カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

外観
ランチははやかわに行った。
ママさんお元気そう。
だが、お忙しそう。
今回はほぼお話ができなかった。
カウンター席で待っている間、
少し携帯をいじったり、周りを観察したりした。
あ、大谷翔平のタオルかな、増えてる。
はやかわのご夫婦はスポーツ好きで、
色々なものがスペースや壁に飾られている。
テレビではMLBもやっていて、
大谷翔平一色な気分になってきた。笑
いや、ここは負けない。笑
やはりカレーだ。<どんな勝負やねん!笑

ハンバーグカレー1
座って、ママさんがお水を持ってきてくれた時、
速攻で、ハンバーグカレーお願いします、とオーダーした。
ふふふ、やっぱりね。
言われはしなかったが、微笑みがそんな感じだった。
仏太ははやかわではカレー以外も頼んだことがあるが、
ママさんが仏太を認識してからはカレーしか頼んでないと思う。
実際に少しお話をさせてもらった時に、
そんなことをおっしゃっていた。
認識してもらっていることはありがたい。
やはりカレーのおかげだ。笑

ハンバーグカレー2
今回は入口入ってから席に着くまでの間、
悩みに悩みまくって、ハンバーグカレーにした。笑
マスターが運んできてくれて、
「あら!久し振りだね!」と声をかけてくださった。
なんだか認識されていて嬉しい。
美味しいカレーを食すことができる喜びと重なり、
自然と顔がほころんだ。

ハンバーグカレー3
ワンプレートでサラダも付いている。
このサラダ、結構ボリュームがあり、
ドレッシングがなまら好み。
ベジファーストで最初にいただく。
そのうちカレールーもまざって、
更に美味しさがアップする。

ハンバーグカレー4
ハンバーグは柔らかい。
カレールーとの相性もバッチリ。
ライスと一緒に頬張るのも醍醐味。

ハンバーグカレー5
ライスがラグビーボールの半分のような形。
これ嬉しい。
このカレー、このハンバーグに合う、このライス。

ハンバーグカレー6
カレー自体はポークカレー。
ハンバーグカレーのルーがポークカレーってこと。
そう、ポークも数切れ入っているのが凄い。
ハンバーグだけでも嬉しいのに、
ポークも味わえるのがいい。
素敵なランチに大満足。
あざっす!あざっす!あざっす!

昼間に色々とすべきことをした。
そして、時は流れる。笑

外観
夕食に初音に行った。

食べ物1
お通しがいつも通り素敵。
ウド酢味噌、行者にんにく醤油漬け、三つ葉
山菜絡みの健康食品。笑
美味しく嬉しい。

食べ物2
ニラ玉はプラスアルファ的お通し。
初音の嬉しいサービスの1つ。

食べ物3
野菜サラダは色々な野菜がたっぷりで嬉しい。
カウンター越しにマスターとトークしながら。

食べ物4
温奴を久し振りに頂いた。
仏太は温かいものと冷たいものがあった時、
季節とか気温とかをあまり考えずに頼むこともある。
美味しいのは、温度関係ないこともある。
(勿論、関係することもある)笑

食べ物5
1人だから、ゆっくりと食事が進む。
はず。笑
で、ビールから日本酒へ。
うん、いいねえ。
すると、連絡した友達がやってきた。
色々なことがあって、今回は連絡しない方がいいかも、
と勝手に気を使ったが、マスターから、
そろそろ仏太さん来るよね、と言ってたよと教えてもらったのだった。

食べ物6
友達がお土産をマスターに渡していて、
それを早速出してくれた。
根曲がり竹だ。
マスターが添えてくれた味噌が合っていた。
今日は山菜、野菜がたっぷりなヘルシーディナー。
美味しかった。
友達に感謝を伝えた。

食べ物7
ウドの天ぷら
本当に山菜たっぷりだ。
いい時期だし。
嬉しいね、土地の美味しさを頂ける。

食べ物8
もつ煮がもしかして初めての肉?笑
それより、友達が殆ど食べないことが心配だ。

食べ物9
玉子焼きを一緒に食べよう。
綺麗な黄色は落ち着くよねえ。
ねえ、しおりん。
あ、勘違いしないように。
友達は男。笑
しおりんは心の中で呼びかけた。笑
危ない人とか言わないように。
ってなわけで、夕食もたっぷり頂いた。
あ、ちなみに、夕食ではカレーはなし。
あざっす!あざっす!あざっす!

