カレー修行(十勝)

昨日、なんとなく充実していた。
というか精神的に良かった。
今日も、と思うが、波があるのが常だ。
改めて、心を引き締めないと。

チキンカレー1
職員食堂でのランチはチキンカレー
サラダデザートもつく。

チキンカレー2
チキンカレーにはデスソースをかけたが、
本日は胃腸を保護する必要があったのに、
たっぷりとかけてしまった。
うーん、浅はか。笑
口は大丈夫なのだが、胃に染み渡るのを実感。笑

精神的充実に喜びすぎて、
体調を管理できてないのは、
相変わらず安定できない理由の一つなんだろうな。
が、辛くて美味しいのだからしょうがない。笑
当然完食だ。

美味しいものを食すのは嬉しく幸せ
しかし、健康的であることも大切
程々に、と自分を戒めた。

I met a friend yesterday. I was so happy to see him. Today I ate chicken curry at our worksite restrant for lunch. I put death sauce on it. It was not a little but rather much. Oh goodness. My stomach was sensitive today. My mouth was so good for hotness. I should be more careful. I was so sorry for my stomach.

カレーgo一緒,カレーインスタント,カレー修行(十勝)

一言でカレーと言っても色々ある。
カレーライス、スープカレー、スパイスカレー、
欧風カレー、インドカレー、スリランカカレー、ネパールカレー、タイカレー・・・・
カレーと言ったり、カリーと言ったり、
どちらも名前に入ってないけど、実はカレー味だったり。
こだわりがある人がいたり、
仏太のように無頓着にカレーは何でもという人もいる。
カレーうどん、カレーそば、カレーラーメン、カレーパスタ、
カレースナック・・・・カレー味はとにかく美味い!

シーフードカレー1
本日の職員食堂
ランチはシーフードカレーサラダデザート
シーフードカレーはたまに出てくるが、
今月はカレーが多いと思う。
ありがたい。
ラッキー。笑
サラダは大根、胡瓜、人参とミニトマトだ。
デザートはフルーツポンチ・・・・だよね?

シーフードカレー2
シーフードカレーはじゃがいもの大きさが目立つが、
しっかりとエビや貝、ホタテのヒモなどが入っていて、
ルーの味も出汁が出ていてマイルドだ。
あっ!
と言う間に食してしまった。
ゆっくり食さないとな。笑

MUJIカレー1
夕食、豪華にいたあだきます!
箸が黄色いところもポイント。
ランチョンマットが黄色いこともポイント。笑
定食型になっているが、今回は基本カレー。笑

MUJIカレー2
2つあるカレーのうち1つはカリアヤム
一瞬名前だけだと???という人も多いだろう。
見た目で、ああ、カレー?となるだろう。
チキンカレーの一種だ。
カリはカレー、アヤムは鶏(チキン)
ちょっと前にも食している。
22年6月1日の日記「東南アジア」参照。)
美味しいのでリピート。

MUJIカレー3
もう一つはグリーンカレー
まさに緑色
グリーンカレーと言いながら、それほど緑じゃない場合もあるが、
このグリーンカレーは緑って感じがする。
これまた美味しい。
違う種類を食すことで美味しさがお互いを引き立てる。

MUJIカレー4
今回のレトルトはMUJI無印良品のカレー
パッケージに説明が書いてあるので、
カリアヤムのこともさわりを知ることができる。
それを眺めるのも楽しみだ。

MUJIカレー5
グリーンカレーも同様にMUJI無印良品
商品名としては、清く、グリーン
力強さを感じる。笑
美味しさは変わらないが、
でも、ほんのちょっとしたことも
楽しさ、さらなる美味しさにつながることもある。
カレーは本当に奥深い

本日は、3種類のカレーを堪能した。
今後もまだまだ修行は続く。
色んなカレーで。

I ate seafood curry at worksite restaurant for lunch. Of course it was good. Thank you. For dinner I ate two curries with my wife. One of them was Kari Ayam I ate 9 days ago. It was malasian chicken curry. It was good. I had known it. Another was Green, one of Thai green curry. Both were good. We were satisfied with them. Thank you.

参考サイト
無印良品

カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

ポークカレー1
ランチは職員食堂で。
ポークカレーサラダヤバパインなフルーツだ。

ポークカレー2
ポークカレーデスソースで辛くした。
他にフェンネルコリアンダーをかけた。
どちらもパウダーだ。
そのまま食しても美味しいのだが、
辛くすると更に美味しくなり、
好きなスパイスで味変すると、
その変化も面白く、美味しい。
じゃがいもも嬉しいが、ポークも結構入っていた。
職員食堂のカレーも素晴らしく、
今後も目が離せない

カレーパン1
夕食は質素に。
月曜日はこんな感じ。
パンとドーナツサラダ飲み物
パンはこの前、花ねこパン屋で買ってきたもの。
面白い名前だったが、正確なのは覚えてない。
記憶に間違いがなければ、
私もカレーパンだよだったっけな?
花ねこパン屋は数ヶ月に1回しか行かないが、
なんだか行くたびに新しいカレーパンが出ている気がする。

カレーパン2
私もカレーパンだよ
デニッシュ生地がいい働きをしていた。
チーズとカレーの組み合わせも
とてもいい感じで美味しかった!
花ねこパン屋のカレーパンも素晴らしく、
今後も目が離せない

I ate lunch at our worksite restaurant. The menu was pork curry. Oh great! I love it. There were much pork and potato. I put death sauce on it. It changed to hotter. I like hot curries. It was so nice. Thank you.
For dinner I ate a new curry pain bought at Hananekopanya in Shikaoi. It was denish type and there were curry and cheese on it. This was great, too. It was so good. I was so satisfied with it. Thank you very much.

