カレーインスタント

牛乳カレー1
レトルトカレー信州シリーズ第2弾にして最終回。笑
今回はABCはない。笑
23年5月6日の日記「誤算に次ぐ誤算(インデアン西18条店)」参照。)
牛乳カレーだ。
シュッポッポ牛乳とか高原発生乳仕立てとか。
なんだかパッケージを一生懸命見てしまった。
なんとなく牛乳パックみたいなデザインに惹かれたのだと思う。
裏の説明書きもまじまじと眺めた。
八ヶ岳の山麓に広がる野辺山高原の 冷涼な気候で育った乳牛から生産された 「シュッポッポ牛乳」の相性で知られる高原牛乳を使用。 和風のだしでまろやかに仕上げたビーフカレーです。
最近、カレーだけにしていたが、今回はしっかりとカレーライスにした。笑

牛乳カレー2
前回の信州レトルトカレーはチキンカレーだったが
今回の牛乳カレーはビーフカレー。
名前の牛乳から甘口を想像。
カレーが辛すぎる時、牛乳をカレーに混ぜるとマイルドになる。
また、カレーを食した後の、辛すぎた口の中は
牛乳を飲むことで軽減されることもある。
だから、きっと甘いだろうと思った。
パッケージに甘口って買いてあるヤーン。笑
口にすると、その通り甘いのだが、
それだけじゃなかった。
美味い
おお!
正直期待してなかった。
ならば、と一味フェンネルパウダーをかけて
更に自分好みに味変してみた。
おお、更に美味い

ストックしている信州カレーが終わった・・・・笑

I ate an instant curry for dinner. It was Milk Curry of Shinshu, Nagano prefecture. It was the second of Shinshu instant curry series and the last.www I had only two Shinshu curry.www This time milk curry was beef curry, mild one. It was better rather than I had thought before eating. I was satisfied. Thanks.

カレーgo一緒,カレー手作

スパイスカレー1
夕食だ。
昨日は夜食となった夕食だったが、
23年5月10日の日記「久々の夜食」参照。)
今日は夕食という夕食だ。笑
まあ、大きく分けて、朝昼晩の1日3食の場合、
晩に食す時間帯が早めか遅めかという違い。
健康的には早めの方がいいのだろう。
が、しかし、昨日はそこを考えず、
エネルギー注入を主に考えての夜食となった。
23年5月10日の日記「久々の夜食」参照。)
とはいえ、美味しいカレーを食すと当然パワーがみなぎる
そして、幸せだ。
今日の夕食は整えられた。
スパイスカレー中心に周りを取り囲むフォーメーション
そう、フォーメーションというのに相応しい。笑

スパイスカレー2
スパイスカレーは、昨日、一昨日も頂いたもの。
23年5月10日の日記「久々の夜食」
23年5月9日の日記「考えさせられる」参照。)
美味しいものは連日でも構わないどころか、
とてもありがたく幸せ。
ガリガリと胡椒をヌートバー。
って、もう懐かしいしょ?笑
今日も素敵なパワーを注入
あざっす!あざっす!あざっす!

カレー手作

スパイスカレー1
なんとなく乱れている。
配置を整える余裕がなかった。
間もなく、あしたのジョー最終ラウンドになりそうだった。
そう、真っ白な灰になっちゃうところだった。
疲れちゃったハイかもしれない。
いや、もう若くないので、疲れてハイになる元気はない。
いや、グダグダ愚痴みたいな話はいらない。
まずはしっかりと食事をしなければ。
普段の夕食は、平日は18時半から19時半くらいに摂ることが多い。
土日祝日は17時位のことが多い。
今日は22時くらいだ。
夕食というより、夜食になっちゃった。
太るとか気にしてられない。
このままエネルギーを入れないで明日の朝を迎えたら、
朝なのにジョーになっちゃうよ〜お。
(明日の朝じゃなくてあしたのジョーってことね・・・・)笑
スパイスカレー半熟目玉焼きをトッピングしたごはん
そして、脇を固めるのはキムチ納豆もやしわかめ煮小豆蕗と揚げの煮物
万全の体制だ。
なのに、揺るぎないフォーメーションを作ることができなかった。
しかし、もうその余裕と余力が残されてなかった。

