カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),食(カレー以外)

「さて、2次会に行きましょう!」
「行きましょう!」
車に乗り込む3人。
「じゃ、そこ右に曲がって。」
「了解!」
「次曲がったら国道にぶつかるから、そこで右ね。」
「はい。」
仏太さん、どこに行くんですか?
う〜〜ん、内緒。」
え〜〜〜?教えてくださいよ!
当ててみて。」
こっちの方向だと・・・十勝川温泉ですか?
はずれ!
え〜〜〜、教えてくださいよ!
内緒!
あ〜〜ん、もう!なんだか不安でドキドキしてきちゃった。」
ぐへへへ、おじさんがいいところに連れて行ってあげるよ!
いやー、何言ってるんですか、仏太さん!

その数時間前・・・

派手地蔵会で知り合った、お嬢様のAちゃん。
自分ではお嬢様じゃないというが、見た目はお嬢さんっぽい。
ちょっと天然な感じのところがきっと男性に人気なのだろう。
同じ天然系なカフェマスターCさんも一緒。
そう、今日は可愛い女の子二人を引き連れて、go一緒カレー!

人数がいるなら、色々なメニューを食せるところにしよう、とそん徳にした。

枝豆
少しアルコールも入り、枝豆を頼んで他の料理ができてくるのを待つ。
アルコールにとても弱く、車運転のCさんはソフトドリンクだったけど。
ここの枝豆は茶豆だから、比較的珍しく、より美味しいと思う。

サラダ
サラダは辛口のドレッシングにしてもらった。
ここはサラダのドレッシングが甘口と辛口があるのだ。
聞いてみると、CさんもAちゃんもどちらも辛さに強い。
ドレッシングの辛さは全然平気だ。

サテ
Aちゃんはお肉が大好きだといい、
それでサテを頼んでみた。
サテは東南アジア系の焼き鳥だ。
ちょっと色合いの関係で写真の色がオレンジがかかっていて残念。
見えていた色は、もっと美味しそうだったよ。

カレー3種
そして、カレー3種類の共演。
スープカレーのフォー(奥左)、
グリーンカレーのフォー(手前)、
豚挽肉とココナッツカレーのあんかけご飯(奥右)。
3種類もカレーを食せるのは、やはり人数がいるから。
うん、とても満足。
だって、どれも美味しいんだもん。
3つの中では、グリーンカレーのフォーが一番辛く、
普通の人だと、その辛さが大変な人もいるだろう。
しかし、CさんもAちゃんも全くけろっとしていた。
二人とも辛いのには相当強そうだ

さて、2次会へ向かう。
とはいっても、結構沢山食したので、
そんなに入るわけではないだろう。
が、肉好きのAちゃんが行ったことあるだろうと思った池田の鳥せいを目指していた。(笑)
途中で池田だとばれたときには、行き先も鳥せいだと伝えたのだが、鳥せいは休みだった。
で、このあたりに詳しいAちゃんが教えてくれたところに行くことになった。

外観
ゆたかというファミレスのような居酒屋。
数年前に改築して綺麗になったが、
池田町の人は、鳥せいと同様にみんな知っている。

いけだ牛のハンバーグ
そこで、いけだ牛のハンバーグを出していた。
これは特別ないけだ牛がなくなるまでの限定だそうだ。
柔らかくて美味しい。

チキンから揚げ
肉好きのAちゃんのために、他にもチキンを頼んだりした。

お腹がいっぱいなこともあったが、沢山の話で盛り上がり、気がついたら最後の客となっていた。
楽しく有意義な時間だった。

ね、おじさんはいいところに連れて行ったでしょ!(笑)

I went to Sontoku with Ms C and Ms A. We enjoyed curries and so on for dinner. Ms A loves meat, so we went to the place to eat chicken in Ikeda Town. But it was rest. Then we went to Yutaka, an izakaya dining bar in Ikeda. We talked many thing useful.