外観
友達が、仏太ちゃ〜ん、次行こう、次!と言う。
まあ、次に行くつもりではあったが。
というスナックへ行く。
友達はノリノリだった。
元気でよかった。

チャーム1
ウイスキーチャーム
友達は歌いだしていた。
ノリノリだ。笑
あれ?
ん?
ああ!やっぱり!

チャーム2
チャームの1つがカレー味のお菓子
スタッフの綺麗なお姉さんに、
仏太さんのために用意したんだからね、と
言われたのだが、きっとそれは違うと思う。笑
何故なら、だいたい行くときは宣言しているが、
毎回カレーものが用意されているわけではないから。笑
まあ、いいのだ。
たまたまでもカレー味があるといつも以上に喜ぶ。
楽しく過ごした。
何よりみんなが元気で嬉しかった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Hayakawa in Shikaoi. I ate hamburg curry for lunch. It was so good. I knew it. There were rice, pork curry, hamburg and salad on the same plate. It was so good. I love the curries of Hayakawa. Thank you very much. For dinner I went to Hatsune to eat good foods. I met a friend of mine. He was good. Then we went to a snack bar Urara. I drank some glasses of wiskey and my friend sang some songs on karaoke. He was so good. I relieved. I found the curry snack in the charm. Oh great. A pretty stuff said to me it was for me.www Thanks.

はやかわ
鹿追町元町1丁目14
0156-66-2740
http://www.shikaoi.net/detail/14
11:00-19:00
木曜定休

初音
鹿追町仲町2丁目2-35
0156-66-2260
https://www.facebook.com/hatsune1962/
18:00-24:00
火曜不定休


鹿追町新町1丁目46-1
0156-69-7807
20:00-25:00
日曜、祝日定休

カレー修行(十勝)

テレビで皇室の話をやっていた。
ああ、そうか、今日、天皇誕生日だ。
だからテレビでもその話をやっているのか。
仏太はしばらく4月29日が天皇誕生日というイメージ。
昭和生まれで、20年ほど昭和を生きた。
そうやって書いて、気づいた。
自分の人生で、平成が一番長いと。
12月23日が平成天皇のお誕生日。
そして、現在令和は2月23日だ。
大正は8月31日のはず。(うろ覚え)
明治は11月3日。

この時期、だいたい寒い。
そろそろ緩んでくる頃だが。
寒いので車で行ってしまった。
いや、ダメなわけではないのだが、
健康のために歩いたり、少し体を動かした方が
良いと思ってはいるのだ。

外観
まあ、言い訳はよしとして、はやかわに行った。
あら、他の人は誰もいない。
独占状態は嬉しいが。
あ、そうか、連休だからどこかに出かけているのか。
挨拶をして、カウンター席に座り、落ち着く。
ママさんがさんが話しかけてくれる。
優しく落ち着いた口調で和む会話。
内容はこの前の大雪のことだが。
25年2月4日の日記「大雪」参照。)
鹿追も大変だったようだが、1mはいかなかったと。

カツカレー1
ちょっと世間話をしていると、
カツカレーが出来上がって運ばれてきた。
うん、いい匂い。
そして、食欲をそそるビジュアル。
美味しいのがわかっているから。

カツカレー2
カツがでかい。
これだけでお腹いっぱいになっちゃいそうだけど、
しっかりとカツカレーとして食すことができる。
美味しければ、どんどんお腹に入っちゃう。笑

カツカレー3
サラダは大切。
ここのドレッシング美味しい。
多分、健康を考えた自家製。
ベジファーストで先に頂く。
そして、残ったドレッシングを時々ルーに混ぜながら
カレーを食すと、これもまた美味しいのだ。
こっそりと仏太の楽しみ。笑

カツカレー4
ライスもガッツリと頂く。
そして、このライス、やや柔らかく感じるのだが、
実はこのカツカレーの場合、この硬さがちょうどよい。
普通にカレーライスとか、スープカレーとか、
インドカレーとか、タイカレーとか諸々は
ライス硬めが好みなのだが、
ここはやかわで頂くカレーは
ライス柔らかめが合っている気がするのだ。
それは細かい理由はわからない。
このライスが合っていると思うから、なのだ。
(理由になってない・・・・笑)

