カレーgo一緒,カレー修行(道外),スイーツ,観光,食(カレー以外)

仏太は知り合いに帯広三条高校出身の人が結構いる。
同世代の人もいれば、上の人も下の人も。
まあ、当たり前といえば当たり前だが、
元々十勝っ子じゃない仏太が沢山の知り合いと付きあわせていただき、
色々な人と知り合って、同じ高校出身者が沢山いるって凄いことだなあ。
と、ひとごとのように感心してみる。笑
皆さん、良い人ばかりでとてもありがたい。
勿論、それは三条高校出身の人には限らないんだけど、
今回はとても三条を意識する旅だったからね。笑

夏休みの日程を決めるにあたって、
新潟友達を訪ねるということが最初に決まったことは昨日書いた。
14年8月22日の日記「にいがた〜レンタチャリの旅(VOVO)」参照。)
で、友達に日程相談で連絡したら、
なんと後日新潟観光案内のパンフなどが届いた。
びっくり嬉しい!

また、以前からその友達は、カレー情報を連絡してくれていて、
その中の1つに、三条はカレーラーメンが有名ってのがあった。
最初、新潟も帯広とか札幌みたく
東西南北がはっきりわかる碁盤の目状態で、
その中で西3条か南3条みたいなところがあって、
カレーラーメンの店が集中しているのかな、くらいに思っていた。
で、パンフレットを見た時に、
その三条のカレーラーメンのことが書かれたものがあって、
そこで初めて知ったのだが、
新潟には三条市という市があるのだった。
仏太、無知過ぎ!笑

で、当然、食したいなあ、行きたいなあ、と思うから、
場所や行き方を調べるわけだ。
すると、友達と会う時間帯を除いて、
三条に行ってカレー食して帰ってくるとなると
結構大変そうということがわかってきた。

友達との約束は、8月22日夕食と8月23日全日会って観光しようとなっていた。
ってことはその時点で、8月22日に新潟に着いて、
それから夕方会うまでの数時間ということだ。
他にも観光したいしなあ、と色々迷った挙句、新潟市内観光を優先した。
それは昨日の日記の通り。
14年8月22日の日記「にいがた〜レンタチャリの旅(VOVO)」参照。)

さて、本日は2014年8月23日土曜日。
もう旅行に出てずいぶん経ったので曜日感覚が薄れている。笑
朝はそんなに早起きじゃない。
でも、当然起きる。
今朝は寝汗を結構かいていて起きてしまった。
だいたい7時半位か。
あ、夏休みに入ってからってことね。
朝食はなし。
昼間や夜にたっぷり食べているからねえ。笑
初めて、洗濯というものをしてみた。(コインランドリー)
意外と乾かないものだ。笑
荷物を減らそうと思ったらやはり衣類なんだけど、
難しいんだよなあ。笑

そういえば、狙っていたわけではないのだけど、
本日は萬代橋誕生祭があるということで、
その近辺は一般車両通行止めとなるらしい。
十勝で十勝大橋が通行止めになったらヤバイけど、
萬代橋は大丈夫なのかな?
交通渋滞には気をつけないと。
第12回 萬代橋誕生祭(にいがた観光ナビ)参照。)

約束通り10時半に友達が向かえに来てくださった。
非常にありがたい。
いつも色々と考えてくださるのだが、今回はどうだろう。
昨日夕食の時に大雑把に教えてもらっていた。

まず、バスセンターへ。
いや、友達が車を出してくれているので、移動は車。
バスに乗るわけではない。
ここにある立ち食いそば屋が最初の目的地。

外観1
万代そばの看板がはっきりと光っている。
そば うどん カレー
むぅ、やるなあ。
驚いたことに、この距離で既にカレーの匂いがする。

外観2
近づくとこんな感じ。
受け渡しはそばとうどんは同じところだが、
カレーだけ独立して別にある。
食券制で、チケットをゲット。

カレーライス
当然、カレーライス
ちょっと遅い朝食となった。
が、ランチのはしごをするつもりでもオーケーの気構えでいた。
この昔みたいな思いっきり黄色いカレーライス!
これは写真は全く加工してないからね。
この素敵な黄色さでここのカレーは全国的に有名らしい。
しかもレトルトカレーまで売っている!
そして、何よりも、見た目よりもずっと美味しい。
凄くチープに見えるんだけど、この味は極上。
そして、湿度が高いこともあるが、
少しずつ汗が滲んで来る。
辛さもほどほど。
少なくとも見た目で想像する甘さではない。笑
いやあ、しょっぱなからとても嬉しい!

外観1
バスセンターを出て直ぐのところ、
人が並んでいる。
友達が並んだ。
あれ?

外観2
ぽっぽ焼き
ayame poppoというお店なんだな。

看板
へえ、新発田発祥の焼き菓子なんだ。

ぽっぽ焼き
10本単位で売っていて、それを分けた。
あ、熱い!笑
まあ、これはハフハフしながら。
お、柔らかい。
食感は、どら焼きの外側?かなあ。
これは癖になったら止まらないかも。
「30本ください!」
え?いっぺんに買う人いるんだなあ。
サイトを確認したら、60本とか90本でも売っていた・・・・・。笑

新潟日報1
バスセンターから歩いて直ぐ、
ちょっと萬代橋寄りのところに
新潟日報という地元の有力新聞社のビルがある。
ガラス張り全面で、緩い湾曲部分もあり、
モダンな、そびえ立つ綺麗な建物だ。
昨日、レンタチャリでここの横を通り抜けて萬代橋に行ったな。

新潟日報2
え?
登るんですか?

