カレー修行(十勝)

AKB48のメンバーのことではない。
それはたかみな

だから言わんこっちゃないとドヤ顔で言うセリフでもない。
それはそれ見な

今私を抱きしめてって直訳でもない。
それはホーミナ。(hold me now)

って、一体どんだけボケるねん!

外観
ボケた頭をスッキリさせるためには、やっぱりスープカレー。笑
帯広白樺通りスープカレー本舗にやってきた。

スタミナ納豆カレー1
今回いただいたのは
スタミナ納豆カレー
きくらげ、れんこん、一口餃子をトッピングして、
あっさりサラ旨スープ(8)マジ辛でいただいた。
ライス小にライストッピングのカルボナーライス

スタミナ納豆カレー2
オクラが色々なところに散りばめられている。
スープをすくう時に出てくる嬉しさ。
なんかネバネバしているとスタミナつきそうだよね。

スタミナ納豆カレー3
長芋もシャキシャキの中に粘りがある。
これもスタミナつきそう。

スタミナ納豆カレー4
ネバネバといえば納豆だね。
納豆も美味しいし、スタミナつきそう。

スタミナ納豆カレー5
にんにくの芽いいよねえ。
好きだなあ。
このスープに合っていると思う。
れんこんもスタミナつきそうだね。
ああ、なんか元気になった。
って、ボケた頭はどうなった?笑

I went to Obihiro Shirakabadori Soupcurry Honpo to eat dinner. I selected Stamina Natto curry with some toppings. It was so good and I got a powerful stamina.

帯広白樺通りスープカレー本舗
帯広市西12条南9丁目10-3
0155-67-0630
http://www.shirakabadori.com/
11:00-22:00 (LO21:30)
無休

カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

可愛い女の子が話しかけてきた。
「仏太さん!」
おお、なんだい、私に気があるのかい?
「いやいやいやいやいや、いきなりそれはないですよね。」
そうだよねえ、わはははは。
じゃ、私のこと好きなのかな?
「あはははははは、普通です。」
あ、ああ、そうだよねえ、わはははは。

そんな妄想をする余裕があるほど、ゆったりした雰囲気。笑
可愛い女の子ががさごそとビニル袋を持ってきて
「仏太さんにプレゼントがあるんです。」
ん?誕生日は違う・・・・・
バレンタインデーはだいぶ前に終わった・・・・・
あ、もしかして、私に気があるのかい?
「いやいやいやいやいや、いきなりそれはないですよね。」
そうだよねえ、わはははは。
じゃ、私のこと好きなのかな?
「あはははははは、普通です。」
あ、ああ、そうだよねえ、わはははは。

再び妄想が回転する。笑

「実は・・・・・」
ん?実は、私に気があるのかい?
「いやいやいやいやいや、いきなりそれはないですよね。」
そうだよねえ、わはははは。
じゃ、私のこと好きなのかな?
「あはははははは、普通です。」
あ、ああ、そうだよねえ、わはははは。

話が進まねえ。笑

カレーパン1
思いがけず、愛の告白でもなく、点数稼ぎでもなく、
純粋にプレゼントされたのは、カレーパンだった。
ツイストは帯広美術館駐車場の向かいくらいにある。

カレーパン2
ふわふわのパンの中に
甘みと旨味が濃縮されたカレーが入っている。
そんなカレーパンを食すことができるのは
なんと今週いっぱいだそうだ。

え?
そう、閉店なんだそうだ。
最終営業は5月17日土曜日の予定で、
その時はおそらく普段より早く閉めるだろうと。
そこまで情報をもらうって凄い!

もしかして、私に気があるのかい?

もう、ええっちゅーの!

A pretty lady presented me a curry donut of Twist. She gave me some informations with it. Twist will be closed on May 17th. Oh my goodness! I thanked her so much and ate it with happiness.

ツイスト
帯広市緑ヶ丘東通り西21
0155-25-7550
10:00-19:00
日曜定休

カレー修行(十勝)

外観
鳥せい木野店に行った。
14年5月12日「焼き鳥@鳥せい木野店」参照。)
久しぶりだ。
データベースを確認したら2ヶ月ぶりくらい。笑

焼き鳥1
1人で行くときは、炭火焼きとか唐揚げは量が多いので、
お腹が空いてガッツリいただきたい時に限られる。
今日は焼き鳥でちびちびやる日だ。笑

焼き鳥3
で、気になる新メニュー、ジャンボ串
これだけ見ると全然大きいんだか普通なんだかわからないかもしれない。
ってか、パッとこれだけ見せられたらやはり大きさはわかりにくい。

