カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー手作

外観
中村屋での朝食はフォレストという食堂で。
廊下を歩いていくと、入り口の天井に
フォレストハウスと書かれている。
部屋にある説明冊子にはフォレストと書かれている。
まあ、おそらくフルネームフォレストハウス、通称フォレストなのだろう。笑
と勝手に判断してフォレストと言い続ける。
(最初に書いた時にフォレストで認識して書いていて、
今更変えにくくなったというわけではないことを主張しておく)<そうなのかよ!笑
廊下から中に入ると、短い渡り廊下があり、
その先がフォレストへの入り口だ。
スタッフさんに挨拶をして、お盆、箸、お手拭きなどを取る。
部屋に届いていた牛乳を席に置いてから、
バイキング形式で好きなものを取る。

スープカレー1
沢山あるのだが、仏太は必ずテーブルの角からチェックする。
あった!
今日はトマトのスープカレーがある。
この部分には、ポトフなどスープ類が置かれることが多い。
今回はしっかりとスープカレーを頂く。
その他色々な野菜類、ご飯やお供なども取る。

スープカレー2
数回往復して一通り好きなもの、
食べたいものを取ったらこんな感じ。
実は、ご飯、納豆、玉子、味噌汁なども枠外にある。笑
ただ、よく見て欲しい。
野菜が圧倒的に多いのだ。
まあ、概算で0kcalだ。
そして、右下(右手前)にトマトのスープカレーだ。

スープカレー3
トマトのスープカレーは、
トマトも入っているのだが、
ニンジンキャベツなど他の野菜も沢山入っている。
トマト自体はスープにも入っていて、
ほのかに酸味のある優しい味になっている。
朝食のスープとしてとてもいい。
やはりカレー素晴らしい
スープカレー最&高!
あざっす!あざっす!あざっす!

チェックアウト後、上士幌の街中をかすめるように通って、
足寄側へドライブしていった。

外観1
素敵な天気。
十勝晴れっぽい。
っぽい、というのは、少し雲が見えるから。笑
なんとなくこの大自然の中で食事をしたくもなる。

外観2
しかし、屋内へ。笑
素敵な建物。
なんだか木々植物と一体化している気がする。
それもそのはず。
これ全てセルフビルド。
いつも凄いよなあと思いながら、中に入っていく。

中
素敵な陶器。
そう今日のランチはナシラ舎だ。
予約しておいた。
ナシラ舎の予約システムは、
席の確保ではなく、カレーの確保だ。
前もって電話かFacebookでカレーを予約。
OKなら、当日時間内に行けば、
食すか、take outできる。

カレー1
カレーと副菜。
今回はホワイトヨーグルトチキンカレーにした。
ちょっとした金属の小さなコップに副菜が入ってくる。
毎回違うので、その時のお楽しみ。
それから、今回はもう一皿があった。
これナシラ舎に来てからお願いした。

カレー2
ホワイトヨーグルトチキンカレー
ターメリックやサフランが使われてないのだろう。
独自のスパイスの配合で白いスープ状のルー。
酸味があり、ヨーグルトが使われているのがわかる。
この独特な世界がナシラ舎ワールドに引き込んでくれる。

カレー3
揚げ玉子トッピングは、あれば
ナシラ舎に着いてからお願いできるが、
今回は予約時点で確実にお願いしておいた。
これも美味しく、しかも好みの半熟だ。
また、まるまんま1個分を食せるのも嬉しい。

カレー4
こんもりとしたライス
ここナシラ舎のスタイル。
トッピングされているのはおそらくココナッツチップ
これがまた食感、硬さ、味などでアクセントになる。
これがあるのとないのではぜんぜん違う。

カレー5
サービス的につけてくれる、
新鮮野菜のサブジ
スパイス和えは色々な野菜がシャキシャキ。
美味しく、嬉しい。
そして、カラフルで見た目も素敵。

カレー6
今回、メニューに見つけてしまった。
メニューには青唐辛子と書かれていたのだが、
黄色もありますが、とお勧めされて、
どちらもお願いした。
ああ、確かにどちらもピリリとするが、
インパクトが有り、カレーの味変にもってこいだった。
途中で加えることで、フレッシュさも楽しめた。
美味しさに刺激的な辛さが加わり、素敵なランチとなった。
このように予約したカレーに、何かプラスとなる場合、
可能であればしてくれるし、飲み物をオーダーすることもできる。
なので、イートインで何か希望の場合は、
取り敢えず可能か聞いてみると良いと思う。
今回も素敵な修行ができて大満足。
あざっす!あざっす!あざっす!

