カレー手作

筋肉痛は英語で何というのだろうか?
なんちゃってイングリッシュの使い手としては、
muscle acheかなと思っていた。
どうやらmuscle painでもいいようだ。
文章として言うなら、I have a pain in〜が口語的と。
例えば、脚が筋肉痛とかは、I have a pain in my legsと。

今朝のような、全身筋肉痛は何だろう?
I have a pain in my whole bodyか?
お!
My body aches all overって例文があった。笑

早起きできなかった言い訳ではなく、
目が覚めて、布団から出ようとした時に、
全身ビキビキって感じだった。

ああ、昨日の雪かきなあ・・・
あ、更に降っているんだ!
ちょっと焦った。
しかし、まだ時間的には余裕があった。

その後降った分を雪かきした。
また、夜中に除雪に入ってもらった(ブルが入っていた)のだが、
その除けた分で、玄関や車の周りに、
雪のちょっとした塊を飾り付けてくれていた。
それを除けるくらいのことはしないと。
昨日を思うとずっと楽に済んだのだが、
それでも水分を多く含んだ雪の塊はかなり重たい。
昨夜に続き筋トレだ。

大根豆鯖スープカレー
そして、昨夜に続き、朝食にいただいた。
大根豆鯖スープカレーだ。
こういう時のカレーは、いつにも増して優秀だ。笑

仏太が住むアパート風のマンションは、仏太が知る限り、
1人を除いて、仏太より年上だ。
結構な御高齢の方や妙齢の方もいる。
なので、できる範囲で、他の人の分も雪をかく。
限界はあるけど。
お年寄りを大切にしましょう、というスローガンに関して、
自己満足な世界に浸る機会なのだ。笑
仏太より年下の1人は、密かにボンズと呼んでいる。
まともに雪かきをしているのを見たことがない。
まあ、そういうことも、美味しいカレーを食しているとどうでもよくなる。
やはりカレーは偉大だ。笑

I ate radish bean fish soupcurry same as last dinner for breakfast after taking snow away. My body ached all over in this morning. But I had to move to take snow away. I did my best and I felt the soupcurry more better.

参考サイト
意外と正しく伝わっていない?!筋肉痛を英語で言ってみる(EVERYDAY English)
サッカーで足が筋肉痛だって英語でなんて言うの?(DMM英会話)

カレー手作

仕事中、昼休みに駐車場へ行き、車のワイパーを立てた。
が積もった時に除けやすくするためだ。
道産子や雪が降る地方の人はわかるだろう。
しかし、そうじゃない地域の人達はよくわからないかもしれない。

そのくらい雪が降っていた。
モサモサと降り続くので、
ワイパーを立てた時に、少し車の雪を除けた。
フロントガラス、横、後ろ、横、とやって
また戻ると、フロントガラスにはしっかりと積雪。
うわ、マジでヤバいんじゃないだろうか。

寝不足と収まらぬ怒りが、
その不安を更に増幅させた。
負のエネルギーは簡単に増幅される。
掛け算のように、マイナス☓マイナスはプラスとなってくれればいいのになあ。

本日は明るいうちに退勤できた。
が、車の雪を除けるのに時間がかかった。
また、車を運転し出したはいいけど、
雪が積もっているところが多く、
除雪されていても道幅はとても狭い。

確定。
マジでヤバイ・・・・

慎重な運転をすることでなんとかなった。
それにしても、雪山に突っ込んだのか、埋まっている車も数台見た。
また、道路(特に、住宅街に入る交差点を曲がったところ)で立ち往生しているのもあった。
家のすぐ近くまでなんとか行けたのはラッキーだった。
そう安堵した瞬間、まさに家の駐車場に入る歩道のところで、車が進まなくなった
仕切り直すか、とバックしようとしたら、それも無理。
あらら〜

不幸中の幸いで、もう駐車場まで10mもない。
まず荷物を家に置き、動きやすい服装に着替えた。
ジャージ、ウインドブレーカー、帽子、長靴、軍手・・・

車の下(腹)に溜まっている雪、タイヤの前にある雪を除けた。
お、車が動くようになったぞ!
少し進みつつ、雪を除けて、まずは駐車場に入れた。

それから、まだまだ降りしきるベタ雪の中、雪かきだ。
北海道はパウダースノーというサラサラの粉雪が有名だが、
水分の多い重たいベタ雪が降ることだってある。
よりによって、大雪のこの日にそんな雪だ。
そんなことはレミオロメンだってわかるまい。笑