は、はい、行きましょう・・・。

うわあ、高いですねえ・・・。

新潟日報3
す、素敵な景色ですねえ・・・。

あそこに見えているのは・・・。

笹だんご
ああ、汗かいた。笑
笹だんごをもらいながら、
やはり地上はいいなあ、と再度実感。笑

勝ちの種
更に、友達は柿ピーも用意してくれていた。
こんなに食べてばかりだと太ってしまう!
え?もう、太っているだろうって?
い、いや、そうなんだけどさ・・・。笑
こんなにいたれりつくせりで非常に恐縮。

さっきの高いところも吹っ飛んでしまう。笑
仏太は高所恐怖症
友達はそうとは知らず、
とても景色のいいところだから、と連れて行ってくれた。
頑張って最後方にへばりついて、
ビルの最高峰から、撮った写真はあのような感じ。
びっしょり汗をかいた。笑

朝、寝汗で目が覚め、
朝食のカレーライス(万代そば)で、じんわりと汗、
そして、空中で更に汗・・・
いい経験。

自分一人だと絶対行かないし、
それはそこに好みの女性が裸で待っていたとしても
おそらく行かない(行けない)くらいだから、
このように友達が考えてくれているという、
大義名分でもない限り高いところには行かないだろう。
そういう機会を与えてもらってマジ感謝!
これは嫌味とかではなく。笑

友達には後で伝えたが、
折角考えてくれていることを
反故にするわけにはいかないので、
頑張るところは頑張る!
あ、ってことは、好みの女の子が
裸で待っているってわかったら
行けるってことか!
笑(そこかよ!)

笹だんごやスナック系のお菓子は
新潟がかなり有名。
亀田は新潟の企業。
あられなど米が原料のものはかなりある。
流石米どころ。
当然のように日本酒も沢山ある。

ちょっと思ったのは、
十勝が日本酒プロジェクトを立ち上げて頑張っているのだが、
その素地は大きく違うし、
力の入れ方(ベクトル)が全然異質だな、と感じた。
北海道というくくりでは、
米も水もいいと思うのだけど、
米に関してはここ何年かのことだし、
酒米はまだまだなのではないかと思ったりした。
(仏太が子供の頃は北海道の米は全国的にかなり評判が悪かった。)
まあ、これはまたそのうちどこかで語ることになるだろうな。

話を戻すと、友達が用意してくれた、
小さなおみやげ、笹だんごと勝ちの種は
次の行き先に到着するまでの車の中での
おやつとして用意してくれていたのだった。
本当にその気遣いというか、心遣いというか、
感服、感嘆、感激!!!!!

高速道路を降りたところは三条燕IC。
目の前に新幹線の駅が見える。
上越新幹線の燕三条駅。
ここは燕市と三条市の境

新潟 越後 洋食器・刃物の物産館
燕三条地場産業振興センターが結構面白いよ、
と連れて行ってくださった。
略して「じばさん」と言うらしい。
で、連れて行ったもらった時は燕市だと思っていたのだが、
実は三条市らしい。(ネットで調べた。笑)

展示を見るだけだからねえ、と笑っていた友達だが、
結構これがおもしろかった。
タイムカプセルがあったり、
カレーポットがあったり、
お土産に買えるものもあった。
カレー用のスプーンで、右利き用と左利き用があったりした。
勿論、包丁や食器など有名なものもある。
結構広くてこういうのが好きな人はずっといれるんだろうな。
で、実は携帯を車の中に忘れて写メはなし。笑
最初、あれ?携帯?と思って、
またしても汗をかいてしまった。笑
今日だけで5kgくらい体重減ったのではないか
というくらい汗かいているなあ。笑

外観1
ナビが優秀だった。
機械も人も。笑
じばさんからはそんなに時間かからずに
目的地の龍昇園に辿り着いた。

外観2
しっかり、名物三条カレーラーメンとある。
三条市のカレーラーメンと燕市の背脂ラーメンで対決とかもしているみたいだ。
ちょっと調べたところ、新潟には五大ラーメンと5つのラーメンがあるみたい。
で、そのうち三条市と燕市が盛り上げようと一役買っているみたいだ。

外観3
アッハッハッハ!
そうかもねえ!

って言ってるように見えるおじさん。笑

外観4
豚の夫婦?の飾り物も面白かった。
これはなんとなくだけど、千と千尋の神隠しを思い出した。

黒カレーラーメン1
三条市のカレーラーメンは協会みたいのがあって、
それに登録されているだけで24軒もある。
で、ネットを見ていただけだと、
どこに絞っていいかわからない。
友達に、セレクトは任せるから、と言われて、
これは外してはいけない、とプレッシャー。笑
いやいやとても楽しんで選んだ。
そして、ここ龍昇園にしたのだけど、
黒カレーラーメンは黒いから選んだのではない。
写真を見比べた時に、スープカレーっぽいというのが判断基準。
いくつかピックアップして、あとは勘。笑

黒カレーラーメン2
具沢山でザックザックザックジャパン(あ、禁句か?笑)な大きな切り方。
まあ、中華っぽい切り方なんだけど、
なんとなく大きめなのがスープカレーに通ずるところがあって嬉しくなった。
麺は細めの平たいもので、福島の喜多方ラーメンを思い出した
コシがほどほどにあってつるつる。
ゆでたまごが丸々1個入っているのもポイント高い!
あ、半熟!
う、うれぴー!
つ、ついのりPになっちまったじゃねえかよ!
で、スープも非常にスープカレーっぽいイメージを受けた。
ラーメンスープ(出汁)にスパイスって感じだからだろうね。

カレー炒飯
数人で行った時に嬉しいのは、シェアできるってところ。
朝から結構食しているし、他の皆はそんなに沢山はいらないとのことで、
カレーチャーハンを分けてもらった。
いやいや、これ1人前はきついから。
ラーメンも結構量があって、それだけでもお腹いっぱいだし。笑
ああ、中華の炒飯というイメージにカレーをプラスってところ。
これも美味しかった。

行けないと思っていた三条に来れて、
なおかつカレーを満足するまで堪能ってのは本当に幸せだ。
で、スパイス補給して、またしても汗がじんわり。
今日は「汗をかく日」だな。笑

