カレーインスタント

代替という漢字はどう読むか?
仏太は元々、「だいたい」だと思っていたのだが、
今の職場になって、大声で「だいがえ」と言っている人がいて、
しかも仕事柄なのか、気にしてしまうからなのか、
それを(その人が言うのを)よく聞く。

どちらでも構わないようなのだが、漢字二字の場合、
音読み+音読み(以下音+音)や訓(=訓読み)+訓が多いようで、
音+訓や訓+音はちょっと特別扱い。
重箱読みとか湯桶読みって言うの聞いたことある?
あれ?国語の時間にやるんだっけ?
重箱はじゅうばこで、重(じゅう)は音読みで箱(ばこ・はこ)は訓読み。
だから、音+訓の代表として重箱があげられ、そのパターンの読みをするものを重箱読みという。
同じように、湯桶はゆとうで、湯(ゆ)は訓読み、桶(とう)は音読み。

代替をだいたいなら、音+音。
だいがえなら、音+訓で重箱読みとなる。

こういったことは、漢字の読み方が数種類ある日本だから起こるようなことだよな。
言葉は本当に面白い
そして、難しい。

スープカレーワンタン1
仏太は朝食は、しっかり食したい方だが、
ギリギリまで寝ていたい方でもあるので、
そのジレンマが難しい。
朝食を自分で作る時もあるが、作れない時は
その代替として、コンビニで買って済ませることもある。
本当は好きじゃない。
でも、よくやっている。笑
それはこのブログを読んでくださっている方が一番良くわかっている。笑

スープカレーワンタン2
スープカレーワンタンおにぎり
結構最強な組み合わせ。
これで午前中を乗り切ることができる。
あ、朝食抜きでも、大丈夫なんだけど。笑
不健康や〜〜〜ん!と言われたらそれまでだけど、
それがいい!と主張しているわけではない。
本当は、しっかり自分で朝食を作りたいのは山々だが、
しょうがない時の代替案としてね。笑

あ!

今何時?
♪そうね、だいたいね〜

I ate a rice ball and soupcurry wangtang for breakfast. They were good for me. It was simple. Simple is best. So it was best.wwwww

参考サイト
「代替」の読み方、「だいたい」「だいがえ」どちら派?(マイナビニュース)
代替の読み方と意味(読み方が難しい漢字)
代替の意味と読み方(意味ブロ – ちょっと難しい言葉の意味まとめ)