カレー修行(十勝),観光,食(カレー以外)

ホテルをチェックアウトして、そのまま高速道路へ。
目標はレンタカー屋(平成レンタカー)に12時に行くこと。

行きと違い、帰りは途中下車的に高速を途中で降りる。
とはいえ、それなりの時間乗っていた。
ナビで目的地を入れているので、ほとんど言いなり状態。笑
高速はさぬき豊中ICで降りた。
一般道を数十分進む。
徐々に田舎に進んでいく。
以前行ったことあるところへ向かっているのだが、
10年前のためうろ覚え。
でも、なんとなくその景色の見覚えがないので、
おそらく逆サイドからアプローチしているんだろうなと予想。
これ当たっていた。

見覚えのある光景は、線路があって、
そこを超えるときっとすぐそこに目的地。
ああ、懐かしい。
10年前もナビを使っていたのだが、今程正確ではなかったので、
半信半疑でたどり着いたことを思い出す。
そして、看板もあって、記憶も蘇ったので、
自信を持って、そこに着くことができた。
混んでないことが車の少なさでわかった。

外観1
山内はかなりレベルの高いうどん店というのは有名。
10年前来た時はかなり混んでいたのだが、
今回はその時の半分くらいの混み具合だった。
やはり平日のこの時間(10時過ぎくらい)はそこまでではないだろう。

外観2
あらら、どこの大変なんだなあ。
う〜〜ん、色々と考えさせられる貼り紙だ。

中
今回は程よく余裕があり、注文に緊張もしなかったので、
ひやひやの小」とさらっと注文できた。
ひやあつの小」っていうのも言えた。
すなわち2つ頼むという暴挙に出た。
更にげそ天もトッピング。笑
10年前はちくわ天トッピングだった。
讃岐うどん行脚 05年10月8日参照。)
え?問題はそこじゃない?笑
10年前は並んでいたので、その間にメニューを確認したり、
前の人の注文の仕方を見て真似することができた。
今回は並んでなかったので、覚えている通りにして、問題なかった。

うどん1
うどん2
ここで、一番の目的は、ひやあつをいただくってことだった。
讃岐うどん行脚 05年10月エピローグ参照。)
ただ、ひやあつの本当の良さを知るためには、
自分が今まで一番讃岐うどんっぽいと思っていて、
好みのものと比べるのが一番と思い、ひやひやも頼んだのだった。笑
いや、沢山食べたいのだったら、どちらも大にする。
もしかしたら、特大にしていたかもしれない。
また、げそ天は美味しいと噂なのに前回頼むのを忘れたものだ。

なんと、自分の中では、ひやあつもとても美味しく、
今回の状態ではひやひやよりも自分好みだとわかったのが収穫だった。

また、10年前に自分に出した宿題は1つ達成された。
讃岐うどん行脚 05年10月エピローグ参照。)

再掲すると、
次回の課題
ひやあつ
自分でテボを持って湯がく
地ビール(さぬきビール)
日本酒(綾菊)
四国アイランドリーグ

次回は2番目と3番目だな。
日本酒は綾菊ではないだろうが、地酒を呑んだので良しとしよう。
15年10月9日の日記「彩雲(鶴丸)」参照。)
アイランドリーグは現在興味が薄れてしまった。笑

次回の課題(香川、いや、うどん県)
・自分でテポを持って湯がく
・地ビール
・とことこ(パン)
・行ってないうどん行脚

そして、ついでに?
次回の課題(かつお県)
・四万十川
・仁淀川(ディープゾーン)笑
・草や
・DEN
・mongo mongo
・沢田マンション
・土佐和紙工房パピエ
・アートゾーン藁工倉庫

最初の予定では、ここ(山内)が終わったら、レンタカー屋へ向かうはずだった。
しかし、思ったより早く食べることができたので、欲が出てきた。笑
(並んでなかったからかなり時間短縮になった)

ナビを設定。
知らない道をまた行くことになった。
とはいえ、途中までは知っている道。
そして、ある交差点で10年前と同じような間違い、迷いをおかした。笑
ナビの言葉の説明と、実際の交差点の様子を上手く把握できず、
不覚にも同じ間違いをしてしまった。
悔しい。