カツカレー5
ルーはオーソドックスなポークカレー。
しかし、それが、カツカレーカツ
十分引き立てて、魅力を出している。
カレーもカツも主張が強いと、
かなりバチバチで大変になる。
そこはこのルーが一歩引いて、美味しさを演出している。
とはいえ、カツカレー。
当然のようにしっかりとカレーも存在感バッチリ。
今日も素敵な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Hayakawa in the center of Shikaoi for lunch. I ate cutlet curry. It was so good. There were curry roux, cutlet, rice and salad on the same plate. It was good. I like it. There are three curries on Hayakawa’s menu. They are curry rice, hamburg curry and this cutlet curry. They are all so good. I selected cutlet curry this time. Thanks a lot.

はやかわ
鹿追町元町1丁目14
0156-66-2740
http://www.shikaoi.net/detail/14
11:00-19:00
木曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー手作

外観
「ひさしぶりだね」
ママさんが覚えていてくださって、
話しかけてくれた。
はやかわに来るのは3ヶ月ぶり。
24年8月24日の日記「暑い日のハンバーグカレー(はやかわ)」参照。)
今日は子供達で賑わっている。
なにかの少年団だろうか?
行儀が良いのが印象的。

ハンバーグカレー1
前回来たのが3ヶ月前と覚えていたが、
何を頼んだのかは覚えてなかった。
ブログを見直して復習したりもしなかった。
ただ、今日はやかわに来ようとだけ決めていた。
んで、ハンバーグカレーをオーダー。
したら、前と同じだった。
たぶん、ここはやかわのカレーでこれが一番好きなんだと思う。

ハンバーグカレー2
ハンバーグが柔らかくて好き。
食感も味も柔らかい。
カレーとよく合う。

ハンバーグカレー3
ライスはイメージとしてはハンバーグ寄り。笑
これはカレーよりも、ハンバーグに相性がいいという意味。
全然食していて違和感がないのだが、
強いて言えばというところ。
だから、ここのハンバーグ定食もそのうち食べてみないとな。笑
(そう言いながら、またハンバーグカレーになるんでしょ?!)

ハンバーグカレー4
カレールーはポークカレー
ポークが入っているのが素敵。
益々美味しい。

ハンバーグカレー5
ワンプレートでついてくるサラダ
このドレッシングが好みで嬉しい。
ベジファーストで最初に頂く。
時々カレールーを一緒に食したりするのもいい。
逆にカレーを食す時、ドレッシングが混ざると味変で、
美味しさが増すから得した気分になる。

ハンバーグカレー6
今回はオレンジ(みかん)もついていた。
お得な気分。
これは逆に最後に頂いた。
食後のデザート的なイメージで。
今回も美味しく素敵な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

鹿追でのミッションが終わったら、
夕方自宅へ戻る。

スープカレー1
スープカレーマッシュ南瓜サラダ糠漬けパンが夕食。
糠漬けは浅漬けな感じのセロリ、人参、うずらの玉子。
パン祭りは今回は花ねこパン屋のものを。
ブルーチーズが添えられている。
マッシュ南瓜をトッピングしながら頂くのもいい。

スープカレー2
スープカレーはかなりサラッとしている。

スープカレー3
が柔らかい。
そう、蕪もスープカレーは受け入れる。
美味しくいただけるのだ。

スープカレー4
レンコンがいい。
特に好き。

スープカレー5
ナツメもいい味出している。
本当にスープカレーって素晴らしいと思う。

スープカレー6
チキン手羽元など具沢山。
手羽元は、骨を持ってむしゃぶりつきたいくらいだ。
が、だいたいそうしない。笑

りんご
デザートのりんごが好みの感じだった。
いかにもデザートって感じでお腹が落ち着いた。
素敵な夕食だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went alone to Hayakawa for lunch. It was three month no visit. I was sorry to mama about the long time no see. I ate hamburg curry this time, too. Last time I had eaten it.www I forgot it. After then I saw my blog and knew the same curry as the last time. I like it. So I ordered several times. It was so good. There were hamburg, rice, curry roux, salad, fukujinzuke pickles and orange this time. There had been no orange last time. I was so satisfied with the hamburg curry. Thanks a lot. In the evening at home I ate dinner with my wife. There were many foods on the table. One of them was soupcurry. This time it was chicken vegetable soupcurry. Of course it was so good. Thanks a lot.