外観
次に車を走らせて連れて行ってもらったのは、
新発田市市島酒造

ディスプレイ1
仏太が日本酒が好きなことを知っていて、
蔵元を選んでおくから、と言ってくれていた。
で、待ち合わせ場所もぽんしゅ館(昨日)って
本当に色々と気を使ってくださって、
感謝してもしきれないとはこのことだ。

ディスプレイ2
こちらでは有名な銘柄なのだろう。
仏太も名前は聞いたことある。

ディスプレイ3
酒を造っているところは実際には見れないが、
こうして道具などを展示していて、
見学できるのはありがたい。
結構、楽しい。

ディスプレイ4
なんか年代物っぽいものもあるなあ。
ワクワク。
って、まだ呑まないけどね。笑
それより、試飲できるところがあって、
そこで試飲して、お土産になりそうなものを買った。
これはかなり癖強いよ!
当たった人、勘弁!笑
(いや美味しいかもしれないし!)

一度休憩。
友達に運転をかなりしてもらったので、
夕方に休憩を入れさせてもらった。
昨日、今日で目星をつけたお酒をお土産に送ろうと思い、
新潟駅のぽんしゅ館に行き、
珍しいお酒、おそらく十勝では手に入らない、を買うことができた。
レジを打ってくれた方が「玉井さん」であがった!!!!!
(しおりん推しだから。笑)

約束の時間に再び友達が奥さんと一緒に車で迎えに来てくれた。
あれ?
今晩は呑まないのかな?
まあ、休肝日も必要。
最近毎日呑んでいるし。笑

ビッグスワンではサッカーJ1の試合が行われるようだ。
アルビレックス新潟は色々なスポーツチームがあって凄いよなあ。

その近くに最近出来たといういくとぴあ食花という施設があり、
マーケット、レストラン、イルミネーション、花の展覧などがあった。
マーケットでノドグロのふりかけを見つけて喜んだ。
やはりその地域のものがあると面白い。

ドアマット
で、レストランはキラキラレストランというのだが、
かなりの人気で激混み。
90分食べ放題で、新鮮な野菜を中心に、色々な食べ物があるという。
友達はこの前来た時は、結構空いていたらしく、
今回の混み具合はかなり意外だったようだ。
それだけ評判がいいってことだよね。

食べ物1
食材が並べられていて、どんな料理に使われているかなども書かれている。
こういうのは視覚的に嬉しい刺激だよね。

食べ物2
ああ、サラダのドレッシングにカレーマヨがある!笑

食べ物3
取ってきたら、こんな感じ。

食べ物4
夏野菜カレーはズッキーニ、かぼちゃ、パプリカ、ナスが入っているそうだ。
手加減していれたからあまり具がわからないな。笑
色々食べたいからカレーもほどほどに。
これは中辛だそうで、ちょっとピリッて感じ。

食べ物5
地元白根ポークのドライカレーは甘口。
これは甘口でいい。
ポークが地元産というのもいい。
個人的な好みでは、夏野菜カレーよりドライカレーが好き。

食べ物6
しっかり生野菜のソースにカレーマヨを。
結構カレーが強く、
やはり新潟県はカレー味に色々なものをしてしまうってことで有名なところだ。

食べ物7
美味しくておかわりしちゃった。
野菜中心で、やっぱり美味しかったカレーをおかわり。笑

食べ物8
仏太は食べ放題の時は結構食べるだけ食べてお腹いっぱいということが多いのだけど、
今回はちょっと余裕を持たせて、デザートもいただいた。
そう、普段の食べ放題はデザートに行く前にお腹いっぱい過ぎて終了なのだ。笑
別に友達に合わせたり気を使ったわけではないのだが、
今回はお酒を呑まなかった。ビールも。
それだけ美味しい野菜を中心としてヘルシーな料理でお腹いっぱい。
幸せだなあ。

本当に今日は(昨日の夕食から)友達御夫婦にお世話になりっぱなし。
本当にごちそうさまでした!
運転や様々なサービスありがとうございます!
あざっす!あざっす!あざっす!

本日の通過都道府県
新潟県(笑)滞在だけだからね。

I stayed in Niigata today. I woke up this morning and washed my clothes at a coin laundry.
My friend and his wife came to the hotel and picked me up in his car.
First we went to a bus center. In it there were a standing soba shop, Bandai Soba. There were curry menus there. We ate curry rices for breakfast. It was so yellow. Yellow curry like as oldies. It was rather hot than its looks. It was so good. I like it.
Then we went to ayame poppo and ate poppo-yaki born in Shibata city. It was a mather sweet. It was simple. Good.
We went to Niigata Nippo, a newspaper company building. It has 20th floor. My good ness. I am an acrophobia. But I did my best and went up on 20th floor with muy friends. Oh, deer. It was so high I couldn’t go near windows. www
Next my friend drove his car and took us to Sanjo city on a highway. There was a Tableware and Knives product Exhibition Center. It was so interesting.
For lunch we ate curry ramen and curry fried rice at Ryushoen. Curry ramen is so famous in Sanjo city. The curry ramen was like soupcurry. I like it very much. We were so satisfied with its good foods.
Then we went back to Niigata city and had a rest.
For dinner my friend took me to Kira Kira Restaurant near Big Swan. There were so many vegetable foods and so on. I ate them till my stomach had got full. There were curries there. One was summer vegetable curry, another was Shirane pork dry curry. And I put curry mayonaise on raw vegetables. They were all good. I was so happy.
Thank you my friend and his wife!

