カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

外観
インデアン音更店へ行った。
ランチをゲットするために。
このブログを読んでいる方はおわかりと思うが、
時々インデアンのカレーをtake outしてくる。
名目は歓迎カレーだったり送別カレーだったり。
歓迎会、送別会をできない昨今、こういうことがとても大切になる。笑
決して自分がカレーを食したいがための言い訳ではない。笑
やはり歓迎するにも、送別するにもその気持ちが大切だ!
カレーだけが大切とは一言も言ってない!笑
そして、カレーをゲットするために外出する時、
可能な用事を済ませるようにしている。
今回は支払いなどをした。

チキンカレー1
野菜ルーのチキンカレー
野菜チキンだ。
蓋を開けて気づいた。
色々と細々したことをやっていて、注文の時に忘れてしまった。
じゃなくて、緑とピンクにしようと思っていたのに。
ああ、ショック。
とはいえ、赤が嫌いなわけではないので、
普通に美味しくいただいた。

チキンカレー2
今回珍しくチキンがポロンと見えていた。
あ、これ、なんとなくラッキー。
ゴロンとしたチキン、ゴロンとしたじゃがいも
野菜チキンだとゴロンゴロンといただくことになる。
なんだか嬉しかった。
ちなみに辛さは最近の自分の定番極辛の3倍

I ate vegetable chicken curry of Indian Otofuke branch. I took it out with other members’ curry for lunch. Mine was Chicken Curry with Vegetabel Roux, hotness Gokukara 3 times. It was so good. But I forgot the routin order of mine. I wanted pink and green but the order was defort red. It was about the side toppings.www There were chicken blocks and potato blocks in the curry. I was so satisfied.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレー修行(十勝)

道産子なので、北海道弁好き。
うるかすって言葉も。
なんだかその雰囲気、ニュアンスが出ていると思う。
水が張ってあるのに、使い終わった食器をうるかさない人もいる。
やはり気を使うことも大切だと思う。
自分が洗うようになるともっとわかるのかな。
でも、立場上、やらないな、あの人は。笑

ってなことをTwitterに書いた。
Twitterは抽象的なことを書いて、
後から自分で見直す機会があったら、
自分で意味がわからないってことがある。
しかも、結構な頻度で。笑
その時は何か考えて書いているのだが、
その後、その自分の考えが、自分でわからなくなってしまうという。笑

まあ、忘れるってことは、それほどこだわってないってことだろう。
覚えていることは、やはりなにかかしら自分の中の思いがあることだから。
そして、本日のランチの時にちょっと思ったことだったから、
うるかすについては、現時点では憶えている。笑

ポスター
職場の食堂でも黙食が言われている。
カレーという組み合わせの斬新さは置いておいて。笑

チキンカレー1
で、本日はチキンカレー
デスソース15滴ほどかけて、ルー2度がけで隠したのだが、
まだ隠しきれず、少し出てしまったのはご愛嬌。
ルーを半分ずつかけるのも意外と難しい。
が、面白い。笑

チキンカレー2
がしっかりしているのは、
ライスの部分にかかるとよくわかるって
今更のように気づいた。
でも、これ自分の中では重要そうではないから、
次回は覚えてなくて、ライスにあまりかけなさそう。笑

そう、重要なことでさえ、なんとなくで過ぎてしまう可能性がある。
しかし、重要だと思うことは、記憶に残るか、
残らなくても、何かのきっかけで思い出しやすいことが多い。

本日の自分のTwitter発言は怪しいが、
今日見た他人のTwitterの発言で忘れないだろうなってのはあった。
ただし、それについては、その人の権利(著作権になるんだろうか?)もあるし、
また、個人情報的な部分もあるので、
スクショやコピペはできない(しない)が、
多分これに関しては忘れないと思った。
そして、それはメールで友達と話す機会があり、
似たような感想を持っていたのだ。
ああ、自分だけではないな、と思うと同時に、
自分以上にショック(?衝撃)を受けていたようだったので、
ちょっと心配にもなったりした。
発言した人はわからないだろうけど。

改めて自分の発信も気をつけなければならないと思った。
自分が好きに発言、発信したことも、
やはり責任が伴うことでもあるからなあ。

I ate chicken curry at a worksite restaurant for lunch. It was good. And I thought about some things while and after eating. One of them was about Twitter. I thought his tweet was not good. And my friend thought his saying after the tweet was bad. I heard it and I thought so, too. He was bad but he didn’t understood it. I was so sorry.