素敵な湯治にも終わりはある。
まあ、またそのうち行くのだろうけど。
明日からの「いつもの」生活に戻るため、
自宅に戻り、現実を見つめなければならない。笑

サラダ
そんなわけで夕食なのだが、
全体写真を撮るのを忘れた。
ガビーン。
ってなわけで久し振りに1つずつ。
と言っても、今回は少ししかない。笑
サラダはたっぷりと野菜を摂りたい。
少しじゃないヤーンって言う人は、
まあまあ、ってことで。<全然わからん 笑

肉まん
これがカレーまんなのかと思った貴方、
かなりこのブログに毒されてる。
引き続きよろしくお願いします!笑
これらは肉まんピザまんだった。
可愛い女の子からのプレゼントで、
豚饅大王で買ってくれたと。
豚饅大王には、カレーまんあるはずだから、
そのうち行かねば、タコねば。

カレーポテト1
そして、メインはポテトオーブン焼きだ。
いや、正確には根菜オーブン焼きカレー味だ。
単に塩コショウだけとか、それさえもないシンプルなオーブン焼きでも
十勝の食材は美味しいってわかっているのだが、
カレー味になると更に良くなるってこともわかっている。笑

ふりスパ
今回使ったスパイスは上士幌のクラフトキッチンで買ってきたもの。
今回、初めてクラフトキッチンに行くことができた。
タイミングってある。
何回か前を通っていたが、開いていたのは今回が初めて。
数種類のスパイス(ミックス)を購入したが、
やはり説明を聞くとわかりやすい。
ふりスパはふりかけスパイスの略だろう。
ふりかけのように使うスパイスと勝手に判断。
十勝行者にんにく&唐辛子ミックスということで、
好きなものばかりが入っている。
まあ、スパイスで嫌いなものはないけど。笑

カレーポテト2
シャドームーンニンジン
シャドームーンはジャガイモの品種の1つ。
色からは想像しにくいが、
知っていればはっはーんって感じ。笑
大抵の人はニンジンはわかると思う。

カレーポテト3
ニンジンと、確かインカのめざめ
ジャガイモは本当に色々な種類がある。
当然全品種を知るわけではない。
が、少し知ってる。笑
ニンジンは品種は全く知らない。
聞いたらわかるのかなあ。
(調べようとしないやーつ)笑

カレーポテト4
ニンジンと、名前(ブランド名)がわからないジャガイモ。笑
ジャガイモはジャガイモって言えば、
当たり前なのだが、知らないってのを露呈している。
が、知らなくても良い。
どのジャガイモも美味しいから。
そして、ニンジンも甘くて美味しい。

カレーポテト5
好きなレンコンもたっぷり。
そうレンコンの歯ごたえとか素敵。
どれもカレーに合うし、入っている。
それがオーブンで焼く時、塩コショウ以外に
スパイスがかかっていたら、
それはまるで魔法にかかっているみたい!<意味不明 笑
とにかく、根菜オーブン焼きカレー味最&高!
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate breakfast at a restaurant named Forest House in Nakamuraya with my wife. It was a buffe style. I took several foods I liked. One of them was tomato soupcurry. It was a gentle and tender taste. It was so good. I was so satisfied. Thanks a lot. For lunch we went to Nashirah-sha. We had reserved curries. I ate white yogulet curry and my wife ate vegetable curry. We ordered eggs topping. And at there we ordered chilli pepper on the menu. Green one and yellow one. Curry got hotter and better. Thanks a lot. In the evening at home we ate dinner. Salad, manto, and curried vegetable. All of them were so good. The curried vegetbles were potatoes, a carrot and so on. I felt so fine. Thanks a lot again.

中村屋
上士幌町字ぬかびら源泉郷南区
01564-4-2311
http://nukabira-nakamuraya.com/

ナシラ舎
上士幌町字居辺東8線259
01564-2-4589
https://www.facebook.com/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A9%E8%88%8E-468090870356399/
11:00-15:00頃(売り切れ終了)
月曜〜金曜定休+不定休

豚饅大王
帯広市西12条南25丁目16
11:00-19:00 (売り切れ閉店)
水曜定休

参考サイト
クラフトキッチン

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),観光

Dr. Curryとは2日目になる。
どちらも個々に見てもらって分かるが、
順番を大切にするなら、1日目(昨日)から見た方がいいかも。
24年5月18日の日記「つながり(DAL、魚くま)」参照。)
あ、いや、強制じゃないから。笑

さて、日曜日の今日は、本格的にDr. Curryをご案内。
さしで話をしながら、ドライブをする。
こんなに長くDr. Curryとご一緒させていただいたのは初めてだ。
光栄だが、ある程度の緊張はある。
楽しんでもらいたいという気持ちもたっぷり。

Dr. Curryが滞在していたホテルから徐々に北上する。
景色が北海道らしく(?)なっていく。
帯広は十勝の中では都会だ。
音更は住宅街があるし、通った国道沿いには色々な店が並ぶ。
途中から徐々に畑が増えてくる。
士幌も道沿いにお店などもあるが、畑が圧倒的に多くなる。
そして、上士幌。

景色
Dr. Curryが写真を撮っていたので、
真似して、景色の写真を撮る。笑
東京では中々見られない光景なのだろう。

外観
ナシラ舎だ。
予約はしておいたがシャッターとなった。
あ、正確には開いているかどうかの確認をしておいた。
時々、臨時休業があるので、もしそうなら別のところにするつもりだった。
幸いなことにやっていることがわかった。
また、ナシラ舎の予約は時間とか席の確保ではない。
カレーの確保だ。
まあ、待つのは構わないのだが、
やはりお客人がいるし、
この後の観光もあるので。笑

ラムカレー1
ラムカレーにした。
揚げ玉子をトッピング。
Dr. Curryはチキンカレーにしていた。
その独特さに驚いた様子で、
お連れした立場としては嬉しくなった。

サブジ
付け合せとしてじゃがいものサブジが入ってきた。
これも美味いんだよなあ。

ラムカレー2
ラムはルーの中に沢山隠れている。笑
ドライココナッツ玉ねぎなどが見ていて
ああ、これこれ、と懐かしさがこみ上げた。
Dr. Curryは、◯◯が入っているな、など
分析しながら食していた。

ラムカレー3
こんもりしたライスも嬉しい。
カレーと一緒に食すのに丁度良い量だ。

ラムカレー4
美味しいラムカレー
Dr. Curryのお陰で頂くことができた。
感謝だ。

チャイ
食後、スパイス豆乳チャイで落ち着いた。
美味しいカレーを食していると
興奮状態になっている。
また、Dr. Curryを目の前にして、
いい意味で緊張している。
それらを落ち着かせるのに丁度良かった。
素敵なカレーと素敵なチャイだった。
あざっす!あざっす!あざっす!