スパイスカレー2
おそらくもの凄い形相で、スプーンを動かしたことだろう。
ああ、なんて美味しいんだろう、このスパイスカレー!
よし、君の名前を
アアナンテオイシインダロウスパイスカレー
としよう!<おい!笑
誰も覚えられないようだから、普通にスパイスカレーで。
ベーコン玉ねぎ人参ピーマンしめじなどなど。
ふ、パワーがみなぎってくる。
もう、ジョーの面影はない。
矢吹だろうが売電だろうが、どんとこい!って感じだ。笑
あ、勢い余って間違っちまった。
売電じゃなくバイデンだな。

食べたら眠くなるのが世の常。
クウネルの法則は古今東西森羅万象だ。<おい!
その後、YouTubeラジオを、と思っていたが、後半は記憶にない。笑
また、寝る前に読書、と思っていたが、
両手で漫画の単行本を持ち、それを頭の上に開いたまま、
うつ伏して、がっつりと眠っていた。
ふ、どんな眠剤よりも強力だぜ、クウネルよ。
またの機会に戦ってやらあ。<どこのどいつだ?笑
諦めて、電気を消した。

I ate spice curry at home not in the evening but at night. Today I worked hard. So hard not to eat dinner on ordinary time. My wife had slept when I was back home. So I ate spice curry alone. It was made by my wife. She is a good cooker. Thank you very much. I worked hard but I didn’t remember while eating dinner. I enjoyed spice curry and so on. It was my time.

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

仕事で色々考えさせられた。
諸事情で具体的なことは書けないが色々あった。
少なくとも4つの案件で、それぞれ色々なことがあった。
午前に2つ、午後に2つ。
ということは、その間にランチしてるってことだ。笑
ランチできる時間があったことに感謝しなければならない。

エビフライカレー1
職員食堂でランチするのはほぼいつも通り。
つかの間の休息だ。

エビフライカレー2
エビフライカレーだ。
喜びだ。

エビフライカレー3
エビフライが神々しい。
感謝だ。

エビフライカレー4
ルーもいつも通り美味しい。
幸せだ。
あざっす!あざっす!あざっす!

スパイスカレー1
感謝の夕食は豪華。
スパイスカレーが眩しい。
仕事で色々あった分、
スパッと切り替えて、食事を楽しみたい。
そこにスパイスカレーがあるのは本当に嬉しい。
あざっす!あざっす!あざっす!

スパイスカレー2
スパイスカレー
ベーコンしめじ、えのき人参などが入っていた。
美味しく頂いた。
そして、嬉しく楽しい気分になる。
やはりこういう時間が大切だ。

考えるときはしっかりと考え、
オフは切り替えてしっかりと休む。
そのためにカレーは非常に大切だ。
改めてそれがわかった。笑
あざっす!あざっす!あざっす!

カレーインスタント

スープカレーワンタン1
月曜の夕食は簡易。
職場で。
サラダはレタスと大根中心。
それにドレッシング代わりに納豆をかける。
ついていたタレは半分ほど使う。
納豆のタレね。
ちょっと塩分控えめ&健康的。
スープカレーワンタンは整えてくれる。

スープカレーワンタン2
これから会う巨匠/巨塔とトークすることを想像していたら、
ドキドキ緊張してきた。
が、スープカレーワンタン平常心を取り戻してくれた。
小腹を満たして、でも、満腹にせず。
喋るのには、仏太は食べない方がいい。
しかし、何も食べずに挑むより、少し胃にものを入れておいた方がいい。
かといって、普通にフルに食すと多すぎる。
何事も程々だ。

その後、巨匠/巨塔とお話させていただいた時、
後から考えると、それほど緊張してなかったことに気づいた。
有意義な飲食の話をして、盛りがった。
巨匠に感謝だ。
あざっす!あざっす!あざっす!