カレーgo一緒,食(カレー以外)

十勝川温泉、池田ツアー最終日。笑
まあ、1泊2日だからそうなる。
たまに心身を開放してリラックス。
そして、地元に経済的貢献。
当然ながら微力ながら。
移動は危険性があるので、控えている。
また、当然それ以外の感染対策も、
できる限りのことはしていかなければならない。

外観1
2月にオープンしたばかりの萬菜へ行った。
ばんさいと読む。
シャッターとなった。
雪が降りしきっているのが写真からも推測される。
そう元々大雪の予報だったのだ。
3月は北海道はまだ冬だ。

外観2
ふと、パンダに気づいた。
なるほど。
中国といえばパンダだよな。
オープンして一番乗りで店内に入れてもらった。
すると中国語と思われる言葉が飛び交っていたり、
日本語を教えてもらっている人がいたりして、
活気があるのがよくわかった。

食べ物1
台湾ラーメンは是非食したいと思った。
以前名古屋に住んでいた時に何度か食べたことがある。
また、北海道に戻ってからも名古屋出張の際に食したりもした。
15年4月17日の日記「伝説(KOKOPELLI、ジョニーtown)」参照。)
そして、この前忠類でも遭遇した。
21年2月27日の日記「忠類(とよ雅)」参照。)
実は名古屋めし密かにブームか?
挽き肉とニラが入ったピリ辛の醤油ベースのラーメンというのは共通。
台湾ラーメンという名前ながら、この食は台湾にはない。
名古屋生まれのものなのだ。
忠類で食べたものもここ萬菜で食べたものも名古屋のものとは微妙に違っていた。
しかし、それが個性で、それぞれが美味しいからいいのだ。

食べ物2
さて、萬菜に来たのは、この油淋鶏
もしかしたらカレー味ではないかという、
都市伝説的な噂があったからだ。
都市伝説と言うには、萬菜の歴史はまだ1ヶ月ちょっとだが。笑
それから萬菜のことを教えてくれた美人さんが美味しいと勧めてくれた。
結論。
残念ながらカレー味ではなかった。
が、盛り盛りで、美味しくたっぷり。

食べ物3
コーンスープはちょっと遠目に写真を撮ったが、
実際はラーメン丼にたっぷり入っていた。
そう、ここは一つ一つの量が半端ない。
ちょっと前に流行った言葉で言うと「パねぇ!」ってやつだな。
コスパが無茶苦茶いい。

食べ物4
水餃子好き。
おそらく餃子の中で最も好きかもしれない。
ちょっと厚めの皮がもちもちしていい感じ。
ずっしりと重量感があるのもまたいい。
このスープにスパイスを投入してスープカレーにしたい。笑
が、卓上にガラムマサラなどはあるはずもなかった。
でも、まだまだ食べたい気分にさせてくれる水餃子だった。
ちょっと前に流行った言葉で言うと「チョベリグ」ってやつだな。

食べ物5
萬菜野菜サラダは店の名前がついているから
当然お勧めだろうということはわかる。
また、メニューの写真が他のサラダの倍ある。
更にこのビジュアルでおわかりかと思うが、
サラダ全体の背が高い。
そう、これもまた量が凄いのだ。
キャベツの千切りの周りにミニトマトキュウリがあしらわれ、
その上にこんもりとそびえ立つのは
ポテトを細かく千切りしたものを揚げたものだ。
うわ、これ手が込んでいるなあ。
それ自体はそんなに難しくないのかもしれないけど、
このビジュアルにするために高く盛るというのが大変そう。
ちょっと前に流行った言葉で言うと「ばえる」ってやつだな。