焼き鳥4
アップにしてもそれは変わらないだろう。
しかも、アップにするなら、もっと大胆にした方が良かったな。
確かにチラリズムの理論ってあるけど。(あるのか?笑)
(だいたい今それが関係有るのか?笑)

焼き鳥5
やはり大きさを示すためには比べるものがないとね。
よくやる手法は(ってか以前なのかな)
タバコとか煙草の箱と一緒に写真を撮ると
その大きさが予想つきやすいよね。
今回は最初に食べていて焼き鳥と一緒に。
ジャンボ串が本当にジャンボだってわかると思う。
そして、何より仏太を喜ばせたのは・・・・・
これカレー味!!!!!
最初気づいてなくて、口に入れた時に、
あれ?
ってなって、
もう一口食べて、
おお!?
となって、止まってしまった。
カウンター越しに、マスターが、
「カレー味なんですよ。」と。
ヤバパイン!
通っちゃうしょ!笑

I went to Torisei Kino branch for dinner. I drank glasses of beer. I ate yakitori with beer. They were good. At last I ordered one of new menus, Jumbo Kushi, a big size yakitori. It was curry taste, I noticed and stopped my moving. wwwww I was so happy to eat curried chicken at Torisei.

鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
第1,2,3火曜定休

うどん,カレーインスタント,カレー修行(麺類)

カレーうどん1
人間って、寝ぼけたり、酔っ払ったら、
普段と違う、予想できない、びっくりするようなことを
することってあるよね。笑

カレーうどん2
なんかね、カレーうどん
インスタントだけど、作ってるよ。笑
なんか知らないけどね。笑
んで、ネギとかキャベツ入れてるし。

カレーうどん3
しっかり写真も撮ってるし。
欲しかったんだろうなあ。笑

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

貸し、借りは色々な意味で心の重荷になる可能性がある。
借りていることでそれがずっと気になってしょうがないこともあるだろう。
お金を借りたけど、返すのに困っているなど。
サラ金(今はそう言わないのか?)に借りて、
期限がきたらヤバい!と思って、物凄いストレスになっていたり。

また、貸している方も、いつになったら返してくれるのかなあとか、
あいつあのまま借りっぱなしで自分のものに
するつもりじゃないだろうな、と疑ってしまったり。

昔のある人は、「貸し借りはすべきではない。してしまったら、
人間関係がなくなると思え。たとえ友達であっても。」という言葉を残した。
(今すぐ誰か思い出せないので「ある人」笑)

逆に、人間関係をなくすほどの貸し借りはするな、という解釈もできる。
だから、貸す場合はあげるつもり、
借りる場合は絶対に返す意気込み・・・・・
あれ?なんか変。笑

更に深く掘り下げると、所有権だったり色々な話になってしまうだろうなあ。
これに関しても色々と、興味深い話や考えなければならない話ってあるよなあ。

外観
友達といろはにほへと音更店へ行った。
男ばかりでむさ苦しいと言えばそれまでだが、
それはそれで盛り上がる。
前に一緒に呑んだ時に、友達が財布を忘れて、
その分を負担したのだが、
それこそ貸し借りでめんどうになるのも嫌だったので、
奢ったことにして忘れていた
したら、友達から借りは返すと、一緒に飲もうと連絡が入った。
単に、それを理由に呑みたかったのだろう。笑
いや、理由はどうでもいい。
誘ってもらえるのは光栄だ。

メニュー
いろはに行くんだったら・・・・・
ごく最近、美人さんから情報が入り、
いろはに面白いメニューありますよ、と。
そう、これ。
きっとこれってももクロを意識している。
そして、それにのってしまう、情けないモノノフ。笑

桃色ハイボールZ
桃色ハイボールぜええええええええっと!
って、桃色じゃない。笑

カレー手羽先
大衆居酒屋はある程度の人数で行くと、
安上がりで色々なものを食べることができる。
今回はカレー手羽先を見つけてそれもいただいた。
偶然のラッキーが2つあって嬉しかったな。

I went to Irohanihoheto, an izakaya bar, in Otofuke with my friends. We enjoyed eating and drinking. We talked about our recent states and so on. I drank some drinks. One of them was like a glass of highball named Momoiro Highball Z. But it was not peach color.wwww We ate sashimi. A stuff served it with a paper on it. It was not good. He doesn’t notice it. One of foods there was curried chicken wings. Accidenatally we found it on menu and ordered as soon as finding. It was good. We had a happy time to spend.

いろはにほへと音更店
音更町木野大通西11丁目9
050-5798-3343
http://www.umai-iroha.jp/
17:00-25:00 (金日祝16:00-、土・祝前日16:00-27:00)
無休