カレー自作

よし、今日も仕事頑張ったから、自分にご褒美!!!
修行だ、修行だ!!!
あ、休み?
本日18時で閉店・・・という内容の貼り紙。
がっかり・・・
肩を落として、家に戻る。

さあ、今日も仕事頑張ったから、自分でお料理!!!
料理だ、料理だ!!!
あ、少ない?
冷蔵庫の中が・・・食材あまりなし。
がっかり・・・
気を取り直して、頑張る。

残り物カレー炒め1
ビールを飲みながら、酔っぱらって作り始めたのは、
野菜炒め。勿論カレー味。
冷蔵庫にあった人参キャベツズッキーニ。(多い順番。笑)
火が通りづらいものは小さめに切った。
これで冷蔵庫の野菜は人参だけ。
明日買いに行かないと。(笑)

残り物カレー炒め2
スパイスはクミン、コリアンダー、カルダモン、クローブ、カイエンペッパー、ブラックペッパーを使った。
名付けて、残り物カレー炒め!!!
う〜〜ん、あまり嬉しくないネーミング。(笑)
人に出すときは、名前変えないとな。
余っているものというより、最後の少しずつを使って作るのであれば、
なんでも残り物カレーになってしまうんだろうけど。(笑)

暑い日だったせいもあるが、汗だくになり、いい気分だった。
ビールで酔い、辛さで更にハイになる。
ぶわーって感じで体と気持ちが高揚していく!
南国気分を一瞬味わい、現実逃避。(笑)
その後は爆睡ZZZzzz・・・

I made curry fry using vegetables in my refregeator remnant. I’d got it. The taste was so so. With beer I enjoyed its hotness and getting the state high.

カレー修行(上川)

魔法使いというと何を思い浮かべるだろうか。
ちょっと前に完結した、世界規模の大ヒットを記録したハリーポッター?
奥様?といっても、ぴんと来る人は口に出さないだろうな。(笑)
若い方へ。昔、奥様は魔女ってテレビ番組があったの!!!(笑)
サリーちゃん?メグちゃん?

仏太は、まず最初に思い浮かぶのは
オズの魔法使いだ。
とはいえ、話の内容はかなり忘れてる。
確か、ドロシーという女の子が主人公で、
臆病なライオンやブリキのおもちゃと一緒に冒険するんじゃなかったかな。

MLB(アメリカのプロ野球)で、数年前に引退した守備の名手(ショート)は
オジースミスといい、
その守備の華麗さから、オズの魔法使いと言われていたそうだ。
オジースミスのすごいところは、打撃などは目立つものではなく、
守備が凄いというだけで、オールスターに選ばれていたということだ。

外観
美瑛では、街中を歩いていたときに、見つけることができた。
大きな建物に見えるが、その一部だけしか使ってないので、席数はたくさんあるわけではない。
美瑛で恐らく唯一だろう。スープカレー修行場だ。

看板
看板は、OZを記号化したマーク(ロゴ)が入ってる。
それっぽい雰囲気がある。
名前は、大好きな感じですぐに気に入った。

チキン&野菜1
最初、ポークを頼んだのだけど、ソールドアウトしてしまったと言うことで、
今回はチキン&野菜にした。
カレー大go所の一人である華聖人さんに聞いてみたら、
Cafe CHIROの姉妹店ということ。
じゃ、味は・・・・あ、CHIRO食したことないんだった。(笑)
遠軽のCHIRO2は目の前まで行って閉まっていたということが数年前にあるだけだ。(笑)

チキン&野菜2
というわけで、トッピングした目玉焼きをよけつつ、
具を掘り起こして楽しみながら食した。
宝探しの気分だ。
柔らかくほぐれるチキンや、美味しい野菜に舌鼓!

チキン&野菜3
が、残念なことは、最初に運ばれてきたときに、スープで隠れて具材がはっきりわからないこと。
別にわからなくても、それはそれで面白いが、写真にしたときによくわからない。(わがまま。笑)
今回は目玉焼きをトッピングしたから尚更なのだけど。
ちょっと掘り起こして、自分なりに置き換えてみようと思ったが、今一上手くいかない。
丼の形が、そばやうどんにありがちなすり鉢状だったので、
ある程度のスープの量を確保すると具材がスープで埋まってしまうのだ。
見た目を重視するか、量を重視するか・・・
この時にも使っていいのだろうか、この言葉を?
花より団子

I went to Oz in Biei to eat soupcurry. I selected chicken and vegetable soupcurry. It was good.

