは美しい
という御大の提唱する定石が、ここでも実証された。
ちなみに辛さは5番
もっと上もあるよ、と押し気味に勧められたが、
今回は自制心を持って5番に留めた。
というのもこの後、今回の中標津ツアーのメインイベントが控えていたからだ。
美味しく、程よく辛く、満足な修行となった。

あ、ほたてカレーを連続というのは初めてだと思う。
そう、そのような事実のために、
木多郎倶楽部中標津店では、
ホタテスープカレー(ホタテやさい)をメインとしたのだった。
姑息だ・・・・笑

ライブはTico Ticoというライブハウスだった。
半年ほど前、ほかりこうえんというカフェで修行したのだが、
そこから更に奥に入るところにTico Ticoはあった。
22年6月19日の日記「期せずしてインド・ネパール系の連続修行(せせらぎ、ほかりこうえん)」参照。)
実はTico Ticoでも修行できたのだが、安全策を取って先に修行を済ませた。
Tico Ticoではコーヒーを飲んだ。
洸美さんのライブは圧巻だった。
想像していた以上に生の良さが光った。
昼間の生放送、夜の生ライブ。
本当に満足だった。
今回の現実逃避旅行はしっかりと目的を達することができた。

I went to Nakashibetsu to meet Ms Hiromi, Taiwanese Japanese J-Pop singer song writer. At FM Hana Hiromi’s radio program was done on live. I watched it at FM Hana. It was very good, exciting and interesting. Before then I went to Pea Berry with my wife for lunch. I ate scallop curry with salad. My wife ate Ham Cheese Egg Sandwich. They were all good. We were satisfied. After a radio program we went to a spa hotel in Yoroushi. We checked in and took a spa. In the evening we went back to the center of Nakashibetsu. We ate soupcurry at Kitaro Club Nakashibetsu branch. I ate scallop soupcurry with topping oyster. My wife ate vegetable egg soupcurry. They were so good, too. Then we went to Tico Tico, a live house in Nakashibetsu. The live of Hiromi was done there. It was so a nice live. Her voice was so clear and songs were so good. We were very satisfied. Thank you very much.

食珈房 ぴーべりー
中標津町東3条南1丁目
0153-72-0011
http://www.yac-net.co.jp/yac-net/doutou_n/nakashi/peaberry/
10:00-23:00 (冬期11:00-)
第2月曜定休

木多郎倶楽部中標津店
中標津町東6条北1丁目4-2
0153-73-2111
11:30-14:30, 17:30-20:00 (日祝11:30-18:30)
火曜定休, 月曜夜休み

参考サイト
洸美 -Hiromi- Official Website
FMはな
洸美-hiromi- 日本×台湾シンガー♪(Twitter)
洸美-hiromi-(You Tubeチャンネル)
HIROMI’S STORE

カレー修行(道東)

♪菜の花畑に入り日薄れ〜
なんて歌だっけ?笑
でも、こうやっていつまでも覚えているって凄いことだな。

朝食1
泊まった宿の朝食バイキングは野菜中心でお腹に優しい。
以前なら、野菜も肉も魚もなんでも関係なく沢山食べていたのだが、
最近は控えめ、というか、あまり食べれなくなってきている。
とはいえ、おそらく人よりは食べているのだが。苦笑

朝食2
その朝食の中に菜の花があった。
それで冒頭の歌なのだが、
以前は食べれるものだって知らず、
歌の中だけのものだった。
実物を知った時に綺麗な黄色い花が鮮やかなのが
とても印象的でやはり食べ物になるとは想像してなかった。(笑)

外観
中標津の街中へ行く。
以前来た時のことを思い出しながら。
少しずつ思い出すが、忘れていることも沢山あるなあ。
09年4月12日の日記「北方領土(木多郎倶楽部、言の葉菜)」参照。)
しかし、ほとんど迷うことなくたどり着くことができた。
木多郎倶楽部中標津店

写真
修行場内には菜の花の写真があり、
トイレに行く途中の廊下なのだが、目を奪われる。
狭い廊下のために、写真を正面切って撮れないからこんな感じ。笑
実際に見るともっと綺麗で、その場に行ってみたくなる。

ホタテカレー1
今回はホタテカレーにいくつかトッピング。
辛さは5番にしたが、もっと辛くもできると。
ライスは少なくしてもらった。

ホタテカレー2
なすオクラにんにくの芽などをトッピング。
色とりどりとなり、なんだか賑やか。
良い感じだ。

ホタテカレー3
主役のホタテが沢山入っている。
ホタテカレーってスープカレーではあまりないから嬉しい。
そして、美味しい。

ホタテカレー4
下に菜の花が隠れていた。
木多郎のカンバンといってもいいくらいふんだんに使われていて、
木多郎は本店、支店、フランチャイズ店で、がっつり使われている印象。
こういうのって嬉しいよなあ。

有意義な遠征だった。

I went to Kitaro Club Nakasibetsu branch for lunch. I ate scallop soupcurry with topping some vegetables. Kitaro group shops have rape blossoms in their menu. It’s so good. And scallop was so good, too. I was so satisfied.

木多郎 倶楽部 中標津店
中標津町東6条北1丁目4-2
0153-73-2111
11:00-14:30, 17:30-20:00 (日祝11:30-18:30)
火曜定休