カレー修行(十勝),観光

忠類ガッツリツアーの2日目。
21年2月27日の日記「忠類(とよ雅)」参照。)
十勝内も小旅行というかツアーをするのに良いところだ。
逆に地元の人達はあまり知らないこともあるかもしれない。
地元感覚だと旅行とか観光という気持ちにならないだろうから。
仏太はまだ観光気分たっぷり。笑
2008年に移住してきたので、もう13年目だが、
やはり子供の頃から育ったわけではないので、
すっかり十勝っ子にはなりきれてない。

さて、ホテルarco236で朝目覚めたのは
普段よりも少々遅い6時頃。
ナウマン温泉に入った。
昨日と違う方だった。
男女が入れ替わっている。
露天風呂で外気の寒さと温泉の温かさを堪能した。
スッキリ目が覚めた。
(とはいえ、仏太はあまり寝ぼけないし、朝は強い。)
これでしっかり朝食を食べる準備も整った。
(そこかい!)笑

外観
正直期待してなかった。
雰囲気的に、ないと思いこんでいた。
昨夜の食事の感じもそうだった。
昨夜は予約してあったコースだったのだが、
そうじゃない一般のメニューでカレーはあった。
が、それはランチメニュー、
特に温泉とのコンボメニューかと思っていた。
だから、朝食にもないと思いこんでいたので、
郷里ちゅうるいに入った時も、
頭の中には全くなかった。

席は部屋ごとに決められていて、
案内されたのは恐らく昨夜と同じテーブル席。
昨日のようにイルミネーションが見えるわけではなかった。
まあ、そうだ、朝なのだから。

カレー1
テーブルには既に御膳が用意されていたが、
郷里ちゅうるいの案内の優しいお兄さんは
「バイキングでございます。手袋を使ってお好きにお取りください。」
みたいなことを言ってくれた。
あれ?テーブルにはお食事が・・・・
あ、そうか、ご飯(ライス)、味噌汁などは取ってくるのか。
「温かいものを今お届けします。」
みたいなことを言ってくれた。
あ、このみたいなことというのは、正確な言葉を覚えてないから。笑
じゃあ、ちょっと取りに行こうかなと思ったら、
ん?ああ!
あるじゃん、カレー!

思いがけぬ修行に心躍った。
まるでNobody Knowsのように。笑
ウキウキした足取りを見せないように、ソロリソロリと列に並んだ。
チョコプラのように。
それ目立つヤーン!

ご飯、味噌汁を取って、まずはテーブルへ。
次にお茶、牛乳を。
さて、本番!
カレーと書かれた札の前の寸胴を開けると
ああ、素晴らしい幸せの香りが漂う。
後ろの老夫婦が、あ、カレーもある、と言っている。
そうそう、あるんだよ!
私の後で取ってね!
と、お玉でカレーをすくいながら、心の中で叫んだ。
顔は恐らくニヤニヤしていた。

カレーは、カレーとだけ表記されていた。
具はすべて溶け込んでいて、確かにカレーだ。
楽しみは後に取っておくタイプなので、
先に他のおかずなどをいただいた。

カレー2
まさにカレーだ。
具はほぼ溶け込んでいて、スープ代わりとしてもいい。
ご飯おかわりしてしまった。
おかわりは久し振りだな。
カレーは普通に美味しかった。
一番のスパイスは、ないと思っていたカレーがあったということだった。笑

カレー3
本当はご飯にかけようとおもっていた、
生卵納豆カレーに入れた。
なんだか嬉しかったのだ。
そして、気づいたら、バクバク、ガツガツを食していた。
ああ、幸せだ。

ふと気づいて顔をあげると・・・。
あ、じいちゃん、手袋しようよ。
ってか、マスクもしてないしょ。
あらら。
義務ではないけど、入った時に、スタッフさんから
やってね、はあと!
って言われたよね?