ナイタイ高原1
ナイタイ高原へ行った。
仏太が好きなこともあるが、なんとなく、ここは喜んでもらえることが多い。
バイクが物凄く多かった。
自転車も結構いた。
自転車であの坂を登ってくるのは凄いと思った。
ナイタイ高原2
Dr. Curryは写真を撮りまくっていた。
良かった、気に入ってもらえたようだ。
もう少し晴れていれば良かったのだけど。
昨日は十勝晴れだったが、今日は薄曇りな感じ。
それでも雨が降らなかったのはラッキー。

白樺と風
Dr. Curryが、できれば連れて行ってほしいと
希望を伝えてくれた。
ちょっと調べたところ、行ったことはないが、
だいたいはわかりそうな気がした。
鹿追は時々行っているので、ちょっと地理感がある。
実際、ちょっとだけグルーっと回ったがでもだいたいわかった。
B & B白樺と風というお宿だ。
B & Bは仏太とビーフカレーの略ではない。
BedとBreakfastだったと思う。
泊まるわけではないのだが、事情を話すとオーナー御夫妻が快く見学させてくれた。
それだけでなく、コーヒーをごちそうになった。
4人で楽しく会話した。
主にDr. Curryの思い出の場所という感じで昔話を。
25年以上前にここに泊まりに来たことがあるが、
流石に記憶が遠くなって、うろ覚えだったと。
また当時とスタイルが変わっていると。
が、Dr. Curryが当時の写真をプリントアウトして持ってきてくれたので、
オーナー御夫妻も懐かしい部分があったようだ。
また、オーナーさんがカレーの話をちょいちょい振ってくれた。
きっとカレーもお好きなんだろうな。
こんな素敵な時を共有させてもらって、とても光栄で、幸せだった。
そのうちここには必ず泊まりに来ようと誓った。
なんだか、テレビで昔の思い出をたどるとか、
昔お世話になった人にお礼を言いたいみたいな番組を
その場で目の当たりにしているかのようだった。
あざっす!あざっす!あざっす!

外観
ちょっと休憩で道の駅しかおいに行った。

白樺と風
入り口入ってすぐのところにチョウザメががいる。
さっき白樺と風のオーナーさんからちょうど話が出ていた。
なんだか繋がる。
チョウザメのことは考えず、単に休憩しようと思ったのだ。
そして、改めて見てみて、蝶鮫か!と気付かされた。
友達で蝶が好きな人がいるので、話のネタになる!笑
また繋がった。

ソフトクリーム
カントリーホーム風景ソフトクリームが売っている。
相変わらずの美味しさ。
地元の人に教えてもらって、メイプルコーンにすべき、
ということで、Dr. Curryにも教えた。

白樺並木
徐々に音更に向かっていく。
偶然通ったので白樺並木に寄った。
完全に仏太も観光気分。
ここは綺麗な並木だが、久し振りに来た。
変わってなさそう。

道の駅おとふけ1
道の駅おとふけに寄った。
サラリとだが。
実はこういうところって、地元感があるので、
観光としてもいいんじゃないかと思っている。
インデアンがあったが今回は寄らず。
また、直売所に台湾パインが置いてあって、
自分一人だったら買っていたなあと思ったり。笑
道の駅おとふけ2
隣のなつぞらセットを見に行くと、
やはり朝ドラの威力は凄いと感じた。
雪月のセットでDr. Curryがお土産を買っていた。
地元にいるとなんとなく過ぎてしまうが、
なるほどなあと改めて感心した。

隣の柳月スイートピアガーデンに寄ったが、
16時過ぎに入ったため、工場が終わっていた。
個人的には製造工程を見ることができるのは結構好きなので
残念ではあったが、Dr. Curryがそれを見たいかはわからない。笑
個人的には十勝の製菓企業の2大Rは柳月の方が好き。
いや、六花亭も好きなんだけど。笑

だから、その後、六花亭西3条店に行った。笑
Dr. Curryはどちらも喜んでくれたと思う。
時間とお腹に余裕があったら喫茶したところなのだが、
今後の予定などを考慮して、夕食が近いので、
控えさせてもらった。笑

400Mベンチ
時間的にもう1ヶ所お連れできそうと思った。
グリーンパークに行って、400Mベンチを観てもらった。
かつてギネス世界記録認定を受けたことなどを説明した。
とはいえ、流石にここは歩いたり、座ったりしなかった。笑
結構人が出ているなと思ったら、
Dr. Curryから少ないねと言われてしまった。笑
田舎と都会の感覚の違いだろう。
さて、そろそろ最終盤だ。
日がだいぶ傾いてきた。