はやかわ
鹿追町元町1丁目14
0156-66-2740
http://www.shikaoi.net/detail/14
11:00-19:00
木曜定休

花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:30-17:45
月曜定休

カレー修行(十勝)

外観
鹿追を訪れるとはやかわに行くのはデフォルトになっただろう。
暑い時のランチを頂く。
どうやら35度位の気温らしく、
お盆過ぎの北海道とは思えない。
まあ、もしかしたら、それは昔の常識に
なってしまったのかもしれない。

ハンバーグカレー1
ハンバーグカレーにした。
最近ハンバーグの話題をしたからだ。
はやかわのハンバーグカレーは美味い。
だから、何度も食したくなる。
暑くても、いや、暑いからこそカレーだ。

ハンバーグカレー2
ハンバーグが柔らかいタイプで
カレーともマッチしている。
マスターが顔を出してくださった。
よくホールにいる奥さんが覚えていてくださって、
奥さんから、ハンバーグカレーかカツカレーを
よくオーダーすることが情報としてマスターに入っていた。笑

ハンバーグカレー3
ライスのこの盛り方も好き。
ルーと一緒に頂くのに丁度よいライスだ。

ハンバーグカレー4
一緒に乗ってくるサラダも好きで、
ベジファーストとして、最初に頂く。
ドレッシングが好みの味だ。

ハンバーグカレー5
そして、が来るのを忘れている。笑
覚えていたら、赤なしとオーダーすると思う。
が、あったら頂く。
そう、ポリシーはない。笑
暑い日にエネルギーチャージする素敵な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Hayakawa, a restaurant in Shikaoi. I ate hamburg curry for lunch. It was so good. There were curry, rice, hamburg and vegetables on the plate. I like it. Thanks a lot.

はやかわ
鹿追町元町1丁目14
0156-66-2740
http://www.shikaoi.net/detail/14
11:00-19:00
木曜定休

カレー修行(十勝)

外観
ランチではやかわに行った。
あ、やばい、昨日と同じ出だしだ。笑
24年5月25日の日記「素敵な修行(はやかわ)」参照。)
若者が数人いたのは同じ・・・と思ったら、
もう少し年齢が高かった。笑
そう、全く同じってことはない。
昨日と自転車を停めたところは違うし。笑
席は同じところにした。
なんとなく癖が出るというか。
一人で空いていて、好きなところに、と言われると
テーブル席とかカウンター席とか関係なく座るが、
今回はほどほど人がいたので、カウンター席の1番奥にした。

カツカレー1
昨日と違うのはカツカレーをオーダーしたってこと。笑
24年5月25日の日記「素敵な修行(はやかわ)」参照。)

カツカレー2
でも、なんとなく同じようなパターンで行ってみよう。笑
カツがでかい。
忘れていた。
そして、カレールーの上に乗るのはハンバーグも一緒だった。
24年5月25日の日記「素敵な修行(はやかわ)」参照。)

カツカレー3
ライスもあの型通りというのがいい。
ルーが少しライスにかかっているのもまたいい。

カツカレー4
そのルーはゆるく、サラッとしたタイプ。
が、ポークは今回は見当たらなかった。
24年5月25日の日記「素敵な修行(はやかわ)」参照。)

カツカレー5
サラダから頂く。
ベジファーストはできる限りしようと思っている。
昨日も書いたが、このドレッシング
なまら好みで、これがあるためにこのサラダを食べたい。
24年5月25日の日記「素敵な修行(はやかわ)」参照。)

カツカレー6
カツを食し進めるうちにポークが大量に出てきた。
そうか、カツに隠れていたのか。
ポーク(カツ)がポークを隠してポクポクってところか。<意味不明 笑
本日も美味しく頂き、有意義な修行だった。
ちょっと食後休憩して余韻に浸っていたら、
シェフが出てきてくれて、話しかけてくれた。
なんだかとても嬉しくなった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate cutlet curry at Hayakawa for lunch. It was so good. I was satisfied. I like this curry, too. Thanks a lot.

はやかわ
鹿追町元町1丁目14
0156-66-2740
http://www.shikaoi.net/detail/14
11:00-19:00
木曜定休