カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),食(カレー以外),飲み会

お品書き
北海道ホテルに行くと、主要メンバーは集まっていた。
今回は和食の六郎で懇親会。

食べ物1
この会の幹事をいつもやってくださるのはSさん。
重鎮の一人だ。
本当にいつもありがとうございます!

食べ物2
重鎮Sさんの親友(腐れ縁?)は別のSさん。
この方も気さくで話しやすい。

食べ物3
春のイメージのお料理や器など。
主にビールを飲んでいたが、
そのビールはYさんの会社のもの。

食べ物4
少しずつ出されるので、ガツガツしなくて、
落ち着いていて嬉しくありがたい。

食べ物5
この頃には、仕事が忙しいUさんも合流して、全員が揃った。

食べ物6
圧巻はOさん。ムチャクチャ話が面白い。
ネタとして作っている話なのか、本当なのか?(笑)
真面目な話から・・・・いや、これ以上は書けない。(笑)

食べ物7
この盛り上がりは、水菓子ではクールダウンすることはできず、
二次会へ流れることとなった。

本当はこの会の名前を決めるはずで、前回もそういいながら、
他の話で盛り上がりすぎて、次回への持ち越し議題となっていた。
(議題というほど、大袈裟なものではないが。)

二次会もOさんの独壇場。
大笑いして腹筋を鍛えさせてもらった。
結局、会の名前を決めるのは、
みんなこの状態(笑いすぎ)では無理だろうということで
またしても流れることになったのだ。

その後、解散。
一人で歩きながら、この会の名前を考える。
以前から考えてはいるのだが、
ちょっと色々あり、更に考える必要がある。
途中でメンバーが増えたので、
仏太が考えていることを微妙に修正しないとな。

外観
考えつつ、一人で修行へ。
最近、本当に鉄ぺい利用率が高い。

カレーラーメン1
今回はカレーラーメン醤油にしてみた。
これで、カレーラーメン3種類を制覇したことになる。
味噌は11年4月21日の日記「自慰行為?(鉄ぺい)」参照。
塩は11年4月13日の日記「ボス、お帰りなさい(鉄ぺい)」参照。
しかし、どれが一番美味しいかと言われると難しい。
甲乙つけがたいとはまさにこのことだ。
(苦笑。酔っぱらってるだけじゃん。)

カレーラーメン2
ノリで隠れている具を公開!!!(笑)

ポスター
あ、ニンニクチップあったんだ!!!
好きなんだよなあ。
今度トッピングしよう!

会の名前も考えないと・・・。(笑)

六郎
帯広市西7条南19丁目北海道ホテル1F
0155-21-0001(ホテルのもの)
http://www.hokkaidohotel.co.jp/restaurant/rokuro.html
11:00-14:00, 17:00-22:00
無休

鉄ぺい
帯広市西1条南10丁目アポロビル1F
0155-20-3939
http://www.a-i-f-m.com/teppei/
11:00-28:00 (金土-29:00)
第1,3日曜定休

参考サイト
北海道ホテル
北海道富士電機株式会社
キリンビール
トテッポ工房
HBC

カレーな集まり,カレー修行(十勝)

キリスト教の礼拝は日曜日
それはきっと日曜日が休みだからだろう。
諸説あるから、どれが正しいとは言いにくいが、
仏太は曜日に関してはこう考えている。
日曜日は休むための日だと。(笑)
で、土曜半ドンのことを考えると、カレンダーは基本月曜始まりがいいのではないかな。
スケジュール帳(仏太は手書きのものを使っている。)や
カレンダー(卓上カレンダーを含む。)は
月曜から始まって日曜で折り返すのがいいと思っている。
世の中の多くのものは日曜始まり土曜折り返しだ。
少なくともスケジュールは土日が固まっている方が楽だ。
ちなみに、イスラム教は水曜日(キリスト教系の)が休みではなかったかな。