万代そば
新潟県新潟市中央区万代1-6-1バスセンタービル1F
025-246-6432
8:00-19:00
1月1日、2日休み

ayame poppo
新潟県新潟市中央区万代1-6-1バスセンタービル1F(外側)
025-246-5549
http://ayame-poppo.com/
11:00-19:00 (土日10:30-18:30)
無休

龍昇園
新潟県三条市元町12-11
0256-34-4174
11:00-14:30, 17:00-22:30 (日祝11:00-15:00, 17:00-22:00)
月曜定休(祝日の場合、翌日)

市島酒造株式会社
新潟県新発田市諏訪町3丁目1-17
0254-22-2350
9:00-16:00
年末年始休み

ぽんしゅ館新潟駅店
新潟県新潟市中央区花園1-96-47
025-240-7090
http://ponshukan-niigata.com/index.htm
9:00-21:00(物産)
無休

キラキラレストラン
新潟県新潟市中央区清五郎336
025-280-1325
http://www.ikutopia.com/facilities/restaurant/
11:00-21:00 (最終入場19:30)
無休

参考サイト・ブログ
新潟県
新潟市
三条市
三条名物カレーラーメン食べ歩きマップ
三条カレーラーメン
鍛冶職人の胃袋支えて70年 カレーラーメン(新潟県三条市)(MSN産経ニュース)
第12回 萬代橋誕生祭(にいがた観光ナビ)
燕市
燕三条地場産業振興センター
新発田市
市島酒造株式会社

カレー修行(道外),観光,食(カレー以外),飲み会

さて、今日は移動日。笑
今回は、この新潟に行くことが最初に決まった。
友達に会いに行こうと思っていた。
で、日本海側に行くなら、かねてから気になっていた金沢に行こう、となった。
そして、新潟から羽田経由で帰る予定なので、
その途中にどっか寄っちゃおう、ってことで群馬となったのだ。
う〜〜ん、この組み合わせはかなりレアだと思うなあ。笑

金沢発新潟への朝一番(だと思う)の特急・北越1号に乗る。

外観
朝食は電車の中で、昨日ひがし茶屋街の甘味カフェ茶ゆで買った、
米油で揚げたからヘルシーな縦長カレーパン。

カレーパン1
香ばしくて甘みがある黒ゴマ
なるべく早めに食べてくださいね、と言われていた。

カレーパン2
ちょっとスパイシーな竹炭黒胡椒
それがなんでかよくわかった。
油が結構、いや、かなりギドギドキングギドラ。笑
今度は言われた通り早めに食そうっと。笑

自由席は最初は空いていたが、
そのうち出たり入ったりで混んでいた。
食後は結構ぐっすり寝てしまった。

新潟について直ぐに
一度ホテルに荷物を預かってもらった。
再度新潟駅に戻り、レンタサイクルを探す。
あれ?
案内に聞いたら親切に教えてくれた。
あそこを左に行って、そのうち地下に行くところを探すのね。

レンタチャリ
あ、結構目立たないんだな。笑
一般の自転車駐車場と貸し自転車を兼ねている。
放置自転車で持ち主が全然見つからないものを利用しているのかな?
今回の旅は計画では何度かチャリを使うことを考えていたが、
気温や湿度、体調などを複雑に計算して、
今までは乗らずにいた。笑
が、今回はチャレンジ。
日焼け止めクリームをしっかり塗って!
7月の横浜で痛い目に遭っているからなあ。笑
14年7月26日の日記「米さんカレー三度@桃神祭」
14年7月27日の日記「出陣前のスープカレー(らっきょ&Star)」参照。)

萬代橋跡
自転車を走らせている途中で偶然見つけた。
初代萬代橋の跡地?というのかな。
これはあらかじめ予習しておいたからわかった。
信濃川は以前は今の3倍の川幅だったそうだ。
で、今普通に道路になっているところが橋の始まりだったそうだ。

萬代橋
で、現在の萬代橋を見に行った。
天気が良くてとても綺麗。
現在のは3代目J Soul ・・・いや、3代目の橋になるそうだ。
建築的にも素晴らしいもののようで、
専門的なことは分からないが、
重要文化財に指定されている。

外観
結構暑い。
ちょっと自転車は失敗だったか。
いやいや前向きに。笑
ってことで水分補給しよう。
健康志向なカフェみのりに入る。

ドリンク
酒粕とヨーグルトのミックスジュース
ああ、この酸味とかが体の細胞を活性化する!笑
こういったあたりは気の持ちよう!笑
みのりは酒という字のつくり酉をそう読ませているらしい。
なんか店内にそういう説明があり、
改めてお酒はいいなと思った。
(結局、そこか、おい!笑)

外観
そうこうしているうちにランチタイムになった。
さっき自転車を走らせていて見つけていたVOVOに行く。
こうやって写真を撮っている間に匂いが漂ってきて、
ああ、早く行きたい、写真をさっさと終わらせたい。
そんな時にボケてしまって撮り直し。笑

コンビネーションカレー1
ランチは2コンビネーションカレーか単品になる。
折角だから2種類食してみたい。
で、ブログや雑誌などでよく見られる、
2コンビネーションカレーにした。
薬味?でライスにかけるものとカレーに入れるもの(スパイス)が出てきて
それらを時々かけながらいただいた。
変化があって面白い。

コンビネーションカレー2
野菜カレーは必ず。
結構シャバシャバなルーでこれも嬉しい。
やはりスープカレーを知ってから、
緩いタイプもありだと思っている。

コンビネーションカレー3
もう一つ選んだのは、とても可愛いスタッフが
辛いけどお勧めですと言ってくれたビーフカレー
他にバターチキンカレーとキーマカレーがある。
あ、いや、可愛さに負けて頼んだのではなく、
暑いから辛いカレーがいいなあ、と思っていたのと、
普段口にすることが少ないビーフカレーも食してみたいなと思っただけ。
決して、可愛い子の言うことに従ったわけではない。笑
いやあ、可愛かったなあ・・・・・。笑