正直なんだか緩んでいるなあ、十勝、って結構前から思っていたんだけど。
忘れちゃうことはあるかもしれないけど、
何人か同じような人がいて、
やはりスタッフさんもそこは注意すべき。
だが、人数がおそらくギリギリ。
うーん、難しい時代になったなあ。
たぶん、かなりの率で大丈夫なんだけど、
でも、万が一のことを考えるとねえ。

こんな話が笑い話になる世界が訪れてほしいな。
というか笑い話にもならない、安心の世界がいいよね。
そうなるために、今はそれぞれの努力が必要だと思う。

その後、部屋でPCをいじったり、テレビで仮面ライダーセイバーを見たり。
セイバーはオンタイムで見たのはこれが初めて。笑
今まではずっと録画して見ていた。

チェックアウト後、歩いてナウマン象記念館に行った。
今回の忠類ツアーの目的の一つ。
今まで行ったことがなく、是非行きたいと思っていたのだ。
忠類在住の画家さんの絵画展もやっていた。
経歴を見るとおそらく今の自分くらいの年で描き始めている。
凄いなあ。
ナウマン象のことを結構知った。
迫力ある実物大の模型。
当時の映像。
こういうのって、興味がないと見ないだろうが、
この大人になってから勉強って楽しいと思える。
そして、忠類の歴史的なことも。
なるほどなあという感じ。
でも、こういうのは興味深い。
とても勉強になった。

外観
ランチはこのみという食堂。
昨日、前を何回が行き来した時に、
車が常に停まっているのを見ていたので、
きっと人気なんだろうなと思っていた。
明るい雰囲気で、まだ早い時間だったのに、結構人がいる。
そして、その後も人が入り、混んできた。
早めに入って正解だった。

牛乳
水と一緒に牛乳大丈夫か聞かれて出してくださった。
昨日のとよ雅でも同じ経験をして、
21年2月27日の日記「忠類(とよ雅)」参照。)
夕食、朝食の郷里ちゅうるいにもポスターが張ってあった。
JA忠類とよつ葉のコラボ。
素敵な試みだ。(調べると以前もやっていたようで)
そして、このグラスとても素敵。
水だとなんとなく模様かなと思って、のほほんと見過ごしただろう。
牛乳だと、ちょうど白で雪の世界を表現される。
そう、パオくんがスキーを滑っているイラストが描かれている。
まさに牛乳を入れることを想定したグラスだ。
これ面白い!

スープカレー1
どろぶたと忠類産ゆり根のスープカレー
忠類産どろぶたのひき肉とゆり根、
定番のチキンレッグや野菜が入った
贅沢なスープカレー

とメニューに説明があった。
素敵な彩りに丁寧な調理がわかる。
箸袋も素敵なイラスト。
なんだか和む。
缶バッチやカレンダーも飾られていたが、
イラストはあの有名なチームヤムヤムだ。

スープカレー2
茹でられた人参玉子
素揚げされたピーマンナス
その下に隠れるように慎ましいチキンレッグ
更には水菜もあって、本格的。
香ばしさはスパイスがしっかりしていることを物語る。

スープカレー3
最初、チキンがよくわからなくて、
あ、そういえば、どろぶたと忠類産ゆり根のスープカレーだもんね。
と変に納得してしまったが、
メニューの説明にチキンレッグって書かれていたことを思い出し、
あ、あるよ!って思ったのだった。
茹玉子と隣に置かれているのは親子に配慮?笑

スープカレー4
で、チキンレッグを食していると忘れがちだが、
実際の主役はどろぶた。
どろぶたとは
幕別町忠類にあるエルパソ豚牧場で、
木の実や天然の土に含まれるミネラルなどの
栄養分を食べて育った健康的な放牧豚です。

メニューに説明書きがあり、
この時初めて、ああ、どろぶたって忠類の牧場なんだ、と思った次第。
そのどろぶたの挽き肉がたっぷり入っていた。
挽き肉はスープカレーに上手く混ざり込むので、すくわないと見つけられない。
隠れ身の術が得意なんだよなあ。

スープカレー5
そして、食していて、途中で、あれ?となった。
ゆり根をすっかり忘れていた。
忠類と言えばゆり根、ゆり根と言えば忠類、さゆりと言えば吉永か石川か。
そのくらいゆり根と忠類は切っても離せない間柄。
ホクホクのゆり根が沢山入っていた。
そうそうこれはどろぶたと忠類産ゆり根のスープカレーだもんね。
と、またしてもメニュー名を思い出すこととなった。笑

スープカレー6
後半戦、びっくりなサブライズの驚愕が待っていた。
あれ?
もう一つお肉が・・・・
ええええ?!?!
メニューを見直した。
メニュー名、説明からは、チキンレッグとどろぶた挽き肉くらいしかわからない。
もう一つどろぶたが隠れていた!
なんと挽き肉だけでなく、どろぶた自体が隠れ身の術の名手だったか。笑
いやあ、コスパ良いね、これ。

ちなみに、隠れ身の術の名手は、ランチョ・エルパソのサイトで
CONCEPT(ランチョ・エルパソ)として、
説明がなされている。
が、そこには忠類の牧場って書いてない!
地域貢献としては、せっかくなので、忠類って名前を出すのが
良いのじゃないかと思うが、それは言いすぎだろうか?