仏太は基本仏太教、いや、仏教なのだが、敬虔ではないのと、
それぞれの宗教には正しいことと間違っていることがあると
思っているので、それらを組み合わせて考えている。
神様はいると思っているし、
仏教的な考え方(例えば輪廻転生など)も信じている部分がある。
自分に都合がいいと言えば、それまでだが、
宗教の教えがいい加減(?)というのは誰もがわかっていることだ。
争いはいけないと言いながら、戦争をしているし、
神に誓って、と宣誓しておきながら、嘘を平気でつくし。(笑)

聖書の創世記では、神様がこの世の中を6日間で創ったことになっている。
そして、その翌日は休んでいるのだ。
それが日曜日の起源だと言われている。
ということはそれに従えば、日曜日は休むためにあるという解釈も成り立つ。
それぞれの仕事が休みなのだから、集まりやすいということで、
礼拝が日曜日なのではないだろうか、というのが仏太の予想。
というか、勝手な解釈か。
世の中変わってしまい、日曜日でも関係なく働く人は沢山いるけどね。
いずれにしても日曜日は特別な日であることは間違いない。

食べ物1
主催者Nさんのお声がかかり、ナマステーに集合。
久しぶりのカレーパーティーだ。
約半年ぶり。
その間にもここナマステーには何度かお邪魔している。
そして、インタビューさせていただいたりして、
乙華麗様です!第13回に書かせていただいた。
とりもっていいただいたNさんには本当に感謝している。
あざっす!あざっす!あざっす!

食べ物2
Nさんの息子さんR君もgo一緒。
ガツガツ食している!
流石若い!

食べ物3
写真ぼけちゃった。

食べ物4
サラダも美味しい。
Uさんがスプーンとフォークを上手に使って取り分けてくださった。
Uさんはイタリアン、フレンチが大好きで自分で作ってしまうほどだ。

野菜カレー
今回のカレーは3種類。
一つ目は野菜カレー

チキンカレー
二つ目はチキンカレー
カレーにはビールが合うね、とみんなで言っていた。
笑って、上品にビール瓶をどんどん空けるのは、綺麗なTさん。
話を聞いたらかなり飲むようだ。

豆カレー
三つ目はママさんが作りたくてしょうがなかった、豆カレー
南インド風でココナッツがふんだんに使われている。
どれも美味しく、どれもおかわりをした。
R君はガツガツ食し続けている!

サフランバスマティライス
サフランライスなのだが、米が違う。
香りの高いバスマティライスだ。
前回いただいたときには
10年10月31日の日記「バスマット?ドアマット?(ナマステー)」参照。)
サフランライスではなかったが、今回はグレードアップ。
可愛いMさんが最後まで名前を覚えられずにいて笑っていた。
バスマティライスです。
リピートアフターミー、バスマティライス
・・・・・
グー、グッジョッ!

ライタ
ライタはサラダ替わりでもあるし、デザートとしてもいい。
今回は野菜が結構入っていてすっきり!

またしても楽しんだ。美味しくいただいた。
話も面白く、素敵な集まりだった。
R君は流石に夜遅くなれないので、帰宅。
盛り上がりは飲み会の会場へと移った。
また、こういうのをやりたいなと話していたら、
日曜日にこういうのをやりたいんだよね。」と
主催者のNさんは計画があることを明かしていた。
さて、日曜日。
帯広は休みの店が多いけど・・・
どんな日曜会になることか・・・

ナマステー
帯広市西6条南27丁目4-3
0155-22-7715
11:30-15:00, 17:00-21:00 (LO30分前)
火曜、第3月曜定休
参考:乙華麗様です!第13回

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

十勝に来てから知り合ったグルメなブロガーが数人いるが、
そのうちの一人がぶうさんだ。
ぶうfamilyの小噺というブログの管理人で、
家族愛に溢れながら、食べ歩きをしている素敵な仲間の一人だ。
そして、ラヲタ(=ラーメンヲタク=ラーメンおたく=ラーメンマニア)だ。
でも、他の食にも造詣が深い。
時々go一緒させていただいている。