Curry’s OZ
美瑛町栄町2丁目
11:00-21:00
不定休

カレーツアー,カレー修行(上川)

讃岐うどん巡りをすると、その店のシチュエーションだけで
ムチャクチャ注目となるところがある。
システムなどのことだったり、味だったりも、勿論注目なのだが、
店としてやっていくための努力をしているかと言われると、?となるケースもある。
それは、それで成り立っているので、そのシチュエーションを批判するつもりはない。
むしろ、仏太は一度讃岐うどん行脚をしている身としては
讃岐うどん行脚参照。)
お店を探すことも楽しみの一つとなる。
カレー修行をする間はそういうことはないと思っていたが、
今回はそういう経験をすることができた。

看板1
この看板が出てくるまでは、自分で地図を見て裏道を通っていくことを考えていた。
この看板は道道966号線沿いにあり、普通は美瑛駅近くから国道を曲がって向かっていくことが多い。
しかし、仏太は美瑛よりその手前の美馬牛のあたりで曲がって入っていった。
道道856号線をどんどん進み966号線にぶつかったら、左折して、美瑛駅方面に少し行った。
で、偶然にもこの看板を見つけることができ、更に奥に入っていくことができた。
この時点で建物は全く見えない。

道
道を入っていく。時々、あと〜mと標識が出るので、そのまま真っ直ぐ進む。
すると道なりに曲がるところがあり、その先に目的地が出てきた。

看板2
看板を見つけた。
よし、着いた。
が、まだ建物が見えない。

外観1
横に小道を見つけたので、そこを入っていく。
半信半疑。

外観2
よし、これは大丈夫だろう。
敷地内には入っていそうだ。

外観3
やっとたどり着いた!!!
階段を上った向こうに、今回の最初の修行場がある。
Cafe de la Paix(カフェドラペ)は隠れ家的なログハウスカフェ。
とても素敵なシチュエーション。
たどり着けた満足感。

中
内装も素敵で、来てよかったとホッとする。
入口を入って右と左に分かれるが、左側で好きなところに座って、と案内された。

窓
窓からの景色がこんな風に、絵のようになっている。
なんだかそれもいい感じだ。
別の部屋は窓がたくさんあり、広く明るく感じるが、
この部屋もまた味があってよい。

えび入りタイカレー
今回頼んだのは、えび入りタイカレー
カレーメニューは2種類あり、それぞれ自慢のようで、雑誌で見た覚えがある。

えび
このえびのでかさ!!!
本格的なグリーンカレーで、ココナッツもさることながら、
カレーの風味や味がタイ風カレーで非常に満足。

近ければ、それで満足して終了なのだが、今日は遠出してツアーだから、梯子となる。(笑)

道
道道に戻り、白金温泉側に進む。
次の目的地はこの通り沿いだという情報。

看板
あ、あった。
流石に大きな道?沿いだとわかりやすいな。

外観
Birch(バーチ)もカフェ。
隠れ家とまではいかないが、隣近所はなく、はぐれカフェというところだろうか。

蛇口
すぐ目の前の水道の蛇口が鶏の形をしていて可愛い。
なんだかそういうちょっとしたところにお洒落さを感じる。

タイグリーンカレー1
さて、ここでもなんとグリーンカレーをいただいた。
えびと野菜のグリーンカレー
そう、またえびのグリーンカレーだ。(笑)
狙ったわけではなく、単なる偶然なのだが。

タイグリーンカレー2
えびはさっきほどは大きくなかったが、なすなどが入っていて、
結構な辛さがあり、仏太的には満足なものだった。
その辛さは、辛さが苦手な人はもしかしたら食せないかも、というくらいのものだった。

景色
美瑛は全体的にそうなのだが、景色が非常にいい。
これは、修行場の敷地内から眺めたもの。

空を見る台
庭の芝生に、空を見る台、というものがあり、
これに寝ころんでいたら眠ってしまいそうになる。
まあ、別に芝生に寝ころんで空を見てもいいのだけど、
こういう台があるのも乙なものだ。

空
実際に寝て、を見てみた。
うん、いい感じ。
青い空と白い雲のコントラストがはっきりする。

テッペ
庭にはTEPPEというテントみたいな家屋があった。
そこでちょっとしたイベントをすることもあるみたいだ。
また、冬はイグルーを作ってそこで食べ物を提供したりすることもあると。
季節毎のメニューもあり、毎回訪れたくなる工夫がいっぱいだ。

