カレー自作,食(カレー以外),飲み会

珍しく?出かけない休みの昼間。
昨日の余韻を引きずり、なんとなく体がダルイが、
楽しい宴は、精神的にとてもいい状態を作っている。
鍋1

朝、起きて友達が帰っていったのに気付かず後悔。
気を使わないでいいのに。
その気遣いはありがたい。

早めに起きだして、昨日の茶碗洗いをする。
そして、昨日もらった蕎麦を湯がいて朝食とする。

なんだか有意義な休日のような気がしている。
気のせいか?笑

洗濯も掃除もした。(少し)
それも有意義だと思う理由として事足る。笑

で、ランチは昨日の鍋の残りをスープカレーにしてしまう。
スープカレーを自分で作るのが大変と思っている人は、
単純に考えたらいいと思う。
スープにスパイスを入れるだけ。笑
カレーは具は自由自在で、ルール無しだから、
好きなもの入れればいいでしょ。笑
んで、スープは、なんでも普通のスープを作って、
それに好きなスパイスを入れればいい。
スープはなんでもいい。
極端な話、味噌汁でも。
コンソメスープや今回の私のように鍋の残りでも。
スパイスがよくわからなかったら、カレー粉や
市販されているスープカレーの素で十分!

昨日作った鍋は本当はなんちゃって石狩鍋。笑
本来の石狩鍋は、シャケ(鮭)と野菜などを入れて、
味噌味にしたものと思っている。
調べると、それに山椒をかけるのが本当だ、と書いているものも。
また、時にはいくらをのせて贅沢をすることもあるようだ。
石狩地方出身者としてはそれはやったことがない。笑
単に個人的にやったことがないだけだろうけど。
で、今回「なっちゃって」なのは、味噌味じゃないから。

鍋2
集まったメンバーは仏太のことをよく知っている友達だから、
きっとカレー鍋なんだろうなと予想していた人もいたと思う。
が、実は今回、メインの目的としては日本酒を楽しむってのもあったので、
控えめの味のほうがいいかなと思い、
昆布出汁中心で、塩でゆるく味付けした。
あとは、好きな人はポン酢なりってことで。
野菜多めでシャケは思いっきり隠れている。笑
また、せっかく秋なのでキノコもそれなりに。
それらからも出汁が出るのでいいかもしれないと。笑

鍋3
こうやって取るとシャケがあるでしょ。笑
うん、味は仏太はこれで良かった。
酔っ払っていたので、他の人がどう味を評価して、
何か追加で味付けしたかは覚えてない。笑
他にも色々なものを用意したので、
沢山、食べて、呑んで、当初の予想通り余っちゃった。笑
でも、ホストとしてはやはり足りないってことになるよりは
しっかりと用意して、余る方がいいものだ。

スープカレー1
んで、その余りの鍋の残りをステンレスの鍋に移して、
スパイスをを入れることでスープカレーにした。
いわゆるガラムマサラだが、自分で調合したもの。
とはいえ、自分で作ると凄い!ってなるかもしれないが、
こんな仏太でもできるんだから、大丈夫!笑
好きな知っているスパイスを数種類(少なければ3〜5種類でも)混ぜればいい。

スープカレー2
野菜たっぷりで、出汁も美味しく、
これはカレー味がついても十分美味しい!
ってか、贅沢な味だ。
二度と同じ味にならないから、お店を開くことはできない。笑
〆にカレー鍋にしちゃうのもいいし、
翌日別の味でって時にカレーもいいよね!

スープカレー、難しく考えず、
簡単にやってみては如何?

I made soupcurry using remnant things of yesterday’s nabe. Yesterday I invited my friends to my house for nabe and Japanese sake party. The nabe was good, I thought by myself. Today, the next day of yesterday, I made soupcurry. I was so good, I thought.

参考サイト
石狩鍋(石狩観光協会)

カレーインスタント

ヒンディー語でパラクはほうれん草パニールはカッテージチーズを意味する。
だから、パラクパニールは直訳で、ほうれん草カッテージチーズ。笑
わかりやすく言うと、ほうれん草とカッテージチーズのカレー。
説明すると、カッテージチーズの入ったほうれん草カレー。
ルーが緑色のあれ。
インド(ネパール)のカレーがかなり広まっているから、
食したことはなくても、見たことはある人がそれなりにいると信じている。