絵
野菜カレーは非常に優しく、
ビーフカレーは刺激的だった

そして、店内に流れるおしゃれなジャズと
ひと目で気に入った絵
あ、写真は同じ作者のポスター。(フライヤー?)
ここいい!
いくつかある選択肢てここを選んで良かった。
新潟の友達がくれた情報には入ってなく、
新潟の友達が教えてくれたところに行こうと思っていたが、
調べた時はこちらのVOVOの方がわかりやすいと思っていたらそうだった。
それから正直、前もって見ていた画像の写真が綺麗すぎて、
ご飯の盛り付けもピッとしていて、
シャバシャバルーがこってりルーに見えていたのだ。
で、その見た目だけの味で、あまり期待してなかった。
でも、目の前に来て匂いを嗅いだ時に、
いい意味であれ?となり、
店員さん可愛い!となり、
あら、シャバシャバルーなんだ!と嬉しくなって、
食してみたら、うわあ、美味い!!!と。
これ、また食す。

<後日談>
ブログを見ていたら、8月28日の記載で
〜新潟へ帰りたい気持ちがありやす。」と書かれていて、
もしかしてモノノフ?と思ってしまった。笑
<後日談終>

風景1
通りの名前が道路(歩道)に埋め込まれていて、わかりやすい。
しかも結構頻繁に出てくる。
これ自転車や歩いてないとわからなかったな。

風景2
また、通りの名前を標識にして、その由来や歴史などを説明書きしている。
これをコレクションするのも面白いが、
そこまで興味がなかったのと、
他のことに興味を取られた。笑
広小路は見つけて嬉しくなった。
金沢にもあったが、やはり十勝にある名前があると嬉しい。

風景3
商店街などもふらふらした。
マーケットのように、おばちゃん達が
おそらく自分の菜園か畑で採れた野菜類を売っていた。
なんだか良い光景。
おばちゃん達の井戸端会議の場でもあるのだろう。

高麗犬
ちょっと迷いながらも、
地図を見て、人に聞かずに辿り着いた。
港稲荷神社はそんなに大きくない。
願懸け高麗犬が有名で、観光スポットになっている。
何が有名かというと、この高麗犬、ぐるぐる回るのだ。
あ、結構重たいから心して回すんだよ。笑
男性と女性で回す犬が違うから注意して。
願い事を考えながら回すそうだ。
こういう高麗犬は全国的にも珍しいそうだ。

古町5番町1
古町5番町に来た。
ちょっと入る前によく見て欲しい。
だよ。
歩行者用のね。
横になっているでしょ。
それって珍しいよね?笑

古町5番町2
で、アーケード街に入ると、そこには
アートな街宣言ということで
漫画家水島新司(新潟県出身)の描いた漫画のキャラクターが
銅像になっているという。

古町5番町3
後ろ姿でわかった、というか、後ろ姿のほうがわかりやすい
あぶさんこと景浦安武

古町5番町4
野球狂の詩の水原勇気が投げるドリームボールが懐かしい。

古町5番町5
小さな巨人・里中智はドカベンのエースピッチャー。

古町5番町6
山田太郎は超有名。
漫画を知らなくても、
ドカベンという言葉は知っているだろう。

古町5番町7
岩田鉄五郎は渋い選択肢だと思った。
かなり濃いキャラクターの1人だったな。

古町5番町8
殿馬一人も好きなキャラクターだったなあ。
音楽(特にクラシック)と結びつける当たりが斬新だった。

古町5番町9
岩鬼正美は破天荒というか、
愛されるキャラの1人だよなあ。
と懐かしさと嬉しさでゆるりと散歩。

すぐ近くにマンガの家というのがあり、
漫画好きの仏太は寄ってみた。
色々展示物があって面白かった。
新潟県出身の漫画家が結構いることを知った。
有名どころだと
「ついでにとんちんかん」のえんどコイチ
「3年奇面組」の新沢基栄
「パタリロ!」の魔夜峰央
などなど。

サドルやハンドルが熱くなってしまう程の暑さになっていた。
汗も酷いし、変に疲れてきたのがわかる。
こういうときは休憩だ。
ちょうどcheck inの時間なので、
チャリを返してホテルへ行こう!

チャリは3時間100円でその後1時間毎に100円ずつアップ。
4時間借りたので200円!
無茶苦茶安い!

ホテルでちょっと休憩。
友達との待ち合わせの約束まで少し時間があるので、
リラックして体力を蓄えた。笑

外観
友達と待ち合わせ場所は、新潟駅直結のぽんしゅ館

物産1
名前の通り、が並ぶ。
ワクワク。

物産2
なんと、カレーのレトルトも並ぶ。
ドキドキ。
他に、コメが原料のお菓子(おかきなど)も沢山あり、
お土産物産館的な様相を呈している。笑

利酒番所931
奥に、利き酒番所93というのがある。
本当は利き酒の「利」は口偏に利。
その感じをパソコンのワープロで出せないので、
無理やりかくなら「口利」笑
93というのは1993年に始まったとかそういう意味ではないはず。
ここができたのは2013年あたりと聞いている。
(調べたら2013年4月8日(お釈迦様の誕生日)にオープン)
新潟の日本酒の酒造会社が全部で93あるらしいからその数字だろう。

利酒番所933
まず、500円でお猪口とコインをゲット。
お猪口は借りる。
コインは5枚で500円。

利酒番所932
自販機は93蔵分が並んでいる。
当然全部呑むのは厳しいし、
選ぶのだって大変。
全部制覇(一度ではなく何度かで)した人も
いるようで貼り出しされていた。
お猪口を入れるくぼみがあるので、そこにはめ込んで、
コインを入れて、スイッチを押すと、規定量が出てくる。
そんな仕組み。

酒1
越乃雪月花(妙高酒造)
花鳥風月とか雪月花みたいな言葉が好きで、
もう完全に言葉だけで選んだ。笑
呑みやすかった。

酒2
ときかぜ(麒麟山酒造)
これは今度は酒造会社の名前。
ここの会社のは呑んだことがあって、
美味しかったからちょっと他のも美味しいかな、と。
で、美味しかった。
さらりとして呑みやすく、これはヤバイ。笑
そして、5つのうち一番自分好みだった。

酒3
根知男山(渡辺酒造店)
迷った時は知っている酒を呑め。
誰もそんなこと言ってないけど、
待ち合わせ時間を考えると、あまり悠長にしてられない。笑

酒4
魚沼玉風味(玉川酒造㈱)
あ、もうわかると思うけど、
玉という字が入っているからね!笑
そう、ももいろクローバーZの
しおりんこと玉井詩織推しだから、
玉が付いているとついつい。笑

酒5
朱鷺(美の川酒造㈱)
やっぱり新潟といえば朱鷺でしょ!笑
で、これを入れたところで、
友達が奥さんと一緒にこの利き酒番所93に現れた!