ランチョ・エルパソはしばらく行っていないなあ。
と思っていたら、尊敬する御仁が修行しに行っていた。
ランチョ・エルパソ@帯広/カツカレー行脚,再開。(山茶花六十郎が行く)参照。)
そのうちまた行きたいなあ。

その御仁から、素敵なカレー情報が入っていた。
You Tubeで面白い(興味深い)動画があげられていると。
【和楽器】カレーライスを食べてカレーライスを吹く【箏・三味線・尺八】
凄いなあ。
ちょっと笑った。

話がどんどん脱線。笑

満足なランチは、量もしっかりしていた。
隣のテーブルのカップルの食いっぷりが素晴らしく、
女性はデザートをガッツリ頼んでいて、
男性はご飯をおかわりしていた。
メニューにご飯おかわり1杯無料と書かれていて、
多分このみの大将、女将さんもご飯好きなんだろうなと思った。
おかわりで出てきたご飯がまさに山盛りで凄い量だった。
メニューに書かれているコンセプトがそのまま提供されている。
いつでも「ただいま」と、
わが家のように帰ってこれて、
おいしいものがお腹いっぱいに食べられる。
創業五十余年、忠類という小さな町の、
暮らしの中にある食堂です。

あ、ちょうどナウマン象の化石が発掘された頃にオープンしたんだな。
(ナウマン象の化石は1969年)

今回の忠類修行はここまでだったが、
忠類ガッツリツアーはまだ続く。

うらがみミートに行った。
お土産を買うのに狙っていた。
うらがみミートも今までは道の駅で買ったり、
人にプレゼントでもらったりしていた。(ソーセージなど)
が、店舗に入って、自分で選ぶのは初めて。
今回の忠類ツアーは本当に充実している。
お店のおじさんが誰かに似ている。
思い出せない。
なんとなく仕事関係のような気がするが・・・。笑

その後、少しドライブして、昨日通った道を進み、
更に海の方に行き、晩成温泉へ。
散々ナウマン温泉に入っていて、更に温泉。笑
旅の醍醐味なのだ。

流石にこれで忠類ガッツリツアーは終了。
(昨日のパン舎と今日の晩成温泉は忠類ではないが。笑)
満足して、自宅へ帰り着いた。

まだまだ十勝のことを知るためにも
こういう充実のツアーをしていこうと思う。
コロナ禍だからこそできることを。

郷里ちゅうるい
幕別町忠類白銀町384-1ナウマン温泉ホテルアルコ236 1F
01558-8-3236
https://hotel-arco.jp/restaurant/
11:30-14:30, 17:00-20:30 (LO30分前)
無休(年末年始休み)

食堂このみ
幕別町忠類錦町148
01558-8-2026
https://www.instagram.com/shokudou_konomi/
11:00-14:00, 16:00-20:00
月曜定休(祝日営業、翌日休み)

参考サイト
お知らせ 2020.04.02飲もうよ牛乳キャンペーン実施について(4/1~4/14)(忠類だより/HOTEL arco)
仮面ライダーセイバー
ヤムヤム旅新聞(チームヤムヤム)
山茶花六十郎が行く

カレー修行(十勝)

幕別町忠類は、以前は忠類村だった。
平成の大合併で、十勝の市町村は多くは残った。
合併を促す国の方針は、全国各地で大きな波紋を呼び起こしたが、
沢山の話し合いが持たれ、実際に合併したところもあれば、
決裂して合併しなかったところもある。

核のゴミ問題もそうだが、
いつの世も、利害関係が働く。
未来のためとか子供のためと言いながら
実際には自分の(自分たちではなく自分)ためのように見える政治家が多いような気がする。
この大合併も色々な利害関係があり、大人の思惑が働いていただろう。
ただ、国が考えていることも、よく理解する必要があるだろう。

仏太は凄く国のことが好きかと言うと
政治家は嫌いだが、日本は好き、というスタンス。
勿論、政治家全員が嫌いなわけではない。
良いと思う政治家もいる。
国のために頑張ってくれている人もいる。
(そういう人は、良い意味での政治家)
が、私利私欲を貪っているように思える人もいる。
(そういう人は、悪い意味での政治家)