だが、しかし、すぐに気づいて、それは時間ロスとはならなかった。
知らない道に入ってからは、ほとんど1本道で、みちなり。
見慣れた光景だが、ちょっとだけ違う。
駐車場に停めて、気づいたが、前は向こう側に停めたんだった。
でも、もう場所はわかった。
何故か随分記憶にある。

外観1
山越やまごえと読む。
ここは駐車場も広く、店内も広い。
で、こちらに立派な門があるので、正面なんだろうが、
実は入り口は完全に向こう側になる。笑

外観2
あ、そうそうこの光景。
本日は平日で、まだ昼ごはんにはちょっと早い時間帯。
朝ごはんには遅い時間帯。
ってことで行列はないが、
混む時は、この黄色い鎖の内側に列を作って、
かなり向こう側まで並ぶことになる。
ラッキーな事にすぐに入れた。
入り口を入ると、まずは麺の種類を注文してうどんをいただく。
棚に並んでいる天ぷらを取る。
そして、お会計。

うどん1
廊下を通り抜けて広く開けるところに行く。
その途中で出汁を選んで入れるところがある。
まずはかまたまレンコンの天ぷら
ああ、美味い。
ここはかまたまが超有名。
10年前は、欲張って山かけも入れたのだが、
それだとかまたまの玉子より山かけが強く、
欲張ったがためにかまたま自体の良さを見失ってしまった。
讃岐うどん行脚 05年10月8日参照。)
今回はかまたまのみで、しっかり楽しんだ。

うどん2
あ、また、おかわりしちゃった。てへぺろ。笑
ひやを冷たい出汁でいただく。
ああ、これまた美味い。
ずずずっといっちゃう。
あ、もちろん、どちらも小ね。

時間もお腹もちょうどよい具合になった。
今回の讃岐うどん行脚も終わりだ。

平成レンタカーへ車を返し、確認。
追加料金発生せず。
少しずつ寂しさが出てきて、
空港へ送ってもらった。
まあ、また来ることになるだろうが、
それがいつになるか保証がない。笑

高松空港でうどんはやはりお土産屋の多くを占めていた。
お土産物のうどんでは、本来の美味しさを伝えるのは難しい。
やはり実際にうどん県に来て食べるのが一番、とわかってはいるが、
お土産についつい買ってしまう。
所詮、旅行者なんだよなあ。笑
高松から東京の便は時間はそれほどかからない。

外観
羽田空港についてから少し時間があったので、チェックインしてその後休憩。
前に岡山から帰る時、ハプニングに見舞われたので、
13年11月12日の日記「北区から帰宅への長い道のり(AVION、ANA FESTA羽田 59番ゲートフード店)」参照。)
万全を期して帰宅の方向へ向かっているのだが、
何が起こるかわからないってことでは、
準備・早め行動はいつでも大切。
が、気を張ってばかりではしょうがない。
サルも木から落ちるというではないか。
(全然意味不明。笑)
まあ、すべきことをし終えたら、あとは待つのみだ。
人畜無害というではないか。
人事を尽くして天命を待つ、かな?笑)
ってことでBECK’S COFFEE SHOPで休憩。

コーヒーセット
うどんで、お腹がいっぱいだから、
コーヒー1杯で粘ろうかと思ったのだが、
お姉さんが勧めるものだから、
素直な仏太はエビとアボカドのサンドイッチも。笑

外観1
出たところすぐに何やらがある。
空港の地下にどうやって車を入れたんだ?
空港の中に工場がある?
部品を持ってきてここで組み立てた?
ぶうーん、ぶーんって運転してきた?

外観2
メルセデス・ベンツだよな。
あ、なんかスカートの短いお姉さんがいる。
綺麗なので、一緒に写真を撮らせてもらいたいところだが、
きっと馬鹿高い写真になっちゃうんだろうな?
ベンツって今いくらするんだ?