塩1
利き酒番所93にはも置いてあり、
酒飲みは塩だけでいくってのも思い出した。
仏太は弱いので、塩だけだったら無理だと思う。
しおりんだったらいいけど。笑

塩2
あ、笹川流れ玉藻塩・・・・・
玉・・しお・・

外観
友達は帯広で知り合い、その後転勤して今は新潟在住。
で、夜はお任せしておいた。
すると、古町の海老の髭というところに連れて行っていただいた。

食べ物1
先附に酢の物小エビ枝豆など。
キリンビールで乾杯!

食べ物2
が沢山!
普段、あまり進んで蟹を食べないので、なんだか嬉しい。
そして、道産子は蟹を上手に食べられると勘違いされているが、
そんなにしょっちゅう蟹を食べているわけではないし、
みんながみんな上手に食べるわけでもない。笑

食べ物3
刺し身の盛り合わせが豪華すぎ!
ってか、ヤバイ、これ。
この友達はいつもこういうとき奢ってくれようとする。
とてもありがたいのだけど、恐縮。
友だちに会えるだけで嬉しいから、
むしろこちらがありがとうの気持ちで払いたいくらいだ。

食べ物4
せいろ蒸しはアツアツで湯気が出ている。
ああ、なんだかこの温かさが
友達御夫婦の温かさに通じる気がして、
涙がちょちょぎれそうだ。

食べ物5
ちょ、牡蠣デカすぎ!
以前学生の時に、「ショックデカちん◯!!!」などと
叫んでいたことを後悔するくらいだ。
(どのくらいだ?アホ)

食べ物6
あげも美味しいし、お酒に合う。
そう、最初はビールで乾杯したがその後は日本酒
友達が、私の日本酒好きを知って、呑めるところを選んでくださった。
大感謝。
ちなみに、この日呑んだお酒は(記憶に間違いがなければ)
村祐、北雪、〆張鶴、根知男山で、
流石酒処新潟、ハズレ無し!
美味すぎて幸せ!

食べ物7
そして、またしてものどぐろに出会えるとは思ってなかった。
金沢は有名だけど、新潟も結構美味いよと。
確かに美味い!
やはり脂がのっている。
しかもでかい!

食べ物8
天ぷらがくどくないっていうのは嬉しいものだ。
最近年を取ったのか脂っこいのが苦手だ。笑
でも、パクパク食べられるのは嬉しい。

食べ物9
炊き込みご飯で〆だ。
いやあ、お腹いっぱい。

食べ物10
って思っていたら、更にスイカがデザートで出てきた!
ヤバすぎ!
大満足で大満腹。笑
何よりも友達と会えて楽しく話ができるのがいいなあ。
あざっす!あざっす!あざっす!

タクシーで帰ってくるとき大粒の雨。
きわどいタイミングだった。
今回もメインの行動の時に、雨に当たらずに済んでいる。
とてもありがたいことだ。

ホテルに帰ってきて大浴場。
金沢のホテルはユニットバスだったので、
何となく広いお風呂があるのは嬉しい。
ゆったりと入った。
が、酔っぱらいは危険だから注意!笑

本日の通過都道府県(通過順)
石川県
富山県
新潟県

I went to Niigata from Kanazawa by an express Hokuetsu1. I took my baggages to a hotel and asked it kept. Then I went to a rent bicycle shop. I rode on a bicycle in the center of Niigata for sightseeing. I saw Bandai bridge, market places, Minato Inari shrine, Manga no Ie and so on.
When I noticed so hot I got in a cafe Minori and drank a kind of yogulet.
For lunch I ate curry at VOVO. I choiced 2 combination curry, vegetable curry and beef curry. Thier roux were like soupcurry. And very good. I like them.
In the evening I went to Ponshu-kan near by Niigata station. I bought gifts and drank Japanese sake. wwwww Then my friend came there and we met.
We went to Ebi no Hige to have dinner. Foods were so good and so much my stomach had almost bursted wwww. And we drank glasses of Kirin beer and Japanese sake. I was so satisfied because not only foods and sake but also talking to my friend. I was so happy. Thank you, my friend and his wife!

茶ゆ
石川県金沢市東山1丁目7−8
076-253-1715
http://chayu.info/menu.html
10:00-夕暮れ時
不定休

みのり
新潟県新潟市中央区古町通7番町950
025-378-0821
http://www.sakekasu.biz/
11:00-19:00
火曜定休

VOVO
新潟県新潟市中央区本町通9番町1344−2マンション大西1F
025-224-9249
http://ameblo.jp/vovoblog/
12:00-14:30, 18:00-22:00
火曜定休

ぽんしゅ館新潟駅店
新潟県新潟市中央区花園1-96-47
025-240-7090
http://ponshukan-niigata.com/index.htm
9:30-20:30
無休

海老の髭
新潟県新潟市中央区古町通八番町1433-2
025-210-8507
http://www.yonekura-group.jp/ebi/
17:00-24:00
無休