花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
https://www.instagram.com/hananekopan/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057036776415
10:00-18:00
月曜定休

カレー修行(十勝)

チキンカレー1
職員食堂でランチをいただく。
チキンカレーコールスローデザートだ。
チキンカレーってのはなんとなく覚えていた。
まあ、昨日インデアンからtake outするのに、
食堂のカレーと重ならないようにって考えて、
メニューを結構見ていたからかもしれない。
と思いながらも、あえて重ねてしまう自分に乾杯。笑
22年5月25日の日記「明らかなカレーと密やかなカレー〜上乗せシリーズその15(インデアン音更店、奏音)」参照。)

チキンカレー2
ちょっとゆるいぞ
マスク越しにボスが教えてくださった。
確かにそのようだ。
しかし、アドバイスのお陰で、上手に盛ることが出来た。
デスソースを忘れそうになり、
やはりボスが教えてくださった。
なんだかボーッとしていたのだろうか。
考え事?
いや、おそらく上手に盛れて安心してしまったのだろう。
チキンカレーだからといって、よそう時、
チキンをやたらと意識したわけではないが、
しっかりとわかりやすく盛れていて、
それに関しても自己満足なのだった。
夢中で食していたら、食堂の中に結構いた人達が
かなりいなくなって、仏太とあと一人だった。
ぼーっとしていたわけではない。
この時は考え事をしていた。
確実に。

スマホを見ながら食事をしている人が結構いる。
この前もいたし、今日もいた。
22年4月28日の日記「ぼーっ」参照。)
いい大人なので、好きにすればいい、と言いたいが、
あえて声に出すことでもない。
が、仏太の中では、食事の時は食べることに集中したほうがいい
と思っているので、スマホをいじっている人は
美味しくいただいているのだろうかという疑問が湧いてしまう。
更には、カレーだったら尚更。
折角美味しいチキンカレーじゃないか。
もっと味わった方がいいよ
心の中では強く思っても、そういうことは口に出さないと
相手には全く通じない。
いや、口に出したとしても通じないかもしれない。
そのくらいで通じるなら、最初からスマホをいじってないと思うから。
少なくとも3人は食べながらスマホって人をすぐに思い浮かべられる。
まあ、口うるさい親父にならないようにしないと。<もうなってるから!笑

ちなみに今日チキンカレーだってことを
昨日はうろ覚えだったのだと思う。
22年5月25日の日記「明らかなカレーと密やかなカレー〜上乗せシリーズその15(インデアン音更店、奏音)」参照。)
なぜなら、重ならないようにしようと思って、
昨日チキンカレーをセレクトしているから。
昨日の時点で、今日のカレーをシーフードカレーって勘違いしていた。
なんで今日は、今日がチキンカレーだって思えたのだろう。
メニューを見直したか?
自信がない。
これはスマホを使っても調べられないので、スマホは使わない。笑

I use a mobile phone when I send mails, watch SNSs, take photos and so on. On meal time first I take photos and then don’t use a mobile phone till finishing the meal. I see sometimes someone use a mobile phone while eating. I don’t agree it. I think we should eat on eating, no use on eating. But they don’t understand it. I think they feel a half goodness of the meal, expecially curry!!!!wwww I was so sorry.

カレーインスタント,カレー修行(十勝)

スープカレー
職員食堂でランチ。
スープカレーだ。
いつも通りの美味しさ。

なんと吃驚することが!
写真を撮っているのに、消してしまったのだ。
ガビーン!!!!

串かつだるまのカレー1
串かつだるまのカレーというレトルトカレーを夕食にいただく。
串かつだるまは大阪の串かつの店。
二度づけ禁止で有名なところ。
二度づけは口づけではない。笑
三升漬でもない。
ソースの二度づけのことだ。
ソース、衣、油などにこだわったが故のことらしい。

串かつだるまのカレー2
そして、そのこだわりはカレーにも。
秘伝のソースの味を効かせて
牛スジの入った、深みとコクのある
美味しいカレー
なんだそう。
カレーにはだるま会長認定の
カレーに合う串かつソースを
ブレンド
とも書かれている。
パッケージ参考になる、勉強になる。笑

こだわり具合を噛み締めながら、美味しくいただいた。

そして、自分のカレーに対するこだわりの甘さを反省。
しっかりとこだわっていれば、
ランチのスープカレーの写真を消すことはなかっただろう。
むむうう。
反省は今後に活かす!

I ate soupcurry at our worksite restaurant for lunch. It was so good as usual. But I mistook I removed its photographs. I got so shocked. Only one photograph was remained. In the evening I ate an instant beef curry of Kushikatsu Daruma. It was good. Thank you.

参考サイト
串かつだるま