カレー修行(道東),カレー修行(麺類)

人間良いところも悪いところもある。
好きな人にも良いところ悪いところがあり、
良いところ>悪いところだと、その人を好きになるだろうし、
逆なら嫌いになるだろう。
もっともそれだけが根拠ではないし、
感情というものは理詰めではわからないことも沢山ある。

働き始めたときに、すぐ上の上司が教育係として着いてくれた。
が、この上司がかなりのくせ者で、
最初は仏太のことを思って色々と言ってくれていたのだろうと
なるべくいい方向に考えようとしていたのだが、
あまりにも自分勝手で感情的で、気まぐれな発言が多く、
今考えるとよく自分が切れなかったなと思うくらいだった。
後々、周りの人達に聞いてみると、
仏太はよく耐えていたと褒められた。(苦笑)

また、働き始めて、十数年経ってから、転勤で後輩にあたる人が入ってきた。
これまた、かなりアクが強く、いきなり「やりづらいからため口で良い?」と言ってきたのだった。
その後もありあまる自分勝手な発言、行動。
いい気になって、完全に見失っているその様は、結局つまはじきにされる始末。
以前の職場の人達の話を直接的、間接的に聞いたところ、
同様な話が沢山聞けて、結局は一緒に仕事をするものがいなくなって、
流れてきた「おかしなヤツ」だった。

さて、この二人の共通点。
釧路湖陵高校出身だ。
釧路で一番優秀と聞いているが、
勉強しかできないのか?とこの時は本気で思ってしまった。
何千人といるであろう卒業者の中で、たまたま会った二人がひどい。
よく考えるともう一人先輩で、湖陵出身者がいるが
その人はまともで普通の人だ。(笑)
ただ、例に出した二人はあまりに酷く、仏太の中でワースト3に入る二人だ。

そんなわけで、仏太にとって釧路というのはかなり悪い印象を植え付けられてしまった
それでも、その後何人か釧路出身の人達に会うのだが、
そこまで酷い人はいるわけがなく、むしろいい人達ばかりだ。
女性は美人や可愛い人もいるし。(結局そこか・・・?笑)
ただ、イメージは強烈な方が優先されるのか、
釧路というと連想的には、嫌な思いでの方が出てきて、
悪いイメージの方が先行してしまうのだった。

が、今回釧路ツアーに来て、それが払拭された
上の二人は相当おかしな人物だということがわかった。
勿論、ただ旅行で2泊3日しかいないのだから、
それだけで全体を判断するのはよくないが、
色々なお店や観光地に行き、色々な人達と話したりしたが、
みなさんいい人達ばかりだ。
お食事も美味しいものばかりだし、人も素晴らしい人達で
釧路に対するイメージがかなり変わり、本当に来てよかったと思う。

旗
さて、そんないいイメージの一つ。
カレーの幟。(笑)

外観
味のあるたたずまいは結構以前からあり、
釧路では老舗といってもいいかもしれない。
ただ、カレー(特にスープカレー)では。(笑)
休坂という宿もやっていて、所謂民宿なのだろうが、
仏太としてはカレー修行場として利用させてもらった。
カレー修行場は黒魔術という。

極楽スープカレー1
今回は、メニューに載っていた二つのカレーから、極楽スープカレーを選択。
ご飯は少なくした。
ヨーグルトが着いてくるのは嬉しい。

極楽スープカレー2
ピーマンパプリカイモなどが入っている。
シメジが実は一番たくさん入っているように思われた。
チキンは少しだった。
スープは以前に食したことがある味なのだが、ここで食すのは初めてだ。
黒魔術のカレーを学び、札幌で出しているところがあったのだ。
訳あってその後、札幌の修行場はカレーを出さなくなってしまったが。
味については、すぐに札幌のことを思い出し、なるほどと思ったが、
やはり本家の方がコクがあり、美味しい。

チャイ
ちょっと甘めのチャイをいただいて、ほっとする。
なんだか満足してゆったりとしてしまった。
中の雰囲気も凄く好きな感じなのだ。
漫画や雑誌などが所狭しと置いてあり、
ピアノやパソコン、ウクレレにボクシンググローブなど多才な様子がうかがえる。
壁などには、修行者や宿泊者が置いていったであろう名刺が沢山貼られていた。