外観
Dr. Curryが行きたいと言ってくださった。
「やはり帯広に来たら、インデアンに行かないとね』と。
経路などを考えながら、西18条店にした。
帯広空港へ送るのに都合が良さそうなところ。
駐車場がしっかりしているところ。
唯一エッグトッピングがあるところ。
などなどの諸々の事情を、ない脳みそをフル回転して決めた。

シーフードカレー1
仏太は野菜シーフードエッグ、チーズトッピング極辛3倍にした。
ちょっと早いがこれが今日の夕食。
Dr. Curryに「どのくらいの辛さにするの?」と聞かれ、
素直に極辛3倍ですと答えると、じゃ、同じで、と。
ああ、控え目に言うべきだったか、と思ったが、
よくよく考えたら、Dr. Curryは似たような辛さを食すのだった。
いや、むしろ、おそらく仏太より強い。
なので、当然のように杞憂だった。
「うん、ちょうどいい。」と。

シーフードカレー2
ちょっとナスが見えている。
これはシーフードカレーだけに入っている。
他にピーマンも。
野菜ルーはメインはじゃがいもだが、ナスとピーマンは入ってない。
デフォルトでナスとピーマンが入っているのはシーフードだけだ。
また、トッピングしたチーズ
ルーとライスの間に入っていた。

シーフードカレー3
エッグを乗せて、一緒に食す。
他に仏太的にはピンクを加えるのが流儀。
赤が嫌いというより、この2つの方が好みということだ。
「うん、思ったより美味い。」
Dr. Curryの御満足が来た。
なんとなく嬉しい。
十勝在住者として。
あざっす!あざっす!あざっす!

愛国駅1
愛国駅は空港への通り道となる。
ギリギリまで観光。笑
思った以上に興味を示してくれた。
案内する側としてはありがたい。

愛国駅2
昔の汽車も展示してくれている。

愛国駅3
愛国から幸福って流行ったよね、と
昭和人間二人が懐かしんだ。

幸福駅1
だから、幸福駅にも行かないと。笑
ほぼ独占状態。(愛国駅もそうだったが)

幸福駅2
昔の客車(ディーゼル)が展示されていて、中に入ることもできる。

幸福駅3
そろそろ日没だ。
あれ?なんだか集団がいる。
スーツ姿だから、企業関係の案内か?
が、ちょっと黒が多くて、もしかして怪しい集団?笑
(後からどうやら河野太郎大臣だろうということが判明)

最後、Dr. Curryを帯広空港へ送り届けた。
つあーは終わりとなった。
自分も楽しませてもらった。
Dr. Curryにお礼を伝えて、帰路についた。
あざっす!あざっす!あざっす!

Dr. Curryから連絡が来た。
後ろの席に大臣がいる、と。
色々な繋がりがあって成り立っているんだな、世の中。

ナシラ舎
上士幌町字居辺東8線259
01564-2-4589
https://www.facebook.com/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A9%E8%88%8E-468090870356399/
11:00-15:00頃(売り切れ終了)
月曜〜金曜定休+不定休

インデアン西18条店
帯広市西18条北1丁目フクハラ内
0155-41-5700
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休

参考サイト
ナイタイテラス
B & B 白樺と風
道の駅しかおい
カントリーホーム風景
道の駅おとふけ なつぞらのふる里
柳月スイートピアガーデン
柳月
六花亭

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

外観1
ランチにナシラ舎に行った。
上士幌に来たのなら、ここは必ず行っておけ
という、とあるテレビ番組的な観点で言うと
仏太ならこのナシラ舎だなあ。。

外観2
ナシラ舎は予約してあった。
たまにしか行かないので、
カレー切れで食せなかったら悲しいので。
ナシラ舎の予約は、席を確保するものではない。
が、カレーを確保できる。
だから、よっぽどのことがなければ食いっぱぐれがない。笑
予約せずに行って、やってなかったり、
売り切れ御免、というのも話のネタにはなるのだが。笑

卓上
奥のテーブル席に着いた。
以前なら何の気無しにスルーしていた植物も愛おしい。
窓から見える景色も素敵だ。
その季節ごとの素晴らしさがある。

ラムカレー1
ラムカレーがやってきた。
胡瓜のピクルスパパドはサービス。

ラムカレー2
胡瓜のピクルスは優しい味。
シャキシャキ食感もたまらない。
この付け合せは毎回同じではないので、
行った時の楽しみでもある。

ラムカレー3
パパドはサービスと書いたが、
期間限定で、かつ、予約特典というレア物。
レア、限定、などの言葉に弱い仏太。
そりゃ心の中で狂喜乱舞。

ラムカレー4
ラムカレーはいつもの素敵なビジュアル。

ラムカレー5
ラムがカレーと色が似ていて、
よく見ないとわからないかもしれない。
んなこたあ、ないね。笑
カレーもラムも美味しい。

ラムカレー6
揚げ玉子はトッピング。
これも予約時にお願いしておいた。
玉子カレーってのもあるのだけど、
トッピングできるなら、ラムも食したい。笑

チャイ
チャイだけは、行ってからのオーダー。
今回はスパイス豆乳アイスチャイをお願いした。
ああ、ホッとする。
素敵なランチだった。
あざっす!あざっす!あざっす!