また、日本も良いところも悪いところもあり、
総合的に好きってことだ。
30年ほど前に初めて海外旅行に行ってから
日本の良いところを改めて見直すことができて、
以来、日本のことが好き。

北海道も好き。
十勝も好き。
自分が住んでいるところが好きなのは
良いことだな、幸せなことだなと思う。

十勝は現在19市町村。
1市16町2村だ。
仏太が十勝に移住したのは2008年だ。
(ブログはちょうど移り住む時に始めたので、
遡るとその様子を少し知ることができる。)
そのちょっと前までは十勝は20市町村だった。
そう平成の大合併の時に合併したところがあるのだ。

2006年(平成18年)2月6日忠類村は合併(編入)して
新たな幕別町となった。
元々の忠類村の村名の由来は、
アイヌ語のチュウルイベツ(急流の意)だそう。
ナウマン象の化石ゆり根などが有名。
有名人は漫画家の荒川弘が出身。
鋼の錬金術師、銀の匙、百姓貴族などを読んだことがある。
面白かった。

本日は忠類ツアーを敢行。

外観
とよ雅はすぐに見つかった。
予めネットで調べていたのもあるが、
以前忠類に来た時に、
あ、この斜めの道に色々ありそうと目をつけていたのだ。
で、実際に国道から斜めの道に入ると、
他にチェックしていたところが次々と見つかった。
高速を降りて、国道を帯広方面へ向かい、
右へ曲がって、件の斜めの道へ入ると
程なく左手にとよ雅はあった。
人気があり、家族連れが結構入っていく。
中は思っていたよりずっと広く、
密にならずに席に座ることができた。
むしろセパレートされた位置で
ソーシャルディスタンスがしっかりしている。

牛乳
お水と一緒に牛乳飲めますか?と聞かれた。
え?と思っているとサービスだという。
JA忠類がよつ葉とタッグを組んでいた、
期間限定サービスのようだ。
牛乳が好きなのでラッキー!

セット1
台湾ラーメン小カレーライスのセットにした。
事前にネットで調べた時にカレーがあるのはわかっていた。
写真でオーソドックスなカレーライスだろうなと思っていた。
入り口を入った時と席についた時に見たメニューで気になるものが幾つかあった。
台湾ラーメンがある!!!
以前名古屋に住んでいたことがある仏太には台湾ラーメンは懐かしい。
こちらに住んでからも名古屋に行った時に食べに行ったことがある。
15年4月17日の日記「伝説(KOKOPELLI、ジョニーtown)」参照。)
そのくらい好きなので、今回もラーメンとカレーのセットができると知った時、
注文時に速攻でそのラーメンを台湾ラーメンにできるか聞いてみた。
すると、やはり速攻でスタッフさんがOKを出してくれた。

セット2
セットはラーメン+ご飯物が基本形で、
ご飯が小の場合と、両方小の場合があるが、
仏太は今回、普通量の台湾ラーメン小カレーライスを選んだ。
単に台湾ラーメンを堪能したかったのだ。
そして、このカレーライスはオーソドックスではあるが、
旨みとコクがあり、独自の工夫をしているのだろうと思った。
更には食していくうちに徐々に辛さがジワリジワリと来て、
おお!これは結構いい感じだぞ、と思って、
逆に普通の人には辛くないのか?と余計な心配をした。
そこで、気づいたのは、そうか台湾ラーメンと並行して食しているからだ、ということ。
台湾ラーメンはピリ辛で、ひき肉とニラが入っているのが特徴。
醤油ベースのラーメンだ。
これがカレーライスといい具合に化学反応を起こして、
仏太の満足する辛さを演出していたのだ。
ただし、激辛とかではなく、旨辛というイメージ。
正直、無茶苦茶美味しいカレーを期待していたわけではなかったが、
台湾ラーメンとの融合が素敵なハーモニーを奏でて、大満足となった。
おそらくお会計後、修行場を出る時の、
ごちそうさまでしたは爽やかで、
晴れやかな顔をしていたに違いない。(後から推定)笑

さて、忠類ガッツリツアーはおそらく初めて。
忠類自体は何度か来ている。
なのに、一度忠類から、しかも幕別町から、出ることとなった。
パン舎(更別村)に行きたかったのだ。
近いということはわかっていたのと、
久し振りにパン舎の美味しいパンをゲットしたくなったのだ。
ワンちゃんがしっぽを振って出迎えてくれて嬉しかった。
カレーパンが売り切れいた。
嬉しかった。
そう、人気があるということだからね。
あれば、当然買って、自分でも食したいが、
なければ、他の人達が美味しさを楽しんでいるってことだから、
それはそれでとても嬉しいこと。