一度街中へ行く。
駐車場に車を停めて練り歩く。
美瑛の素晴らしいところの一つは、街中に無料駐車場があることだ。
これって、車で行く人にとっては素晴らしい。

看板
だいたいの予想はつけていったが、CHABANAの看板を見つけて、
おお、地図の読み方は合っていた、と自画自賛。(笑)

外観
が、たどり着いたときも、ほとんど普通の一軒家なので、
近くに来るまでわからなかった。
2階から子供が顔を出しているところを見ると、
自宅兼なのだろう。

中1
案内されたところには、ミシンの脚を使ったテーブル席などがあった。
スプリングの効いたソファの席に座ったが、
この日の疲れが、ぼよ〜〜ん、ぼよ〜〜〜んと
吸収されていくような錯覚にとらわれた。(笑)

中2
元々は和室だったのだろうという作りで、
日本人としてはこういうあたりにも癒しを感じる。
隣の席の人は、中国語をしゃべっていた。

カフェオーレ
頼んだのはカフェオーレ
和の造り、洋の飲み物、中の人・・・
和洋中が混在する空間で不思議な感覚にとらわれたが
時間の過ぎ方が違うことにも気付いていた。

ここは残念ながら、カレーはなかった。
行く前の予想と外れたが、
この時点でかなりお腹はいっぱいであったので、
まあ、カフェして落ち着くということでいいだろう。

ゆったりした後に、また出発した。
車を走らせて、次の目的地へ。

看板
地図を見ていながら、迷って行ったところが次のところ。
看板が出てきて、やっとたどり着いた時には喜びも一塩だ。
はぐれカフェ第3弾は、もしかしたら、最もわかりにくいかも。
何故なら、途中に看板を見つけることができず、地図を頼りに行ったからだ。

外観
ries cafe(リーズカフェ)という。
この外観もなんだかおしゃれな感じだな、と思って中に入った。

窓
すると、ここも窓が素敵な絵のように景色を描き出し、
うっとり見とれてしまう席に着けたことは凄く嬉しいことだった。

ステンドグラス
その窓に近寄り、カウンター席の目の前に立って、ふと横を見るとステンドグラス!
「うちで一番高いものかも!」というように素敵なもので、
よく見ると修行場の名前が入ってる。
そして、その工房で作られた小物も売っているので、
それらを見ていてその綺麗さに心も洗われる思いだった。

ソーセージカレー1
ここではソーセージカレーを頼んだ。
ルーカレーは見た瞬間に、トマトと玉ネギが聞いていそうだと思わせた。

ソーセージカレー2
彩りや形も綺麗で、予想通りのトマト玉ネギ
そして、ニンニクがきいていて、優しい味のカレーだった。
うん、美味しい。
そして、くどくなく、これは体にいいなあ、と思わせるものだった。

帰りが近づき、美瑛の街中へ戻ってきた。
はぐれカフェシリーズは終わり、
次回来るときのためのテーマが見えてきた。
というか、美瑛は一日では足りない。
実際に観光はほとんどしてないのだから。(笑)
楽しみだ、また近いうちに行こう。

I went to Biei to go to some cafes. At Cafe de la Paix and Birch I ate Thailand style curries. Next I drank cafe o’le at CHABANA. At last I went to RIES CAFE to eat sausage curry. Biei is great. I want to go there again.

Cafe de la Paix
美瑛町美沢希望19線
0166-92-3489
http://cafedelapaix-biei.com/
10:00-18:00
木曜定休

Birch
美瑛町美沢美生
0166-92-1120
http://www.biei.ne.jp/birch/
10:00-20:00(11月〜4月11:00-18:00) (LO30分前)
水(11月〜4月は木も)

CHABANA
美瑛町本町2丁目2-21
0166-92-0146
http://www.biei.com/chabana/index.html
11:00-17:00 (LO16:30)
月曜、火曜定休

ries cafe
美瑛町五陵第一
0166-68-7821
http://blog.goo.ne.jp/riescafe
10:30-17:00
木曜、金曜定休

カレー修行(十勝)

昨今、地球温暖化のことが話題になる。
人間のエゴにより、地球の平均気温が上がり、環境が壊されているという話だ。
京都議定書で沢山の国が批准したのに、ア○リカと言われる大国は署名せず、
自国の利益を優先させる大きなエゴで、環境を守ることをすすめようとしていない。