その後、ナイタイ高原に行ったり、
中村屋に戻って、部屋でゆっくりしたり、
温泉につかったりして、ザ・休日を満喫。

外観
中村屋のレストランはフォレスト
今日の夕食はここで頂く。

箸置き
箸置きが面白いものだった。
こういうのありがたい。
なんだか和む。

飲み物1
食前酒としてミント酒をセレクト。
スッキリして飲みやすい。

食べ物1
上士幌ポークの陶板 行者ニンニクポン酢
ポークはしっかりと焼く。
ポークはしっかりと焼く。
野菜も嬉しい。
しっかり焼いたら、すぐに食べちゃったので、
焼き上がった写真がない。笑
美味しいと知っているので、すぐに箸が出ちゃう。

食べ物2
ちょっと一皿はちょっとずつが沢山。
コゴミとワラビの一本漬、大根のハスカップ漬、士幌いんげんと丸麦のマリネ、ワカサギの佃煮、鮭節とクリームチーズの冷奴風
全部、つまみになる。
ああ、お酒が進む。笑

食べ物3
切干大根と黒豆の出汁浸し
この組み合わせ、食感が好き。
自分では思いつかないけど、思いついた人に拍手。

食べ物4
とうやのマッシュ
ジャガイモはどの品種も美味しいと思うが、
とうやは初めて食べた気がする。
滑らかな感じが素敵。

飲み物2
当初、ビールを飲んでいた。
陶板焼いているところも写る。
さっきも書いたが、焼き上がりの写真を撮るのを忘れた。笑

食べ物5
ニジマスのマリネ
ニジマスも美味しいのだが、マリネがいい。
翌々考えたら、しょっちゅう食べるわけではないが、
結構マリネは好きかもしれないと、改めて気づいた。
おニャン子クラブでは渡辺マリネが好きだった。
あ、満里奈・・・・笑

食べ物6
焦がし小麦のスープ
これは本日の献立的な表を見た時に、
すぐに探し出して喜んでいた。
そうスパイスでカレーとなっているのだ。
仏太はカレーに認定している。笑

食べ物7
スパイスなしでも小麦の味がしっかりしていて美味しいと思う。
しかし、スパイスが入ることで更に美味しくなっていると思う。
更には、カレー味は最高じゃないか!
英語で言うならSAIKOH!ってところ。笑

飲み物3
日本酒は今回は1合ずついただいた。
まず福司だ。
うん、やっぱり美味しい。

食べ物8
白蕪の風呂吹き ゆず胡椒味噌
柔らかくなった蕪の甘みも素敵。
ゆず胡椒味噌で更にパワーアップ。

食べ物9
グランドペチカのスパイスミートグラタン
前回、記憶しておかねば、と言って、
実際にしっかりと覚えていたから、
おお、きたーーーーーっ!ってなった。笑
23年7月22日の日記「お決まりと予想外(ナシラ舎、フォレスト・中村屋)」参照。)
そう、これもカレー味認定したものだ。
ああ、美味い!

飲み物4
次の日本酒はまる田にした。
これも何度も呑んでいる。
そう、好みのお酒なのだ。

食べ物10
蝦夷鹿のローストも何度か頂いている。
鹿肉を食べるたびに、本当に食べやすくなったと思う。
以前はくさみが好みではなく、あまり好きではなかった。
が、今は普通に食べることができる。
色々と技術が上がっているからだろうな。
凄いなあ。

食べ物11
夏野菜の三五八漬けごはん ほしのゆめとおぼろづき生のみその味噌汁
まあ、簡単に言うと、ご飯と味噌汁と漬物ってこと。笑
途中で頂くこともできるが、仏太は呑んでいる時は
あまりご飯を食べないので、基本ラストになる。
また、味噌汁も二日酔い防止にとても良いと思う。
そして、三五八漬けもとてもいい。
漬物大好きだ。
あ、これで呑んだりしないようにしないと。
せっかく〆に入っているのだから。笑
実は三五八漬けを知らなかった。
さごはちづけと読むそうだ。
食塩、麹、蒸米を3:5:8の割合で混ぜあわせたものに野菜などを漬ける。
そこから名前がついたとのこと。
うーん、勉強になる。

食べ物12
八列とうきびのムース ハスカップとバルサミコのソース小豆茶
素朴で口当たりのいいデザートは、たくさん食べた後なのにスルッと入ってしまう。
お茶でホッとする。
素敵な夕食、素敵な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Nashirasha with my wife. It was in Kamishihoro Town and we ate lunch there. I ordered lamb curry and my wife selected vegetable curry. It was so good. I think the curry of Nashirasha is the best of Kamishihoro. I think it is top level of Tokachi curry.
Back to Nakamuraya we enjoyed rests, washing clothes, hot springs and surprising for my wife. It was near her birthday. A stuff came to a birthday cake and brought to her. Thank you very much. In the evening we ate dinner at a restaurant Forest House. It was a special course all of foods were so good. There were two curried tastes. We understood them when we watched a menu. One of them was wheat soup. There was spice on it. It was curry, I decided.www Another curry was potato spice meat gratin. Both were curry, I decided.www They were so good, too. Thanks a lot.