アイスクリーム
最後に、ミルク味のシャーベットが出てきた。
凄いなあ、こんなにサービスしてもらえるなんて。
次回はもう一つのカレーを食してみたい。
二つ同時に食す裏技もあるようだが、それはまた別の機会に。

外観
黒魔術が老舗なら、こちらはまだ新しい。
Cantikaと字を見たら、きゃんてぃーか、とか、かんてぃか、と読むと思っていた。
どうやら、ちゃんてぃかというらしい。
可愛い女の子の名前らしい。

中
東南アジア系の雰囲気がたっぷりで、
実際カレーのみではなく、
東南アジアなどの料理や飲み物もある。

グリーンカレーのフォー1
グリーンカレーのフォーにした。
水菜、セロリ、フライドオニオン、なすなどが入っていて結構具だくさん。

グリーンカレーのフォー2
フォーもいい感じの長さ、太さ、平べったさ、硬さ。
ずるずると頬張って満足。
汗かいた。

チャイ
チャイを飲んでいると更に汗がジンワリと出てきて、少し爽快。

老舗も新しいところも良いところも悪いところもあるのだろう。
だけど、仏太はどちらも良くて満足だった。

また、どちらも行きたいな。

I went to Kuromajutsu to eat soupcurry. It was good. Next I went to Cantika to eat green curry fo. It was good, too. Kushiro is a good town, I think and changed my mind.

黒魔術
釧路市浦見7丁目1-2
0154-41-5503
12:00-19:00
月曜定休

Cantika
釧路市花園町1-1
0154-25-5504
11:30-22:00 (金土-23:00, 日-21:00)
無休

カレー自作

料理は面白い
思い通りにいかなくても、食してみたら美味しいこともある。
逆に、見た目がよくても美味しくないこともある。(笑)
上達するのがわかることもあるし、気がついたら上達していることもある。
技術的なことが絡むから、頭で考えるよりやってみた方がいいこともある。
実際に数をこなさないと上手くできないこともある。

仏太の料理は、8割以上がカレー
9割以上だと思っていて、昨年数えてみたら、届いてなかった。
また、今年は87.5%とこれまた9割に満たない。
ってか、普通の人はこんなにカレーにしないよって感じ。(笑)

野菜カレー1
カレーを作った。冷蔵庫にある分で。
久しぶりのルーカレーだ。
相変わらず量は適当なのだが、今回は肉を使わなかった。
正確には、出汁で鶏ガラを使っているからVeganの方には出せない。
(Veganは完全菜食主義者のこと)
野菜カレーなのだが、具はちょっと変わっているかも。

野菜カレー2
人参玉ネギ、行者ニンニク、シメジ、牛蒡を具にした。
行者ニンニクは初めての試みだったが、思った通り美味しくできた。
きっとキーマカレーの方が相性が良さそうな気がする。
これはニラで代用できそうだ。
あと、牛蒡も久しぶりに使い、その食感の良さが光った。
うん、結構いいかも。
ちょっとニンニクが強いかな。(仏太は結構おろしニンニクを入れる。)

卵焼きは油をしくときにクミンを入れる。
最近、そればかり頑張っている。練習だ。
フライパンをひっくり返すのが上手くいかず、フライパンの外に飛び出たり、
フライパンの中にあっても中途半端に半分だけひっくり返ったり。(笑)
こういうのも上手くなりたいと頑張っていると面白いのだ。

チャイ
チャイを作った。
最近、チャイ作りにもこだわりを持ち始めた。
もう、何人かにも飲んでもらったが、評判は思ったより上々。
そして、今回は本格的にスパイスを入れることにした。
カルダモンクローブをホールで、ジンジャーはパウダー、そして、シナモンはスティック。
今まで、煮立たせるときに何度もミルクパンから吹き出させてしまい、
台所やコンロ(オール電化)を汚しまくっていた。(苦笑)
途中から、中火から弱火くらいでいいこと発見した。
最初煮立たせて、抽出したら、後は火を弱める。
牛乳を入れてから更に煮込む。
結構美味しくできた。

チャイはおもてなしに出されることもあるというから、
今後もっと上手に入れれるようになって、
人に飲んでもらえるようになりたいな。
勿論、カレーも人に食してもらえるよう、美味しく作りたい。
料理は本当に面白い

I made vegetable curry rice and chai for myself. In near future I want to make them for my friends.