参考サイト・ブログ
北越 (列車)(Wikipedia)
茶ゆ
新潟県
新潟市
新潟第一ホテル
新潟県公式観光情報サイト にいがた観光ナビ
Welcome to Niigata City 新潟市の観光案内
にいがたレンタサイクル
重要文化財萬代橋の概要(みちナビ新潟)
Curry Specialty Store VOVO 古町本店(Komachi Web)
水島新司漫画ストリート(ふるまち どっと プレス)
新潟市マンガの家
ぽんしゅ館新潟店
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
のどぐろ(角屋旅館)

カレー修行(十勝)

外観
一人で夕食。
帯広白樺通りスープカレー本舗へ行く。

野菜カレー1
今回は野菜カレーあっさりサラ旨スープマジ辛(8)でいただいた。

野菜カレー2
野菜が色々入っていてお得感いっぱい。
5色を探し始めたが、ピンクがないことに気づいて止めた。笑

野菜カレー3
ゆでたまごが光っている。笑
やっぱ、黄色好きだなあ。笑

野菜カレー4
ライスは小盛りで、チーズかき玉をトッピング。
あ、玉子重なったなあ。笑

I ate dinner at Obihiro Shirakaba-dori Soupcurry Honpo. I seleceted vegetable soupcurry with assari soup, hotness 8. Rice was small with topping cheese, scramble egg and tomato. It was so good. My stomach was full.

帯広白樺通りスープカレー本舗
帯広市西12条南9丁目10-3
0155-67-0630
http://www.shirakabadori.com/
11:00-22:00 (LO21:30)
無休

カレー修行(十勝),観光

意外という言葉は、悪い意味で取られることもある。
どんな言葉も、捉え方によっては良くも悪くもなる。
まあ、それを言い出すとキリがないのだが。

例えば、意外にいいね、と言った時、
い・大していいと思ってなかったけど、思いの外良かった
ろ・全然期待してなくて、それよりはマシだ
は・元からいいと思っていたが、ま、そんなもんじゃないの
に・元々いいと思っていて、尚且つ更に良かった

などなどが考えられ、状況によっては
裏読みしなければならないこともあるだろう。
ああ、面倒臭い。笑

仏太は比較的言葉通りに考えようよ、ってタチなので、
「い」とか「に」であることが多い。
でも、安易に使っていると、「ろ」とか「は」みたいに
考えられ(思い違いされ)ちゃうと、
ちょっと心情的によろしくなかったり、
行き違いが生じたりする原因になりかねない。
(言い過ぎ?笑)

細かく考えると、元々どの程度に思っていたかと、
実際に思ったことの程度も相手に与える印象は変わってくる。

物事の程度を5段階に分けた時、例えば、
普通、良い、なまら良い、がばら良い、うだら良い
いや、これはとてもわかりにくい北海道弁かもしれない。
例えとしては適当ではないか。
もしかしたら、道産子を自負する人も知らないかも。笑
(実際仏太は成人する頃まで知らなかった。道産子なのに。笑)

では、こんなのはどう?
いい、にっこり笑うくらいいい、讃美歌を歌うくらいいい、死ぬほどいい、極楽に行くほどいい
多分標準語だし、いい(1)、に(2)っこり、讃(3)美歌、死(4)ぬ、極(5)楽で
なんとなく数字っぽくて順番になっている感じしない?
讃美歌を歌うくらいという意味がわからない?笑

じゃ、簡単に数字にしよう!
数字アレルギーの人ご勘弁。
12345
1から順に5の方が良いって感じ。
ってか、成績表みたいで嫌だ?
まあまあ、これは例え話なので。

意外と言った時、
当初1だと思っていたら、実は5だったというのは
かなりギャップがある。
1だと思っていたら3、と、3だと思っていたら5、
っていうのは、同じ差だけど、スタートやゴールが違うから
ニュアンスは変わってくるだろうなあ。

まあ、言葉は生き物だから、
違うかもと思ったら確認すべきだし、
嫌なこと言われたと思っても、違う解釈もあるから、
思い込まないで、発言した人に聞いてみるといいと思う。
ネットや本などで、直ぐにその人に聞けない場合は、
しょうがない場合もあるかもしれないが、
どうしても引っかかる場合は確認する手立てはあると思う。
あとはそこまでするべきかどうかと、
エネルギーを使うかどうかってところかな。笑

さて、仏太が帯広に来て6度目のゴールデンウイークだ。
最も温かく、既にが咲いている。
ってか満開。
いつもなら1周間から10日遅いと思う。
しかも仏太が関東に行っていたゴールデンウイーク前半は
14年4月25日の日記「スープカレー見っけ(Sagun 池袋店)」
14年4月26日の日記「カレーは食べ物(カレーは飲み物。)」
14年4月27日の日記「宇都宮(カムイ)」
14年4月28日の日記「さぬきとモノノフとマレーシア(マレーチャン)」参照。)
帯広で気温27度を記録し、観測史上2番めの暑さ(温かさ)だったようだ。

意外な暖かさに桜も早く開花し、満開となった。
桜が開花するのには温度が大きく影響するらしいので、
暖かければそれだけ早いだろう。

札幌の重鎮が御来帯されたのは昨日、一昨日にブログに書いた。
14年5月3日の日記「重鎮御来帯(帯広白樺通りスープカレー本舗)」
14年5月4日の日記「煮込みザンギのスープカレー(SONTOKU)」参照。)
桜を見たいとのことで、徹底的なヲタクである我々は
酒のない花見ツアーを敢行した。

桜1
緑ヶ丘公園では、ジンギスカン、焼き肉をしている姿が沢山見られた。
沢山の桜があったのだが、やはり匂いに惹かれる。
ジンギスカンとビールで花見してえ!笑
仏太は運転、重鎮はアルコールダメ。笑

桜2
そんな誘惑を振りきって、わびさびを感じる旅。笑
豪華絢爛な鮮やかなピンク。
ハラハラと儚く散る花びらが道に見られるのもいとをかし。
酒が入らない状態で桜を見るのもまたいとをかし。笑

