カレーインスタント

ラジオ聴いていた。
コミュニティーFMのFM WINGだ。
そこに全日本プロレス中島洋平選手がゲスト出演していた。
プロレスはそれほど詳しいわけはないのだが、
好きで観に行ったりしたこともある。
13年7月17日の日記「プロレス」参照。)

ちょっと興味津々で聴いていたのだが、
パーソナリティーの松永さんがプロレス好きで、
よく観に行っているようだ。
そして、それはコメントやインタビューに現れていた。
流石だなあ。

また、アシスタントのタナッシー♀が
「イケメン!!!」
と浮かれているのも分かった。笑
ゲストの中島洋平選手はタナッシーの心を掴むイケメンだったのだ。
実際に写真を見て、いい男だと思う。
(あ、仏太は惚れないけどね。女の子のほうが好き。笑)

プロモーションの一環としてこうして地域のFMに出て
宣伝してくれるのも嬉しいものだ。
そして、番組を聴いていて初めて知ったのだが、
函館出身ということで、やはり同じ道産子としては嬉しいものだ。

五島軒ビーフカレー1
ということで、夕食にレトルトカレーをいただくことにする。笑
プロレスとカレーは関係ないじゃん、と言われたらそれまでだが。笑
五島軒ビーフカレーってことは、そう気づいたね。笑
五島軒は函館、中島洋平選手も函館
ね!

五島軒ビーフカレー2
器にあけて、レンジでチンしていただく。
湯煎も1つの手なんだが、
手軽さでついついチンしてしまう。
そういえば、最近のレンジって「チン!」って音しないよね
って言っている人がいるって話を聞いたけど、本当そうだよなあ。
おお、ビーフの味がしっかりしていて、ビーフも歯ごたえあり!
これレトルトして、素敵だと思う。
五島軒の味、忘れているから函館にも行きたいなあ。
全日本プロレスも観に行きたいなあ。

I listened to a radio program, You Gatta Sunday, on FM WING. A guest was a professional wresling player Yohei Nakajima. He was from Hakodate, Hokkaido. I ate an instant curry, Gotohken’s beef curry, for dinner. Gotohkens are in Hakodate. So I caught an inspiration of Hakodate from Mr. Yohei Nakajima.

参考サイト
FM WING
ユーガッタサンデー(Twitter)
全日本プロレス公式サイト
中島洋平(Player Information/全日本プロレス)

カレー修行(十勝)

外観
SOLランチタイムに行った。
昼食時間帯はメニューが違う、
ってことを前回行って学んでいた。笑
15年5月3日の日記「新店(SOL)」参照。)
昼(ランチタイム)と夜(ディナータイム)のメニューが
違うってことは往々にしてある話だ。

中
前回とは違う席だったので、気づいたことが結構あった。
1つは壁のインテリアグッズ。
これ、中京ツアーの時に、KOKOPELLIで見たのと同じだな。
15年4月27日の日記「伝説(KOKOPELLI、ジョニーtown)」参照。)

豚丼風スープカレー1
前回はチキンしか選ぶことができなかった(スープカレーは)が、
今回は沢山あるメニューから選ぶことができる。
迷った挙句、「豚丼」という言葉に惹かれてしまい、
新・十勝名物 豚丼風スープカレー〜十勝野ポーク〜
オリジナルスープでオーダーした。
辛さはV激辛で、ライス小。
辛さの設定はI〜Vのローマ数字と言葉で表されている。
その上に∞がある。

豚丼風スープカレー1
おそらく豚バラ肉だろう。
はみ出すくらいののせ方は、
一瞬寶◯清水店のラーメンを彷彿させる。笑
勿論、豚丼でもこういうのはあるのだが、最初に思い浮かんだのはそれで、
それだけインパクトが強いってことを改めて感じさせられた。
(ちなみに、仏太はそこでラーメンをいただいたことはまだない。笑)
玉子がまるまるのっているのも嬉しかったのだが、
これが半熟より黄身が生に近い感じのとろけ具合で良かった。

豚と玉(子)で、仏太と玉井・・・・・ぶったまい・・・・・
最近だと、旭川の時に、それを意識したかな。笑
15年4月11日の日記「旭川(アジア金星堂、Curry Q、アプランティ)」参照。)
ぶったまいの説明は約1年前。笑
14年6月4日の日記「ぶったまい(WAMUW)」参照。)
はい、呆れてください。
妄想族です。

I went to SOL for lunch this time. Last time I went there for dinner. On dinner time we can eat only one kind of soupcurry, chicken vegetable soupcurry. But this time I could eat another kind. There were several kinds of soupcurries. I selected Butadon style pork soupcurry. It was good and gorgeous. I was satisfied.

SOL
帯広市西5条南31丁目1-21
0155-24-1000
11:30-15:00, 17:00-24:00 (LO30分前)
月曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

ハンバーグカレー1
本日のランチは、インデアン音更店からtake out。
不意にカレーを食したくなる時は、
何故か周りも同じことが多いようだ。笑
気分が盛り上がったら実行!

ハンバーグカレー2
今回はハンバーグカレー極辛3倍にした。
それぞれが美味しく食せる辛さでオーダー。
こんもりと盛り上がったハンバーグと一緒に食すと
カレーの辛さとハンバーグの甘さがとても良いコラボとなる。
体も心も盛り上がってくる!

I ate hamburg curry taken out from Indian Otofuke branch by my fellow. It was hot and so good.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレー修行(十勝)

カレームニエル1
仕事が遅くなるので、申し込んでおいた職員食堂の夕食。
結構好きなモノがあって、嬉しい。
たいていのものは美味しいので、それも嬉しい。

カレームニエル2
しかも、今回は白身魚のカレームニエルで更に嬉しい。
優しいカレー味が体に活力を与えてくれる。
さて、食後も仕事頑張るか!

I ate dinner of worksite restaurant. There was curry meuniere fish. It cheered me so much. After eating I worked hard again.

カレーインスタント

CURRYごはん1
CURRY ごはん・・・・・
水を入れてチンするだけ、のカレー版の原型はこれだろう。
何故今これがあるのかということについては言及しない。笑
インスタントラーメンは以前は即席麺と言ったことがあるけど、
これは即席カレーってところか。

CURRYごはん2
出来上がって中を見ると、
しっかり出来上がっている。
カレー炊き込みご飯?
混ぜカレー?
カレーはカレー。笑
どこまで水を入れていたのかもわかる。
あ、これお湯ではなく水で作るんだって。
お湯でやったらどうなるかわからないからしないし、
もしそれで爆発とかしたらやばいよね。笑

I ate instant curry rice. Its way of making starts putting water in the box. Next we take it into cooking range for about 5 minutes. Then it is prepared. It was rather good.