結局、カレーメニューはなかった。
そう、萬菜では修行してないのだ。
中華料理(中国料理)ではカレー味というのはマイナーだと思われる。
スパイスは使うが、インドのような使い方ではないのは当然だ。
また、日本のように、他国の文化を上手く取り入れて、
自分流にアレンジしていくという習慣もなさそう。
独自の文化が発達していて、それは食文化も同様と思われる。
(「真似」ということに関しては今回は伏せておく。笑)
しかし、カレーはマイナーながらあるってことと、
カレー味のものは存在するという話を聞いたことがある。笑
仏太が中国に旅行に行ったときには見つけてないが。(1995年)

みぞれの中、早めに帰宅した。
今回は欲張って色々行くということをしなかった。
あ、いや、昨日結構行ったので、
今回(今日)は天候も考慮して止めたのだ。

夕食1
家での夕食は、萬菜からtake outしたものもいただく。
そのうちの一つが、ナスの味噌炒め
程よく柔らかいナスが甘めの味噌に絡んでいい感じ。

夕食2
餃子はtake outしたのは焼き餃子
水餃子も好きだが焼き餃子も好き。
となるとドナルド。
水餃子をtake outするよりは焼き餃子の方が安全。笑
この焼き餃子、美人さんからの情報通り、でかい!!
一口で食べちゃうと、3分45秒位は喋ることができなくなる。
タレとして用意したのは、2週間前にも使った、
食べるオリーブオイルカレー味だ。
21年3月7日の日記「下見〜忠類ガッツリツアーEXTRA(Tomono)」参照。)
そう、ここでカレーが出てくる。
まるで、ラスト5分くらいでウルトラマンが出てくるがごとく。
このオイルが餃子とベストマッチだった。
やはりカレーは素晴らしい!(そこ?)笑
ちょっと前に流行った言葉で言うと「カレー、最&高!」ってやつだな。

萬菜、万歳!
ちょっと前に流行った言葉で「バッチグー」ってやつだな。
また行って、別のものも食べたくなった。

教えてくれた美人さん感謝!
ちょっと前に流行った言葉で言うと「あざっす!」ってやつだな。

I went to Bansai, a Chinese restaurant, in Ikeda town in Tokachi with my wife. Her friend told her about the shop. It was opened on Feb 11th, about one month ago. We ate some Chinese foods which were all good. I was so satisfied with Taiwan Ramen, Sui-gyoza and so on. My wife said they were good, too. Then we took some other foods out to home. For dinner we ate them. One of them was Gyoza, Yaki-gyoza. We ate it with curry tasted olive oil. Just good match! Thank you very much.

萬菜
池田町東1条36-5
015-578-7333
11:00-15:00, 17:00-23:00
不定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

ホテルの食事は、夕食も朝食もバイキング形式が結構ある。
美味しいものを色々、好きな分量を楽しめるという意味で良いと思う。
コース形式の夕食も良い。
決まったものでも知らない料理を知ったり、
美味しくいただけるとやはり幸せだ。
定食型の朝食も同様に悪くない。
この前、忠類の時はそうだった。
21年2月27日の日記「忠類(とよ雅)」,
21年2月28日の日記「忠類ガッツリツアー後編(郷里ちゅうるい)」参照。)
そして、そこにカレーがあるのは更に嬉しい。笑

今回は十勝川温泉だ。
遠出しないけど、近場で楽しむ。
勿論、感染対策をしっかりと。
観月苑に宿泊して、温泉と食事を楽しむこととした。

夕食1
で、夕食はバイキング形式
好きなものを好きなだけ、食べられるだけ取る。
最初、カレーを見つけられなかった。
ルーカレーもスープカレーもなかったと思う。
それでも食事は楽しく美味しいものだ。
観月苑の夕食バイキングは楡の森というレストランでいただく。
2014年10月からバイキング提供ということが
サイトに明記されていた。
さて、カレーを見つけられなかったが、
好きなものを程々に取って、
おそらく普通の人から見たら、食べ過ぎでしょ、
と思われるようなセレクトかもしれない。笑
が、野菜中心と言い訳しておく。笑
印象的で美味しかったのはチコリの天ぷらだった。
(9マスあるプレートの上段真ん中)