桜3
次に行ったのは帯広神社前の通り
南北に延びる通りは参道と言っていいのだろうか?
産道じゃないことは確かなんだけど。殴

桜4
帯広神社を背中にすると鳥居が見える。
この場所は数年前に自転車で通った時に偶然見つけていた。

桜5
重鎮と色々と話しをしていたら、
何度も十勝に来ているのに、
まだハナックを見たことがないと判明して、
確か桜あったはず、と連れて行った。笑

桜6
「ああ、ここって彩凛華の所?」
と気づいていた。
そう、重鎮は真冬にここに来ている。
が、その時はハナックを見てない。
で、ハナックも桜も、となった。

桜7
ちょっとドライブ。
とはいえ、裏道で直ぐなのだが。
今度は芽室公園

桜8
ここがB級グルメグランプリの会場だと教えると
13年7月7日の日記「芽室グランプリ」参照。)
重鎮は、へえという表情。
この広いところに人がいっぱいになって、
2日間合わせて、芽室町の人口より多い人が集まったことを教えると、
重鎮は、へえ、へえ、へえという表情。笑

桜9
日がとっぷり暮れてから再び音更町。
鈴蘭公園のライトアップされた桜を楽しむ。
鈴蘭公園は何度か来ているが、ライトアップは初めて見た。

桜10
結構色々な色があって、
単純にピンクを映えさせるだけじゃないんだと
いい意味で意外に思った。
ただ、写真は友達がFBにあげていたものの方が
圧倒的にいいので、物凄く恥ずかしい。苦笑

外観
で、今日は1人でカフェランチ。
久しぶりにJorroにやってきた。

鯉のぼり
ああ、のぼりって最近見ないなあ。
それは昼間に外に出ないからだろうなあ。
ただ、ラジオで聴いたのだが、どうやら以前に比べると
鯉のぼりを上げているところは減ったとのこと。
まあ、単純に人口が減っていることを考えたらそうだよなあ、と思う。
仏太も男だから子供の時は鯉のぼりを上げてもらってなんだか嬉しかったものだ。

スープカレー1
ランチは、黒カレーの野菜にした。
ライスは小。
ターメリックライスは鮮やかな黄色

スープカレー2
ナスは
トマトやパプリカが
ピーマン、サラダほうれん草の葉が
サラダほうれん草の茎が濃いピンク
あ、意外にも5色揃っている!

スープカレー3
スープをすくったら大豆(青雫)があった!
なんだかラッキー。
意外な嬉しさ。笑

デザート1
食後にデザートをいただいた。
十勝産ごぼうのタルトSakuraというちょっと酸味のあるコーヒー。
ごぼうのタルトって珍しいなと思って、なんとなく選んだ。
で、これが意外に美味しい。
当たりだ。
ここJorroのスイーツは結構野菜を使ったものがあり、
今までいただいたものにハズレはなかった。
仏太の常識の中にない意外性で、
きっと美味しいんだろうな、っていう期待が元々あって、
で食べたら、その上をいくっていうイメージ。
冒頭の話で言うと、3→5って感じ。笑
コーヒーのSakuraも飲みやすかった。
好きな苦味と酸味だ。
季節的にもちょうどいいし、道産子の好きな季節限定コーヒー。笑

今年のゴールデンウイークも仕事なんだけど、
なんだか満喫しているかも。笑

<追記>
魯人がデザートについて、拙い文章ながら、詳しく書いてくれた。
魯人のブログ14年5月5日「十勝産ごぼうのタルト、Sakura@Jorro」参照。)

I went to the cherry blossom tour with my curry friend from Sapporo a few days ago. We went to
five places to see. Midori-ga-oka Park, in front of Obihiro Shrine, Hanack, Memuro Park and at night Suzuran Park. We were so satisfied with them. They were all so beautiful. Today I went to Jorro, a cafe in Otofuke, to eat soupcurry and cake and drink coffee. I ate black vegetable soupcurry. Of course it was good. After soupcurry I ate burdock tarte and drank cup of coffee named SAKURA which meant cherry or cherry blossoms. They were good, too. I was so happy.

Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
11:00-19:00LO
水曜、第2火曜定休

カレーインスタント,カレー修行(麺類)

中村優斗の野菜だ〜ぁいすき!ってコーナーが
FM WINGのFirst Traxって番組の中にあったなあ。
午前中の番組なので、だいたい生放送で聴けることはなく、
12時間後の再放送で聴いていたなあ。
(FM WINGは午前9時から夕方5時までの放送を12時間後に再放送している。)

自分でも番組を持たせてもらっているのだけど、
食の話をしているので、野菜のこともそのうち取り上げたいと思っていたら、
先を越された形になってしまった。
まあ、でも、違う形でやればいいんだけど。

野菜が本当に好きなのと、嫌いなのでは、
その話も違ってくるよなあ。笑
仏太は野菜好き。
野菜カレーも美味しいよねえ。笑

どっさり野菜カレー1
というわけで、コンビニで
どっさり野菜カレーっていう
カップ麺を見つけたので買ってきた。

どっさり野菜カレー2
おお、確かに野菜多いかも。
で、混ぜると更に実感。
普通のカップ麺より圧倒的に野菜が多いと思う。

どっさり野菜カレー3
その分、麺が少ないそうだ。
ってことはカロリー少ないのかな?笑
普通のカップ麺のカロリーも知らないから比べようないな。笑
こういうのがカレー味ってとっても嬉しい。

あ、ちなみに、野菜大好きのコーナーは現在は終わってしまった。
残念。

I ate Dossari Yasai Curry of an instant curry noodle bought at a convenience store. It means so much vegetable curry. In fact there were so much vegetables and a little noodle. I like vegetables. It was good.

参考サイト・ブログ
FM WING
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