あれ?車の向こうにMercedes meって書いてある。
メルセデスめっ!この野郎!」って意味ではないよな。
(いやいや、きっとメルセデスミーだから、読み方。笑)
あ、ドーナツを売ってる。
面白い!
Krispy Kreme Doughnuts羽田空港に初出店 Mercedes me Tokyo HANEDA店 2015年7月22日(水)9時グランドオープン(Krispy Kreme DOUGHNUTS)

飛行機の中の記憶は定かではない。
それは眠っていたのかもしれないし、そうじゃないのかもしれない。笑

家カレー
帰ってから、ほっとする夕食はやはりカレー
玉子をでで〜んとのせてみた。
ああ、美味い。
体も温まる。
しかも今日は自分にしては珍しく食後のデザートがある。

ドーナツ
ベルリーナ フランボワーズ?
なんじゃそれ?
バレリーナ・フランソワーズ?
サイボーグ003か?
そういえば二次元に惚れていたなあ。笑
今、二次元に恋している人をバカにできないなあ。
(してないんだけど)
ってことで、今回食べたのは、
ベルリーナ カスタードでも、ベルリーナ フランボワーズでもなく、
ザッハトルテだ。
食後にいただいて、今回の旅の終わりとした。
あ、ブログ書いて本当の最後なんだけど。笑

I checked out a hotel and drove a car to Udon prefecture. First I went to Yamauchi for breakfast. I ate two bowls of udon there. Next I went to Yamagoe to eat udon, too. I ate two bowls again. They were so good.
At Takamatsu Airport I bought gifts for my friends.
When I reached at Haneda Airport I found Mercedes me in the underground floor. There were expensive cars by a cafe Mercedes me. It was a donuts shop and cafe.
Then I went back to Tokachi and ate curry rice at home. After dinner I ate a donut bought at Mercedes me for desert with a cup of coffee. That’s all of my Shikoku tour.
I was so satisfied.

山内
香川県仲多度郡まんのう町大口1010
0877-77-2916
9:00-麺売り切れ次第終了
木曜定休

山越
香川県綾歌郡綾川町羽床上602-2
087-878-0420
http://www.yamagoeudon.com/
9:00-13:30
日曜定休

BECK’S COFFEE SHOP羽田空港第2ビル店
東京都大田区羽田空港3-4-2
050-3793-3731
http://www.jefb.co.jp/becks/
6:30-20:00
無休

Krispy Kreme DOUGHNUTSメルセデスミー東京羽田店
東京都大田区羽田空港3-4-2第2旅客ターミナルB1
03-6428-9090
https://krispykreme.jp/index.html
7:30-21:30
無休

参考サイト
讃岐うどん行脚 05年10月プロローグ
平成レンタカー
高松空港
羽田空港ターミナル BIG BIRD
BECK’S COFFEE SHOP
Mercedes Benz
Krispy Kreme DOUGHNUTS
「サイボーグ009」50周年(石ノ森変身)
009ing(サイボーグ009公式サイト)
とかち帯広空港

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

外観1
半月の日(あ、正確には違うかも。調べてない。笑)、
サビの心に惹かれて歩を進めた。
を見ると、REBECCAのMoonか松田聖子の曲を思い出す。
ええと、松田聖子のはタイトルど忘れしちゃった。
♪月明かり 青い岬に ママの目を 盗んできたわ・・・
ってやつ。笑
月をタイトルにしたり、歌詞に含めているのは多いよなあ。
絵本は太陽より月を題材にしたものが多いんだよ。(豆知識)

外観2
看板がさっきの写真に写っているからお分かりと思うけど、
今回は蕎麦二天にやってきた。
久しぶりだな。
美人スタッフさんにも「お久しぶりです」って言われちゃった。

二天カレー1
ちょっと迷ったのだけど、二天カレーにした。
カレーそばもあるのだけど、それと迷ったのもある。
カレーじゃない蕎麦にしようか迷ったのだ。
が、結局これ。笑

二天カレー2
本来、二天カレーは蕎麦は白なのだが、
今回はもありますよ、と教えてもらったので、
おお、それはラッキー!と黒にした。
白(更科)も嫌いじゃないのだが、
比べた時は黒(田舎)の方が好きなのだ。

