バスマット?ドアマット?(ナマステー)
十勝に来てから、やたら鼻くそが詰まる。
最近やっと気付いたのだが、この時期が一番多い。
乾燥しやすい気候で鼻水が出てもすぐ固まってしまうのではないかと思う。
元々そんなに鼻くそがある方ではないと思っているし、
そんなに鼻をかむ方ではないと思う。
最近は鼻が詰まったなと思ったら、鼻をかむようにしているのだが、
実際かんでもあまり変わらないので、結局はほじることになる。(笑)
カレーを食して、スパイス効果でハナが出たりすることもあるが、
軽くすする程度ですむことが多く、
食事中に鼻をかむことは少ない。
が、乾燥のために鼻くそが溜まるのが本当なら、
それはカレーを食した後すぐに鼻をかむことで
鼻くそが溜まるのが解消されるのではないかと期待される。(本当か?笑)
まあ、本当か適当かは別にして、試す価値はある。
そういうことに気付くの大切なのだ。
と、自分の言っていることを正当化しようと、必死。(笑)
気付くと言えば、今回のパーティーで新たな発見があった。
そのパーティはナマステーで行われた。
主催者のBar Noiseのマスターが自らワイングラスとおしぼりも持ち込んだ。
グラスはわからないでもないが、おしぼり持参は初めてだ!
定番のメニューからこの時の特別メニューまで色々並ぶ。
シーフードスープカレーはいつもの味だった。
辛さは原則全部3に統一したそうだ。
仏太はいつも5をお願いするので、自分で辛み(カイエンペッパー)を足した。
スープカレーの話になったときに
このメンバーの間で出汁系はあまり人気がないことがわかった。
札幌では今それが主流になっているのだが。
スパイシーなオーソドックスタイプが人気のようだ。
もし、これから帯広進出を考えている人は御参考まで。
でも、一部の人達の意見だからあまりあてにはならない可能性もあるので、
しっかりリサーチしてね!!!(笑)
野菜カレーは優しい味でこれは辛さ的にはちょうどよかった。
Rさんが美味しそうにおかわりしていた。
チキンは本場を思わせる味わい。
サモサなどあげたものも人気だった。
Nさんは残念ながら体調が今一だということでお持ち帰りしていた。
パパド(パパダム)も人気。パリッとして塩味がよく聞いている。
二人のNちゃんはあだ名でNちゃんというと同じだが、
実際の名前は語尾が違う。
ビーツのサブジはママさんがインドで覚えてきたものだという。
ビーツ自体を食べる機会が少ないが、
それをサブジでいただけるなんて全く思いもしなかった。
嬉しい。
スパイスがほどほどで、最初パンチに欠けると思ったのだが、
食しているうちに少しずつ慣れて、もっと食したくなった。
サラダも豪勢。色合いも素晴らしい。
近くにいたOさんがニコニコしながら美味しそうに食していた。
同業者だということがわかって、親近感が湧いた。
チキンカレーは後半でいただいたのだが、
ちょっとお腹いっぱいになり始めていたのと、
冷めていて少し残念だった。
が、それでも美味しいのは凄いところ。
サービス的な特別メニューの一つ。
バスマット米は香りが高く、インドでは高級なお米なんだそうだ。
Uさんがそのあたり詳しいみたいで、流石グルメで食べ歩きが好きなだけある。
実際はバスマティ米として知られているそうだ。
恐らくインドとか英語とかの発音の違いなのだろう。
バスマットとかドアマットとか酔っぱらい発言が出て、騒然?となった。(笑)
そう、今回はカレーと一緒にアルコールも楽しんでいたのだ。
ビールは勿論、カレーに合うと思う。
これはシャンパン。カレーというより、
サイドメニュー的なものと一緒に飲むとよかった。
ロゼは意外とカレーに合う。
あ、新しい発見。
Noiseマスターに感謝。
その後、一部の人達は赤も飲んでいたが、仏太はそろそろ定量で終了。
お腹もいっぱいで普段の仏太よりはお腹に入りにくかった。
まあ、節度を保てたということでヨシとしよう。(笑)
(赤は今一合わなかったようだ。)
こういう集まりは時々やりたいなあ。
ナマステー
帯広市西6条南27丁目4-3
0155-22-7715
11:30-15:00, 17:00-21:00
火曜、第3月曜定休
参考サイト
Wikipediaのバスマティの項
バスマティ米(インド家庭料理 RAAN i ラニ 横浜)
バスマティライス(濱田産業株式会社)
インディカ・マニア
ディスカッション
コメント一覧
先日は有り難うございました。
美味しかったし、楽しかったですね。
バスマットは昔あったお風呂のスノコ代りの滑り止めのマットでしたっけ?
野菜は揚げて出すのが多い中、あのカレーは絶品でしたね。
チキンは相変わらず臭みも無く、しっかりと処理され絶品。
バスマット米はカレーと混ぜて食べると、本場の味に合いました。ルーカレーはやはり日本米なんでしょうね。
米という部分では、ナマステのサフランライスは米の質、味も大好きです。
またやりましょう。
>おしぼりマスターさん
こちらこそ、ありがとうございます。
バスマットは・・・・(笑)あの時と同じ会話になってます!
私、米という点はあまり注目してなかったので、
今回勉強になりました。
というか、まだ勉強中ですが。
また、よろしくお願いいたします。
先日はありがとうございました。
とても美味しく、賑やかで楽しいひと時でした。
初めてブログを拝見させていただきます。
いやぁ~、スゴいの一言ですね~(^^;)
実はあの翌日、仏太さんを見習って昼食にインデアンカレーを食べました。
結果・・・やはり自分は修行について行けそうもないコトがわかりました。(笑)
また楽しくやりたいですね(^^)
妻も「い~なぁ、ズルいなぁ~(--)」と申しておりましたので、機会がありましたらまた宜しくお願いいたします♪
>Oですさん
コメントありがとうございます!
こちらこそありがとうございました。
実は私もあの数日後、Oですさんの職場の横を偶然通りました。
修行は・・・・カレー修行は、カレーを好きなのでそれを極めたい、というところから来てます。
なので、カレーが好きで、食したり、作ったりしていれば
それだけで「修行」だと思っています。
苦行だけが修行ではありません。
楽しく、これからもカレーライフを楽しみましょう。
その後も実はナマステーに行って、今度は南インド料理を、とお願いしてきました。(笑)
今後ともよろしくお願いいたします。
(勿論、可愛い奥さんも!)