普段運動をしていない仏太にとっては筋トレだ。
しかも、時間や回数、負荷が決まっているわけではない。
ゴールは雪を除けきったらということだ。苦笑

終了して家に入ると2時間以上かかっていた。
帽子はビチョビチョ。
背中が冷たいと思いながらやっていたが、
やっている時は服の首元から背中に雪が入ってきたのだと思っていた。
しかし、脱いでわかったのは、ウインドブレーカー、ジャージを滲み込んで
思いっきり背中まで濡らしてくれていたのだった。

速攻で衣類をかけて、直ぐにシャワー。
こういう時は温泉が理想的なのだが、
それはかなり危険を伴うことが容易に予想された。
今、運転自体が危ない。
何台もそういう車を見たし、今さっき自分も苦労したではないか。
なので、汗と溶けた雪を流す、温かいシャワーで。

ラジオをつけると、FM WINGサウンドミュージアムの時間帯だった。
耳を傾けながら、作業をする。
さっき大雑把にかけた、濡れた衣類を乾きやすいようにかけ直す。
食事の準備をする。
ネットから情報を得る。
こういう時は、仏太的感覚では、テレビよりも
ラジオやインターネットの方が情報が集まりやすい。
しかし、インターネットは情報が溢れすぎているので注意。
リテラシーが大切だ。

大根豆鯖スープカレー1
もうサウンドミュージアムが終わっていた。
パーソナリティーの方の帰りを心配しながら、
そうこうしているうちに、温まった食事をテーブルに並べ終えた。
やはりなるべく温かいものが理想だ。
現時点では風邪を引いたり、体調不良になった気はしてない。
しかし、こういうのは後から、特に緊張が解けてから、襲ってくる場合がある。
注意しなければならない。
そのために体力をつける。
(本来、普段からそうすべきなのだが。苦笑)

大根豆鯖スープカレー2
大根豆鯖スープカレーパクチーをのせて栄養をつける。
体を温める。
カレーはスパイス的には体を冷やすタイプのものが結構あるのだが、
それはインドのような暑い地域で、暮らしていくためのものと言われている。
しかし、スープカレーは、クマムシのように温かいスープと考えることもできる。笑

この天気で、天気そのものや、派生して、色々な心配事はあるのだが、
少しずつクリアしていかないとなあ。
いっぺんに解決できるほど簡単な難題を神様はくれないからな。笑
簡単な難題って何だい?ってギャグは無しね。笑)

さて、きっと誰にも届かないけど、
取り敢えず忘れないように書いておく、提言。笑
最近の天気予報は以前と違って精度がかなり上がっていると思う。
今回の大雪は少なくとも数日前には予報されていた。
こんな時は、できるだけ無理をしないに限るので、
仕事も休みにしたり、縮小したりする努力をすべきだと思う。
実際に全道的に見て、死者も出ているのだから。
また、こういう時のために、臨時の予算を割くことができるようにすべき。
除雪がまともにできてないと、大雪の日だけでなく、その後も生活や仕事に支障が出る。
特に帯広市!!!!

It was a heavy weather today. Heavy snow was fallen. Just heavy. After being tired I ate a good soupcurry for dinner at home. It was radish bean fish soupcurry. It was so good. It was made by my wife. I ate it alone because she couldn’t come home because a heavy snow. She stayed her parent’s house. It was a heavy weather.

カレーインスタント

カレーは続くときがある
いや、仏太でなくてもそれは誰しもが経験すると思う。
夕食にカレーを食して、翌朝残りのカレーを食すことがあるよね?
翌朝のカレーの味が違っていて、それはそれで美味しいよね?
もし、味が同じだとしても、カレーなら大丈夫。
好きだから。笑

「カレー続きだなあ」というセリフは、いい意味でも悪い意味でもありえそうだ。
このアクセントだったりイントネーションで随分意味が変わりそう。
どっちにしても、その場合、3食以上続くということかな、と勝手に考える。
このあたりの感覚はおそらく人によって様々だと思う。

3食以上続くときを、カレー続きと定義するとしたら、
2食連続は、カレー続きとは言わないことになる。
続くという言葉の意味を考えると、2食だろうが3食だろうが
続いているものは続いているんだから、別に構わずカレー続きと言ってしまえばいい。
なので、この段落の1行目の定義がおかしいということになる。

