カレー修行(十勝),食(カレー以外)

仕事を頑張って、さあ、そろそろ終わりだ!
今日はゆっくり休むぞ!って時に、最後の仕事が入ったりすると
正直がっかりするのだが、まあ、それはしょうがない。
このご時世、仕事があることに感謝しなければ。
充実した一日がまた終わろうとしている。
お腹が空いた。今日はまだ、昼しか食べてない。
その前は、昨日の夕方に食べたきりだ。

外観1
ツイッターで、シンハービールを飲む、と宣言した。(笑)

外観2
潮華にやってきた。

ビール1
まずは、一杯。
ゴクリ!
くわーっ!いいね、この最初の一杯!
あ、写真撮るの忘れた。
ちょっと飲んだ状態で写真を。(笑)

ビール2
友達に、シンハー飲むなら、ソムタムじゃない?と言われたのだが、
残念ながらここのメニューにはなかった。

ハチノス
ハチノスのライム風味をおつまみでいただいた。
コリコリした食感が嬉しい。
さて、ハチノスは何番目の胃だったっけ?
09年2月19日の日記参照。)
このブログだけでももうこの話題は4回目だ。
本当に進歩のないアホだな、私。

バンバオーレ
ばんえい競馬の関係者が作っている菜種油を使って作ったものだと
マスター奥さんが教えてくださった。

鯛のカルパッチョ
鯛のカルパッチョに舌鼓。
メニューでは平目となっていたが、今回仕入れたのは鯛だという。
以前、魚を出す居酒屋をやっていたというから、
なるほど、美味しいのが頷ける。

ビール3
ここ潮華は、タイ料理中華を出すところだが、
今のところ、そういう風には見えない料理ばかり。(笑)
でも、美味しいからビールも進む。
青島ビールをいただいた。グラスもコースターも青島ビール製。

麻婆豆腐
中華らしく麻婆豆腐をいただく。
これがまた美味しい。
マスターの自慢の一つでもある。

スペアリブ
このスペアリブは一風変わった中華。
香港で覚えたものなのだ。
おそらくイギリス領であったから、
ヨーロッパのテイストが入ってるのだろう。

紹興酒1
お酒はそのうちに甕出し紹興酒へ。

紹興酒2
透き通り方や味は上品で、簡単に喉を通過する。
やばいよ、この美味しさは

グリーンカレー1
で、最後はタイ料理定番のグリーンカレー

グリーンカレー2
仏太が辛いのをご存知のマスター
青唐辛子赤唐辛子を沢山入れてくださった。
潮華始まって以来一番多いと。
うん、美味しくいただいた。
そして、これは更に辛くしても食せると思う。
が、美味しくいただけるのでここでいいだろう。

いやあ、また、酔っぱらって、食しすぎてしまった。
美味しいもので、疲れを癒し、お腹を満たす。
充実した仕事の後で、とても嬉しいことだった。

I went to Choka in Obihiro. I ate some Thailand foods and some Chinese foods. It was very nice. I ate them and drank some glasses of beer and shokoshu. I was very drunken. I was very happy after severe jobs.

潮華
帯広市西10条南9丁目12-2
0155-27-0031
http://taisukii.blog32.fc2.com/
12:00-14:00, 17:30-23:00 (LO22:30)
月曜定休

カレー修行(十勝),食(カレー以外)

昼食でカレーハイになっているときに、ふと思った。
ああ、そうか、今日三千里に行ってしまえばいいんだ!!!

外観
そのカレーはインデアン音更店からテイクアウトした
シーフードカレー(インデアンルー)。
辛さは極辛5倍
いつもより辛く感じたのは、
昨日の飲み会で胃腸がやられているから、
ということは言いたくない。
(じゃ、書かなきゃいいのに・・・笑)
そんなときにカレーハイになっていた。

外観
三千里は上士幌の美味しい焼き肉屋だ。
夜で携帯のカメラが暗いのに弱いため、こんな写真になってしまったが、
しっかり赤い明るい看板があるので、近くまで行けばわかると思う。

焼き肉2
焼き肉は、上士幌牛を使っていて、
地域に根ざした大衆的な焼き肉屋だ。

焼き肉1
野菜も一緒にいただく。
音更から30分以上かけて行くのには理由がある。
ここのマスターのお父さんが仏太の第2職業で関係があったからなのだ。

焼き肉3
じゅうじゅう焼けると煙が出ていい感じ。
無煙ロースターもいいけど、ある程度の煙は焼き肉の楽しさを増す気がする。
マスターに渡すものがあった。
忘れないうちに最初に渡した。
職場の広報誌に、ここ三千里を紹介させていただいたのだ。
それができあがったばかりで手渡した。

枝豆
最初はビールをいただき、おつまみを少し頼んだ。
ビールもここはメガジョッキという持つのが一苦労(笑)の大きなジョッキがある。
ぐびぐびいただくと、弱い仏太はすぐに酔ってしまう。

えびマヨサラダ
えびマヨサラダ
プリプリのエビが嬉しい。

アワビスープ
わかりにくいが、アワビのスープ
これはとても美味しく、今まで飲んだことのない味わいだった。

行者ニンニクチャーハン
行者ニンニクチャーハンは前回もいただいて美味しかったので、リピート。
このあたりであれ?と思うだろう。
そう、焼き肉屋っぽくないメニューもあるのだ。

角煮
実はマスターは「生涯調理人」を名乗り、
以前は中華料理店や多国籍料理屋でばりばりに働いていた。
その時の経験を生かして、三千里では焼き肉にプラスして中華も出している。

紹興酒
のれんをよく見ると、焼き肉・中華と書いてあるのだ。
(写真撮るの忘れた。笑)
紹興酒は甕出し(かめだし)で、それをいただいた。
無茶苦茶飲みやすい!
やばい、酔っぱらい過ぎちゃう!