アジアン食堂 そん徳
帯広市西17条南4丁目8
0155-35-9722
11:30-15:00, 17:30-24:00 (日17:30-23:00)
火曜定休

ゆたか
池田町字大通1丁目74
015-572-2220
http://www.yutaka-web.com
11:30-15:00, 17:30-24:00(日祝-22:00) LOは各1時間前
水曜定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),食(カレー以外)

仏太は結構明るく怖いものなし的なように見られがちだ。
苦手なものはある。
高いところ、虫は結構苦手。
ってか、高いところはだんだん酷くなっている。
また、初対面でも人見知りしてないように見られるのだが、
意外に緊張していたりする。
まあ、それは話しているうちに克服していくのだけど。

タイランドへ行った。久しぶりだ。約5ヶ月ぶりになる。
マスターは仏太のことを覚えていてくれて、すぐに笑顔で対応してくれた。
ここのマスターのサービス精神も見習うところが多い。
その笑顔は見知った人だけでなく、初めての人へも同じように提供されるのだ。

タイ風南蛮漬け
仏太が辛いのを好きなのを知っていて、
こんなのどうでしょう、とサービスで出してくださった。
たまたまお土産でもらった物があるから、とタイではポピュラーな
唐辛子(ピッキーヌ)のナンプラー漬けみたいなもの。
うん、確かに辛いけど、美味しい。

スナック
待ち時間に、更に、タイではなんまらポピュラーな揚げスナックを出してくださった。
なんとなく、この脂っこさが南国って感じがする。
豚の皮を揚げたものだそうだ。

生春巻き
生春巻きは大きなエビがゴロンと入り、パクチーが効いてる。
こういうのって、女の子好きだよなあ。

青菜炒め
青菜炒めは、メニューをよく見ると空芯菜。
タイ料理も結構色々な文化が入ってる。
空芯菜は中国料理というイメージがあり、
他にも東南アジア系だと思っていた生春巻きやナシゴレン、ガイヤーンなどもメニューに並んでいる。
タイの屋台では、食材を指定して、こんな風に調理して、と
オーダーメード的に注文できるそうだ。
(仏太はタイに行ったことはない。)

シーフードカレー
今回のカレーは、シーフードカレー(グリーンカレー)。
やはり大きなエビやなすが入っていて、
定番とも言えるココナッツの効いたカレー。
うん、美味しい。

ラクサ
更に、ラクサをお願いした。
やはりココナッツが効いたスープでいただくラーメンみたいなものだ。
もっと言えば、カレーラーメンだな。
ココナッツ続きだが、元の味自体が違うので、また楽しめた。

マスターには仏太の第2職業は既にばれていて、
今回は色々あって、遂に自己紹介して、第一食行の方もばらしてしまった。
普段はあまり自ら進んで、自己紹介しないのだが、
慣れてくると、また事情があると、自己紹介する。
が、照れるのだ。なんとなく。
マスターは結構アナログ人間で、パソコンも携帯も持ってないそうで、
仏太の存在やサイト(仏太のカレー修行)やブログ(仏太のカレー修行ブログ版)を知らないそうだ。
ちょっと恥ずかしいけど宣伝してきた。
タイランドの話も何度か載せていますよ、と言うと
友達に見せてもらうとおっしゃっていた。

また、美味しいカレーやタイ料理をいただきに行くので、
マスターよろしくお願いいたします。

I went to Thailand which was not a country but a restaurant. We can eat good thai foods there. I ate seafood green curry, laksa and so on today. Of course they were very good, too.

タイランド
帯広市自由が丘1-2自由が丘ストリートⅡ
0155-41-0678
11:30-14:00, 17:00-22:00 (LO21:30)
火曜定休

カレーツアー,カレー修行(上川)

讃岐うどん巡りをすると、その店のシチュエーションだけで
ムチャクチャ注目となるところがある。
システムなどのことだったり、味だったりも、勿論注目なのだが、
店としてやっていくための努力をしているかと言われると、?となるケースもある。
それは、それで成り立っているので、そのシチュエーションを批判するつもりはない。
むしろ、仏太は一度讃岐うどん行脚をしている身としては
讃岐うどん行脚参照。)
お店を探すことも楽しみの一つとなる。
カレー修行をする間はそういうことはないと思っていたが、
今回はそういう経験をすることができた。

看板1
この看板が出てくるまでは、自分で地図を見て裏道を通っていくことを考えていた。
この看板は道道966号線沿いにあり、普通は美瑛駅近くから国道を曲がって向かっていくことが多い。
しかし、仏太は美瑛よりその手前の美馬牛のあたりで曲がって入っていった。
道道856号線をどんどん進み966号線にぶつかったら、左折して、美瑛駅方面に少し行った。
で、偶然にもこの看板を見つけることができ、更に奥に入っていくことができた。
この時点で建物は全く見えない。

