カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

チキンカレー1
本日のランチは職員食堂
カレーライスの日というのはチェックしていた。
チキンカレーをいただく。
ちょっと辛くしていただく。
ちょっとだよ。笑
あ、最近着任してきた後輩が、盛りすぎて、カレーこぼしてる!

チキンカレー2
うん、いつも通り美味い!
なんだかいつも以上に色が濃いな。
黒いというか・・・・・
何か変わったのかな。
そういえば、最近着任してきた後輩は、肌の色が濃い。
黒いというか・・・・・笑
って、カレーこぼして、指や床に食べさせてあげていた
優しい。笑
良いキャラクターだ。

I ate lunch at a restaurant in our worksite. I ate chicken curry this time. It was rather more black than usual. It was good as usual. My inferior took it over on a plate and fed his finger and floor. wwwww He has a nice character. wwwww

カレー修行(十勝)

音更方面からすずらん大橋を渡る。
すなわち南下するってことだ。
時折信号につかまりながら、車を進める。
結構引っかかるので、イライラしがちだが、
警察に捕まるより、信号につかまる方がマシだ。笑
国道38号線にぶつかる。
右に曲がると芽室、清水から富良野、旭川へ行く道だ。
左だと幕別、浦幌などの方だ。
ここは迷わず左折。
別に釧路に行くつもりはない。

外観
国道に入ってすぐに左手に明かりが見えた。
おお、安心。
この前、貼り紙がしてあり、
げげ、もしかしたら、このままフェードアウト?
と思ってしまったのだ。
無事修行ができることを確認。
そう、ここはビスターレビスターレ帯広2号店

サラダ
スープカレーセットは最初にサラダが来る。
最初にサラダを食べるのは、胃にワンクッション与えて、
また刺激物から胃を守ることにもなる。

チキンスープカレー1
カレーは独特のスパイス使いのスープカレー
ライスは少なくしてもらった。
それでも十分お腹いっぱいになるくらいある。

チキンスープカレー2
チキンスープカレーあっさり系スープ激辛
今日は控えめにと思っていたのに、
いざスパイスの香りを感じるとついつい辛いモノを欲してしまう。
が、スパイスって辛いモノって実は少ないんだよ。
メインは香りづけだからね。

チキンスープカレー3
チキンレッグはしっかり煮こまれていて、
肉がホロリとしている。

チキンスープカレー4
野菜もたっぷりだし、スープもたっぷり。
ああ、美味しそう!
ってか、食したよ。
美味しかった!

ライス
今回はライスにはカルダモンシードがなく残念だったが、
でも、しっかりカルダモンの香りがして嬉しかったな。

チャイ
食後はゆったりまったりとチャイをいただく。
本場のチャイも美味しい。

マンゴーヨーグルト
マンゴーヨーグルトはマンゴーソースが模様になっていて面白い。
そのまますくって食べると、分離しているマンゴーソースとヨーグルトが
徐々に混ざり合っていくのが面白い。
また、後半混ぜて食べたが、それはそれで混ざって別の味になっている。
カレーもその周辺も美味しく面白いな。

I went to Bistarai Bistarai Obihiro 2nd branch to eat dinner. I ordered soupcurry set. I choiced chicken soupcurry with very hot, a cup of chai and mango yogult after eating. Before eating soupcurry I ate salad. I was full. I was so happy.

ビスターレビスターレ帯広2号店
帯広市西11条北1丁目2
0155-35-7706
11:00-15:00, 17:00-22:00, (土日祝11:00-22:00) (LO21:30)
無休

カレー修行(十勝)

外観
SAMA帯広店に久しぶりに足を運んだ。
近くに行くこともなかなかなかった。
いい雰囲気は相変わらず。

ぱりぱりチキン&ベジタブルカリー2
今回は曜日限定カレーにした。
SAMA帯広店は月曜日から金曜日まで曜日限定カレーがある。
水曜日の今日はぱりぱりチキン&ベジタブルカリーだ。
ライスは半分にしてもらった。

ぱりぱりチキン&ベジタブルカリー1
野菜たっぷり
あ、極スープの辛さ20にした。
このくらいだととろみがつきはじめる。笑

ぱりぱりチキン&ベジタブルカリー3
チキンが隠れちゃうほど野菜たっぷり。
嬉しいね!

I went to SAMA Obihiro branch to eat dinner. I selected Wednesday limited curry. It was special chicken and vegetable curry. It was much volume. There were many kinds of vegetables and chicken leg. It was good.