再び忠類へ戻り、しま菓子舗へ行った。
お土産を買った。
実際は道の駅でもおそらく帰るのだが、
本来の販売元で買うというのも醍醐味。
ナウマン饅頭はナウマン象をイメージした中華饅頭だ。

その斜め通りを通って、幾つかのお店をチェックした。
さらに奥へ入っていき、友人や知人、ネットからの情報の修行場を探した。
隠れカフェだが、看板が見つかって、場所を確認できた。
残念ながら、本来営業の明日は臨時休業で、
本日は定休日だから今回のツアーでは行くことができないのだが、
次回のお楽しみとして場所を把握できたのが良かった。

それから更に進み、ナウマン象発掘の地を見に行った。
幕別町忠類(旧忠類村)でかつてナウマン象の化石が発掘され、
ナウマン象景気に湧いたのは仏太世代かそれより上じゃないと
実際の記憶はないだろう。
当時十勝に住んでなかった仏太は全然記憶にないが。苦笑
発掘の地は記念碑があり、昔の知事の名前には記憶があった。笑
この場所は昨日ネットで調べたとおり晩成温泉の近くだった。
この辺りはすぐに大樹町や豊頃町に入ることができる。

満足して道を戻り、道の駅忠類で休憩。
定番中の定番だが、忠類に来たら、ほぼ確実にここに来る。
お土産を買ったり、自分の買い物、カフェしたりなどなど。

そして、予約してあったホテルarco236にチェックイン。
このホテルスペースに入るのは初めて。
これまでに何度も温泉は利用している。
広くて綺麗だ。
今回は期間限定の十勝割というものを使えた。
少し落ち着いたら温泉へ。
いつも外来で利用していた温泉を今回は宿泊の形で利用する。
営業時間は同じようだが、違うのは、タオルがつくこと、
夜と朝で違う温泉に入ることができること。
とても気持ちが良かった。
今日のツアーが楽しいもので、心地よい疲れだ。
その疲れを落とす。

夕食は初めて入る郷里ちゅうるいだ。
あ、ちなみに、カレーはなかったので、
修行を期待していた方には申し訳ないが、
本日のカレー修行は先程報告したとよ雅で終了だ。笑
単に記録しておく。

外観
ホテルの1Fにあるレストランで夕食。
郷里ちゅうるいというが、ここは宿泊じゃなくても利用できる。
が、今までここで食事をしたことはない。
カレーメニューがあることがわかったので、
今後修行する可能性は十分ある。

料理1
今回の宿泊プランの夕食は、華湯膳という素敵なコース。
前菜(ホテルアルコ特製ピクルス、ズワイガニ、カプレーゼ〜生ハムとモッツァレラチーズ〜、スモークサーモン、豆腐の西京漬け)
一瞬刺身かと思ったら違った。笑

料理2
刺身はこっち。笑
刺身(本マグロ、牡丹海老、ホタテ、鯖、ツブ貝)

料理3
和食(忠類産ゆり根と金目鯛の柚子胡椒)、
中華(白 蛋黃醤蝦仁〜海老とフルーツの北海道ミルクマヨネーズ〜、黒 忠類産ゆり根・どろ豚の黒酢あん)

和と中がおしゃれに盛りつけされている。

料理4
最初、生ビールをいただいたが、次に日本酒を飲んだ。
日本酒は素敵なラベル。
金滴酒造のお酒はとても久し振りに飲む。
里の詩物語(アルコロゴ入り)純米吟醸だ。
美味しかった。

料理5
陶板(十勝ばんえいマッシュルームの奉書包み蒸し)
この写真では大きさが伝わりにくいと思うが、
直径6〜7cmくらいの大きなマッシュルームだ。

料理6
洋皿(帯広『豊西牛』のビーフシチュー)
うわ!ビーフシチュー久し振り!