道
道を入っていく。時々、あと〜mと標識が出るので、そのまま真っ直ぐ進む。
すると道なりに曲がるところがあり、その先に目的地が出てきた。

看板2
看板を見つけた。
よし、着いた。
が、まだ建物が見えない。

外観1
横に小道を見つけたので、そこを入っていく。
半信半疑。

外観2
よし、これは大丈夫だろう。
敷地内には入っていそうだ。

外観3
やっとたどり着いた!!!
階段を上った向こうに、今回の最初の修行場がある。
Cafe de la Paix(カフェドラペ)は隠れ家的なログハウスカフェ。
とても素敵なシチュエーション。
たどり着けた満足感。

中
内装も素敵で、来てよかったとホッとする。
入口を入って右と左に分かれるが、左側で好きなところに座って、と案内された。

窓
窓からの景色がこんな風に、絵のようになっている。
なんだかそれもいい感じだ。
別の部屋は窓がたくさんあり、広く明るく感じるが、
この部屋もまた味があってよい。

えび入りタイカレー
今回頼んだのは、えび入りタイカレー
カレーメニューは2種類あり、それぞれ自慢のようで、雑誌で見た覚えがある。

えび
このえびのでかさ!!!
本格的なグリーンカレーで、ココナッツもさることながら、
カレーの風味や味がタイ風カレーで非常に満足。

近ければ、それで満足して終了なのだが、今日は遠出してツアーだから、梯子となる。(笑)

道
道道に戻り、白金温泉側に進む。
次の目的地はこの通り沿いだという情報。

看板
あ、あった。
流石に大きな道?沿いだとわかりやすいな。

外観
Birch(バーチ)もカフェ。
隠れ家とまではいかないが、隣近所はなく、はぐれカフェというところだろうか。

蛇口
すぐ目の前の水道の蛇口が鶏の形をしていて可愛い。
なんだかそういうちょっとしたところにお洒落さを感じる。

タイグリーンカレー1
さて、ここでもなんとグリーンカレーをいただいた。
えびと野菜のグリーンカレー
そう、またえびのグリーンカレーだ。(笑)
狙ったわけではなく、単なる偶然なのだが。

タイグリーンカレー2
えびはさっきほどは大きくなかったが、なすなどが入っていて、
結構な辛さがあり、仏太的には満足なものだった。
その辛さは、辛さが苦手な人はもしかしたら食せないかも、というくらいのものだった。

景色
美瑛は全体的にそうなのだが、景色が非常にいい。
これは、修行場の敷地内から眺めたもの。

空を見る台
庭の芝生に、空を見る台、というものがあり、
これに寝ころんでいたら眠ってしまいそうになる。
まあ、別に芝生に寝ころんで空を見てもいいのだけど、
こういう台があるのも乙なものだ。

空
実際に寝て、を見てみた。
うん、いい感じ。
青い空と白い雲のコントラストがはっきりする。

テッペ
庭にはTEPPEというテントみたいな家屋があった。
そこでちょっとしたイベントをすることもあるみたいだ。
また、冬はイグルーを作ってそこで食べ物を提供したりすることもあると。
季節毎のメニューもあり、毎回訪れたくなる工夫がいっぱいだ。

一度街中へ行く。
駐車場に車を停めて練り歩く。
美瑛の素晴らしいところの一つは、街中に無料駐車場があることだ。
これって、車で行く人にとっては素晴らしい。

看板
だいたいの予想はつけていったが、CHABANAの看板を見つけて、
おお、地図の読み方は合っていた、と自画自賛。(笑)

外観
が、たどり着いたときも、ほとんど普通の一軒家なので、
近くに来るまでわからなかった。
2階から子供が顔を出しているところを見ると、
自宅兼なのだろう。

中1
案内されたところには、ミシンの脚を使ったテーブル席などがあった。
スプリングの効いたソファの席に座ったが、
この日の疲れが、ぼよ〜〜ん、ぼよ〜〜〜んと
吸収されていくような錯覚にとらわれた。(笑)

中2
元々は和室だったのだろうという作りで、
日本人としてはこういうあたりにも癒しを感じる。
隣の席の人は、中国語をしゃべっていた。

カフェオーレ
頼んだのはカフェオーレ
和の造り、洋の飲み物、中の人・・・
和洋中が混在する空間で不思議な感覚にとらわれたが
時間の過ぎ方が違うことにも気付いていた。