同じような緑色のインドカレーにサグカレーっていうのがあるのを知っている人もいると思う。
サグは青菜の総称らしい。
だから、ほうれん草のカレーなら、正確にはパラクカレーだが、
サグカレーでも間違ったことを言っているわけではないってことになる。笑
例えば、サグマトンはマトンが具に入った青菜カレーってことかな。
ただ、ほうれん草のことがほとんどだろうから、そうであればパラクマトンってことだね。

んで、カッテージチーズ=パニールが入ったのは、パラクパニール
チーズのカレーってのも日本では珍しいし、ほうれん草カレーも珍しい。
今ではインド料理店が沢山あるから、普通に食すことができる地域が多いけど、
以前はそうでもなかったし、今でも田舎だとそうそう食せるものではない。
ってことで珍しいとしておく。
珍しいと珍しいの組み合わせだから、珍しいの2乗ってことだ。笑

パラクパニール1
レトルトのパラクパニールをゲット。
これも確か昨日と同じでKALDIで買った記憶。笑
14年11月6日の日記「マッサマンカレー(北のまる源)」参照。)
パッケージの字を見ると、
palak paneerという文字はヒンディー語風になっている。笑

パラクパニール2
レトルトなので、温めれば出来上がりというのは嬉しい。
レンジでチンして、日本のご飯と一緒にいただく。笑

パラクパニール3
ドロドロっとしているが、日本のルーカレーよりは粗いのは
レトルトじゃないパラクパニールとそっくりだ。

パラクパニール4
カッテージチーズは数個入っていたのだが、
撮影用に1つ出てきてもらった。笑
正直、ルーの味がちょっと濃くて、
チーズの味や風味はそれに負けてしまっている。
チーズが好きな人は、自分で足したほうがいいかもね。

I ate instant type of palak paneer, spinatch curry of cuttage cheese. It is famous in India. This was not so good. It was rather salty. There were little cheese.wwwww

参考サイト
パラク・パニール palak paneer [ほうれん草とチーズのカレー](世界の食べ物)
パラクカリー と サグカリー(インド料理「インディラ」)
KALDI COFFEE FARM

カレーインスタント

マッサマンカレーは、タイ料理をよく知っている人なら、
以前から知っているだろうし、
ゲーンマッサマンということも知っているだろう。
ただ、実はタイ人がよく知らないってことを知っている人は少ないのでは?
とはいえ、仏太はタイ人の友達がいるわけでもないし、
タイに旅行したことがあるわけでもない。
タイに住んでいたことがある人に話を聞いたのだ。

タイの中で、イスラム教徒が居住する地域がある。
(どこの国でもイスラム教徒はいるだろう)
そこで作られる、スパイスが効いたカレーが、
ゲーンマッサマン(マッサマンカレー)だ。
ゲーンというのはタイ語でカレーを意味するらしい。
また、マッサマンはイスラム教徒とかイスラム教のという意味らしい。
だから、ゲーンマッサマンはマッサマンカレーだし、
直訳でイスラム教徒のカレーとでもなるだろう。

イスラム教では、豚肉を食べるのは禁忌だ。
細かい規定は沢山あるようだ。
規定というよりは戒律か。
イスラム教徒の多いインドネシアで、
味の素に豚が含まれているのではないか、と問題になったことがあった。
(現在は収束したようだが、詳細は下記リンクなどを参照)
そのくらい、色々とくくりがある。

ゲーンマッサマンは、勿論豚肉は使わない。
基本鶏肉のようだ。
勿論、野菜も入っている。
スパイシーで、香ばしい
辛く感じる人もいるようだが、極端ではない。
カシューナッツが入ってマイルドになっている。
など、特徴がいくつかある。

某大国のアンケートで世界で一番美味しい料理に選ばれたらしい。
が、こういった人気投票は微妙だ。
話題としてはいいかもしれないが、
白黒なんてつけられるものではない。
人気ナンバーワンと言うならわかるが、
「一番美味しい」とか「世界で一番」って表現は
いかにも大国って感じだなあ。笑
価値基準を押し付けるなよ。ボソッ

実際どうなのかは、自分で食してみるしかない。
で、今年はレトルトなどが市販されていることもあり、
何度か口にする機会があった。

1つはこのブログでも書いたが、
潮華という中華とタイ料理を提供してくれるところで。
14年9月17日の日記「贅沢コース(潮華)」参照。)
流石だった。
マスターはまだ満足してないみたいなんだけど、
仏太はこれも十分美味しいと思った。

