カレーgo一緒

サラダ
夕食のサラダ
実は、珍しいことに、全体写真を撮ってなかった。
写真を整理するまで、全く気づいてなかった。
最近、なんだか抜けている。
まあ、それはそれでしょうがないと思いつつ、
気をつけようとも思ってはいる。笑

スペインオムレツ
スペインオムレツおおきはおおきでゲットしたもの。
おおきのスペインオムレツも優秀。
昨日のPacoも思い出す。
24年11月30日の日記「果たして本日のナンバーワンは?(PACO)」参照。)
それぞれ特徴があり、どちらも美味しい。

チキンスープカレー1
メインはチキンスープカレービリヤニ

ビリヤニ
ビリヤニはターメリックやサフランなど黄色のスパイスは使ってない。
バスマティライスにピーナッツだ。
程よくいい感じ。

チキンスープカレー2
チキンスープカレーはいつもの仏太家ではない。
いつもなら、野菜中心とした具沢山のはず。
今回は少なくともタップリ野菜ではなく、
シンプルチキンって感じだ。

チキンスープカレー3
これね。笑
手羽元
スープがタップリ、スパイシーで嬉しい。
なんとなく具材がこれだけ、ってとてもインドっぽい。
インドのカレーは、具材が1つくらいのことが多いから。
スパイシーなチキンカレーがあり、
ビリヤニがあったりすると、もうそこはインドって感じ。笑
ふと我に返り、ああ、日本かと、なんとなく安堵。
今日も素敵な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate chicken soupcurry, biryani and so on for dinner with my wife. They were made by a good cooker. They were all so good. Chicken legs were in the chicken soupcurry. It was so simple. Biryani was peanuts and bamati rice. It was so good, too. I was so satisfied with the dinner. Thanks a lot.

手造り惣菜と生鮮の店 おおき
帯広市西20条南5丁目1-11
0155-33-2150
https://www.instagram.com/ookistore/
8:30-19:00
日曜定休

カレーgo一緒,カレーインスタント

Chicken Leg Soup Curry1
カレーストックから引っ張り出してきたこれが今日の夕食。
Chicken Leg Soup Curryって書いてある。
そして、右上にはUNBALLONと。
アンバロンと読むようだ。
あれ?このパッケージ・・・・?

Chicken Leg Soup Curry1
ああ、やっぱり!
自分の記憶力に驚いた。笑
(ってか、ちょっと前だから)
24年8月13日の日記「利尻〜誕生日プレゼント」参照。)
母と息子・・・・
面白い。
たったこれだけで、利尻に行きたいと思った。

Chicken Leg Soup Curry1
さて、Chicken Leg Soup Curry
シンプルにチキンレッグとスープ(カレー)だ。
他の具はない。
この潔さがまたいい。
逆に誤魔化しがきかない。

Chicken Leg Soup Curry1
チキンレッグがこの大きさで1本まるまんま入っているのは中々ない。
このご時世に嬉しいことだ。

Chicken Leg Soup Curry1
スープカレー自体もスパイシー
辛いって意味じゃなく、スパイスがふんだんに使われてるって意味。

Chicken Leg Soup Curry1
実はライスにトッピングしていた。
写真撮る前にちょっと食べちゃったもので。
こんなアップの写真だけで誤魔化す。笑
瓶詰めされたツブウニは塩漬けだ。
が、しょっぱすぎず程よくご飯のお供。
確か利尻島の名物の1つがウニだったような。
それでこれを選んでみた。
本来コラボして写真を撮るべきなのに。笑
でも、美味しく頂いた。
誤魔化しがきかないChicken Leg Soup Curryを食し、
でも、写真は誤魔化しているという。笑
まあ、人生そんなものだ。<おいおい
やはりカレーは人生の縮図だ。
素晴らしい。
美味しく素敵な修行となった。
あざっす!あざっす!あざっす!

追記:今回のブログを書くにあたり、ちょっと調べた。
UNBALLONは食べログで確認できるが、
そこにリンクが貼られている、InstagramやXはアクセスができなかった。
仏太のPC、スマホと相性が良くないのか、
SNSを辞めたか、
閉店となっているのか、
など色々理由は考えられるが、
裏は取ってない
今回はレトルトカレーに関するレポートとした。

カレーインスタント

チキンスープカレー1
遂に、北海道新得地鶏の種鶏肉スープカレーだ。
PARENT STOCK CHICKEN SOUP CURRYだ。
買う時も意を決したが、食す時も意を決す。
胃を蹴っ飛ばす、ではない。
意を決す、だ。
インスタントもので高い物は手が出にくい。
少なくとも仏太は。
が、好きなカレーだと、ちょっと感覚が麻痺する。笑
大好きなスープカレーだと、かなり麻痺だ。

チキンスープカレー2
北海道新得地鶏の種鶏肉スープカレー
PARENT STOCK CHICKEN SOUP CURRY
と缶詰に表記されているが、
簡単に言うとチキンスープカレーだ。
チキンがゴロゴロしすぎてヤバい。
だからなのか、スープが溢れそうになってやばかった。
ま、入るべ、と簡単に考えすぎた。
実際なんとかなっちゃったんだけど。