夕食2
そして、おかわりの時気づいたもの。
フライドポテトのソースが確か3種類あり、
そのうちの一つがケチャップ、
もう一つがケチャップカレー味と表記があった!!!!
当然取るでしょ!
比べるために2種類取ってみた。
すると、おお!しっかりカレー味のケチャップだ。
カレーブルストを思い出した。
11年12月25日の日記「Curry Christmas! part2」参照。)
しかも、自分で作ったのは9年ちょっと前!!!!
ドイツでは有名らしいが、仏太はドイツは行ったことはない。

夕食3
今回あまり肉を食べてないと思いながら、
チキン唐揚げ(骨付き)と
チキン豆野菜のクミン炒めも取ってきた。
名前は忘れてしまったので仮。笑
そうクミン炒めってことはカレー味ってこと。(暴論)
色は全然そんなことはない(黄色ではない)が、
しっかりとカレー風味を味わうことができた。
やはりクミンは素晴らしい

ってなわけで、無理矢理(?)、頑張ってカレーを探し、
美味しく食すことができたのだった。
バイキングも素晴らしい

I ate dinner at a restaurant in Kangetsuen, one of a hotel in Tokachigawa Onsen, named Nire no Mori. I didn’t found curry at the first time there. But second time I found fried potato with tomato sauce with curry powder and chicken bean vegetable with cumin. They were all good. I was so satisfied. Thank you very much.

楡の森
音更町十勝川温泉南14-2観月苑1F
0155-46-2001(代)
https://www.kangetsuen.com/
無休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

ドラゴンボールはほとんど漫画でしか見たことがなく、
TVアニメは意識してみたのは一度もない。
映画はもももクロ絡みの時しか見てない。
が、漫画はジャンプに載っているのと
単行本を読んでいたので、だいたいはわかる。
(そのつもりでも記憶力が怪しいので、質問しないように!笑)

主人公孫悟空が実はサイヤ人で、
サイヤ人ネームがカカロット。
これはおそらくキャロット(人参)から来ているだろう。
兄のベジータはベジタブルだろう。
そして、サイヤ人のサイヤは野菜だろう。

本日は3月18日で318→さいや→サイヤ人の日
勝手に考えたが、もし、既にこれってドラゴンボール界隈では
当たり前だったらごめんなさい。笑

今日は風が無茶苦茶強い日だった。
車の中で聴いたラジオで、
「今日のメッセージは風が強い、というのが多かったですね。
十勝地方は全域に強風注意報が出ています。」
的なことをパーソナリティーの人が喋っているのが聴こえた。
昨日もそうだったが、車に乗っていても、
風の強さで、車が揺れるし、横転したらどうしようとか心配になった。
家にいても、風の音が凄くて、ゴウゴウという音が聞こえていた。
夜だと不安がつのるのだが、それでもぐっすり寝てしまうのは、
大して不安がないという証拠でもあるのだろうか。笑

外観
そんな風の中でも、カレーのためなら出かける。笑
本日はインデアン音更店からランチをtake out。

野菜エビカレー1
野菜エビ極辛3倍
すなわち野菜ルーでエビカレーってこと。
野菜カレーにエビトッピングとも言う。
なんとなくじゃがいもを感じたくて野菜ルー。
そして、サイヤ人の日だから野菜ルー。
エビはなんとなく食したかった。
先輩は極辛5倍にしていた。
徐々にアップしている。
凄い。

野菜エビカレー2
最初、あれ?辛くない?と思ったら、
じゃがいもの風味が来て、その後徐々に辛くなっていった
ああ、いい感じ。
美味しくいただいた。
人参とか玉ねぎをしっかりと感じた。
エビトッピングで正解だった。
サイヤ人の日野菜カレー、大正解!
次は8月31日か?!笑

I went to Indian Otofuke branch to take some curries out. They were our lunch. I selected vegetable shrimpcurry with hotness Gokukara 3. My superior selected Gokukara 5, Great! My curry was so good. It was just my favorite today. Thank you very much.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回