料理7
食事(忠類産ゆり根とキノコの釜飯)
コースが始まる時に、陶板焼きと釜飯の火をつけてくれていて、
お食事が進むにつれて、炊きあがって、
ご飯物を食べたくなった時にちょうどよい具合になった。

料理8
香物(十勝産漬物)、吸物(本日のお吸い物)
釜飯と一緒にいただき、締めとなる。

料理9
デザート(抹茶と豆乳のプリン)
どれもこれも美味しかった。
このデザートも美味しかった。
のだが、これだけちょっと注文。
これ残念なことに、いちごソースの味が強くて、
豆乳と抹茶の味がかなり隠れてしまった。
もったいない。
でも、全体にとても美味しく満足した。

部屋に戻り、PCのYou Tubeでバスケの過去映像のまとめを見た。
アレン・アイバーソン、ジェイソン・キッドなど。
仏太は旅に出た時、あまりテレビを見ない。
BGM的につけっぱなしにすることも少ない。

お腹がこなれたら、再び温泉に行って、体を休めた。
温泉に何度か入るのは、こういう旅行の醍醐味であり贅沢だ。
ありがたい。
明日もツアーの続きはある。

酒肴屋 とよ雅
幕別町忠類本町123番地
01558-8-2990
11:00-14:00, 18:00-23:00 (LO22:30)
水曜、第2, 4日曜定休

郷里ちゅうるい
幕別町忠類白銀町384-1ナウマン温泉ホテルアルコ236 1F
01558-8-3236
https://hotel-arco.jp/restaurant/
11:30-14:30, 17:00-20:30 (LO30分前)
無休(年末年始休み)

参考ブログ
21年2月27日の日記「中華ちらし@とよ雅」(魯人のB級グルメ紀行【ブログ版】)

日記

ブログの更新が遅れてますが、
実はこの前札幌に行ったときのことをまとめてます。
ちょっと長くなるためになんと四部作とした展開の構想です。
壮大なスケール?のおもしろカレー話、期待せずに(笑)お待ち下さい。
9月4日分から9月7日分までのブログがそれに相当します。

そして、こんな情報が!!!
皆さんご存知かもしれませんが。

忠類百合根入りカレーイベント
9月12日11時〜14時
幕別町忠類 アルコ236西側屋外会場(雨天の場合は忠類コミュニティセンター大ホール)
入場料:1200円(カレー小盛5杯分らしいです)
グリーンカレー、ブラックカレー、レッドカレー、スープカレー、若水カレー、アルコカレー、末広カレー、このみカレー
と8種類もカレーを堪能できるようです!!!
ああ、行きたい。
でも、外せない仕事があり、全く行けない!!!
ということで、どなたか行って、どうだったか御感想をお願いします!

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

は安全なものだと日本では思われがちだが、
世界中ではそうとは限らないし、むしろそうじゃないことの方が多い。
海外に出たときに、日本の良さに気付くときがあるが、
水に関して改めて考えさせられるときがある。

♪ほー ほー 蛍来い
あっちの水は苦いぞ〜
こっちの水は甘いぞ〜

・・・

昔覚えた歌は忘れないって言うけど、
なんだか歌詞はうろ覚えだな。

昔話で若返りの水が出てくる話があったなあ、
と思って調べたら、なんと
そのまんま「若返りの水」ってタイトルだった。(笑)

看板
国道を走ると看板が見えてくる。
帯広中札内方面から南へ向かうと左手だ。

外観
若水は、旧忠類村、現在の幕別町忠類にある。
昼は食堂、夜は居酒屋として、
街の顔といっても過言ではないくらい有名。

カレーラーメン1
以前から狙っていたメニューをやっと食す。
カレーラーメンだ。

カレーラーメン2
ネギチキンが具で入っている。
豚骨ベースのスープとメニューにはあるが、
それもあってか、マイルドな感じ。
ルーがくどいわけでもなく、普通に美味しくいただける。

カレーラーメン3
麺には、百合根が練り込まれているとメニューに書いてあった。
そういわれるとなんとなく甘い気がする。
影響されやすい性格なのだ。(笑)
カレーが絡んでいい感じだから、益々印象がいい。(笑)
百合根は忠類の名産の一つだ。

こういう地元のものを地元でいただくのがまた嬉しい。
名産は地元では中々食べれないというものも少なくない。
大都市で売れるからそちらへ売ってしまい、
地元では手に入りにくいというパターンがあるからだ。

カレーラーメン美味しかった。
別のラーメンやカレーライスも食してみたくなった。

I went to Wakamizu in Churui, Makubetsu. I ate curry ramen there. It was good.