ここは残念ながら、カレーはなかった。
行く前の予想と外れたが、
この時点でかなりお腹はいっぱいであったので、
まあ、カフェして落ち着くということでいいだろう。

ゆったりした後に、また出発した。
車を走らせて、次の目的地へ。

看板
地図を見ていながら、迷って行ったところが次のところ。
看板が出てきて、やっとたどり着いた時には喜びも一塩だ。
はぐれカフェ第3弾は、もしかしたら、最もわかりにくいかも。
何故なら、途中に看板を見つけることができず、地図を頼りに行ったからだ。

外観
ries cafe(リーズカフェ)という。
この外観もなんだかおしゃれな感じだな、と思って中に入った。

窓
すると、ここも窓が素敵な絵のように景色を描き出し、
うっとり見とれてしまう席に着けたことは凄く嬉しいことだった。

ステンドグラス
その窓に近寄り、カウンター席の目の前に立って、ふと横を見るとステンドグラス!
「うちで一番高いものかも!」というように素敵なもので、
よく見ると修行場の名前が入ってる。
そして、その工房で作られた小物も売っているので、
それらを見ていてその綺麗さに心も洗われる思いだった。

ソーセージカレー1
ここではソーセージカレーを頼んだ。
ルーカレーは見た瞬間に、トマトと玉ネギが聞いていそうだと思わせた。

ソーセージカレー2
彩りや形も綺麗で、予想通りのトマト玉ネギ
そして、ニンニクがきいていて、優しい味のカレーだった。
うん、美味しい。
そして、くどくなく、これは体にいいなあ、と思わせるものだった。

帰りが近づき、美瑛の街中へ戻ってきた。
はぐれカフェシリーズは終わり、
次回来るときのためのテーマが見えてきた。
というか、美瑛は一日では足りない。
実際に観光はほとんどしてないのだから。(笑)
楽しみだ、また近いうちに行こう。

I went to Biei to go to some cafes. At Cafe de la Paix and Birch I ate Thailand style curries. Next I drank cafe o’le at CHABANA. At last I went to RIES CAFE to eat sausage curry. Biei is great. I want to go there again.

Cafe de la Paix
美瑛町美沢希望19線
0166-92-3489
http://cafedelapaix-biei.com/
10:00-18:00
木曜定休

Birch
美瑛町美沢美生
0166-92-1120
http://www.biei.ne.jp/birch/
10:00-20:00(11月〜4月11:00-18:00) (LO30分前)
水(11月〜4月は木も)

CHABANA
美瑛町本町2丁目2-21
0166-92-0146
http://www.biei.com/chabana/index.html
11:00-17:00 (LO16:30)
月曜、火曜定休

ries cafe
美瑛町五陵第一
0166-68-7821
http://blog.goo.ne.jp/riescafe
10:30-17:00
木曜、金曜定休

カレー修行

A部長がうちの職場を離れてから10日以上経った。
非常にお世話になった先輩で、おそらく現在は沖縄で、頑張ってられることと思う。
そんなA部長が最後にプレゼントを置いていってくれた。
奥さんやお子さん達と買い物に行ったときに見つけた、と数個のものをくださった。

プレゼント
それをまとめて写真を撮ると、こんな感じで、
当然のようにカレー関係ばかりだ。(笑)
A部長は奥さんやお子さん達も、仏太がカレーキチガイであることをご存知だ。

グリーンカレーラーメン1
今回は、グリーンカレーラーメンを食してみることとした。
パッケージはあまり見ることはなく、きっと輸入物だろうな、と思わせるような見た目と触った感触。

グリーンカレーラーメン2
熱湯で温めて、というのは、日本のものと変わりない。
(そう言いながら、これも日本のものだったらどうしよう。笑)
気がついたのは、お湯を入れた器が結構熱い。
やはり日本の物って凄いんだな、と思った。

グリーンカレーラーメン3
パクチーココナッツの匂いが強烈で、
どちらか苦手な人はこれは食せないかも、と思った。
仏太はどちらも大丈夫だし、パクチーはむしろ好きな方だ。
タイには行ったことがないのだが、札幌のタイ料理店は結構行った。
グリーンカレーはこんな感じの味だった。
辛さはもっとあったと思うが。
麺は、ああインスタントだな、と思う感じ。
が、本場の雰囲気を堪能しながら食すことができた。
他の物もそのうち試そう。

A部長、あざっす!!!
相変わらず、元気にやってます!!!
あ、体重は増えてないですよ!

