カレー修行(十勝)

灯台もと暗し、という言葉がある。
灯台は遠くを照らすけど、すぐ近くは照らさない、というところから転じて、
すぐ近くのものが見えてなかったり、わかってないときに使われる。

インデアンは、容器を持って行くと、take outの時容器代が別にかからずに済む。
鍋を持っていって、数人分をtake outする主婦もいる。

今回仏太がtake outしようとして、職場で前に使って洗った容器を探していたら、いつもの場所になかった。
いつもの場所には、お菓子が置いてあったので、きっとそれを置くときに別のところにずらしたのだろう。
戸棚がいくつかあるので、見て回ったが、ない。あれ?
結局見つけることができず、捨てられてしまったかな?と思い、諦めてインデアンへ向かった。

チキンカレーにチキントッピング1
チキンカレーにした。
ムネ肉がごろんごろんと入ってるのが嬉しい。
この写真を見ただけで、単なるチキンカレーじゃないと気付いて方は、
かなりのインデアン通とみていいだろう。

チキンカレーにチキントッピング2
普通のチキンカレーよりチキンが多いと思った方は正解!!!
チキンカレーにチキンをトッピングするという大技をやってみた。(笑)
なかなか気付かないだろうと思う。
仏太もこれに気付いたときはちょっと嬉しくなった。(アホ。笑)
もちろん、カツカレーにカツトッピング、エビカレーにエビトッピング、
ハンバーグカレーにハンバーグトッピング、というのも同様だ。
単純なメニュー構成も奥が深いものだ。

食し終わって、また、容器を洗い、次回に備えた。
ふと、いつも置いてあったレンジのところに容器を置こうとしたら、
そのレンジの後ろに、以前使っていた容器があるじゃないか!!!
すぐ近くにあったのに、見えてなかった。
ショック

I lost our packages of Indian curry. At the place we put them on usually there was no package. Oh my goodness. So I went to Indian Otofuke branch with nothing to take with me. I ordered chicken curry with topping chicken. So much chicken had me a pleasure.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休

カレー修行(十勝)

味の好みは人によってそれぞれなので何とも言えないところがある。
すなわち、あの修行場は美味しい、という人がいても、不味いという人がいてもしょうがないと思う。
また、あそこは美味しいけど、別のところは不味い、ということもあるだろう。
同じ修行場でも、チキンカレーは美味しいけど、ポークカレーは今一ってことだって考えられる。
少なくともカレーに関しては「嫌い」と断言する人はあまり見たことがない。
(仏太はかつて一人だけいた。)

チキン1
職場の食堂のカレーは、チキンカレー、ポークカレー、シーフードカレーがある。
残念ながらスープカレーはない。
だいたい2週間に1回出てくるメニューで、一種類だけなので、それぞれは6週間に1回くらいの割で食すことになる。
今回はチキンカレーだ。仏太は3つの中で、これが一番好きかも。
ただ、カレールー自体は同じ味と思うので、具材の好みの問題かも、と思う。

チキン2
実際、ルーは万人向けで、仏太的にはかなり甘い。
だから、ハバネロガラムマサラで調節する。
職員食堂なので、みんな仏太のその光景を見るのに慣れたのか、
一瞥したらあとは自分の食事に集中してる。
仏太は、カレーの時に用意するアイテムは別に誰が使ってくれてもいいのだが、
使わせてくれ、というのはごく少数だ。
まあ、仏太自ら辛いものをかけまくって配って歩くわけにはいかないので、控えてはいる。(笑)

やはり、辛いカレーが好きだなあ。
が、甘くても美味しいというのはカレーの魅力でもあるかもしれない。
ケーキが辛かったら、って想像さえできないでしょ。
キムチの甘いのは美味しいと思わないし。
甘くても辛くても美味しいのはカレーだけ?(笑)

カレーの魅力をまた知ったような気がする。
カレーは奥が深い

I ate chicken curry at a restaurant in our worksite for workers. It was not so hot I put habanero powder and garam masara on it. It changed hotter.