二天カレー3
カレーダレは、説明しにくいがパワーアップしていた。
イカエビホタテが入っていて、とてもいい。

二天カレー4
蕎麦とカレーの相性は抜群だ。
カレー蕎麦の場合、蕎麦の香りとカレーの香りが喧嘩することがある。
しかし、上手くいくととても素敵なハーモニーを醸しだす。

これは2つの蕎麦(二天では白と黒)を一緒に出しても
それぞれの蕎麦が主張し合うのではなく、
お互いを引き立てることで、お互いが更に光るだろう
っていうことに通ずる気がする。

カレー蕎麦はカレーと蕎麦の引き立て合い。
カレーも美味しい、蕎麦も美味しい。
素敵な出会いだ。

これが広がると3つの関係、4つの関係ってことも同様になっていくだろう。

2つの融合という点では、大きな範囲で考えた時に
2国間の問題というのもありうるだろう。
日米問題、日韓問題、日中問題・・・・・
勿論、主張すべきところはある。
が、譲りあったり、引き立てたりすることもあるだろう。

本日は北方領土の日
政治的なことを考えるのは苦手だが、
生きていく上でとても大切なことの1つだから、
考えることは止めてはいけないだろう。

ロシアでは冬季オリンピックが始まったみたいだけど、
オリンピックでは政治的なことはなしと公で言っていても、
実際はかなり絡んでいるからねえ。苦笑

国の大元は人だから、本来の部分ってあるはずで、
大きな集団になったら、おかしくなるっていうのもなあ。
どの国の人だって、いい人もいれば悪い人もいるけど、
ある一部分だけを見てその国だって決めつけないほうがいいと思う。
報道はそういう一部しか見ないようなやりかたをしているところがある。
やはりメディアリテラシーは大切だ。

ロシアにだっていい人はいる
北方領土問題もいい人同士で話し合って解決してほしいなあ。

まだ、東西冷戦時代と言われた頃、
ロシアはソ連の一部だった。
ソ連という言葉も知らない子供達がいるんじゃないかな。
そんな頃に、StingはRussiansという曲を歌っている。
ロシア人だって自分の子供を愛しているよ
っていうような内容だ。
考えさせられた。
13年3月27日の日記「世界平和とカレーとラジオ」参照。
ここにYou Tubeを貼ってある。)

改めて、本当の世界平和が早く実現しないかなあ、と考えた。

I wish the real world peace. Almost all people are sure to wish it. I thought about it while eating curry soba at Soba Niten. I like Niten curry soba, so I oredered it. It was so good. Russians love their children, too. Yes, it’s sure.

蕎麦二天
音更町木野西通13丁目1-5
0155-30-0210
11:00-14:30, 17:00-20:00
火曜定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

外観
7月に既にオープンしていた蕎麦二天
以前、桔梗があったところにリニューアルした。
昨日から夜営業が始まりやっと行けることとなった。
昼営業だけの時は17時で終わっていたので、
土日しか仏太の選択肢の中になかったのだが、
あいにく用事があったりして行けなかったのだ。

二天カレー1
メニューを見ると、二天カレーとある。
あれ?以前の桔梗の時に比べると高い・・・?
あげ玉ご飯を別にいただいた。

二天カレー2
気付かずに食し始めたカレーつけそばはなんと
エビ、ホタテなど海鮮モノがたっぷり入っていた。
なるほど値段の理由はこれか。
それにしても香りがいい。
持田香織もいいけど、このカレーの香りもいい。

二天カレー3
∞の形の小鉢に小さいおにぎり(ライスボール)とトマトが入っている。
これは途中、もしくは最後に口直し的に使ってとのこと。
へえ、これいいかも。
結局最後にカレーにつけて食した。
途中はあげ玉ご飯を食べながらだったから。

二天カレー4
基本、蕎麦中心なので、当然蕎麦が美味しい。
クロ蕎麦とシロ蕎麦があるそうだが、今回はクロを選んだ。
以前の桔梗の時と変わらずカレーに合った蕎麦。
というよりは、カレーに負けない香りを感じる。
そういえば、カレーはシーフードのお陰か
甘めな印象に変わっていた。
持田香織もいいけど、カレーや蕎麦の香りもいいね。笑

I went to Soba Niten in Otofuke opened on July. It was brand-new and renewal from Kikyou. I ate Niten Curry. It was Tsukemen style curry soba. Curry was tasted by seafoods, for example shrimp. It was good. I like it.