「ぶっさん、今度カレーの話を聞かせてください。」
「いいですよ、ぶうさん。私はコーヒーの話を聞きたいなあ。」
「もちのろんです、ぶっさん!」
「ぶうさんは、ラーメンだけじゃなくて、色々詳しいですよね!」
「いやいや、そんなことは・・・。ぶっさんのカレーには・・・」
などと会話調でやってみようと思ったが、
ぶうさんは仏太のことをぶっさんと呼ぶし、
仏太はぶうさんのことをぶうさんと呼ぶ。
するとどっちがどっちだかわからなくなってしまう。
「 」の前に頭文字を書いても
ぶ「ぶっさん、今度カレーの話を聞かせてください。」
ぶ「いいですよ、ぶうさん。私はコーヒーの話を聞きたいなあ。」
ぶ「もちのろんです、ぶっさん!」
ぶ「ぶうさんは、ラーメンだけじゃなくて、色々詳しいですよね!」
ぶ「いやいや、そんなことは・・・。ぶっさんのカレーには・・・」
となり、変わずわからない。(笑)
アホだ・・・
色分けとかフォント変えたりして、ということも考えたが、面倒くさい。(笑)

結局、ぶうさんの許可をもらって、メールをそのまま載せるという
手抜きとも思える作戦に出ることにした。(笑)
ただし、関係ない話や絵文字などは削除、改変している。
かっこよく言うと加筆修正している。(笑)

1ヶ月ほど前だと思うが、ぶうさんがラーメン屋にカレー味のモノがあるよ、と教えてくれた。
カレーラーメンではないのだけど、カレー味のモノ、という。
それはイカタコと思ってから早67年!
はい、相変わらず嘘つきです!(笑)

4/23 14:11
Toぶう
マニアック
じゃなくて、間に合った!(笑)
今、来てみました!

外観

4/23 14:12
Frmぶう
うおー!喰いたい!

外観を見ただけでラーメンを想像するぶうさん。
流石だ、凄い!
雨の日だが人気のなると

4/23 14:19
Toぶう
更に
煽ってみます!(笑)

牛ホルモンのつけ麺3

4/23 14:20
Frmぶう
ヒエエエエ・・・・!
ぶっさんの口に合うかが不安っす(汗)お勧めした立場としては。

牛ホルモンのつけ麺1
ラーメンを食べる機会が少ないくせに、つけ麺になると更に少ない。
それでもあえて感想を。(笑)
麺は初めてのくせしていきなり限定のとんがらし麺
うん、これいい。辛さを追求するものではないだろうから、色合いと風味が嬉しい。
つけ麺なのに、汁に麺が浸かってくることに驚いた。
確かにこれは食しやすい。
後から気付いたが、濃いつけだれに、この麺が浸かっている汁(鰹出汁?)を混ぜると
ちょうどよい濃さで美味しく飲めた。(全部は飲まなかったが)
つけだれは最初カレー味だと思いこんでいて、
食した瞬間に、あれ?これ味噌じゃん、とムッとしてしまった。(笑)
よくよく書いてあることを見直すと、自分の間違いに気付いて、
声を出しているわけではないがムチャクチャ恥ずかしくなった。(笑)
説明書はよく読みましょう、と言われるタイプだな。

4/23 14:28
Toぶう
美味しいです!
牛ホルモンつけ麺をいただいてます!

4/23 14:29
Frmぶう
良かったです!

4/23 14:33
Toぶう
混んでます!
カレー味野は味噌が強く、ラーメンとして楽しみました!
納得の満足です!

これは店内のポスターの解説にもあるのだが、
味噌味カレー風味なのだ。
いわゆるホルモンのグニュグニュした感触も面白いものだった。
オーソドックスな、味噌、塩、醤油に慣れている仏太は、
新しめのラーメンはほとんど知らない。
ラーメンがどこまで進化しているかを探求する気が全くないため、
時代に取り残されていると言っても過言ではない。(笑)
こういう新しいタイプもありだな、美味しい、と思った。

<追記>
こういう御意見もあるので、参考まで。
帯広のホルモンラーメンはパルパル亭と上海のだけで十分なんじゃないかな(goodness and badness/GRJを目指す旅路)

牛ホルモンのつけ麺2

4/23 14:37
Frmぶう
ほのかにスパイスの香りがされていて、バランスがとても良いと感じています
いやー良かった良かった。カレーラーメンとはいかないですが、逸品でありますw
らーめん胡風のインドメンは私には強烈に辛すぎでした(笑)ぶっさんなら美味しくいただけるかもしれません。

このメールをもらったときには、実は・・・

4/23 15:18
Toぶう
ところで
体調は如何ですか?