チキンスープカレー3
ヤングコーンも入っていた。
それが自然に真ん中に鎮座するあたり、
なんとなく持っていると言うか、やらしいと言うか。笑
ああ、この北海道新得地鶏の種鶏肉スープカレー
スープも美味しいし、チキンもたっぷり、
ヤングコーンの食感もまたいいものだ。
新得地鶏を実際に食べたことはあるが、
かなり記憶が薄くなっていて、
しかもそれはラーメンだったりしたので、
カレーに入っているのは初めて。
かつ、これはインスタントものなので、
本来の新得地鶏とは違うだろうと思う。
が、それでも、美味しい。
ああ、これは高いだけある。
とはいえ、金額のことを言い出すと、難しいので、
純粋に美味しいスープカレーを楽しむ。
実際に食している時は、値段どうのこうのは忘れていた。
なんだか得した気分にさえなっていた。
次回また買うのか、と言われたら、買うと答えるだろう。
ただ、いつになるかわからないが。笑
うん、満足な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate an expensive instant tin curry for my dinner. It was a gift for myself. It was chicken soupcurry. It was so good. I like it. My stomach was full and I was so satisfied. Thanks.

カレーインスタント,カレー修行(十勝)

スープカレー2
朝食だ。
豪華に見えるだろうが、豪華だ。
食しやすさ優先で。
まだ、歯肉治療後のうずきがあるのだ。
黙っていれば痛くないが、噛んだ時に痛みを感じることがある。
だから、こわごわ慎重にしている。

トースト
トーストは結構チャレンジな部分はある。
パンの硬さもあるのだが、噛み方が微妙なのだ。
むしろパンの硬さはあまり関係ない。
慎重に噛むことには変わりない。

スープカレー3
その点、スープカレーは楽だ。
カレーは飲み物を体現しているようなものだから。笑

スープカレー4
チキンはレッグ1本だと大きいが柔らかくてほぐれる。
だから、それ程苦にはならない。
骨には気をつけなければ。
それは今に始まったことではない。

スープカレー5
人参も煮込まれて柔らかい。
というか、このレトルト、具材が全て煮込まれた状態だ。
そう、なんとなく気づいていたと思うが、
これレトルトスープカレーなのだ。

スープカレー6
玉子は普通の茹玉子に見えるし、実際そうだった。
スープカレーにつかっていたので、
スパイス煮玉子っぽい感じ。
玉子は口を開ける時が、少し気をつける時。
噛むだけでなく、口を開ける時も痛くなることがある。笑

スープカレー1
今回のレトルトはkufuuという修行場のレトルトカレー。
正直kufuuに行ったのは相当前なので、
味は覚えてないが、今回のレトルトスープカレー
しっかりと美味しく飲むことができた。
徐々に治ってきていると実感できる素敵なリハビリ。<おいおい 笑
素敵な朝食だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

シーフードカレー1
職員食堂のランチだ。
シーフードカレー、大根サラダ、オレンジ。
いつものパターンが嬉しい。

シーフードカレー2
シーフードカレー美味しかった。
ある程度しっかり噛めるようになってきている。
が、辛くはしなかった。
いい気になってはいけない。
少しの我慢だ。
ネギを勝手にトッピングして、しっかりと噛みしめる。
うん、徐々に噛めるようになってきている。
ゆっくりと食す。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate an instant chicken soupcurry of kufuu for breakfast. kufuu is one of soupcurry shops in Sapporo. It was so soft for me. It was so good. Thank you, Good Cooker. For lunch at our worksite restaurant I ate seafood curry today. It was good, too. Thank you.

カレーgo一緒,カレー手作

スープカレー1
本日の夕食はなんとなく秋冬イメージな色合い。
玄米ご飯に納豆と玉子がトッピング。
きんぴらゴボウもなんとなく色が似ている。
魚の甘酢漬けも美味しい。
マッシュかぼちゃにチーズがトッピングされていて、
この組み合わせも素敵でまた食べたいと思わせるものだった。
そして、スープカレーだ。
スープカレーは主役らしく、色も派手で一番目立っている。
影の主役もいるが、今回のスープカレーは
しっかりと表舞台の堂々たる主役だ。

スープカレー2
スープカレーは珍しく一瞬スープだけに見えちゃう。
しかし、そうではなかった。
が、スープだけだとしても、
これだけのラインナップなのだから、
仲間とともに美味しさを演出するのには申し分ない。
なんとなく一瞬タイのカレーを思い浮かべたが、
ココナッツは使ってなく、豆乳を投入していた。
また、カレーリーフが入っていたのだ。

スープカレー3
しっかりとスープカレーに具が入っていて、
このチキンがそう。
マイルドで時にピリッと来る素敵なスープカレー。
弾力あるチキンが美味しさをパワーアップしていた。
うーん!
唸るほど美味しい、新しいスープカレーだった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate a very good dinner. It was made by a good cooker. One of them was soupcurry like Thai curry but it was not a Thai curry. It was an original soupcurry used soy bean milk. It was her idea. It was so good. This was the first time I met such a special soupcurry. Thanks a lot.

参考ブログ
23年11月11日の日記「臨機応変〜衝撃事実〜記憶喪失(BENJAMIN、是空)」(仏太のカレー修行【ブログ版】)