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

ポストに入っていたものの中にこんなことが書いてあった。
〆はどっち?
見た瞬間に、体に熱いものがこみ上げてきた。
決して2日酔いだったり、今飲んできてへべれけだったりしたわけでもない。
胃腸炎とか腸閉塞だったりしたわけでもない。(笑)
言葉汚く言うならば、
ラーメンでもスイーツでもないやい!
〆はカレーに決まってるべさ!!!
というところだ。(笑)

最近のパターンはだいたい二通り。
飲む・食べる→飲む→〆
飲む・食べる→歌う→〆
すなわち2次会で「飲む」か「歌う」の違いくらいだ。
勿論、色々バリエーションはある。

ビル
というわけで、今回は飲んで歌った後に〆となった。
A部長塾長Gさんと一緒だ。
そして、今回新たに笑顔が素敵なSさんが〆カレー新人として登場。(笑)

カレーそば
仏太はしっかりカレーそば
で、今回はオヤジさんが間違えたために、天ぷらとたまごはカレーの下に隠れてしまったのだが、
しっかりトッピングしてしまった。
酔いは大きい。ダイエットと言ってるのにもかかわらず、こんなにトッピング。(笑)
Sさんは、郷に入ったら郷に従えの通りカレーそばを頼んでいた。
A部長とGさんはかけそばだった。あれ?カレーは?(笑)

これから〆のカレーそば、カレーうどんを更に勧めていきたい。(笑)

I went to Hongo with my superior Mr. A and Chief of Juku Mr. G and finishing curry new face Mr. S. I ate curry soba. It was not so good. Soba itself was rather soft, I dissapointed.

立喰そば本郷
帯広市西1条南10丁目1-1ローヤルプラザ1F
21:00-26:00
日曜月曜定休(年末は月曜日は営業のことが多い)

うどん,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),飲み会

冬って、ね、いいよ!
A部長の笑顔。
仏太が寒くなり自転車に乗ってないことを明かすと
含みのある言葉と笑顔でA部長が嬉しそうだった。(笑)

昔の中国に、
詩仙と呼ばれた李白詩聖と呼ばれた杜甫
がいる。
中学生の時だったと思うんだけど、漢詩を勉強したときに見た覚えがある。
あれ?高校生か?
ま、細かいことはいいや。(笑)

李白は酒仙と、杜甫は酒聖とも言われたらしい。
昔の(今も???)中国の詩人は酒が大好きだったそうだ。
酒に関する人物の言葉としては、他に酒豪とか酒鬼などという言葉が揚げられる。

スープカレー界で言うと
カレーを華麗と表記することもあるので(をたく言葉かも。笑)
華仙rick1091さん
華聖華聖人さん;まさに華麗の聖なる人(ご本人は、謙虚に仮性人と名乗ってるが)
華豪玉ヴァーソンさん
といったところだろうか。
仏太は名前から華仏などと言われるかもしれないが、
元々音から来てる名前なので、「仏」という意味はない。
上のお三方と比べるのは失礼なくらい低いところにいるので、
下僕、下郎、下衆あたりがお似合いというところだろう。
あ、華麗に狂っていると言うことで、華狂あたりだといいかも。(笑)

そんな仏太も今日はカレーなしと思いながら、職場のある部署の忘年会に参加した。
それは、歓送迎会を兼ねていた。
外観
李白という居酒屋は名門通りから小路に入ったところにある。
アポロビルの少し南の小路だ。恵小路って言ったかな?
味のあるお店が多い。