蕎麦二天
音更町木野西通13丁目1-5
0155-30-0210
11:00-14:30, 17:00-20:00
火曜定休

参考サイト
Every Little Thing OFFICIAL WEB SITE

カレーgo一緒,カレー修行(道東),カレー修行(麺類),そば

久しぶりに釧路に行く。
前回の釧路は釧路市というくくりなら、今年1月。
12年1月28日の日記「ラムカレーとスモーク(プリシード)」
12年1月29日の日記「アイヌ(木多郎阿寒湖店)」参照。)

釧路には友達がいる。
その友達とgo一緒したのは、もう去年になってしまう。
11年11月18日の日記「オズの魔法使い(OZ)」
11年11月19日の日記「まさかの3カレー(PRIME、インジャンジョー、心粋)」
11年11月20日の日記「定番とお気に入り(ガルガンチュワ)」
11年11月21日の日記「あら?ここはどこ?(インデアン釧路あさひ町店)」参照。)

1年以上のご無沙汰で申し訳ない。
その友達から、こんなところに行ってみない?とお誘いがあった。
どこも魅力があり、是非一緒に行こう、ということになった。
で、予習として、これを見ておいてね、と教えられた。
ほうほう、なるほど、この方は非常に沢山カレー南を食している
しかも、ほとんど毎日・・・
すげえ・・・
って、あれ?毎日同じ所???
え?

外観1
友達と待ち合わせは釧路公設市場
最初、関係者以外立ち入り禁止と書かれていて、ちょっとびびった。
受付のおじさんに聞いたら、
「インターネット見てきたんでしょ?」とあっさり。
あら、結構食べに来る人がいるんだね。
しかも、おじさん、こっち側にある〜って店も美味しいよ、と教えてくれた。
ありがとう、おじさん!

外観2
寒いので中に入って待つ。
しかし、食堂に入る勇気がない。(笑)
とりあえず、友達に連絡。
こちらに向かっていると。
あ、現れた。
「どうもお久しぶりです、カレー王!」
「こんにちは、仏太さん。止めてください。」
「だって、ブログにカレー王って書いてあります。」(笑)
「あれ?カレー王、痩せた?」
「4kg痩せました。」
などと会話をかわしているうちに、
カレー南王も現れた。
カレー仲間と共に全員で4人で食堂へ。

中
よくある社食・・・
って、こんな感じ?
無茶苦茶メニューが多い!!!
朝定食ってのもある。
流石市場!朝早い!
あ、カレーそばってある。
あれが今日食すものなんだろうな。

カレー南1
カレー南が4つ・・・
4つも同じメニューが並ぶと精悍だ。
ってか、カレー仲間でgo一緒カレーしても
中々こうはならないな。(笑)
カレー南王も喜んでいるように見えた。

カレー南1
お茶カレー南王が入れてくれた。
非常に光栄。
カレー南王のブログで見る形になった!(笑)
で、聞いたら、このスタイルは
カレー南王の要望からできたとのこと。
すげえ。
メニューにあるカレーそばは
普通に丼に蕎麦もカレーも入っている
あつあつなんだそうだ。
これ(カレー南王要望)はひやあつ。

カレー南1
ビーフベースのカレーは緩く、
蕎麦の出汁が素敵に配合されていて、
流石、カレー南王が毎日にように
食したくなるわけだ。

カレー南1
カレー南王曰く、
蕎麦が細くて柔らかいのは温かいと
ブチブチ切れてしまうから、
分けた方が麺が柔らかくなり過ぎないで美味しい、と。
うん、流石だ。
で、それを訴えて、カレー南王スペシャルとして
定着させてしまうのはもっと凄い。
(メニューにはないし、カレー南王スペシャルと言っても
通じないのでありからず。笑)

注意書き
ちょっと面白い注意書きを見つけた。
カレー南王はその後、仕事に戻っていった。
この後は、カレー王とカレー仲間と3人での行動となる。

いくら職員食堂とはいえ、カレー南蕎麦は
カレー南王が4人分奢ってくれた
え?それは良くない・・・
お金を渡そうとしたが、全く受け取ってくれない。

ごっつあんです!!!