まあ、言葉遊び的な要素が多分にあり、それは本来こだわるところではない。笑
だいたいにして、そんなことを議論するために、今回この話を出しているわけではない。
というか、1人でゴチャゴチャ言っているだけで、実際は議論ではない。
もうこの時点でただの言葉の定義のような話になってきている。

国語の時間ではないのでやめよう。笑

まあ、カレーが続く時はあるよってことを言いたいわけで、
今回はタイトルの通り、レトルトカレーが続いたってことを報告する。笑

チキンカレー1
昨日の夕食は鳥肌の立つカレーというレトルトチキンカレー。
チキンカレーで鳥肌っていうのがちょっと洒落がきいていて、名前も気に入っている。
また、パッケージの絵が、手塚治虫ティンガティンガとなんだかを足して
5で割ったくらいのもので、これまた気に入っている。笑

チキンカレー2
チキンテリヤキを組み合わせてみた。
元々のチキンカレーにうるさいくらいのチキンチキン。
実はこのレトルトカレー優秀。
好み分かれると思うが、お勧めの1つ。
ちょうど今回買った時、知り合いが前に買ったと言っていた。
さあ、どうだったかな?

レトルトベジタブルカレー1
本日の朝食は、朝らしく健康的に(笑)
レトルトのイエローカレー。
Thai Vegetable Curryにした。
このシリーズ好き。

レトルトベジタブルカレー2
タイカレーはグリーンカレーが一躍有名になったが、
イエローカレーは優しい感じがして、これまたいい。
じゃがいもがゴロンゴロンと入っていて、嬉しい。
余談だが、ゴロンゴロンという擬態語から、
いつもンゴロンゴロ国立公園が思い出される。
先に出たティンガティンガも同じタンザニアじゃなかったかな。

カレーを通じて、世界地理だったり、異国のポップアートだったり、
色々なことを学ぶことができる。笑
話が飛び過ぎ、という指摘は、今回は受け付けないことにしておく。笑

なんにしてもカレーは素晴らしい!
(結局そこか!笑)

I ate an instant curry for the last dinner and this breakfast. Last evening I ate an instant chicken curry it was so good. This morning I ate an instant yellow vegetable curry it was so good, too. I like them both.

カレー修行(十勝)

テレビの影響を受けるのは嫌いだ。
みんなに横へ習えは安全かもしれないが、
自分的にはそういうのは好きではない。
反抗的なのかもしれないし、服従が嫌いなのかもしれない。笑
良く言えば、個性的なのが好きで、自分の個性を大切にするタイプ。笑
悪く捉えられると、協調性がないとか、
極端な話になると人の言うことを聞かないってなっちゃうかもしれない。

しかし、仏太は人の言うことを聞かないってのは嫌いなタイプで、
他人にそう思うからには自分ではそうならないように気をつけている。
厄介なのは、その場では「わかる、わかる」「そうですよねえ」と言って
わかっている(人の言うことを聞いている)ように見えて、
実際その後の発言や行動を見ると、全然違っているというタイプ。

あれ?
話がずれているぞ。笑

人と同じでいいこともあるけど、
個性として大切にすべきこともあるってことだ。

外観
ランチにSAMA帯広本店に行った。
出前(デリバリー)用の車があったが、
仏太が来たら直ぐに出発していた。
そして、満席で少し待つと。
おお、大人気なんだなあ。

ラッシー
それほど待つことなく入ることができた。
角席でもいいですか、と聞かれたが、
修行の場所に贅沢は言ってられない。笑
カウンター席で全てを見渡せるお誕生日席みたいな気分。笑
席について、注文はいちごラッシーを先にしてもらった。

スープカレー1
ライスを小にしてもらうのを忘れたので
この量だときっと満腹になるに違いない。
ライスだけで決まるものではないのだが、
デラックスシリーズはその名の通りデラックスだからだ。笑
そういえば、隣の壮年夫婦は二人でライスを残していたな。笑

スープカレー2
デラックスベジタブルカリーのポークにした。
たっぷりスープカレーが入った器は
SAMAと書かれた部分はほぼ全然見えない。
沢山見える野菜は浮いているのではなく、
その下にも(スープの中にも)野菜があるってこと。