カレー自作

カレー仲間にも色々な人がいる。
一時期熱狂的にカレーを食していたが、
そのうちカレー熱が冷めたのか、
最近はめっきりという人も少なくない。
以前に比べるとブログなどで、
そのことを書いている人もいる。
カレーばかり(カレーのみ)書いている人は
かなり減ってしまい、そういう点では残念だが、
カレーじゃないグルメも書いている人もいて、
それぞれの楽しみ方でそれはいいな、と思っている。

最近、ブログ的に注目している人の一人は、
大御所のうっちーさんだ。
ぅっちーとゆかいな面々 Part2
というブログで、その卓越した才能を発揮している。
どんな才能かは、御一読されて御判断いただきたい。
仏太的には天才と思っているのだが、
カレーからかなり離れてしまったことは、
カレー界にとって大きな痛手だ。(笑)
が、最近の「初めての弁当男子」シリーズは面白い。

仏太は十勝に来て、以前より自炊をするようになり、
だいたい1年ちょっとで、今までの一生分くらい料理をしたかもしれない。(笑)
いや、言い過ぎかも・・・。

そんなわけで、最近の自作カレーを振り返りたいと思う。

朝食
今年20回目の自炊はこんな感じ。
単にもやしを湯がいた物。これは醤油で食べた。
卵焼きは、フライパンの上でかろうじて
ひっくり返すことができるようになってきた。
油をしくときにクミンを使っている。
揚げは焼いたのだが、ご覧のように焦げてしまい、
まだこれから改良の余地がある。
は可愛い女の子Mさんからもらった魚焼き器で焼いてみた。
この魚焼き器はオール電化で使うというもので、
Mさんは使い勝手がよくないから、と仏太にくれたのだった。
惚れていたわけではないようだった、残念。

カレーあげ納豆
で、揚げは中に、カレー粉と納豆などを混ぜた物を入れてみたのだ。
そう、カレーがない、と思ったかもしれないのだが、実はカレーもある。(笑)
焼き方と味はもう少し工夫が必要だと思った。
この日はご飯も汁物もなし。(笑)
おわかりのように、時間がそんなになく、単純な物だけだ。
人によってはこれは料理とは言えないと一刀両断だろうが、しょうがない。(笑)

カレー野菜炒め1
さて、焦げた揚げが見えるのでおわかりのように、
前の日余った分を更にこの日食すことにした。
それなのに更に沢山作ってしまうあたりは
何も考えてないだろうと一刀両断されてもしょうがない。(笑)
卵焼きは前日よりも上手にフライパンでひっくり返して作った。
今回は時間的に余裕があったので、
ご飯(玄米)を炊いて、味噌汁を作った。
ちなみに皿の影しかないが、鮭も余った分はあった。(笑)

カレー野菜炒め2
今回のカレーは野菜炒め
某社のカレー粉を使うのだが、味付けは他に塩少々とコショウくらい。
時にお気に入りのスパイスなどを入れることもあるが、ほとんどはシンプルにする。
今回は人参ジャガイモ玉ネギで、カレーライスの具みたいになった。
ブロッコリーは茹でてみたのだけど、熱くてかなり適当な分け方になってしまった。(笑)
が、見た目はそうでもないが、自分では味は気に入った

カレーチャーハン1
卵焼きのフライパン返しはそれほど上達せず。
ラーニングカーブはフラットになってしまったか。(笑)
豆腐は半丁そのまま。(笑)
写真の後、カツオ節と醤油で、これまたシンプルにいただいた。

カレーチャーハン2
今回のカレーはチャーハン
具は人参ネギソーセージだ。
あ、タマゴ見えちゃってる!
タマゴ食べ過ぎってばれちゃうじゃん!(笑)
でも、健康診断では血液検査に異常値はなかったもんね!(笑)
チャーハンは自分では気に入っているけど、
他人に食してもらったのは一度しかない。(確か)
が、反応は今一。しょぼん・・・。(笑)

こうして書いてみると、自画自賛でしかなく、
かなり雑に作っていることが今更ながらわかった。(笑)
が、楽しめていることも認識できた。
肉が少ないことも特徴かも。

まだまだカレーを作るのも、他の料理を作るのも修行が必要だ。

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

ちょっと頼まれごとがあった。
とはいえ、最初メールなどでお願いされていたので、
細部を話すのに、一度お会いすることとなった。
とはいえ、何度か会ったことがあるので、
電話でも構わないのだが、
その綺麗な女性Nさんは、スープカレーを食したことがないという。
じゃ、スープカレーを食しながら話しましょう、となった。