若水
幕別町忠類白銀町213-62
01558-8-3850
11:00-15:00, 18:00-22:00
不定休

カレーツアー,カレー修行(パン),カレー修行(十勝),観光

9時くらいに職場を出る。
朝の9時だ。
うちの職場は夜勤がある。
しかし、仏太の立場は微妙なところで、普段は夜勤明けというのがない。
仏太は管理職ではないと思っているのだが、
職場的には管理職ととらえられないでもなく、
そういう勤務時間に関しては、労働基準法が当てはまらないらしい
まあ、そういうあたりは法律などが絡み、仏太としては苦手な分野の一つなので、省略。(笑)
この日、休みをもらっていた。
が、その前の日に夜勤が入っていたのだ。
だから、形上夜勤明けということになった。
いつもなら夜勤明けでもそのまま普段の日中の仕事に入るのだが、
さっさと帰るとなると気が引けるものだ。
が、権利は自分で主張しないと、どんどん逃げるということを
短い人生の中で学んだので、予定していたことを行動に移した。

9:10ガスを入れる。車のガソリンのこと、念のため。

9:20出発。音更を出る。
 今回はこんな風に時間を追っていこうと思う。
 というのは、14時に職場に戻らないとならないのだ。
 いつものように、時間に追われて、あわただしくツアーに出る。(笑)

9:50空港の横を通る。
 何度か来たことはあるが、実際に空港に入ったことはない。
 そして、これより先は未知の道。(オヤジギャグ)
 初めて通るが、きっと通じるという確信があった。
 それは地図でしっかり調べていたからだ。
 で、国道ではなく、裏道的な道道で行くのはわけがあった。
 
9:53かしわという店。通り過ぎただけ。
 豚丼の幟。ここって有名なところかも。
 今度来てみよう。

今回は、道の駅南十勝ツアー
仏太は道の駅のスタンプラリーはしてないのだが、
今回たまたま見つけた十勝限定のスタンプラリーはやってみたいと思った。
というのは、そのうち十勝はそれぞれの地域を回ってみたいと思っていたので、
その一貫で、まあ下見程度にできたらいいな、と思ったのだ。
で、目標があると違うので、頑張ってみようと思った。
道の駅は現在夜中はスタンプを押せなくなってるので、
そうなると平日仕事のある身としては土日中心の動きとなる。
十勝管内には12の道の駅があり、仏太はこの日までに4つのスタンプをゲットしていた。
締め切りは11月3日。厳しいかもしれないが、最後の連休が勝負かもしれない。

BGMはHome Made 家族のHOMEというアルバム。
最近出たばかりだ。
Home Made 家族は好きなHip Hopチームだが、
最近しばらく聞いてなかった。
CD屋で偶然、新しいのが発売されて、すぐに見つけて、衝動買い的に買った。

10:02道の駅さらべつ
 思ったより簡単に見つけることができた。
外観
 国道236号線から行くのもいいかもしれないけど、空港の前の道を行くといいな。
 トイレに入った。
 ソフトクリームが男性にも人気というのを真に受けて食べてみた。
 うん、美味しかった。
ソフトクリーム
 これが朝食か。(笑)
 飲み物ペットボトルを買った。
 運転中の飲み物は眠気覚ましになる。
 ポテトというレストランがあり、カレー関係あったが、
 まだスタートしたばかりで時間的なものがわからなかったので、我慢した。
 売店でレトルトカレーを売っていた。
 晴れてきて、ドライブ日和と勝手に認定。(笑)
10:19発(17分滞在)
 思っていたより滞在するなあ。
 当初の予定では、滞在はそれぞれの道の駅で10分くらいだった。
 しかも、時間計算では、さらべつに寄る時間はないかも、
 と思っていて、場所だけ確認して通過する予定だったのだ。(笑)
 が、出発が思っていたより30分早くできたので、あえて寄ってみることにした。
 その後も予定外の行動は出てくるのだが。(笑)

若水を見つけた。ここはカレーラーメンがあり、結構力入れてるんだよなあ。
でも、今回は我慢我慢。(笑)
その手前にカレーの幟があり、
今度ここに来たときは梯子は確実だと思いながら通り過ぎたのだった。(笑)

10:31道の駅忠類
外観
 本当はコスモールの後に行くつもりだったけど、
 思いっきり寄ってしまった。
 更別を出るときには、次は大樹、としっかり思っていたはずなのに。
 あ、忠類だ、と思った瞬間に入っていた。(笑。アホ)
 レストランはホテルの方にあるようだ。
パオパオ
 中にあったパン屋で思いっきりカレーパンがたくさんあり、買ってしまった。
 パオパオというパン屋。
たまごカレー1
 たまごカレーパン辛口カレードーナツちくわカレードーナツのうち、
 たまごカレーだけ食した。(残りは別の機会に食した。)美味しかった。
たまごカレー2
 ホテルが横にあり、その中にレストランがあった。
 当初、そのレストランにカレーがあるかチェックしようと思っていたのだが、
 すっかり予定外の行動に、仏太自身がちょっと焦りを感じてしまい、
 レストランは今度チェックしようと何故か思って、すぐさま出ることにした。
10:54発(23分滞在)