スープカレー5
ポークもスープに沈んで、ちょっとだけ顔を出している。
大きな塊で2つも入っている。
まさにデラックスだ。
スープは黒板に書かれているスペシャルスープ、あっさり生姜スープにした。
辛さは最近SAMAではだいたい20番
以前は30番くらいだったが、翌日のことを考えて20番が多くなった。笑

スープカレー3
トッピングもした。
納豆枝豆の豆コンビ。
SAMAは納豆カレーもあって結構人気。
十勝でもカレーと納豆の組み合わせが広まってきたかな。

スープカレー4
それから春雨もトッピングした。
これはいつもの欲張りもあるのだが、
さきほど家で見たテレビ(再放送)で
ケンミンのビーフンについてやっていたのだ。
なんとなく細長い、麺状のものを食べたくなったのだ。
冒頭にテレビの影響を受けるのは嫌いだと言いながら、
思いっきり影響を受けているアホ。笑

ライスを残した壮年夫婦と仕切りを挟んで対面に座っていたご夫婦も注目だった。
どちらも年齢相応の相手がいるということで夫婦と決めつけている仏太。笑
お二人ともライスなしにして、スープカレーのみを楽しんでいた。
お二人で汗をしっかりかいて、代謝がいい。
食し終わった後、器を重ねて、下げやすいようにしていた。

こういうマンウォッチング好き。
特に1人修行の時、周りを観察していることがある。

外食した時、それは修行場(店)のサービスの1つだから、
と食し散らかしてそのままという人もいれば、
ある程度整えたり、今回のご夫婦のようにほとんど下げるだけにする人もいる。
仏太もできるだけ整えているのだが、
飲食店でバイトをしたことある人に聞いた時、
整えてくれると非常に助かるということは言っていた。

もちろん、全部が当てはまるわけではないだろう。
高級料理店やホテルなどは、ボーイ、ウエイター、ウエイトレスが
そういった仕事をしっかりするということがあるし、
器が高級で変に触らないほうがいい場合もある。
場合によって色々だ。
カレー修行の場はおそらくそんな高級なものはないだろうが。笑
テレビでやることもこういういい影響を与えるものもあって欲しいものだ。
(と強引に結びつけて、〆る。笑)

I went to SAMA Obihiro branch to eat lunch. I ate Delaxe Vegetable Soupcurry (Pork) with some items topping. I was satisfied with its soupcurry’s taste and quantity. Before eating I drank a glass of strawberry lassi. It was good, too. Thanks.

SAMA帯広本店
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hb1999shu
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-21:30(LO21:00)
第2水曜定休
参考:乙華麗様です!第8回

参考サイト
カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW(ytv)
ケンミン食品株式会社

カレーインスタント,カレー修行(パン),カレー修行(十勝),カレー手作

昨日の夜、温泉に行ったのだが、
その行き帰り、結構モサモサと雪が降っていた。
ああ、これは明日雪かきだな、と思うくらいだった。
夜中にやんだようだったが、
さて、今朝どの程度だろうか。

朝早くに起きて、窓から外を見る。
まだ、夜は明けてなく、街頭の灯りで確認する。
なるほど、これは雪かきが必要だ。
運動不足の体にはいい運動だ。

カレーパン
戻ってきて朝食をいただく。
カレーパンは昨日の仕事帰りに
あさねぼうのベッカライに寄って買ってきたものだ。

スープカレー
スープ代わりに、豆野菜スープカレーだ。
椎茸がよく利いている。
朝一仕事した後の朝食に
カレーがふんだんに盛り込まれているのは、
嬉しいし、1日の始まりとして活力となる。

出勤した時に、それほどの筋肉痛ではなく、
今回の雪がサラッとして軽いのが幸いしていると思った。
本格的に仕事に入ると、体のことは全然気にしなかったので、
おそらく雪かきによる疲れはそれほどでもないだろう。

午前中の仕事を終え、
同僚がtake outしてきてくれたカレーが
本日のランチとなる。
本日は送別カレーだ。

シーフードハンバーグカレー1
今回はインデアン音更店から
シーフードハンバーグカレーをtake outしてもらった。
極辛3倍はいつも通り。

シーフードハンバーグカレー2
ミョウガに目がいってしまうかもしれないが、
よくよく見ると、ハンバーグがこんもりと輪郭がわかる。

シーフードハンバーグカレー3
自家製のミョウガ酢漬けをのせて味の変化を楽しむ。
実はミョウガは生でもカレーに合うのだが、
今回のように酢漬けも合うと思う。
これはラジオにゲストで出てもらったケミーさんから教えてもらった。
第240回(2017年12月11日月曜日)(仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝 Blogページ)
ちょっと前にも、トッピングしていて、ブログにもあげている。
18年1月11日の日記「ミョウガ(インデアン音更店)」参照。)