SAMA帯広店
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hb1999shu
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-22:00(LO21:30)
第2水曜定休
参考:乙華麗様です!第8回

カレー修行(十勝)

国体
国民体育大会の略だってことはわかる。
今年が何回目かは調べないとわからない。
開催地も同様だ。
参加する人や興味がある人はわかるだろう。
今年は第69回になる。
1月スケート、2月スキー、秋に他の色々な競技と
だいたい決まっているそうだ。
それらをまとめて、その年の国体とするそうだ。
秋の開催地を主要開催地と考えるようだ。
で、今年は長崎。
冬は開催地が違うことがほとんど。

ちょうど一回りの12年前は
第57回国民体育大会
愛称はよさこい高知国体だった。
そのスケート競技は十勝で開催され、
とかち青空国体と呼ばれた。

実は前まで間違って考えていた。
1989年に開催されたはまなす国体と
とかち青空国体を混同していたのだった。
はまなす国体は完全国体だった。
完全国体というのは、全競技を同一都道府県主幹で行う国体のこと。

で、調べて、とかち青空国体は
はまなす国体とは別物だということがわかった。
そりゃそうだ、開催年が明らかに違う。笑

外観
アパッチへ。

国体カレー1
2002年あおぞら国体を記念して作られた国体カレー
チキンカツチーズコーンなどが入っていて、非常にお得な質と量。

国体カレー2
「お、兄ちゃん、大盛りかい?」
いえいえ、兄ちゃんじゃなくておっさんだから。苦笑
しかも大盛りじゃなくて、これが国体カレー
初めて食したつもりだったが、実は違った・・・・・
10年4月20日の日記「あおぞら国体を覚えているか?(アパッチ)」参照。)

I went to Apatchi to eat curry. I ate Kokutai Curry this time. I thought it was the first time to eat it. But I had eaten in 2010. wwwww Its quantity was much, taste was good. I was so satisfied.

アパッチ
帯広市東11条南6丁目5
0155-22-6200
11:00-21:30
不定休

参考サイト
健闘たたえ合い閉会式 (WEEKLY NEWS)
第57回国民体育大会(Wikipedia)
国民体育大会(Wikipedia)

カレー修行(十勝)

外観
今日は土曜日半ドン。
SANSARAへ。
この前行ったばかりでまた行ってしまう。
14年3月28日の日記「お薦めに乗る(SANSARA)」参照。)
美味しいからってこともあるし、
なんとなくってこともある。笑
欲張り仏太は色々なところに行きたいんだけどね。笑

チャイ
チャイを呑みながらゆったりとしてカレーを待つこととする。
普段はカレーを食した後にいただくことが多いのだが、
今回は食前にいただいた。
疲れた胃を保護するっていう目的も。笑

薬膳スープカレー1
今回は、本日のカレーにした。
いつも通りピクルスがつく。
また、最近のお気に入り、レモンライスも一緒に。

薬膳スープカレー2
本日のカレーは薬膳カレー
スープタイプだ。
基本の具材はチキン野菜
前回と同じように、肉団子をトッピング。
14年3月28日の日記「お薦めに乗る(SANSARA)」参照。)
ボリュームたっぷりで嬉しい。
美味しく、健康的。

モモ
で、前回とちょっと違うのは、白?なモモ
前回は黄色と緑だった。
14年3月28日の日記「お薦めに乗る(SANSARA)」参照。)
あ、黄色と緑がいつから本格スタートか聞くの忘れた。笑
辛みをつけていただくと更に美味しいけど、
そのままでも美味しいから、
辛さが苦手な人はつける必要なし。笑

なんか心も体も健康になった気がする。
流石薬膳カレー。笑

I went to SANSARA in Obihiro for lunch. I ate Yakuzen curry, like soupcurry. I selected a plate of lemon rice. There were meat balls and beans in curry I ordered added within it. I drank a cup of chai before eating. Ordinarilly I drink it after eating. This time I wanted to protect my stomach with chai. And I ate momo, too. It was plain momo. Last time I ate yellow one and green one. They were so healthy and good. I was so satisfied with them.

SANSARA
帯広市西20条南3丁目
0155-35-5799
http://www.sansaratokachi.com/
11:30-15:00, 17:00-22:00 (土日祝11:30-22:00) (LO30分前)
月曜定休