そんな中、出てくる言葉の一つに温室効果というのがある。
二酸化炭素が排出されて、それが上空で層を成し、宇宙からの熱を地球に取り入れるけど、
地球で発生した熱をそのまま籠もらせてしまう、という、まさに温室と同じ状態になることだ。
だから、二酸化炭素発生を削減しようと各国が躍起になっているのだ。

温室は、その中が温かくなるので、野菜を作るのにいいこともある。
寒すぎるとできない作物もあり、冷涼な気候の地方では、
温室は農家にとって大切なものの場合もある。
少し季節を外して作る作物は高く売れる。
冷害から守るという意味もあるだろう。
なるべく安定した作物収穫にも繋がるのだろう。

スーパーで色々な時期に見られる現在は「旬」というものが忘れられがちだが、
野菜というのは本来時期があるので、
やはりその時期にそのものを食べることができるのは、一番美味しいのではないだろうか。

木野産夏野菜のカリー1
シャンバラ天竺マスターは、
そういう旬をしっかりとらえてマンスリーメニューを考えてくださる。
今月のマンスリーは野菜がたっぷりで、見た目はいつもの上品なイメージよりは
賑やかに並んで、彩りもより素敵な感じだ。
しかも、地元の野菜中心なので、フレッシュな感じがする。

木野産夏野菜のカリー2
木野産夏野菜のカリーは食しやすいサイズの野菜が沢山。
ズッキーニ、なす、アスパラ、ブロッコリー、カリフラワーなどなど。
あれ?ジャガイモ?と思ったら、チキンも入ってる!
サービス満点だ!
スープも相変わらずの美味しさで満足。
ちなみに、ゆでたまごはトッピングしたよ。

十勝は、本当に食べ物が美味しい。
特に野菜は、本当に美味しい。
仏太が十勝に来てよかったな、ということの一つで、これからも享受していきたい。

I ate summer vegetable soupcurry at Shambhara Tenjiku. It is the monthly curry of this month. There were so many vegetables made in Kino, Otofuke. I was surprised at chicken in the curry with vegetables. I was very satisfied with this curry.

シャンバラ天竺
音更町木野西通12丁目1-4
0155-30-6617
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=16tenjiku
11:30-14:30LO, 17:30-21:30LO
水曜、第3木曜休み

カレー自作

健康診断で、あんなにカレー食してるのに痩せたね
と、保健担当のお姉さんに言われた。
普段、怖そうに見えるその人は、本当は違うのだろうけど、
最初の検診の時に、メタボになるから痩せない、ときつく言われたのが
トラウマになっているのかもしれない。(笑)
でも、そういう優しさのある厳しさは必要で、
逆に今回、痩せたと言われたときの笑顔が、とても嬉しく思えた。
ということで、これからもダイエットに励まないと。(笑)
ちなみに、体重は現在、今年頭からだいたい5kg減だ。

朝食
ちょっとまた今日も朝早く起きて、作ってしまった。
とはいえ、相変わらず時間がない朝なので、ギリギリのラインで時間と勝負。(笑)
サラダは、キャベツの千切りが入ったものが好きだけど、
トマトレタスも入れてみる。
玉ネギのスライスを入れるのも好き。
以前に比べると、見た目を気にしたり、食材の種類を気にしたり、
少しそれらしいことを考えてるふりをしてるかもしれない。(笑)
カレー炒飯は作りすぎ。
たぶん、そうなると思っていた。

カレー炒飯
なので、わざと朝食分は少なくして、
あとは弁当箱に詰め込んだ。
で、今日は夜の仕事がある日なので、夕食とした。
アスパラ玉ネギジャガイモが入っていて、
自分としては満足のできだった。
辛さもそれなりに辛くできたし、まあまあぱさぱさにできて嬉しかった。
玄米を使っているのだが、カレー粉が入ると、その色は目立たなくなる。

健康に気をつけるというとき、外食よりも自炊を薦められることがあるが、
仏太の場合は基本カレーであることには変わりない。(笑)
が、油の使い方や食材のカロリーなど、違いはたくさんあるし、
多くの人達に食してもらう場合と、個々人で調節できる場合とではやはり違ってくるだろう。

今後も、外での修行も、中での修行も
健康的に続けていきたいものだ

I made curry chahang in the morning and ate some of it. The remnant was in the lunch box. I ate it in this evening. It was good. M820B777.