後輩とともに上士幌(La Table de KAMISHIHORO)

外観
La Table de KAMISHIHOROに行った。
実は今までも何度か利用している。
が、今回は特別だった。
1つは後輩を連れて行ったこと。
もう一つは何度か利用しているのだが、
こんなにカレー推しなレストランに変わっているとは!
Summer Curry Fairということで、
カレーメニューも充実していたのだ。

鉄板ハンバーグ1
セットのものは、セルフで取るものもあった。
以前はこういうのなかったと思う。
で、これは一瞬コーヒーに見えてしまう。
実際にコーヒーもあった。
が、これは実はコーヒーではない。
オニオンスープなのだ。
スープ自体が濃い色ということと、写真の明かりの関係だろう。

鉄板ハンバーグ2
それからサラダが出てきた。
おお、そろそろか。

鉄板ハンバーグ3
やっぱり!
程なく出てきたのは、ライス
鉄板ハンバーグ バターカレーソースだ。
他のソースもあったが、仏太は一直線。笑

鉄板ハンバーグ4
ハンバーグがこんもりとしている。
バターカレーソースの海に浮かぶ、ハンバーグの島といったところか。
ポテトブロッコリーの添え物も嬉しい。

鉄板ハンバーグ5
ハンバーグに何やらスパイスがかかっているようだ。
カレーにぴったりだなあ。
が、何のスパイスかわからなかった。

鉄板ハンバーグ6
バターカレーソースは濃厚で
しっかりした味。
勿論、これとライスだけでもいけちゃう。

鉄板ハンバーグ7
しかしやはり鉄板ハンバーグなので、
ハンバーグも一緒にいきたいところ。
ハンバーグとバターカレーソースもありだし、
ハンバーグとライスもあり。
この三つ巴素敵すぎる。

鉄板ハンバーグ8
ナイフとフォークを駆使して、
ハンバーグを頂くのだが、
最初の柔らかさで、もしかしたらと思ったものが
ああ、やっぱりそうか!となった。
ハンバーグにフォークを入れた時に、
なんて柔らかいんだろうと思い、
ナイフを入れると、肉汁がジワーッと来たのだ。
うわ、これ、バターカレーソースが更に進化する!
実際に益々美味しくなって、最後まで一気にいってしまった。
後輩と喋りながらではあったのだが。
美味しかった。
あざっす!あざっす!あざっす!

その後、観光した。
タウシュベツ川橋梁、道の駅、平原大橋など。
ちょっと珍しいところも見たりしたが、
後輩のリクエストもあったりして、仏太も楽しんだ。
何より、後輩が楽しんでくれていて良かった。
最後、帰る後輩を帯広駅まで送り届けた。
楽しい時間を過ごさせてもらった。

豚野菜カレー1
夕食は自宅でちょっと軽めに。
パンサラダカレー
なんとなくオサレな気分。笑

豚野菜カレー2
豚野菜カレー
野菜たっぷりで、この時点では豚肉はわからない。
で、当初、スパイスカレーと勘違いしてしまった。

豚野菜カレー3
実はこれルーカレー。
そんなの最初からわかってるよ、という方もいるかもしれない。
それはそれで良いのだが、仏太は勘違いしていた。
あれ?スパイスカレーだっけ?
で、食してみたら、スパイシー。
おおっと、やっぱりスパイスカレー・・・・?
あ、辛いって意味じゃなく、スパイスが利いてるねって意味だよ。
これ、無印のカレールーで作られている。
スパイスの香り引き立つカレールーという名前は、
なるほどと思わせる。
先入観なし(完全に忘れていた)で、スパイスカレーだと思ってしまった。
また、思い出しても、スパイスがしっかり利いているなあと思う。
優秀なルーカレーだ。
ルーカレーも好きだが、スパイスカレーも好き。
嬉しいじゃないか、いいとこ取りなカレーで。
よし、これで疲れを取って、また明日元気に過ごそう!
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate breakfast and lunch at La Table de KAMISHIHORO in a Road Station Kamishihoro with my inferior. I ate curry sauce hamburg. It was so good. Curry was butter curry and a nice sauce. I felt them a good combination and a good collaboration. I was so satisfied. Then we went seeing sights around the North Tokachi.
Backing home alone in the evening I took a rest at home. For dinner I ate pork vegetable roux curry made by a good cooker. It was like a spice curry, so I first mistook it.www The taste was so spicy, so good. I was satisfied with it, too. Thanks a lot.

La Table de KAMISHIHORO
上士幌町字上士幌東3線227-1道の駅上士幌内
01564-7-7722(道の駅)
https://karch.jp/michinoeki/restaurant/
8:00-10:00, 11:00-15:00
年末年始休み

参考サイト
無印良品