水

と、お水の写真を送り、ちょっとすっとぼけてみた。
もしかして、ぶうさんならこれだけで店を当てられるのではないかと期待した。

外観
しかし、水に対するコメントはなく、
残念ながら、仏太が胡風に入ったことをわからないでいたようだった。

メニュー
話題に上っていたインドメンをメニューで確認。
そして・・・

4/23 15:21
Toぶう
>カレーラーメンとはいかないですが、逸品でありますw
まさにそう思いました!
>らーめん胡風のインドメン
これのことですか?(笑)

インドメン1

4/23 15:37
Frmぶう
あ、喰ったんすね(笑)!
私は汗がとめどなく溢れとんでもないことになりました

インドメン2
インドメンは、まずエビが凄い。
出てきた瞬間にエビの匂いが漂い、
なんでメニューにえび増し書いているのかがわかった。
これに更にエビを足すのは、かなりのエビ好きだろうな。
カレーとしてはちょっと甘かったのと油もそれなりにありちょっとくどく感じた。
(ってか、食しすぎだからでしょ!笑)
かなりドロッとしたルータイプのために
麺に思いっきり絡むのはいいのだが、絡みすぎて麺を取りにくかった。
太麺だから尚更重たく感じたのかもしれない。
太麺を食す機会はかなり少ないので、こういうのも面白い。
茹で上げる時間をメニューに明記していて、それが適正なのかどうかは判断できないが、
好みのコシであったので、仏太的には適正だった。

4/23 16:14
Toぶう
はしごしてましたよ!(笑)
辛さは確かに一般の方は苦手な方いるでしょうね!私は余裕でした!
しかし、寮が。(笑)やはりはしごはきつかった!(笑)
エビが豊富でトマトもきっとタップリ入っているんですよね?アイデア的にはカレーではバランスが違うなと非常に興味深く思いました。
太麺のコシがとても良かったです!
ネギがアクセントになっていて良かったです。それがないとちょっとくどく感じたと思います!
総合的に美味しかったです!
今日ランチは正統派ではない(笑)ラーメンを攻めてみました!
ぶうさん、これらメールの内容をブログにあげてもいいですか?
またちかいうちに御一緒しましょう!
よろしくお願いします!

4/23 16:18
Frmぶう
はしご?!ヒイイイイ・・!
今の私でも無理っすよ(笑)
ホントに胡風はムチャクチャしやがりますね(笑)
ブログに?どうぞ!
是非!話したい事色々ありますからねえ(笑)御一緒してください。

4/23 16:29
Toぶう
>はしご?!ヒイイイイ・・!
(笑)リアルタイムで写真送ってました!
ラーメンもたまに色々食べ歩くのは面白いですね!

携帯メールは打つのが苦手で、会話も短くなりがち。
まあ、こんなものかな。
ちょっと変わったカレーラーメン2つ。
美味しくいただき、リアルタイムでメール。
楽しい一時だった。

ぶうさん、あざっす!

なると
帯広市稲田町基線13番地9
0155-47-5415
http://ameblo.jp/k-naruto/
11:00-15:00, 17:00-21:00
月曜定休

胡風
帯広市西23条南1丁目125-60
090-8276-9508
11:00-20:00
月曜定休

参考ブログ
ぶうfamilyの小噺
goodness and badness/GRJを目指す旅路

カレー修行(十勝)

お店(仏太のカレー修行場を含む)は無茶苦茶繁盛しているところもあれば、
細々とやっているところもあるし、潰れそうなところもある。
また、すぐに潰れてしまうところもある。
簡単に考えていたために、いざ始めてみたら現実を知ってすぐに諦める人。
夢を持って、努力を続けて軌道に乗る人。
なんとなくやっていて、でも天賦の才能でうまく経営する人。
色々な人がいて色々なやり方があるのは当たり前だ。