ンコ
帰り、駐車場の近くにあるパーラー
電気の一部がいい具合に切れていて、面白くなっていた。
上の左右でとぐろを巻いているようだから益々想像をかき立ててしまう!
それが、カリだなんて・・・。(笑)

I went to Sanzenri in Kamishihoro to eat BBQ. Meats were very good and there many good Chinese foods! I was very satisfied.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

三千里
上士幌町字上士幌東2線234
01564-2-2464
11:30-14:00, 17:00-23:00
不定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),食(カレー以外),飲み会

中国浙江省に、紹興市という土地がある。
米と水の美味しい土地で、文豪魯迅の生まれ故郷。
日本でも米と水の美味しいところは、美味しいお酒ができる。
老酒(ラオチュー)は、「永く寝かせたお酒」という意味だそうだ。
老酒の1つである紹興酒は、長く熟成させないと(最低3年以上)美味しくならない。
紹興市で作られた老酒は、紹興老酒と言われる。
その他の土地で同じ製法で作られたものは、
その地名+老酒(例えば、上海で作られたものは上海老酒、福建であれば福建老酒など)というのが正式な言い方だ。
2000年4月20日には、中国は国の法律で、紹興市以外の土地で作られた老酒は、紹興酒と名乗ってはいけないことになった。

日本では、紹興酒に砂糖を入れる飲み方が一般的だが、
これは最近までいい紹興酒が日本に入ってこなかったので、糖類で誤魔化していたのだ。
本当に美味しく熟成された紹興酒であれば、常温でストレートで十分美味しく飲める。

前菜1
前菜2
前菜3
今回は、潮華というところで8人で宴会。
名目は懇親会及びプチ送別会。
A部長が3月末で音更での勤務を終える。直属の部下である、塾長Gさん、M神さんと共に仏太も労をねぎらう。
まだ、2月なのに、と思われるかもしれないが、A部長の人気は半端ではない。
職場全体や各部署での送別会が予想され、早めに部署で集まることにした。
また、今回は仕事で付き合いのあるYさんが、Kさん、Sさん、Tさんを呼んでくださり、賑やかな会となったのだった。
おお、凄い、8人もいるのにイニシャルが重ならない!!!
A部長から、最近お前のブログは登場人物が多くてわかりにくい、
イニシャルを一文字じゃなくて二文字にしてくれ、と要望された。(笑)

中華があるので、美味しい料理が期待されたが、期待通りだった。
というか、期待以上だった。
写真が多いけど、全部自分一人で食べたわけではなく、しっかり8人で分けて食べた。
このブログを見てくださる人達から、時々
「無茶苦茶食べてるよね。」
「むっちゃ食べてるやん。」
「なんまら食ってるべや。」
「でら食べてる。」
など言われるのだが、写真を撮ったものを全て食べてるわけではないので、念のため。(言い訳?笑)

紹興酒
ビール(ピチュー)で始まり、やはり紹興酒
今回は前知識があったので、ストレートで飲んでみた。
おお、これ美味しい。
こういうときはやばい。
どんどん進んじゃうからね。

ハチノス1
ハチノス2
牛の胃袋の話題はこのブログでも何度か取り上げている。
そのたびに忘れてしまうのだが、以下の通りだ。
1番目ミノ
2番目ハチノス
3番目センマイ
4番目ギャラ

09年1月9日の日記
08年12月25日の日記参照。)
今回はハチノスを二通りの料理で出してくれた。
どちらも美味しかった。

看板料理
これ看板料理だって言ってたなあ。

エビチリ
ん?エビチリもあったんだなあ。

水餃子
あれ?

なんだっけ?
あれ?

やばい、記憶がないかも・・・

籠
マスター自らこの大きなせいろを持ってきてくれた。
たぶん、マスターだったと思う。
そのマスターが、仏太のこと知っていた。
吃驚。
せいろの大きさをわかるように煙草を持っている人に出してもらい、比べてみた。でかい。

きんき
中は魚料理。たぶん、きんきだよな。

タイスキ
タイスキ
そう、ここは中華もあって、タイ料理もあるという二刀流。
この独特のタイスキ鍋を見た覚えはある。
食べたのは・・・(笑)

卵の殻
ん?なんでこんなに卵の殻が???
なんかやな予感。
写真を恐る恐る見直してみる。

卵1
これ一人1つずつだよね・・・?

卵2
私の皿に沢山入ってるジャン!!!

卵かけご飯
別に卵かけご飯も食べてるし!!!
また、酔った勢いで卵沢山食べちゃってるよ。
やば!

カオソーイ1
カオソーイは硬いパリパリの麺と、普通のラーメンっぽい麺と2種類いっぺんに盛られてる。
汁に浸かってる方が柔らかく、具のように乗っているのがパリパリ。
これ美味しい。

カオソーイ2
タイ料理としてはポピュラーなものの1つだろう。
いわゆるカレーラーメン的なものだ。
おお、ここにカレーメニューがあるのは知っていて、そのうち修行するつもりだったけど、
意図せずして、最初の修行をすることができた。光栄。

カオソーイを食したのは覚えてる。
結構辛くした。

が、記憶がまだらで、写真を見ても思い出せない部分もある。
う〜〜〜ん、気をつけないと。

I lost parts pf my memory of pleasant time. There were Kaosoy, Thailand curry ramen. I enjoyed eating Chinese foods and Thailand foods, drinking beer and shokoshu, and talking. M874B806

潮華
帯広市西10条南9丁目12-2
0155-27-0031
http://taisukii.blog32.fc2.com/
11:30-14:00, 17:30-23:00 (LO22:30)
月曜定休