ナシラ舎
上士幌町字居辺東8線259
01564-2-4589
https://www.facebook.com/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A9%E8%88%8E-468090870356399/
11:00-15:00頃(売り切れ終了)
月曜〜金曜定休+不定休

中村屋
上士幌町字ぬかびら源泉郷南区
01564-4-2311
http://nukabira-nakamuraya.com/

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

記憶に自信はないが、
間違いなければ、6月に予約を入れた。
多分、1ヶ月ほど前だ。
予約しなくても入ることはできるだろう。
シャッターをすれば。
おそらくシャッターになるだろう。
が、どれも単なる予想で、強い意志をもって
そうしようと思ったわけではない。
ただ、そろそろ食したいな、という願望は強かった。
諸事情だろう、ナシラ舎は少し休みの期間があった。
自分が上士幌に行く時に開いているだろうかという不安。
開いていてくれという希望。
確実に食すために予約を入れた。
するとOKを貰えたので、やっているということだった。
急なことがなければ、これでランチ確保。

外観1
んで、当日の今日7月22日土曜日ランチでナシラ舎へ。
天気がよくドライブ日和だった。
なんだか感慨深い。
久し振りのナシラ舎。

外観2
たごがお出迎え。
ハァハァ言いながら出てきてくれた。
暑いよねえ。
ありがとう。

外観3
ママさんが気づいて声をかけてくれた。
ちょうどOPENだったのだ。

中1
奥の席へ。
先に来ていた修行者が本棚近くの席に座っていた。

中2
その本棚は壁一面になっていて、
ナシラ舎蔵書を形成していた。
前に、後の友達となる人が
この本棚を物色(?)していたのが懐かしい。笑
19年4月7日の日記「ガビーン(ナシラ舎)」参照。)

カレーなど1
ヨーグルトチキンカレーをお願いしていた。
この独特感がたまらない。
見た目がカレーっぽくない白さがいい。

カレーなど2
グリーンコリアンダーの香りが凄い。
フレッシュ、フレッシュ、フレ〜ッシュ!
と松田聖子ばりに夏の扉を開けちゃう。
ああ、だから、今日、暑いのか。笑

カレーなど3
そして、予約特典としてパパドがついた。
忘れていたので、益々嬉しかった。
パリッとして、素敵な豆のせんべい。
一部は崩して(握って)ライスにふりかけた。

カレーなど4
ジャガイモのサブジがついた。
いつも何かおまけがつくのが嬉しい。

カレーなど5
ヨーグルトチキンカレー
グリーンコリアンダーを入れる。
戦いの前の孫悟空並みにワクワクしてくる。

カレーなど6
ライスにはココナッツチップが乗っていて、
素敵な食感も、美味しさも味わう。

カレーなど7
揚げ玉子はトッピングでお願いしていた。
どのカレーも好きだから欲張りたくなるのだが、
トッピングできる揚げ玉子は
ありがたくトッピングして、美味しく頂く。

カレーなど8
ヨーグルトチキンカレーというのだから、
当然のようにチキンが主役。
柔らかい。
豆乳ヨーグルトとスパイスに漬け込んだ
メニューで説明されていて、なるほどと思った。

カレーなど9
グリーンコリアンダーシードをカレーと一緒に頂く。
コリアンダーが(シードも花も)
口の中で弾けるように香りが広がる。
凄い生き生きとして荒々しいイメージ。
それがまたカレーによく合う。

梅紫蘇のソーダ
梅紫蘇のソーダ
なんとなく梅が欲しくなった。
梅、紫蘇というと昔の梅干しを思い出す。
あの酸っぱ塩っぱいのが好きだった。
最近中々そういう梅干しに当たらない。
あ、このソーダはそういうものではない。
ただ、暑くて汗が出るとなんとなく、そういうのを欲する。
で、ただ欲望に任せてオーダー。笑
でも、これが正解だった。
カレーの後、スッキリして頂けたのだ。

コースター
コースターも自家製だと。
素敵すぎる。

やはりナシラ舎に来ると
色々な意味で癒やされた満足な気分に浸れる。
本当に感謝だ。
あざっす!あざっす!あざっす!

帰りの道中、覆面が出ていた。
デストロイヤーとかミル・マスカラスとか。笑

今回はあまり外側で色々とせずに、
ちょっとだけ観光して、
比較的さっさと宿に戻った。

中村屋に入ると、「おかえりなさい!」と元気な声。
あ、可愛い子がエスプレッソマシーンの掃除をしている。
そうしながらよく気づいたなあ。

部屋に戻って少し休む。
普段しない、だらり〜んとした過ごし方。
いい休日だ。
サッカーワールドカップ女子の試合があるのを思い出して、
テレビで観戦してなでしこJAPANを応援した。

で、夕食となる。
朝食はカレーがなかったので割愛。笑
ここはカレー修行報告の日記だからね。
って、カレー以外も書いている時あるやーんって
自分でも思うのだが、まあ、そこは気まぐれで。笑

外観
中村屋のレストラン、フォレストは今日も大盛況。
席は昨日と違った。
23年7月21日の日記「焦がし小麦のスープ(フォレスト・中村屋)」参照。)
そういうところも細かく気を使ってくれる。
ありがたい。
まあ、同じでも全然問題ないのだが、
違うと雰囲気も変わって、気分も違ってくる。

飲み物1
食前酒としてミント酒
ミントの香りが素晴らしい。

食べ物1
既にテーブルにセッティングされていた食事を見て、
ああ、今日も素敵だと思った。
大女将さんが、いつも同じですみません、と
言ってくださったが、全然同じじゃない。
常に新しい発見があり、知らないメニューがある。

食べ物2
ウドのきんぴら、いいねえ。
あ、これ取っておこう。
後でお酒のつまみになる。

食べ物3
人参とナッツの甘辛
あ、これもいいね!

