カレーインスタント

ラジオでブラジャーの日ってやっていた。
へえ、と思ったが、そんな時に友達から連絡が入った。
今日はレトルトカレーの日だよ、と。笑

全然知らなかったのだが、夜はレトルトカレーを食すつもりでいた。

手羽元カレー1
で、実際にレトルトカレーを食す。
手羽元カレーはもらったもの。

知り合いが結婚して、お祝いをあげたら、
お祝い返しと一緒にレトルトカレーをもらったのだ。
数種類あったが、いっぺんに食すことはできない。

手羽元カレー2
ってなわけで、一つセレクトしたのが手羽元カレー
甘めのカレーで、後からスパイスを入れようと思って、
近くに用意していたのに、結局入れずに食してしまった。

手羽元カレー3
なぜなら、美味しくて夢中でガツガツ食してしまったから。
食している時に、スパイスの存在を忘れてしまったのだ。
ガビーン。
手羽元は肉が骨から簡単にホロリと外れた。
この鶏はブランド鳥のようで華味鳥(かみどり)というそうだ。
鶏のうまみが詰まったカレー」とパッケージに説明されていた。
正直こういうのって謳い文句なだけで、実際は大したことないのもあるのだが、
この華味鳥の手羽元カレーはしっかりそれを感じることができた。
うまみの詰まったルーも程よい感じで、ご飯にかけて食べても良かったかも。
(普段、レトルトカレーを食す時はルーとご飯別々が多い。)

手羽元カレー2
ご飯には、ねり梅で笑顔を描いたが、
これは久し振りにやった気がする。笑

いずれにせよ、レトルトカレーの日を偶然教えてもらい、
レトルトカレーを大いに楽しんで、
満足で幸せな気分にひたれた。
感謝感謝だ。

I got an instant curry, Tebamoto Curry, from a friend. It was so good. I forgot using spices on it.www

参考サイト
レトルトカレーの日の由来と面白い雑学、2月12日の今日は何の日?
華味鳥について(トリゼンフーズ株式会社)

カレーgo一緒,カレー手作

本日は北方領土の日だ。
国全体の問題だが、特に北海道にいると、強く思う日だ。

そんな日はやはりカレーだ。
まあ、そうじゃなくてもカレーなのだが。笑

カレースープ1
朝食はパンが多い。
サラダピクルスフルーツもほぼある。
スープもほぼある。
今回はカレースープ

カレースープ2
昨日、一昨日と連日いただいた美味しい根菜カレーだ。
20年2月5日の日記「「す」で始まるカレー」
20年2月6日の日記「こんな日は昨日よりたっぷりの根菜カレー」参照。)
本日ラストでも大満足。
あざっす!あざっす!あざっす!

カレーgo一緒,カレー手作

ちょっと申し込みをした。
当たるかどうかドキドキ。
色々と知り合いに教えてもらうことが沢山。
感謝感謝
本当にありがたいことだ。

こういう日はカレーだ。
まあ、そうじゃなくてもカレーだが。笑

夕食1
夕食の根菜カレーは昨日よりたっぷりといただく。
20年2月5日の日記「「す」で始まるカレー」参照。)
美味しい根菜カレーが連日というのは大歓迎で大感謝。
カレーを別皿なのは今回ライスがビリヤニという贅沢だから。
おかずにきんぴらもやしサラダなどがあり、
見るからにお腹いっぱいになること請け合い。

夕食2
根菜カレーだけでもたっぷりあるので、
これだけでも大満足なのだが、
美味しいし好きなので欲張ってしまう。笑

夕食3
更にビリヤニという特別なライス。
今回はチキンビリヤニ
スパイス炊き込みご飯と言うのだろうか。
バスマティライスが映える。
昨日に引き続き、スペシャルで素敵な夕食となった。

カレー手作

ニコッと笑顔の日
2月5日はそういう日らしい。
素敵なことだ。
笑顔は連鎖してドンドン広まる
色々なところでそうなるといいな。

野菜カレー1
夕食で根菜カレーをいただき、
スマイルが出るカレーだと思った。

野菜カレー2
玉ねぎ、じゃがいも、人参はカレーの定番だが、
レンコンも入っていて、
素晴らしいカレーだと思った。

野菜カレー3
玄米に昆布や納豆が添えられるのもいい。
こういうのも一緒に食すことができるのは
素敵なカレーだと思った。

野菜カレー4
添え物に、ひじき、大豆などのサラダともやしサラダもあり、
こういう和風が合うのも根菜カレー
スペシャルなカレーだと思わせてくれた。

スパイスカレーとも言えるルーカレーは
好きなカレーだった。
まあ、嫌いなカレーってだいたいないけど。笑
満足だ。

I was very sasisfied with a curry I ate for dinner. It was special for me. It made me smiling. Thank you very much.

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

疲れが溜まっているのか?
フラストレーションが溜まっているのか?
その他何かが溜まっているのか?

あ、やらしい想像した人、手上げて!!!

昨日の雪かきで体がだるいのはありそう。
だが、ひどい筋肉痛ではないので、
ちょっと違うかなあ。

言いようのない不調という言葉が一番近いのかもしれない。
それは心身ともにってことだろうか?

が、多分、理由がはっきりしない分を、なしってことにしてしまえば、
健康体なのだから、大丈夫ってことになるだろうし、
体調不良なのか、大丈夫なのか、どっち?って聞かれたら、
大丈夫って答えるのだろう。


曖昧だ。

窓の外は晴れていた。
そう言えば昨日雪降ったよなあ。
夜中に雪かきしたなあなどとボーッと外の景色を眺めた。

シーフードカレー
シーフードカレーは今回ライスは普通盛りで
辛さが極辛の3倍といつも通りにした。
なんのことはない、普通なのだ。笑

考え事は昨日友達と話したときとは違って
ムシャクシャした塊のような状態だ。
昨日が十勝晴れなら、今日はどんよりどよどよもいいところだ。笑
あ、これ実際の天気ではなく、気持ちのことね。

非常に不満なことを口に出すと、
結局、おまえはどうなのよ、という感じになってしまう。
それなら口に出すべきではないのか?

食したカレーを出すべきではないが。

いい辛さでいい量だった。
前までライス半分が続いていた。
でも、ダイエットしないとな。笑

インデアン音更店にいつもtake outに行ってくれる同僚に感謝しながら
考えを改めて、スッキリした状態で挑もうと思った。

I ate seafood curry of Indian Otofuke branch taken out by my fellow for lunch. Thank you very much. It was so good. It was fine, but I was cloudy on my idea.www

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回