出てすぐのところで警察が張っていた。
そんなにスピードは出してなかった。
助かった。なんだか悪いコトしてなくても、ドキドキするもんな。

11:03道の駅コスモール大樹
 コスモールというのはショッピングセンターなのだな。
 そこに道の駅が併設されてる形。
 道を挟んでフクハラあり。
 この辺りは大樹町の繁華街なのだろう。
 っていうか、ショッピングの場所?
 スタンプは奥にあったが、案内表示がありすぐわかった。
土井隆雄
 横に宇宙飛行士の土井隆雄の写真とサインがあった。
リブレ外観
 リブレというファーストフード店でシーフードカレーをいただいた。
シーフードカレー
 うん、美味しかった。つぶだけでなく色々入っていた。
シーフードカレー2
 この時点であとは戻るだけだった。(方向的に、ってことね。)
 おそらく1時間半もあれば帰れるだろう。
 12時半にここを出てもいいくらいだ、と判断した。
11:38発(35分滞在)

そういえば、初めて知ったのだが、歴舟川(れきふねがわ)という川があり、
おそらく大樹町では母なる川だろう。
その川が清流日本一と書いていて、
中札内では、札内川が清流日本一と書いていた。
う〜〜ん、どっちが本当の日本一?(笑)

更別だと思うが、パークゴルフのところのすぐ近くにプラムハウスという建物があり、
そこにカレーライスの幟が出ていた。
色々なところで道路工事してるなあ。
国道236号線を拡張して片側2車線にしようとしてるのだろう。

ドライブ中も結構考え事をしてる。
とはいえ、安全運転第一。
考え事の大半はカレーのことなんだけどね。(笑)

12:11道の駅中札内
 これで南十勝の4つは制覇した。全部でスタンプ8個たまり、あと4つとなった。
 ここが一番混んでいて、食事時なので人が沢山いた。
 少し見てから、時間を計算。ここからだとたぶん、1時間くらいあれば大丈夫。
 よし、時間はありそう。修行しよう!
 千サルバトーレ12でカレー。
カレー1
 チキンカレーミニメンチカツ枝豆コロッケをトッピング。
 無茶苦茶贅沢!!!ランチの最後でこんなに油ギドギド!!!(笑)
カレー2
 メンチカツは割ると中から肉汁がじゅわーっと出てきて、おお!やっぱりできたては違う、と感心した。
カレー3
 枝豆コロッケは、割るとこんな感じで、中が黄緑で、いかにも枝豆って感じだった。味もしっかり枝豆。
 中札内にあるサルバトーレというカレー修行場の支店だ。
 また、道の駅自体の中にレストラン豆キッチンというところがあり、そこでもカレーを食せる。
 流石に今回は梯子すると時間がなくなるのは目に見えていたので、止めた。
 農家の方が売っていた野菜を買った。美味しそうで安い。
12:55出発(44分滞在)

寿司友という国道236号線沿いのところでカレーの幟。
中札内から帯広に向かうと右手。
高速道路のすぐ手前。
寿司屋なのにカレー?と非常に興味を持ったが、次回のお楽しみ。(笑)

13:40一度家に戻り、荷物の整理。
 買った野菜を冷蔵庫へ。
 職場はすぐ近くなので、14時の約束に間に合ったのだった。

<おまけ>
その日、職場の観楓会だった。
職場からバスが出たのだが、
行き半分は起きていたけど、後半は寝ていた。
足寄の道の駅あしょろ銀河ホール21で休憩。
たかはしに行ったがカレーパンはなかった。
足寄でスタンプを押して、残り3つとなった!
さあ、あとは11月3日だな。

I went to 4 michi-no-ekis in southern Tokachi. Sarabetsu, Churui, Taiki and Nakasatsunai were they. Of course I ate curries, one of curry donut, two of curry rice. They were good.

バオバオ
幕別町忠類白銀町384-12
01558-8-3236
10:00-18:00
年末年始

リブレ
大樹町西本通98番地コスモール内
01558-6-3907
10:00-20:00
水曜不定休

千サルバトーレ12
中札内村大通南7丁目
0155-67-2811(道の駅)
9:00-18:00 (11月-17:00)

Home Made 家族
土井隆雄