食べ物4
黒米とトマトのサラダは以前にも頂いている。
23年2月17日の日記「同名(フォレスト・中村屋)」参照。)
で、好きだから嬉しい。
米をサラダにするという欧米的感覚。
(勝手に欧米としている。タカアンドトシではない)笑
最初、斬新で、無茶苦茶びっくりしたが、
現在ではなまら好きなものの1つとなっている。

食べ物5
福白金時の甘煮
あ、これビールに合うかも。

飲み物2
ってなわけで、生ビール
優秀で可愛いスタッフさんが、
昨日のことを覚えていてくれて、
早めに聞いてくれていた。
23年7月21日の日記「焦がし小麦のスープ(フォレスト・中村屋)」参照。)
ありがたい。

食べ物6
葱味噌は自家製のものと。
もうこれは日本酒だ。
仏太は日本酒好きだから発想がそこになる。
ってことでこれも取っておく。笑

食べ物7
中村屋菜園のグズベリー
名前は知っているが初めて見る。
背中越しに、説明が聞こえてきた。
初めての人が結構多いようだ。
程よい酸味で、面白い味。
うん、これもいいね!

食べ物8
ワカサギの佃煮はビールにも日本酒にも。
でも、日本酒に行く前に食べちゃった。笑

食べ物9
蝦夷鹿のボロニアソーセージ
説明がなければ、何の肉かわからなかったと思う。
美味しい。
ビールと合う。

食べ物10
新得のカマンベールチーズ
グビグビいっちゃう。
あ、ダメダメ程々にしないと。笑

食べ物11
牛乳の冷製茶碗蒸し
今日はここでやってしまった。苦笑
23年7月21日の日記「焦がし小麦のスープ(フォレスト・中村屋)」参照。)
開けた時の写真を摂り忘れた。
昨日もそうだが、なにか忘れなければ気がすまないのか、
というくらい物忘れをしている。苦笑

食べ物12
行者ニンニクと茸のアンチョビ炒め
メニューが一覧で書かれているのだが、
これを知った時、無茶苦茶楽しみだった。
初めてのメニューだったのと、美味しさが想像できたから。
そして、口にすると、想像以上だった。

食べ物13
インカのめざめのスパイスミートグラタン
メニューを見た時に萌えた。笑
これきっとカレーだわ、と決めつけていた。

食べ物14
アップにすると益々萌える。
仏太的にはカレーに認定
インカのめざめのスパイスミートグラタン
これは記憶せねば。

飲み物3
北の勝
昨日ボトルキープで、本日飲み干す。笑
23年7月21日の日記「焦がし小麦のスープ(フォレスト・中村屋)」参照。)
ちょうど連泊だと2晩で4合が丁度よい。
健康的に美味しく酔うことができる。

食べ物15
中札内村産若鶏もも肉の塩鍋が本日のメイン。
最初に火を点けてくれたのが、
いい頃合いで出来上がり。
北の勝が益々美味しい。

食べ物16
ニジマスのガーリック焼き
初めてだと思う。
アルミホイル焼き自体が
ここであまり経験がないと思われる。
ガーリックというのがポイントが高い。
好きだからね。

食べ物17
夏野菜の三五八漬ごはん ほしのゆめとおぼろづき生のみその味噌汁
この三点セットは昨日と同じだろう。
って、気に入ったインカのめざめのスパイスミートグラタンを一緒に
入れちゃうあたり、好きなものはラストの方でという癖が出ている。笑

食べ物18
夏野菜の三五八漬さごはちづけと読むようだ。
初めて知った。
可愛いスタッフさんが、私が作ったんですよ、と
昨日ズッキーニ推しだったことを思い出した。
うん、美味しい。
あ、日本酒もうなくなっちゃった。笑

食べ物19
今日のデザートは白ワインのゼリーくろごめ茶
なんだかオサレ。
最後まで楽しんだ。
あざっす!あざっす!あざっす!

現実に戻りたくないなあ・・・・笑

I went to Nashirasha for lunch with my wife. I had reserved it for about a month ago. I ate yogulet chicken curry with topping a fried egg. My wife ate fried egg curry. We were very satisfied with the curries and situations. It was a very fine weather, a pretty dog Tago, a nice place, very good curries and so on.
Back to a stayed room and we were relaxed. I used a PC, my wife watched a mobile phone. In the evening we watched female football world cup in New Zeland on TV.
For dinner at Forest in Nakamuraya we enjoyed so much. One of them was curry tasted. So I was so glad. A pretty lady served us and talked to us. Thanks so much. All of foods were good and we enjoyed talking, too.
Today we were so satisfied with everything to forget a real.www

ナシラ舎
上士幌町字居辺東8線259
01564-2-4589
https://www.facebook.com/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A9%E8%88%8E-468090870356399/
11:00-15:00頃(売り切れ終了)
月曜〜金曜定休+不定休

中村屋
上士幌町字ぬかびら源泉郷南区
01564-4-2311
http://nukabira-nakamuraya.com/

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

友達がフードバレーマラソンを完走したと。
途中で死ぬかも、という、冗談がSNSで飛び交っていた。
マウス・トゥ・マウスで人工呼吸を、という話まで。
そこに飛んでいく必要はなかったようだ。笑