知り合いの美人さんからメールが来ていた。
今朝のテレビで、あのレトルトスープカレー出ていたよね、と。
え?その番組って・・・・・もしかしたら、毎朝見ているニュース・情報番組?
あああ!!!
今日、雪かきしていて見てない!
ガビーン!
どうやら、大家のOh!Yeah!のコーナーで紹介されたらしい。
道産牛スネ肉がゴロッと入ったスープカレー(大家のOh!Yeah!/STV どさんこワイド朝)参照。)
1月22日はカレーの日ということで、今週はレトルトカレーが紹介されているのは知っていたが、
まさか自分が関わったカレーが紹介されるとは微塵にも思ってなくて軽視していた。泣
ってことは、小山悠里さんも食してコメントしたってことだよなあ。
ああ、見たかった・・・・・
でも、扱ってくれるだけで嬉しいものだ。
とはいえ、物自体は十勝スロウフードの商品だ。笑

しばらくこのブログには登場してないが、
時々ゲットして食してはいた。
また、ちょうどよいプレゼントだったりお土産だったりする。

正直、社長と色々打ち合わせをして、楽しませてもらっているのだが、
16年6月15日の日記「道産牛スネ肉がゴロッと入ったコクと旨みのスープカリー」
16年7月16日の日記「反動でインスタント」
16年10月5日の日記「素敵な人間関係(魚くま)」参照。)
こんなに長く売れるものとは思ってなかったし、
数年経っても話題になっているというのにもちょっと感動。
十勝スロウフードの商品なのだが、
開発に仏太もちょっと関わったことを考えると、
仏太のポリシーも反映されていて嬉しくなる。
とはいえ、仏太のポリシーは伝えたわけではない。

物事はどんなことであれ、なるべく長続きすることを考えて進めていく
というのが仏太の中でのポリシーの1つだ。
その場しのぎだったり、即興だったりもとても大切だと思うが、
それらの積み重ねで長く続いたり、
元々計画して、数年数十年を見越して長い目で見ていく、
ということも更に大切だと思ったりする。
継続は力なりとか石の上にも三年とか
地味だけど、続けることで大きなものになるってあると思うんだよなあ。
まあ、このあたりは今までにも何度か書いていると思うし、
普段の仏太を知る人はわかってくれることだと思う。
よくわかってなかった方は、今回を機に仏太の一部を知ってもらえたら光栄だ。

牛スネ肉スープカリー1
ということで、本日ラストのカレーはこれだ。
道産牛スネ肉がゴロッと入ったコクと旨味のスープカリーだ。

牛スネ肉スープカリー2
牛スネ肉の大きさといったら半端ない。
まさにゴロッと入っている。
他にじゃがいもにんじん3種類の豆も入っている。
勿論、他の野菜をトッピングして、オリジナルのスープカレーとすることもできるだろう。
感慨深く、でも、また気を引き締めて、感謝して、味わっていただいた。

雪かきで疲れた体を癒やすカレーパンとスープカレーを朝食し、
送別カレーをランチでいただき、
テレビで紹介された喜びのレトルトスープカリーを頬張って、
本日は3食4種類のカレーを堪能した。
(本日がカレーの日か、と思ってしまうくらい。笑)
それぞれ意義深く、嬉しく、美味しいカレーだった。

I ate a curry donut bought at Asanebou no Baeckarei and bean vegetable soupcurry made by my wife for breakfast. For lunch I ate seafood hamburg curry taken out from Indian Otofuke branch. It was a farewell curry for our inferiors. At last for my dinner I ate an instant soupcurry by Tokachi Slow Food. It was a beef soupcurry. I like it. All of curries I ate today were so good. It was a useful day of me. Thanks.

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
10:00-19:00
日曜、月曜定休

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

参考サイト・ブログ
FM WING
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝 Blogページ
どさんこワイド朝(STV)
十勝スロウフード
小山悠里(STV)