また、ブログには載せてないが、他にも機会があった。

まる源マッサマンカレー
北のまる源という串揚げとおでんのお店では、
〆のレトルトカレーという素敵なことをしてくれている。
そのときあるレトルトカレーをご飯とともに出してくれることがある。
で、マッサマンカレーが当たったことがある。
カレーはなんでも好きだし、他にも人がいたので、
他の人達に好きなものを選んでもらい、
残ったものから選んだのがマッサマンカレーだった。
パッケージを撮らせてもらうのを忘れたのだが、
無印良品じゃなかったかなあ。(自信なし)
これはレトルトの割には秀逸で美味しく辛かった。
他の人で、辛くて食べれないとぼやいている人がいた。笑
(いつもあるわけではないのと、種類が変わるようだ。)

缶詰マッサマンカレー1
缶詰でもしっかり出ている。
タイカレー(グリーンやレッド)が出ていて、
でも、マッサマンはさすがにないだろうな、と思っていたら、
どこかコンビニかスーパーで見つけた。(どこか忘れちゃった。笑)
心の中で小躍りしちゃった。笑

缶詰マッサマンカレー2
この時は、なんと余っていた冷や麦を茹でて
それにかけていただいた。
このタイと和の融合もまたいいものだ。
マジで美味しかったよ。

マッサマンカレー1
そして、このマッサマンカレーはカシューナッツじゃなくて、
ピーナッツを使っていると。
記憶に間違いがなければ、KALDI帯広イオン店で買ったはず。

マッサマンカレー2
ああ、器の加減でルーだけしか見えない。笑
これはレンジでチンした後なんだけど、
なんとなくピーナッツペーストが混ざろうとしているのかな、という色が見える。笑
具はしっかり入っていて、すくえばチキンなどが出てきた。
味は確かに甘めで濃厚。

他にも色々あるようなので、食して比べてみたいところだ。
本当は徹底的に食し比べてからブログに上げようと思っていたのだが、
現段階でストックが無くなってしまったので、
一度区切りをつけた。笑

I ate some plates of massaman curry. One was at Choka in Obihiro. It was the special menu on Saturday and Sunday. It was so good. It was the professional job. Another was one in tin. It was good, rather better than I had thought. Another was I ate at Kita no Marugen. It was an instant curry of massaman curry. I was not so sure it was made by Mujirushi Ryohin. It was so better than it was thought, the best of instant massaman curries I had ate. This time I ate another instant massaman curry. It was not so good, not so bad. I don’t like it so much.wwww It was not my favorite. That’s all.

北のまる源
帯広市大通南8丁目いなり小路
090-8277-0365
18:00-25:00
日曜定休

参考サイト
世界で一番おいしい料理?ウワサのマッサマンカレー(Hot Pepper Gourmet Times)
この夏のカレーはなぜ「マッサマン」だらけ? レトルト、缶詰、ファミレスまで(日経トレンディネット)
【ねえ、知ってる?】世界で最も人気の美食ランキングTOP10
インドネシアの味の素事件 食品の包装(安心!?食べ物情報)
「アミノ酸もダメ?」ムスリムのハラル食品とは(Walkers)
KALDI COFFEE FARM

カレー修行(十勝)

シーフードカレー1
ドクロに覗かれながら、職員食堂でランチ。笑

シーフードカレー2
本日はシーフードカレー

シーフードカレー3
ドクロから辛さの差し入れ。
ああ、いい感じ。笑

I ate seafood curry at our worksite restaurant. They presented me hot chilli sauce. wwwww It was so good.

カレー修行(十勝)

アメリカでは、「臆病者!」と人を馬鹿にした言い方で、
Chicken!」と言うらしい。
かつての映画Back To The Futureで覚えた。笑

外観
帯広白樺通りスープカレー本舗へ行く。
入り口に〜分待ちって書いてある。
うわ、混んでいるんだ。
ちょっと座って待っていた。

とり野菜カレー1
今回はとり野菜カレー
あっさりサラ旨スープでいただいた。
ライスは安定の小盛り。

とり野菜カレー2
チキンが見えないくらい野菜がたっぷりで嬉しい。

とり野菜カレー3
恥ずかしがらずに出ておいで!
チキンハートはわかっているからね。笑

I went to Obihiro Shirakaba-dori Soupcurry Honpo to eat soupcurry. It was crowded with so many people. I choiced chicken vegetable soupcurry. It was good. But she doesn’t write down my order partially. Maybe this curry hotness was level0 or 1. wwww

帯広白樺通りスープカレー本舗
帯広市西12条南9丁目10-3
0155-67-0630
http://www.shirakabadori.com/
11:00-22:00 (LO21:30)
無休

参考サイト
Back to the Future