お通し
お通しにビール。
サーバー
今回は300人くらいの大人数ということもあり、
(すんません、嘘です。)
部屋にビールサーバーが設置されていた。

刺身
牡蠣
刺身や牡蠣など魚介系に始まって・・・

焼き鳥
タチ
焼き鳥、タチの天ぷらなど、濃いものも徐々に出てくる。

鍋
メインの鍋は3種類。
普通の海鮮鍋とキムチ鍋とモツ鍋。だったと思う。
魚介や野菜などが盛りだくさんで、改めて冬はやっぱり鍋だよね、と思った。
そして、最後の方で、ご飯とうどんが出て、雑炊やうどんを楽しんだのだった。

モツ
モツがキャンディーのようで、自分の中ではツボだった。
そのうち、A部長が、「仏太にじゃんじゃん鍋持ってきて。」
「いえ、そんなに食べれませんから。」
じゃ、仏太にはカレーを!」と一言。(笑)
メニューにないのだが・・・。
店員さんにカレー味にできないか聞いてる人いる・・・
コースだからそういうのってできないんじゃない?
ほら、やっぱり!ないって言われた!(笑)

カレーおじや1
A部長が、飲み物を持ってきた店員に
「なんかカレー味にするものない?」
って聞いてる。
すると、塩味が混ざってますが・・・とカレーフレークを持ってきてくれた。(笑)
あるんだ?!?!!!さっきないって言ったのは適当か?(笑)
それで、カレー雑炊ができあがった。
しかも、たまご入ってる!!!

カレーおじや2
ラッキーボーイにたまごをもう一つ!
A部長は嬉しそうだ。
10月9日の日記参照。)
カレーだから、食すだろうと勧められ、仏太は喜んではいるのだが、
食しすぎには注意しないと。(笑)
それに、沢山人がいて、みんなもたまごを食べたいはずだから、
1人で2個も食べるのはよくない。(当たり前)

カレーうどん
だいたいお腹いっぱいなんだから、食さなきゃいいのに、
美味しいからまた食しちゃった。
失敗だったのは、すぐに食しちゃったこと。
次にうどんが入ってカレーうどんとなった。
うん、これもいける。

思いがけず、カレーを食すことができ、またそれが美味しかったので満足。
辛さが足りないのが、残念だったが、
「なんだ仏太持ち歩かないと!」
というA部長の言葉は身に染みた。(笑)
次回は忘れずに!!!

I went to Rihaku, an izakaya bar in Obihiro. It is near Meimon Dori. We held the party as welcome, farewell and year end. There was no curry on menu, but we asked them to give us curry flake. So I was able to eat curry zosui and curry udon. I was so lucky! Is it really lucky???

李白
帯広市西1条南10丁目6
0155-22-2215
18:00-24:00
日曜定休

カレーな集まり,カレー自作

自分が作ったスープカレーがレベルアップするためにはかなりの課題があると思うのだが、
それを1つずつ克服して行けたら、もっと楽しいのだろうけど、
いつも試行錯誤の繰り返しで、中々うまくいかないものだ。
そして、うまくいったと思っても、次々と課題が出てくる。
料理は奥が深い

エビスープカレー
今朝のスープカレーは・・・・って、そう仏太は朝からでもスープカレーオーケー。
でも、実際はこの海老とズッキーニのスープカレーを食しすぎて、お腹いっぱい。(笑)
昼ご飯はなしにした。(笑)
結構疲れもたまっていて、こういう時はやっぱりスープカレーだよなあ、と思ってしまう。
元気になって、この後行動を起こすことができたのだ。
色々と買い物をして、夜は運動までしてしまった。
あ、変な運動じゃないからね。(笑)
海老とズッキーニとシメジ、エノキは昨日の残り。
ニンジンは昨日出すつもりで煮たけど、入れるの忘れてしまった。(笑)
スープは魚介系の出汁がきいていて、ちょうど海老に合っていたし、
今回の海老はそのまま煮たので、海老の出汁も出た。