中村屋をチェックアウトして、
一度士幌町に行った。
ASPOで買い物をしたのだ。
そして、上士幌町に戻る。
まあ、それだけ近いということ。
名前も近いが距離も近い。
このパターン、2日連続だ。笑
面白いものだ。
まあ、それぞれの日で意味があるのだが、
それは細かいことを言っても冗長になるだけ。
(書くのが面倒なんだろうという言葉は聞こえない)笑
あ、冗談、じゃなくて、冗長、ね。笑

外観1
到着した時は、ちょうどオープン5分くらい前だった。
既に修行者と思われる人が2人ほどいた。
距離感から別グループと思われた。
即ち仏太で3組目ということだ。
他に来なければ丁度なのだが、
後から修行者が来た場合、揉めると嫌なので、
車から出て、ブラブラして待つことにした。
あ、たごがいる。
覚えていてくれてないだろうが、ナデナデしてみる。
あ、覚えてくれてるかも。
そのうちに元気な声が響いた。
おまたせしました〜!
我々はたまたまシャッターしただけで、
たいして待ったわけではない。
あ、そうは言っても、先に来ていたお二人は
どのくらい待ったかは知らないんだった。笑
ナシラ舎、今シーズンの最終日、オープン!

本棚
席は自ずと決まった。
迷わなくて良いのは楽だ。笑
本棚・・・・最近、ここから本を取り出してないな。
以前は結構ここの本も見ていた。
実は知り合いだった人(その後友達になる人)がこの本棚をやたらと気に入っていたというエピソードもある。笑
19年4月7日の日記「ガビーン(ナシラ舎)」参照。)
ここに来ると毎回思い出すんだろうな。

カレー1
コリアンダーシードが採れたんですと嬉しそうに分けてくださった。
自家栽培のコリアンダーから採れたという。
これ間もなく来たカレーに入れて頂いたが
フレッシュで香りが高く、爽快だった。

カレー2
今シーズンラストということで、選んだのは
ヨーグルトチキンカレーだ。
ナシラ舎のカレーはどれも美味しいのはわかっている。
しかし、全てを食すことはできない。
野菜カレーは既に終わっていた。
食材の関係だろう。
やはり旬もあるだろうし。

カレー3
じゃがいものサブジが今回サービスで着いてきた。
そう、ナシラ舎はカレーにちょっとして副菜をつけてくれる。
これも楽しみだったりする。
即ち、隠れた名物だ。
仏太はこっそりそう思っている。
何せ、それも今までハズレがない。

カレー4
チキンも一口サイズだが、噛んでいると頬張るに近い状態。
食べやすそうでいて、満足度が高い。
大きさだけではない。
そのルーの酸味の強さで、独特なカレーとチキンもマッチしている。
ああ、やはりヨーグルトチキンカレーにしてよかった。
改めてそう思いながら、ゆっくりと噛みしめる。

カレー5
トッピングの揚げ玉子も頼んでおいてよかった。
実は親子カレーだな、と気づいたのはこの時だった。
オーダーの時、単に好きだからというだけで、
揚げ玉子を躊躇なくトッピングした。
親子カレーとか考えもせずに。
何せオーダーは数日前、SNSを介してだった。
ナシラ舎の人気の高さを知っていたのと、
流石に今回は確実に食したいという強い願望が働いた。
ナシラ舎は席の予約はできないがカレーの予約ができる。

チャイ
スパイス豆乳チャイ
スパイス投入チャイじゃない。
読むと一緒だが、漢字は意味が違う。
あ、そういうギャグをしようと思ったわけではない。
スパイス投入チャイはナシラ舎に着いてからのオーダーだった。
というのも、だいたいいつもお願いしていたってことと、
やはり今シーズン最後ってことも気持ち的に働いた。
飲んでその美味しさに、後悔しなくてよかったと満足感。

外観2
帰りがけに気づいた。
ヤギが何か言ってる。
よくよく見たら、吹き出しの大きさに似合わない字で
カレーって描いてあった。笑
謙虚過ぎる・・・・
ってか、吹き出しとバランスが、面白すぎた。
こういうセンス好き。
ちょっと感慨にふけっていたが、すぐに吹き飛んでしまった。

しかし、事実として、今日が今シーズン最初最後ナシラ舎だった。
そう、最後というのはSNSで確認できたのだが、
よくよく考えると、個人的には今シーズン、
今日まで一度もナシラ舎に来てなかったのだ。
前回は1年前。
21年9月21日の日記「ゆるりと過ごす(ナシラ舎、中村屋)」参照。)
これだけ好みの個性的なカレーを提供してくれるのだから、
もっと行きたいのは山々山田太郎だ。
また、来シーズンまで。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Nashirah-sha in Kamishihoro with my wife for lunch. It was a curry shop. Its curries are so unique and so good. I had reserved a few days ago. I wanted to eat yogulet chicken curry and my wife wanted lamb curry. Both of us asked topping of fried eggs on each curry. And I ordered spice bean milk chai at Nashira-sha. We were satisfied with all there. It was just the final Nashira-sha this season. And this time was the first Nashira-sha for us. This was the first and the final.www Thank you very much.

ナシラ舎
上士幌町字居辺東8線259
01564-2-4589
https://www.facebook.com/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A9%E8%88%8E-468090870356399/
11:00-15:00頃(売り切れ終了)
月曜〜金曜定休+不定休