I ate green curry ramen presented by Boss Mr. A. It was like Thailand.

カレー修行(十勝)

かなり昔だが「二人の愛らんど」というデュエットソングがヒットした。(石川優子チャゲ
明るい調子の曲で、カラオケでも結構歌われていたし、今でも歌う人はいるのではないだろうか?
ただし、アラサーくらいまでだろう、恐らくまともに知っている人は。(アラサーも怪しいか?)

十勝に来て半年以上が経った。
さすがに、色々と修行して、複数回行くところもいくつかでてきている。
その中でもタイ料理専門店は一つだけ。
帯広市自由が丘にあるタイランドはまもなく9周年を迎える。
1回目は一人で行った。
08年7月2日の日記参照。)
2回目は3人で行った。
08年8月12日の日記参照。)
3回目は4人で行った。
08年12月18日の日記参照。)

さて、ここで問題。(笑)
問1:以下の記述を見て、今回の参加人数を当てなさい。
 1・1人。
 2・2人。
 3・3人。
 4・4人、もしくは、それ以上。

春巻
さて、タイランドに来て、いつもメニューが多く迷ってしまう。
そして、どれもが美味しいので、リピートすることになるのだ。
生春巻は、米で作られた皮にエビやパクチーなどを巻いて食べる。
ベトナムなどにもあり、東南アジアで食べれるものだ。

問2春巻のことを英語で「Spring Roll」という。○か×か?

ガイヤーン
ガイヤーンはやはり東南アジアで出てくる、焼き鳥なのだが、でかいし照り焼き風なのが日本と違う。
甘めで美味しい。
ガイヤーンが嫌〜ん、という発言は聞こえなかった。

問3:焼き鳥は、室蘭では、どの肉を使うのが一般的か?
 1・羊
 2・豚
 3・鶏
 4・牛

トムヤムクン
トムヤムクンは、今や日本では知らない人はないだろうと思われるくらい有名になった。
世界三大スープにも挙げられる位なので、美味しさもお墨付きだ。
それなりに辛く、また、でかいえびが入っていて満足。

問4トムヤムクンえびを意味する言葉は?
 1・トム
 2・ヤム
 3・クン
 4・トムヤムクン

牛肉のサラダ
この牛肉のサラダプラトゥーナムと言って、見た目は大したことないが、
普通の人が食べると、かなり辛い。(そうだ)
今回の参加者は辛さに強く、マスターを驚かせてしまった。
8月に食べたときより辛くない気がしたので、そのまま言ったら、
辛さは前と同じはずと言われた。
あれ?辛さに強くなってるのかな。(笑)

問5:以下の肉を仏太の好きな順番に並べなさい。
 1・羊
 2・豚
 3・鶏
 4・牛

えびの黒チリ炒め
エビチリなのだが、これは辛くない。むしろ甘い。
あんかけ風にはなってない。
このえびも大きく、今回はえびをたくさん食べたなあ。

問6:札幌の修行場のうち、エビスープで有名な奥芝商店は、開店当初3種類のスープがあった。○か×か?

グリーンチキンカレー
当然のようにカレーも食す。
グリーンカレーの中でも、チキンカレーにした。
もう一つシーフードカレーがあったのだけど、えびが沢山重なるので、チキンにした。
さすがにレッドカレーやラクサ(スープカレーヌードル)はもう入らない。

問7:このグリーンカレーはと言うよりはに近いがその理由は?
 1・漂白剤をかけたから。
 2・写真のせい。
 3・ココナッツがたっぷり入っているから。
 4・具合の悪い顔色を反映してるから。

今回はちょっと違った趣向でクイズを交えながら、レポートした。
楽しめたかな?(笑)
最後もクイズでしめるからね。(笑)

問8:正しいと思われるものを選びなさい。
 1・この話のオチは「夢だった」である。
 2・タイトルは、オチとはほとんど関係なく、ただ親父ギャグを披露したかっただけである。
 3・最初の前振りは、最終的に「二人のタイランド」というオチにするためだったが、失敗した。
 4・エイプリールフールなんだから、「嘘だ」というのがオチ

I went to Thailand to eat dinner of course including curry. So much I ate. They were very good. M???B790.

タイランド
帯広市自由が丘1-2自由が丘ストリートⅡ
0155-41-0678
11:30-14:00, 17:00-22:00 (LO21:30)
火曜定休