その場所となった修行場は

これだ・・・wwwww

ベジタブルカレー1
ふじやはしばらくぶり。
そして、女性に人気があるので、
初心者向きかな、と考えてgo一緒カレーした。
仏太はベジタブルカレー
いつもなら極辛3なのだが、今日は大辛にした。
なぜなら、朝お腹が緩かったからだ!
(いや、「!」とつけるほどではないのだけど。笑)

ベジタブルカレー2
ベジタブルはこの彩りも綺麗でいいよねえ。
そして、久しぶりに、いつもより辛くないのを食すと
まず見た目が違うのに驚いた。
いかに普段のが赤いかがよくわかる。(笑)
そして、そのスープ感が強く、とても旨味を感じる。
が、やはり刺激が少ない。(笑)

Nさんとの話は、上手く進み、
お互いの希望をすりあわせて、
合意に達することができた。
Nさんの仕事がらみの話で、
仏太が仲介するような形で進んでいる。
今月中に達成できそうな気がしてきた。

充実したランチだった。

I went to Fujiya with a beautiful lady for lunch. This was the first time for her to eat soupcurry. She said “This is very good!" Yes, I think so, too.

ふじや
帯広市南町東5-2
0155-48-6085
11:30-15:00
月曜定休
参考:乙華麗様です!第4回

カレー修行(札幌)

すすきのにラーメン横丁がありこれはかなり前から観光地化して
地元の人があまり行かないということで有名だった。
(現在はどうなっているかは知らない。)
また、人気の札幌ラーメンにあやかり、新ラーメン横丁というのもある。
どちらも存続している(はず)ので、それなりに人気があるのだと思う。
(仏太はほとんど行かないので、知らないに等しい。)

スープカレー横丁というのもあるのだが、
ラーメン横丁ほどは人気があるわけではなさそうだし、
それはそのまま経営などにも関わってくるだろう。

横丁というスタイルは、飲食店の集合体というイメージがあり、
そういう意味では、帯広にある屋台村も同系統と言える。
帯広の屋台村は成功のいい例として全国で真似されていて、
札幌の横丁とはまた別のスタイルとなっている。

外観
十勝に移ってから初めてくる場所。
内地の人には有名な二条市場
その向かいにあるM’s二条横丁はたぶん内地の人にはマイナー。(笑)
隣にEASTという別の横丁ができていた。
M’s二条横丁の中に、スープカレー専門修行場のチャチャがある。
ちょっとお洒落なカフェ風な構え。

舞茸肉巻き天ぷらベジタブルカレー1
久しぶりで迷ったのだが、結局マンスリーの一つである
舞茸肉巻き天ぷらベジタブルカレーにした。
最初、舞茸と肉巻きと天ぷらが入ってるなんて
なんまら豪勢だな、と思っていた。(笑)

舞茸肉巻き天ぷらベジタブルカレー2
カレーが来たらすぐに勘違いだということに気付かされた。(笑)
舞茸にバラ肉を巻いてそれを天ぷらにしたものだったのだ。
最初出てきたときに、エビは頼んでないよ!と思ってしまうくらい、
形がエビフライに似ていると思ってしまった。(笑)

チーズザンギトッピング
久しぶりで、たまにしか来れない、と思うと
欲張り仏太が顔を出す。
トッピングをしてしまうのだ。
まず、ライスオンでチーズザンギ

岩のりトッピング
他に、オクラ岩のりもトッピングした。
チャチャのあっさりスープには、岩のりがよく合うと思う。
よっぽどのことがなければ、岩のりは必ずトッピングしている。
スープがあっさりして食しやすいだけでなく、
野菜もたっぷりで健康的な安心のスープカレーだ。

あ、チャチャの日っていうのができてる!
毎月20日なんだな。
が、一日違いでダメだった。
機会があったら!

I went to Chacha in Sapporo to eat soupcurry. I ate maitake tempura and vegetable curry with topping zangi, iwanori and okura. It was very good. I was very satisfied. I was sure to be back again.

チャチャ
札幌市中央区南2条東1丁目 M’s二条横丁1F
011-302-8066
11:30-21:00
火曜定休

参考サイト
札幌スープカレー横丁公式サイト