あざっす!あざっす!あざっす!

I met my curry friends in Kushiro. I ate curry nan soba at a restaurant of Kushiro Public Market. The curry nan soba was an idea of King ofcurry nan. There is curry soba which is atsu-atsu, hot noodle – hot soup. Curry nan King’s curry nan soba is hiya-atsu, cool noodle – hot soup. It was so good.

釧路公設市場食堂
釧路市新富士町6丁目1番23号釧路市公設地方卸売市場2F
0154-51-4206
http://www17.plala.or.jp/ichi-ban/
5:00-12:00
日曜定休

参考ブログ
カレー日誌
SONY狂な日々
12月22日分の記事(SONY狂な日々)

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

今日夕方友達と会う約束があり、
きっとそのメンバーだとあそこに行くな、という予想があった。
それを踏まえて、ランチを決めることにした。

というと、おそらく普通の人は、
夜これを食すなら別のものをって考えるだろう。
例えば、夜ビーフカレーなら、昼はチキンスープカレーとか・・・
あ、違う?笑
例えば、夜寿司なら、昼はラーメンとか。
(これならわかるよね。笑)

仏太の場合は、そういうこともあるけど、
あえて、ぶつける、そして、比べるということをすることもある。
今日はそんな日になった。
予め断るが今日はカレーそばの日ではない。

外観
というわけで、ランチは桔梗
前に行った時に11月に新しいカレーそばを出すよって前情報をもらっていた。
12年10月10日の日記「FB(桔梗)」参照。)
11月に入って公私共に忙しく、中々訪れることができずにいた。
残念ながら、19時で閉まってしまうという時間帯も
仏太には不利だった。(言い訳)

牛カレー南蛮つけ1
新しく登場したメニューはいくつかあったが、
仏太は当然カレー関係。
牛カレー南つけだ。
前回はこの鶏ヴァージョンをいただいている。
12年10月10日の日記「FB(桔梗)」参照。)

牛カレー南蛮つけ3
ビーフ持ち上げてみる。
お蕎麦屋さんのイメージは鶏なのだが、
あえて牛を使うことに敬意を表する。
というのは、やはりカレーの王道、
ルーカレーでは、話題として欠かせないと思うからだ。

牛カレー南蛮つけ2
このビーフカレーつけ麺のスープ(たれ、出汁)には、
やはり主張がある蕎麦でなければ合わない。
ここの蕎麦はその主張がある。
素敵だ。

外観
そして、夕食は予想通り、玄葉へ。
今日会う友人達と共通なところというとそうなる。(笑)
以前にも似たようなことがあり、
やっぱり玄葉だよね、となったのだ。

カレー南とじ1
で、もう予め頼もうと思っていたものも決めていた。
だいたいの予想通り、友人達はカレーそばではないものを頼んでいく。
仏太はその中で、恐らく友人達の期待通りカレー南とじを頼んだ。
玉子の素敵さに途中で閉じてもらった友人もいた。
そのくらい鮮やかに見える。

カレー南とじ2
で、実際美味しい。
ここの蕎麦もカレーに負けない主張がある。
つけ麺タイプも玄葉にはあるのだが、
今回はあえて温かい蕎麦タイプのカレーそば。
これで昼と夜と違うものを食したことになる。(笑)
そう、一応、昼あれだったから、夜はこれって考えてる。(笑)

カレーそばをかっ喰らう日になった。

I went to Kikyo to eat lunch. New menus were there. I ate beef curry tsuke soba. It was informed by a master in October. It was so good. In the evening I met my friends and ate dinner at Clover. I choiced curry soba with egg. It was also good. I ate two types of curry soba. I was so satisfied.

桔梗
音更町木野西通13丁目1番地
0155-97-1096
11:00-19:00
木曜定休

玄葉
帯広市大通17丁目15
0155-25-9608
11:30-15:00(LO14:30), 17:00-22:00(LO21:30)
水曜定休