店が終わる、閉店する、のも色々だ。
病気休業からそのまま閉店になってしまう場合もある。
極端なのは、店主(マスター)が亡くなってしまう場合。
客(修行者)が入らないために、続けていけないこともあるだろう。
それなりに客が入っていても経営がまずいために潰れてしまうケースもある。
その経営は、経済的なことだけでなく、接客だったり、味だったりも関係する。
店舗(修行場)が、立ち退かなければならなかったり、取り壊しや地上げに遭うことだってある。
(今、地上げってあるのかな?)
こんな時代に続けていけるというのはそれだけで凄いことだと思う。

外観
あっけらかんへ行く。
前回行ったときにマイ箸を忘れてしまったのだ。
それを共通の知り合いを通してマスターが教えてくださった。
仏太もつたない記憶ながら、置き忘れた場所はあっけらかんしかないと思っていた。
カウンターで飲みながら寝てしまい、ふと起きて帰るときに、
寝ぼけていたのか、慌てていたのか、とにかく箸を忘れてしまった。

ポスター
閉店パーティーのポスターがドアに貼ってあった。
あれ?今日じゃん。
パーティーをやっているのは全然知らなかった。
吃驚。
もしかしたら、もう閉店していて、箸は諦めないとダメかもと思っていた。
常連さんが沢山いて、以前お話しさせていただいたコーさんとお仲間さんもいた。
同業者の人達もいて、人が溢れかえっていた。
マスターが、ああ、仏太さん飲んでいって!と勧めてくださった。
今回は常連さんが中心で、仏太は箸を取ったら失礼するつもりでいた。
酔っぱらっているのもあり、結局意志の弱い仏太は飲ませていただいた。
あ、お金は払ったよ。たぶん。(笑)

牛すじカレー
昭和の匂いがぷんぷんの素敵なところで、
昭和なカレーをいただく。
きっと関西ではありがちなんだろうけど、北海道ではあまりありつくことができない。
牛すじカレーは絶品。
煮込み、というのがよく似合う牛すじの、コクのあるカレー。
くどすぎず、一口目から美味い!とうなってしまう。
今日は食すことはなかったが、前に食したものを回顧した。

移転先が決まり、どうやら5月6日あたりにオープンするという。
よかった。
こういうコアなところは名物的に残って欲しい。
ただ、新しいところになると、やはり綺麗になっちゃうのかな。(特に便所。笑)
傾いたカウンターではなくなっちゃう?
広さは?壁のごちゃごちゃした雰囲気は?
怪しげ?なポスターは?
新しくなったら、行って確認しよう。

明日が本当の最後らしい。
マスター、お疲れ様でした
また、新しい場所でも頑張ってください。
カレーも出してください

あっけらかん
帯広市西2条南7丁目19-1
0155-24-1205
18:00頃-last
(新しい情報は、届き次第レポート予定)

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

猿は自慰行為を覚えるとずっと死ぬまで続ける
という話をかなり以前、中学か高校の時だったかな?、に聞いた。
仏太は申年なんだけど、周りのほとんどが申年だから、
そういう猿は自分に当てはまるとは誰も言わないし、
友達もお前そうだなと言うと自分も言われるだろうから、
誰もそういうことは口にせず、ああそうなんだ、という程度で終わった話だった。(笑)

仏太は物事を徹底的にする方なので、
飽きて止めてしまうことが少ない。
飽きても、辛くなっても、とりあえず最後まではしてみようとしてしまう。
そういうところはMなのか、自慰行為なのか・・・(苦笑)

外観
とりあえず、飽きるまで行ってみよう!
ということで、鉄ぺいにまた来た。
覚えたところに何度も行くのは、
覚えた猿が何度もするのを連想させる。
だって、申年だもん!!!(笑)

カレーラーメン1
カレーラーメンは今回味噌味で。
やはりスープが濃い感じがする。

カレーラーメン2
メンを硬めにしてもらったが、これが正解だった。
仏太的にはやはりこの方がいい。

さて、しつこく通うようになるのか?
はたまた、飽きてしまうのか・・・?(笑)

鉄ぺい
帯広市西1条南10丁目アポロビル1F
0155-20-3939
http://www.a-i-f-m.com/teppei/
11:00-28:00 (金土-29:00)
第1,3日曜定休