カレー自作

日本人ならこういう朝食だろう!
というのは、仏太の中では、
ご飯味噌汁大根おろし納豆
といったところだろうか。
ああ、海苔とかもいいなあ。
終わったあとにお茶をすするのが、なんだか和風。(笑)
まあ、別にそれが全てではないし、
洋風なブレックファストもありだろう。
ホテルの朝食バイキング(ビュッフェ?ブッフェ?笑)でも
どちらも用意されている。

カレー野菜炒め1
ご飯と味噌汁が欲しくなった朝。
玄米ご飯に、玉ねぎとわかめの味噌汁。
味噌汁はちょっとだけこだわりがある。
インスタントものを使いたくないのだ。
出汁から自分で取るのがいい。
やはりそのほうが美味しいと思う、自分が料理下手でも。

カレー野菜炒め2
そして、マンネリ化している?と思われようが、
やはりカレー野菜炒めは外せない。(笑)
おいおい、日本の朝食じゃないだろ!(笑)
卵は燻製たまご
札幌の友達にもらったものだ。
今回のカレー野菜炒めはちょっと粉っぽくなっちゃったな。
しばらく作ってなくて、さじ加減がちょっと(だいぶ?)違っている気がした。
でも、今日の活力、元気に頑張れる気がする!

I made my breakfast like Japanese style. Rice, miso soup, egg and so on. I made curry fried vegetable, too. It’s my original.

日記

外観
夜遅くまでやっているのが嬉しい。
インデアン音更店で、
仕事で遅くなった時に、自分へのご褒美。
カレーで自分を満足させられるのは安いものだ。(笑)

シーフードカツカレー
シーフードカツカレーにした。
あらら、薬味、震えて変なところに乗せてしまった。
低血糖か?(笑)

I presented seafood cutlet curry for myself because of my hard work at Indian Otofuke branch.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレー修行(十勝)

漢字は小学生の授業からあるのだが、
幼稚園などでも教育の一環として取り入れている所があると聞いた。
それは、あえて難しい漢字、
例えば、簞笥、薔薇などを図形として認識させるのだそうだ。
すげえ、ビックリ。
自分が幼稚園生の時は遊んでばかりいた気がする。

小学生になってからの漢字は
読みがあり、書きがあり、という授業だったと覚えている。
だいたい、読みはできても書けないという漢字の方が多かった。

外観
シャンバラ天竺へ行く。

蝦夷1鹿と青雫のキーマカレー1
マンスリーカレーをいただく。

蝦夷1鹿と青雫のキーマカレー2
蝦夷鹿と青雫のキーマカレー
漢字が難しくて、読むのも大変だ。(笑)

蝦夷1鹿と青雫のキーマカレー4
蝦夷鹿は「えぞしか」(笑)
鹿肉のキーマも美味しい。

蝦夷1鹿と青雫のキーマカレー3
青雫は「あおしずく」
旨みを追求した甘みの強い亜鉛大豆
と説明がある。
へえ、凄いなあ。
ああ、これも程よい硬さで美味しい。
この大豆と鹿肉のコラボは非常に合っている!

ちなみに、このキーマカレーは春まで続く予定だそうだ。

I went to Shabmbhara Tenjiku to eat deer and bean curry. It was very good.

シャンバラ天竺
音更町木野西通12丁目1-4
0155-30-6617
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=16tenjiku
11:30-14:30LO, 17:30-20:30LO
水曜、第3木曜定休
参考:乙華麗様です!第2回

カレーインスタント,カレー修行(麺類)

太麺堂々1
待つこと4分、太麺堂々

太麺堂々2
開けるといい匂い。

太麺堂々3
何せ今日はこれ一食だからな。

忙しく夢中で仕事をさせてもらえるのはいいことだ。
予定外に頑張れる。
食事を忘れるくらいに。
おお、今気づいた。
「忙」「忘」どちらも「心を亡くす」だ。(笑)
でも、心は亡くさないよ。
常に持ち続ける、強い意志を!

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

それぞれの修行場は、その場所やそのスタイル、
オーナーさんの意向、マスター、スタッフの都合など
色々な要素で、修行日時が違う。
まあ、それは当たり前で、全部同じだったりしたら、
おもしろくもないし、修行する時が限られてしまう。
修行場としては、ニーズに答えるべく、「儲ける」べく、
色々なことを考えて、色々なやり方をすることになるだろう。

外観
なんだか久しぶりな気がする本郷
職場の人に「本郷っていつ開いてますか?」と聞かれ、
多分、21時から26時は確実だと思う、定休日は日月だったはず、と答えた。
念のためにそれを確認に来た意味もある。

カレーそば1
一番は、ホッとするカレーそばをいただくためなのだが。(笑)

カレーそば2
うん、美味しい。
ズズズッ!
うん、いいね!
やはりホッとする。

あ、忘れそうになっていた。(笑)
おやっさんに聞いたら、基本の修行日時は
仏太が答えたのであっているようだ。
時々20時過ぎに開けていることもあるそうだ。
また、日曜日や月曜日でも開けていることもあるそうだ。
臨時休業は少ないみたいで、
やってるはずの時間帯に行ったらやってなかった、
ってことはかなり少ないみたいだ。
確かに、行ってみてやってなかったときは
あ、定休日だった、と思うときだけだな。

飲食関係は定休日を決めていたら、
なるべくそれを守ったほうが
信用のためなのだろうが、
体調のことがあったり、
他にも色々な要素があると思うので、
一概に責めることはできない。
しかし、一般的には、やってるはずの時間帯にやってないと
かなりがっかりすることがある。
時には怒り出す人もいる。

そういう意味でも、本郷は凄いと思う。
決めている修行時間帯も凄いし。
おやっさん、体調気をつけて、
楽しみにしている酔っぱらいのために(笑)
出来る範囲で頑張ってほしいなあ。

I went to Hongo to eat curry soba and ask its time of open and close and rest days. The curry soba was very good. I was very relieved.

立喰そば本郷
帯広市西1条南10丁目1-1ローヤルプラザ1F
0155-22-0500
21:00-26:00
日曜月曜定休