で、昨日のスープカレーはどうだったかっていうと、
それは華麗大学特別講義(集中セミナー)の第5時限に作られた。
ってか、作った。(笑)
シーフードスープカレー
今回は、今までのスープ作りの集大成?
ハバネロパパさんとあおくび大根さんという札幌スープカレー界では有名なカレヲタの2人だ。
評価も厳しいと思われるので、いつも以上に作るのに熱が入った。
毎回頑張っているのだが、今回は鶏ガラ出汁は、タマネギとキャベツも入れて、
断続的ではあるが、だいたい3日間かけて出汁を取った。
もう一つ、昆布、煮干し、カツオ節で魚介系のスープストックを作って、
そちらと合わせるダブルスープとした。
具はメインが魚3種類。それにチョロちょろっと混ぜればいいや、と思っていたのだが、
ついつい買い物の時に張り切ってしまった。(笑)
サーモンサンママグロを使った。組み合わせに意味はない。
単に、スーパーの魚売り場で美味しそうなものを選んだ。(つもり)
あと、今回のメニューを考えるときに、数日前に思いついて、お試しで作ってみたのだ。
シーフードスープカレー
サンマの頭としっぽを見えるようにしてるのがポイント。
なんとなくわかりやすいかな、っていうのと、見栄えするかな、と思って。
3種類の魚
サーモンは切り身で売っていて、それをそのまま焼いて油をしたたらせて入れてみた。
仏太はサーモンよりも「鮭」が好きなんだけど、切り身がなかったので、サーモンで代用。
マグロは一口サイズに切って、塩胡椒と小麦粉で下ごしらえしてそれを焼いた。
これがハバネロパパさんとあおくび大根さんにはわかりにくかったらしい。
仏太はマグロのこの食べ方も好き。
お試ししたものにくわえて、ズッキーニ、シメジ、
ホタテ(バター焼き)、海老(これもバター焼き)、なす、ワカメ、キクラゲなどを入れた。
失敗は多くなりすぎて、スープにたどり着くまで大変だったということ、
それから冷めてしまったということだな。
これは美味しいものを提供したいという立場として、失格だと思った。

ライス
ライスはターメリックライスにして、
ライスオンもかなりのサービス精神。
筋子は鮭の子供(実際はサーモンなんだけど。)、海苔も海のもの。
梅干しは単に好きなだけ。
小樽や北16条のCrazy Spiceで梅のトッピングがかなり美味しかったので、
自分の好みで載せてみた。
やりすぎたかな・・・。(笑)

そして、第6時限のテストと銘打った口頭試問は、感想を聞く代わり。
テスト
1・夕食に食したスープカレーについて、以下につき答えなさい。
 あ)具材を全て答えなさい。
 い)何故仏太がそのようなものを選んだか理由を考察しなさい。
 う)上記を踏まえて、食したスープカレーに名前をつけなさい。

というものだったのだが、具材以外は答えはないようなものだ。
結果、スープカレーの名前は決まらなかった。
具材については、色々と考えてくれたので、参考になることもあった。

ケーキ
話をしながら、ケーキを食べた。
とはいえ、みんなお腹いっぱい。
だって、載せなかったけど、実はキノコの炒カレーも作ったんだよね。(笑)
だから、ヒルヒルバンバンと同じ。(笑)
でも、ケーキも外せない。
あおくび大根さんの誕生日が近くて、用意しておいたのだった。
これはサプライズではなく、あらかじめ用意しますからね、と伝えておいた。
残ったケーキは翌日食べれるということで、持って行っていただいた。
仏太は進んで甘いものを食べる方ではないので、残っていてもダメにしてしまう可能性が高い。
喜んで食べていただく人に持っていっていただくのが一番だ。

これらのことを思い出しながら、海老のスープカレーを作り、
スープが今回は今までで一番美味くできたと、自画自賛して、
でも、具の量などの反省点を今後に活かしたいと思った。
更なるレベルアップを目指して、今後も作り続けて、毒味役を募集中!!!

I made shrimp soupcurry this morning. The soup was the same as yesterday. I made seafood soupcurry last evening for Mr. Habanero Papa and Mr. Aokubi Daikon. I thought it the best I’ve ever made.